iPhone 16e、初登場「4位」と壮大に爆死、なぜここまで大失敗になったのか?😰

サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 10:56:04.16 ID:qPyjCc7sd

「BCNランキング」2025年2月24日~3月2日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 15(アップル)
2位 iPhone 16(アップル)
3位 iPhone 14(アップル)
4位 iPhone 16e(アップル)
5位 arrows We2(FCNT)
6位 Pixel 8a(Google)
7位 AQUOS wish4(シャープ)
8位 iPhone 16 Pro(アップル)
9位 Galaxy A25 5G(SAMSUNG)
10位 Redmi 12 5G(Xiaomi)

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bcnretail/trend/bcnretail-498367

3 : 2025/03/11(火) 10:56:41.60 ID:my+x23eC0
画面がやきつく有機EL
4 : 2025/03/11(火) 10:56:43.00 ID:c+cdCSz80
売れてない16のために出したから大成功だよ
5 : 2025/03/11(火) 10:56:58.94 ID:0jglIUgL0
アベゴミコインが安いからなにも買えない
6 : 2025/03/11(火) 10:57:19.24 ID:uZpg8bLz0
でかい
7 : 2025/03/11(火) 10:57:27.97 ID:zKAjLlqa0
買うバカいるのかよ…
15 : 2025/03/11(火) 10:58:57.66 ID:7u2rwgK20
>>7
携帯ショップの店頭でゴリ押ししてるからな
ジジババが買わされてる
20 : 2025/03/11(火) 11:00:16.03 ID:2clyhBCfH
>>15
ジジババはAQUOSの印象
8 : 2025/03/11(火) 10:57:34.69 ID:2clyhBCfH
レドミ12売れてんだ
やっぱおサイフケータイが強いのかな
9 : 2025/03/11(火) 10:57:47.01 ID:U53w7w2r0
投げ売りまだあ?
10 : 2025/03/11(火) 10:57:53.79 ID:G/JSskfj0
ゴミの寄せ集め
11 : 2025/03/11(火) 10:58:09.74 ID:ACgeDNPv0
買う人いたんだって驚きのほうが
12 : 2025/03/11(火) 10:58:28.59 ID:DQigS/Ga0
Appleの黒歴史確定
13 : 2025/03/11(火) 10:58:33.24 ID:yZtjjDTh0
でも結局貧困ジャップは妥協すると思う
17 : 2025/03/11(火) 10:59:56.05 ID:Hido510b0
>>13
買おうか迷ったけど見送ったよ
冷静に考えてSE3のままでいいやなってなった
SE2ぐらいの人なら乗り換え対象にありだろうけどSE3からならまだいいわ
46 : 2025/03/11(火) 11:05:01.24 ID:DQigS/Ga0
>>13
妥協するなら型落ち無印で良いわけで
14 : 2025/03/11(火) 10:58:37.72 ID:Pve5tg4G0
頑張った方じゃね
投げ売りが効いてるだろ
16 : 2025/03/11(火) 10:59:04.80 ID:HYCVbunu0
高い廉価品って存在時代矛盾してる
18 : 2025/03/11(火) 10:59:58.40 ID:G2lZvwhS0
誰も求めていなかった品物を出したから
19 : 2025/03/11(火) 11:00:13.63 ID:sOqkaVCC0
この先円高で値下げされるとこまで見越してたらアップル天才だな
21 : 2025/03/11(火) 11:00:20.11 ID:9vsafFdV0
レンタルとかめんどくせぇ
22 : 2025/03/11(火) 11:00:24.70 ID:Pve5tg4G0
これイルモ500円運用6万円で買って
楽天esimでも入れとけば別に不満ないだろ
23 : 2025/03/11(火) 11:00:38.51 ID:Ctupravc0
miniかSE出してやれよ
24 : 2025/03/11(火) 11:00:42.53 ID:kjNnUQmC0
ゴミだった5c超えて歴代最悪レベルのクソ端末になりそうだな
25 : 2025/03/11(火) 11:00:45.99 ID:GQlp6hhy0
何もかも中途半端だわな
さらなる廉価版が「SE」として出るんじゃねーの、しらんけど
26 : 2025/03/11(火) 11:00:54.74 ID:k0ZSalv5a
今買い換えるタイミングなら買っていたかもしれん
27 : 2025/03/11(火) 11:01:01.44 ID:XsSc7H530
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
30 : 2025/03/11(火) 11:01:31.92 ID:zQjO/jWM0
高級なスマホでみんな何してんの?
ワイはネジのゲームと5ちゃんだけ
36 : 2025/03/11(火) 11:03:21.33 ID:my+x23eC0
>>30
ネジのゲームが気になる。
なんぞそれ
31 : 2025/03/11(火) 11:01:34.91 ID:VU/iFdU7a
なんでこの大きさで売ったんだ?
32 : 2025/03/11(火) 11:02:04.71 ID:jonyCH260
いや健闘してると思うぞ
33 : 2025/03/11(火) 11:02:31.52 ID:VU/iFdU7a
日本人の手の大きさだと使いにくいどころか片手で使えないだろ
39 : 2025/03/11(火) 11:03:27.12 ID:2clyhBCfH
>>33
もうスマホを片手で使うやつなんてほぼいない
52 : 2025/03/11(火) 11:06:16.21 ID:VU/iFdU7a
>>39
いや片手が塞がってるときは誰でも片手でやれれば便利
34 : 2025/03/11(火) 11:02:50.40 ID:swZb5o/hd
安いことが売りの機種で99800スタートだからな
それこそiPhoneの中古と市場食い合うでしょ
35 : 2025/03/11(火) 11:03:21.09 ID:rWJozzxo0
せっせとAppleに貢いでるやつって惰性で自民党投票してる層を思い起こすわ
37 : 2025/03/11(火) 11:03:21.82 ID:VERk+zk80
14に負けるのか
45 : 2025/03/11(火) 11:04:42.39 ID:my+x23eC0
>>37
iPhone 128GB 92,908円~
こっちのほうが安いしカメラ強いからね
カメラを取るかSoCを取るかだね
38 : 2025/03/11(火) 11:03:26.15 ID:7X6s+gBs0
まさに中途半端なゴミ
seが何で売れたのか分かってねぇ
40 : 2025/03/11(火) 11:03:37.84 ID:Ve1AHKH10
でも円安さえなければ6万程度だったし
それなら売れてたろ
41 : 2025/03/11(火) 11:03:43.96 ID:5Y7NwBun0
まあ15でいいよね16のAIなんて使わないし
42 : 2025/03/11(火) 11:04:11.26 ID:8YQk6ewx0
充分売れてるだろ
ジャップならでは
43 : 2025/03/11(火) 11:04:37.06 ID:DmUp7dNf0
無印のユーザーのことちゃんと考えてるだけ
44 : 2025/03/11(火) 11:04:40.05 ID:W2NMnNd80
ホームボタンと指紋認証がなきゃ買わない👴
48 : 2025/03/11(火) 11:05:41.11 ID:qytye0HIM
爆死なのかこれ
58 : 2025/03/11(火) 11:07:28.18
>>48
何がやりたいのかイマイチ分からないからな
この金額を出してクソダサノッチのiPhoneを買うなら、16無印買った方が良いやん
49 : 2025/03/11(火) 11:05:42.30
中古とかに妥協し無くても、16無印で良いやん
50 : 2025/03/11(火) 11:05:44.09 ID:T+P9+yF60
成功やんけ
51 : 2025/03/11(火) 11:05:47.16 ID:R1IAbNUA0
とんでもない産廃なのに4位になるほど売れてる方が驚きなんだが
Androidで同性能の出しても圏外レベルでしょ
53 : 2025/03/11(火) 11:06:16.86 ID:jXr6lcWRM
アンチの基準が分からん
54 : 2025/03/11(火) 11:06:26.06 ID:9cg3Hyzt0
普通にキャリアが投げ売り始めたら売れる
何ヶ月後かしらんが
55 : 2025/03/11(火) 11:07:06.51 ID:Hido510b0
Apple的にはAI(Apple Intelligence)を搭載してる最安端末ですよって事を売り込みたいんだろうけどその点が全く需要ないことが市場と噛み合ってないね
一般ユーザーはchatGPTとGrokで事足りてるからわざわざAppleのAIの為に半端な端末買おうってならない
61 : 2025/03/11(火) 11:08:31.34 ID:X1cxqgbBr
>>55
需要あるなし以前に何に使うかもいまいちわからんからなあ
70 : 2025/03/11(火) 11:10:48.38 ID:Hido510b0
>>61
それな
なんかクリエイティブなことが出来るらしいから音楽の生成とかに特化してるのかも
56 : 2025/03/11(火) 11:07:07.07 ID:roKh+k/n0
カメラが2個以上ついてないと馬鹿にされるんだろ
57 : 2025/03/11(火) 11:07:22.89 ID:e3QUEtDT0
MNPで4万引きの6万円なんだからめちゃくちゃお得だぞ
なんならそれも最初の2年間は月1円で維持できるからさらにお得だぞ
59 : 2025/03/11(火) 11:07:35.40 ID:E4o0k5lc0
iPhone 16e 128GB 99,800円~
iPhone 15 128GB 101,642円~
iPhone 14 128GB 92,908円~

この価格差だと14と15が売れるわな

60 : 2025/03/11(火) 11:07:55.38 ID:T5HD881B0
後年、iPhone5cのようにいなかった子扱いにされる予感
17eもキャンセルだろ
62 : 2025/03/11(火) 11:08:41.06 ID:PMG1boq10
誰も買わないと思ったのに4位は凄いわ
63 : 2025/03/11(火) 11:08:50.90 ID:iGqhjQJc0
売れとるねえ
64 : 2025/03/11(火) 11:08:53.97 ID:Y0qV8xDI0
SE待ってた俺も諦めてiPhone 16 Pro MAX買ったもん
65 : 2025/03/11(火) 11:08:57.55 ID:u5/RZq1s0
性能は普通に良いから1円バラマキが来ればケンモケータイになれる
66 : 2025/03/11(火) 11:09:16.09 ID:w6U6vWgw0
>>1
もうちょっと上乗せして無印16や15Pro買おうって気にさせることができるから
67 : 2025/03/11(火) 11:09:55.34 ID:Pve5tg4G0
iPhoneは最低5年は使えるから6万なら買い
68 : 2025/03/11(火) 11:10:12.67 ID:NGBhsoD40
seと比べるなら価格の割には健闘してる方じゃないか?
69 : 2025/03/11(火) 11:10:45.80 ID:FozFcBwWM
来年の2月にいくらでばら撒かれるかが勝負だなw
71 : 2025/03/11(火) 11:10:56.16 ID:2clyhBCfH
バラマキって言っても今はレンタルじゃないの?
通信料含めトータルでいくら払うことになるんだか
心理的ストレスもあるし返却後のプラン練るのもめんどくさい

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました