エッヂ公認ブラウザFirefox、デスクトップ版がYouTube閲覧不可となる障害に見舞われるも話題にならない…

1 : 2025/05/02(金) 00:04:43.293 ID:LKURJpzMH
なぜ…
2 : 2025/05/02(金) 00:05:22.564 ID:LKURJpzMH
悪の企業GoogleがFirefoxを潰そうとしている!(アルミホイル)
8 : 2025/05/02(金) 00:08:04.927 ID:zPgClA85x
>>2
実際Googleに金玉握られとるし…
唯一残った良心や
13 : 2025/05/02(金) 00:10:39.411 ID:5xhbCvRgC
>>2
それ以前に実際やってたな
元グーグル社員の報告と実証で証明されたやつ
でも火狐シェア終わっとるから話題にならない大正義グーグル
3 : 2025/05/02(金) 00:06:13.726 ID:Lhd0FPGvQ
こマ?
youtubeとかもうスマホでしか見ないから気づかなかったわ
7 : 2025/05/02(金) 00:07:40.922 ID:LKURJpzMH
>>3
マジ。twitterで検索すると報告多数だぜ😉
アドブロックは関係ない

レス7番の画像1
4 : 2025/05/02(金) 00:06:36.780 ID:LKURJpzMH
実は表示されないのフロントエンドだけだからURL直打ちすると動画は見れるんだよね🥺
6 : 2025/05/02(金) 00:07:19.513 ID:vjm0o2PJK
Brave使ったるわ!!
10 : 2025/05/02(金) 00:09:03.430 ID:LKURJpzMH
動画ページを開くと動画だけ見れるので心眼でURLを開けば特に支障がない

レス10番の画像1
12 : 2025/05/02(金) 00:10:16.997 ID:Lhd0FPGvQ
>>10
うおw
17 : 2025/05/02(金) 00:11:26.586 ID:HClRzbUj1
>>10
マス豚4ね
20 : 2025/05/02(金) 00:12:08.326 ID:LKURJpzMH
>>17
luna say maybe視聴専なのでマスブタではありません😤
22 : 2025/05/02(金) 00:13:33.645 ID:Lhd0FPGvQ
>>20
マス豚定期
44 : 2025/05/02(金) 00:25:56.347 ID:uaDsuXwst
>>17
な𛃄分?
11 : 2025/05/02(金) 00:09:38.945 ID:fD8pu3oxD
なんでやろなぁ…
16 : 2025/05/02(金) 00:11:22.049 ID:LKURJpzMH
>>11
GoogleがFirefoxにもう関心がないんだろうけど
テストを十分にしないという事自体が排除なんだよね
悲しいね🥺
14 : 2025/05/02(金) 00:10:49.165 ID:YPa2s5yo/
面倒くさいからchroniumベース以外はメンテせんで😗
18 : 2025/05/02(金) 00:11:38.442 ID:Yqu/BogVE
youtubeは常に仕様変更して嫌がらせしとるよ、仕事が嫌がらせしかないんや
35 : 2025/05/02(金) 00:19:25.426 ID:WQvZhzxwL
>>18
検索機能だけはニコニコに負けとるな
19 : 2025/05/02(金) 00:12:03.335 ID:5xhbCvRgC
FirefoxでYouTube重くなるのはしゃーないからつべはChromiumで見るのがええよ
21 : 2025/05/02(金) 00:13:11.383 ID:Cf.9YBAKv
adguardオフにしたら見れたよ
24 : 2025/05/02(金) 00:14:23.142 ID:LKURJpzMH
>>21
それ系切ったけど何も表示されないしそもそも動画だけは見れるから関係ないんじゃないかな🥺
29 : 2025/05/02(金) 00:16:28.675 ID:Cf.9YBAKv
>>24
すまん、ワイが勝手にAndroid版の話してたわ
23 : 2025/05/02(金) 00:13:44.558 ID:qIioU8kVQ
マジでTwitchの方がマシレベルになってるんやけど…
26 : 2025/05/02(金) 00:16:09.274 ID:rbfFKqyez
Firefoxだとバグるサイト多いからChromium系に乗り換えたわ
27 : 2025/05/02(金) 00:16:18.487 ID:5xhbCvRgC
Chromiumは広告ブロックに厳しいんよな
ublockが全力出せるのもFirefoxだけやし
28 : 2025/05/02(金) 00:16:27.635 ID:S0AXn6FEr
動画はbraveでそれ以外はFirefoxや
30 : 2025/05/02(金) 00:17:07.488 ID:iqPZUyPKK
っぱ垂直タブを標準で積んでるEdgeよ
31 : 2025/05/02(金) 00:17:33.870 ID:3fnVk8wkz
Chromeだからね
32 : 2025/05/02(金) 00:17:43.389 ID:I3DUUehxX
今PCのfirefoxで普通につべ見てるぞ
34 : 2025/05/02(金) 00:18:49.829 ID:LKURJpzMH
>>32
ほんまけ?
おま環かな
とはいえTwitter検索すると英語圏も日本語圏も多少ざわざわ言ってるからそんなに少なくはないと思うけど
37 : 2025/05/02(金) 00:19:55.935 ID:I3DUUehxX
>>34
今慌てて再起動したけどやっぱり普通に見れてるよ
38 : 2025/05/02(金) 00:20:06.469 ID:K/vnEvSrB
>>34
ブラウザーやYouTube側の適用に時間差があると思う
地域ごとではなく環境ごとの時間差
36 : 2025/05/02(金) 00:19:55.411 ID:Qb4AI4RuJ
独占禁止法か?
39 : 2025/05/02(金) 00:20:19.241 ID:5xhbCvRgC
ワイも見れてるから一部のおま環やろな
40 : 2025/05/02(金) 00:20:37.984 ID:oATN.45ir
実際Googleってその気になれば天下取れるよな
iPhoneでYoutubeやGoogleマップとかGoogleのサービス使えなくしまーすってやればApple終わって泥最強になるし
逆にAppleのサービス泥で使えなくしますってなってもそれはノーダメやし
法律で禁じられてるから出来ないけどどいつもこいつもGoogleのサービスに依存しすぎ
41 : 2025/05/02(金) 00:20:41.472 ID:LKURJpzMH
そんならワイも再起動するか
ほな
42 : 2025/05/02(金) 00:24:23.093 ID:V8kToTLWS
ワイのchromeはgoogleのクソが広告ブロック弾き出したから設定まんまでedgeに移行した
クロミウム便利や
43 : 2025/05/02(金) 00:25:10.393 ID:5f3Hee8D3
わいの🦊は問題ないぞ?
ABテストでもやってんじゃね?
45 : 2025/05/02(金) 00:26:51.698 ID:LKURJpzMH
再起動したけど直んなくて草

レス45番の画像1
46 : 2025/05/02(金) 00:27:18.437 ID:LKURJpzMH
これはWindows再インストールか?
48 : 2025/05/02(金) 00:28:24.900 ID:5f3Hee8D3
>>46
その前に他のブラウザで切り分けだろ
47 : 2025/05/02(金) 00:28:14.601 ID:QoYW9BxDw
右上のメニューから「firefoxについて」で更新した?
49 : 2025/05/02(金) 00:29:37.899 ID:fuuYzAyoK
普通に見れるぞ
50 : 2025/05/02(金) 00:30:04.183 ID:XlzGr6vop
137.0.2やけど見れるな
このスレ見て一応アプデ止めたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました