トランプ関税によりiphone 1,000ドルから3,500(50万円)ドルに値上がり、AIの進歩が鈍化、ハイテク株企業の収益15%減少へ

1 : 2025/04/04(金) 20:54:58.88 ID:tWOnttfg00404
40 : 2025/04/04(金) 20:57:02.24 ID:ar6wIHWJ00404
盗まれる時代になるな
41 : 2025/04/04(金) 20:57:06.97 ID:+31w8qCD00404
来る所まで来た感じ
42 : 2025/04/04(金) 20:58:08.97 ID:jBe3we1w00404
グローバリストが暴れすぎて労働者が破滅主義者になってしまった
アップルのせいでもあるんだぞこの状況
43 : 2025/04/04(金) 20:59:01.32 ID:Mhq9ITjT00404
>>42
労働者のせいやろ普通に
44 : 2025/04/04(金) 20:59:09.07 ID:+7y4W85j00404
バカ「しねえ!中国しねえ!」結果こうだけど、どんな気持ち?
日本はもっとキツくなるけど、それでもまだ「中国しねえ!」をバイデン、岸田のストーリー通りキレて戦争する?
45 : 2025/04/04(金) 20:59:12.09 ID:ENQj/FHl00404
トランプ関税で給料が上がるから問題ないんでしょ
46 : 2025/04/04(金) 20:59:25.94 ID:OWcnEywE00404
昭和のパソコンみたいな値段じゃねーかw
47 : 2025/04/04(金) 20:59:45.13 ID:ios0FCoU00404
これもう世紀末覇者拳王だろ
48 : 2025/04/04(金) 20:59:48.25 ID:fUoQaos6H0404
トランプの目論見は長期的なもので全て国内で自給自足したいよねっていうことなんだろうが
恐らく何十年もかかるからその間に庶民はローテク時代を過ごさないといけない
金持ちはしのげるだろうけど庶民はそうもいかないから暴動は何回か起こるだろうな
重社会のアメリカでこの決断を下したのはキチゲェとしか言えない
70 : 2025/04/04(金) 21:03:37.98 ID:EMnOg/gW00404
>>48
やりすぎると大水源のオガララが枯れるから自給自足は無理だぞ
76 : 2025/04/04(金) 21:07:29.21 ID:Mhq9ITjT00404
>>48
長期的なんて一切考えてないぞ
トランプとかイーロン・マスクとかピーターティールが目指してるのは極小数の超富裕層だけの国
その辺もしっかり公表してる
49 : 2025/04/04(金) 21:00:04.81 ID:F84FcOwE00404
これ1万の中華スマホがバカ売れしないか?
1万が2万になる方がマシ理論で
50 : 2025/04/04(金) 21:00:10.38 ID:Qxxp6Xmc00404
周りに合わせるだけの馬鹿ま●こざまあ
52 : 2025/04/04(金) 21:00:56.27 ID:euAmNdeo00404
民主党が強い西部海岸地区滅ぼせるから
トランプはやり続けるのではw
53 : 2025/04/04(金) 21:01:00.23 ID:w5v2Wehr00404
これはDSの陰謀
トランプは悪くない
55 : 2025/04/04(金) 21:01:20.23 ID:a3Xv0vx100404
やるじゃん、トランプ
56 : 2025/04/04(金) 21:01:29.24 ID:EMnOg/gW00404
大統領変わるだけでこんな事になるものかね
共和党は責任取れよ
57 : 2025/04/04(金) 21:01:31.62 ID:qGSqwqt000404
16プロマが購入価格より高値で売れる時代がくるなら喜んで売るわ
65 : 2025/04/04(金) 21:02:49.55 ID:fUoQaos6H0404
>>57
税関に通るときに関税乗るから無理じゃね
58 : 2025/04/04(金) 21:01:43.28 ID:NCtAEyWF00404
ようやっとる
59 : 2025/04/04(金) 21:01:55.62 ID:wYY6ZCH300404
キチゲェが大統領になった結果
60 : 2025/04/04(金) 21:02:07.43 ID:H15Ce6Ej00404
iphone買っとけ転売で一財産築けるぞ
61 : 2025/04/04(金) 21:02:19.17 ID:cQ7PZEMk00404
たとえはスマートフォンなんかで使われる12層基板の量産や
実装が米国内でできる会社なんてないだろう多分
シンプルに工場作ればできるってもんでもないのだがな
62 : 2025/04/04(金) 21:02:22.49 ID:b5LXDG2J00404
過剰供給でパパ活女子も選べるようになる
63 : 2025/04/04(金) 21:02:29.10 ID:qtBFzeN500404
パパ活が捗るな
64 : 2025/04/04(金) 21:02:48.11 ID:vBldKdoU00404
でも日本では意識高い(笑)ステータス馬鹿が買うから
66 : 2025/04/04(金) 21:02:55.78 ID:ffvaDMmY00404
17待ってから16無印買う予定だったけどさっさと買っちまった方がいいかな
これ以上あがるなら泥に乗り換えるわ
67 : 2025/04/04(金) 21:02:56.98 ID:jBe3we1w00404
世界の工場やってたノウハウをこれからAIにぶちこんでいく中国の製造業に勝てると本気で思っているのか
そんなやる気ねえよアメリカの労働者階級
72 : 2025/04/04(金) 21:06:03.77 ID:lsFpdJJs00404
>>67
最後は働き者が勝つのか
68 : 2025/04/04(金) 21:03:16.79 ID:UC1v8CYH00404
おもしれ(笑)
69 : 2025/04/04(金) 21:03:23.26 ID:6dAml7zn00404
もうパパ無しにはiPhone買えないね
71 : 2025/04/04(金) 21:05:38.52 ID:fUoQaos6H0404
つかアメリカ人が安く物買いたいってなったら海外で買い物することになるのか?
それってトランプ的にはどう思うんだろうな
まさか海外で買ってきたものすべてをチェックして課税するわけでもあるまい
75 : 2025/04/04(金) 21:06:49.42 ID:lsFpdJJs00404
>>71
プラザ合意2でドル安にする
77 : 2025/04/04(金) 21:07:37.16 ID:Wm8f3b1/00404
>>71
カナダで買いものすることになる
そしてデータセンターみたいな施設も
カナダに建てることになる
86 : 2025/04/04(金) 21:09:56.62 ID:fUoQaos6H0404
>>77
カナダとアメリカの国教にメヒコの壁みたいなの建つ日も近いな
73 : 2025/04/04(金) 21:06:38.68 ID:6wUc7SSx00404
ワロタw
林檎信者脱糞w🍎
74 : 2025/04/04(金) 21:06:44.38 ID:cQ7PZEMk00404
たとえば電子部品のマウンターが
米国内にどれだけあるのか
たぶんそんなにない
そういうレベルで量産体制がないと思われる
78 : 2025/04/04(金) 21:07:39.26 ID:F7Em+mgr00404
バカが何か騒いでるな
皆さんこういう間抜けな予言はやめましょう恥ずかしいですから
79 : 2025/04/04(金) 21:07:50.67 ID:1WYzqN4K00404
1000→3500ってどういうロジック?
84 : 2025/04/04(金) 21:09:19.37 ID:F7Em+mgr00404
>>79
AIに聞いたんじゃね?知らんけど
80 : 2025/04/04(金) 21:08:02.22 ID:9MhP17HS00404
イギリスや日本韓国にiPhone買いに行く旅行が増えるんじゃねえの?
82 : 2025/04/04(金) 21:09:16.11 ID:716hBxmP00404
>>80
メリケンついに転売ヤーにまで堕落かな
このままだと落ちるところまで落ちるな
81 : 2025/04/04(金) 21:09:11.55 ID:r16ufvQN00404
買おうと思ってたiPad Pro今のうちに買っておこうかな
83 : 2025/04/04(金) 21:09:17.06 ID:x0B4iFb500404
まあ半導体に関税かけるとか言い出したのは自殺だわ
自殺行為じゃなくて自殺だわ
85 : 2025/04/04(金) 21:09:45.39 ID:PckUW0HH00404
それでも買っちゃうのが日本だからトランプナイス!
91 : 2025/04/04(金) 21:15:01.84 ID:ePuh7z/l00404
>>85
女子高生がパパ活してiPhone買わないといじめられるんやろなあ
87 : 2025/04/04(金) 21:10:08.15 ID:pF0fowwV00404
ジャップを奴隷としてアメカスランドにつれていけばいいんじゃね?🤔
88 : 2025/04/04(金) 21:12:16.51 ID:fUoQaos6H0404
>>87
日帝賛美で壺擁護して原爆賛美かつオッペンハイマーブチギレ親米ネトウヨとか言う矛盾の塊を差し出そう
89 : 2025/04/04(金) 21:12:42.79 ID:vazNb/jb00404
キチゲェ爺さん選んだのはお前らだからな
まあがんばれよ
90 : 2025/04/04(金) 21:14:39.74 ID:6ZMkvHwQ00404
マジでこのバカ何がしたいんだ
92 : 2025/04/04(金) 21:15:58.30 ID:mq3xZbSG00404
25-26年物価高びびったアメリカ人が大量観光、大量出国するんだろうな

