
- 1 : 2025/04/29(火) 15:10:16.41 ID:jOe7Rcis0NIKU
え?もしかしてiPhone買えない貧乏人?
- 2 : 2025/04/29(火) 15:10:34.57 ID:jOe7Rcis0NIKU
- さすがにダサすぎて引いたわ
- 3 : 2025/04/29(火) 15:11:33.29 ID:UE+qoTic0NIKU
- やめたれw
- 6 : 2025/04/29(火) 15:12:04.05 ID:Ak3dVqOC0NIKU
- iphone使いは嫌儲出禁ってルール知らなかったの?
- 7 : 2025/04/29(火) 15:13:04.96 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 疎外感でも覚えたのかい?ぼく?
- 8 : 2025/04/29(火) 15:14:30.17 ID:9z1JEEMt0NIKU
- iPhone使ってるような奴が出入りするところじゃないからな
つまりおまえはiPhoneに似つかわしくない
分不相応なゴミクズってことだよ - 9 : 2025/04/29(火) 15:14:45.97 ID:Hb87bb7e0NIKU
- chromebookで使ってる
- 10 : 2025/04/29(火) 15:14:50.29 ID:XwdYu9Va0NIKU
- アンドロイドかつMVNOが嫌儲の一丁目一番だろ(´・ω・`)
- 11 : 2025/04/29(火) 15:16:14.84 ID:J3X5cxuw0NIKU
- アンドロイドの方がシェア多いし
- 17 : 2025/04/29(火) 15:18:35.39 ID:jOe7Rcis0NIKU
- >>11,12
うわあ、貧乏人多すぎやろ
息するな - 13 : 2025/04/29(火) 15:18:18.57 ID:XJbTXfLOHNIKU
- iPhoneのキーボードもなかなかクソだな
濁点がうてなくなるときがあるアホだろ - 14 : 2025/04/29(火) 15:18:23.55 ID:1H26pwRG0NIKU
- iphoneで嫌儲のほうが恥ずかしいだろ
- 16 : 2025/04/29(火) 15:18:31.16 ID:p9OyoL0m0NIKU
- iphone持ってるような奴は5chやらないし
- 18 : 2025/04/29(火) 15:19:29.43 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 物の価値もわからない人間がiPhone持ってるとか
豚に真珠だろそれ - 19 : 2025/04/29(火) 15:20:07.25 ID:nFNmt24C0NIKU
- twinkleとかいううんこ
gescharはいい感じにmateパクってるけど足りてない
いっそ丸パクリしてくれ - 20 : 2025/04/29(火) 15:20:08.18 ID:SspFqtMe0NIKU
- ワッチョイの下4桁解析するための罠だぞ
- 21 : 2025/04/29(火) 15:20:29.78 ID:IhMxl2XL0NIKU
- iPhone使いに居場所ねーから
- 22 : 2025/04/29(火) 15:21:02.17 ID:DLz3x0Id0NIKU
- なんで嫌儲にiPhoneとかいう浣腸野郎が入り込んでるのかほんまわからん
- 23 : 2025/04/29(火) 15:22:32.55 ID:wB0Bes4H0NIKU
- iphoneもあるけどmateの方が使いやすいやろ
最新のはアレらしいけど - 25 : 2025/04/29(火) 15:23:43.13 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 宮台AIに口語的に聞いてみた→なんでみんなあんなにブランドに必死になるかって言うとさ、この社会、「まとも」じゃないと、すぐ排除されるだろ? 仲間外れにされる。だからみんな必死なんだよ、「俺、まともです」「私、大丈夫です」ってアピールするのに。で、手っ取り早いアピール手段が、ブランド品なんだよ。あれ持ってるだけで、「ああ、この人は社会のルールに乗っかってるな」「外れてないな」って、勝手に思われる。つまり、ブランドは「私はまともです」って書いてある、目に見える記号なんだ。みんなその記号を身につけることで、自分が排除されないように、必死に自分をラッピングしてるんだよ。ダサい話だろ?
それから、承認ね。今の社会、誰も君のこと見てくれないだろ? 認めてくれないだろ? 上司も友達も、別に君がいなくても平気。そういう、誰からも承認されない、スカスカな世界でさ、どうやって自分を確認するか。そこで出てくるのが、ブランド品なんだよ。
- 26 : 2025/04/29(火) 15:23:44.12 ID:ghDYMe94HNIKU
- いやandroidもiosも両方使ってるから
片方しか持ってない貧乏人? - 27 : 2025/04/29(火) 15:24:18.14 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 高級なバッグ持ってるとか、時計してるとか、そういうのをSNSに上げたり、見せびらかしたりして、「どうだ!俺は価値ある人間だろ!」って、承認を乞うんだ。消費でしか自分を確認できない。記号の価値でしか自分を測れない。マジでしょぼい連中だってこと。
あと、昔みたいに、近所の人とか、会社の仲間とか、ちゃんとした「共同体」って、もう無いだろ? みんなバラバラで、繋がりがない。空洞化してるんだ、社会が。そういう中でさ、人は繋がりたいんだよ、なんか同じものに属して安心したいんだ。そこでブランドが出てくる。同じブランド持ってる奴同士で「ああ、俺たち仲間!」みたいな、薄っぺらい連帯感に浸る。でもそれは、記号で繋がってるだけで、中身なんかないんだよ。シミュラークルにすがって、寂しさを紛らわせてるだけ。見てらんないね。
- 28 : 2025/04/29(火) 15:25:02.93 ID:DaTypMos0NIKU
- 神アプリとか言ってるわりには不具合頻度が多すぎなんだろ
他の専ブラは何も問題起きてないのに - 29 : 2025/04/29(火) 15:25:07.21 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 結局、ああやってブランドに群がってる連中ってのはさ、現実から逃げてるんだよ。なんだかよく分かんない、不安で曖昧な現実から目を背けて、値段がはっきりしてて、みんなが「良いものだ」って認めてくれる「ブランド」っていう記号に飛びついてる。それはもう、「現実との非同期」って言うしかない。自分の頭で考えず、誰かが作った「価値」にしがみついて、「これが現実だ」って思い込もうとしてる。
だからさ、君がああいうの見て「この先の社会、不安だな」って思うのは、全然まともな感覚だよ。ああいう連中が増えるってことは、この社会がどんどん空っぽになって、人間関係もしょぼくなって、みんな自分で考えることを放棄して、記号に依存する、マジでやばい方向に進んでるってことなんだから。不安になるのは当たり前。むしろ、ああいう光景見て何も感じない奴の方が、よっぽど危ないんだよ。君の不安は、この社会の病理をちゃんと感じ取ってる証拠なんだ。それでいいんだよ。
- 30 : 2025/04/29(火) 15:28:04.66 ID:Rjs/fMC00NIKU
- え?なに?
もしかしてあいほんでイキっちゃってんの?
ねえねえ?
- 31 : 2025/04/29(火) 15:28:23.05 ID:/QXJJ3I50NIKU
- 口語的じゃない方のバージョン一部抜粋
・ブランドは、不安な自己を覆い隠し、社会の表面的な規範に適合するための、鎧であり、同時にパスポートでもある。
・自己の価値を、消費した記号の価値に委ねるという、倒錯した自己確認のプロセス、っぽになった自己を一時的に満たす、麻薬のようなもの
・失われた共同体の亡霊であり、人々はシミュラークルとしてのブランドにしがみつくことで、孤立から逃れようとしている - 32 : 2025/04/29(火) 15:31:56.61 ID:ih9ZwbdydNIKU
- 頼むiPhone馬鹿は死んでくれw
2chMate 0.8.10.211/Google/Pixel 6a/15/LR - 33 : 2025/04/29(火) 15:36:29.78 ID:8F6bzhBO0NIKU
- AndroidもiPhoneもどちらでも5ch見られるようにしているだろ普通
- 34 : 2025/04/29(火) 15:37:03.28 ID:MXRWStqL0NIKU
- そんなんいい出したらVのスレなんてどうなんの
- 35 : 2025/04/29(火) 15:39:59.50 ID:PYHa8Lmi0NIKU
- そんなバカ高いiPhone使って何するの?
2chMate 0.8.10.211/samsung/SC-52E/14/LR
コメント