今のアメリカの賃金なら物価高で何も買わない単身なら月1000$貯められる
30000$預金あれば楽に海外移住できるな

93 : 2025/04/04(金) 21:17:47.47 ID:wqxvqLbEd0404
アメリカ人、iPhone買いにカナダへ行く
アメリカ人、タマゴを買いにメキシコに行く
94 : 2025/04/04(金) 21:18:55.84 ID:iGXfKtg500404
iphone使ってる裕福層は50万でも100万でもつかいつづけるだろう
自分は金持ちと勘違いして無理してiphone使ってる層が大変になるだけで
95 : 2025/04/04(金) 21:19:36.83 ID:6wUc7SSx00404
アメ公がみんな転売厨になっちゃう🥺
96 : 2025/04/04(金) 21:19:53.18 ID:kyPTfIOm00404
パパ活するしかない
98 : 2025/04/04(金) 21:20:46.68 ID:3BkSfSew00404
アメリカまでiPhone買いに行ったほうが安い?
99 : 2025/04/04(金) 21:20:55.26 ID:Bq2Ur6xY00404
アメリカで作ればいいだけ
100 : 2025/04/04(金) 21:21:28.76 ID:ObTTwpZg00404
ハリスとかいうトランプの対抗馬はそれほどひどいのか?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました