iPhone SE 4、ストレージ容量64GB

記事サムネイル
1 : 2025/02/16(日) 16:55:06.644 ID:3wDeNlIS/
iPhone SE 4のスペックと価格
ディスプレイ: 6.1インチ OLED
プロセッサ: Apple A18
RAM: 8GB
ストレージ: 64GB(基本モデル)、128GB、256GB
カメラ: シングル48MPリアカメラ、12MPフロントカメラ
バッテリー: 3,279mAh
生体認証: Face ID(Touch IDは非搭載)
接続端子: USB Type-C
価格: 73,000円

Motorola Edge 50 Proのスペックと価格
ディスプレイ: 6.7インチ P-OLED
プロセッサ: Qualcomm Snapdragon 7 Gen 3
RAM: 12GB
ストレージ: 256GB
カメラ: 50MPメインカメラ、13MP超広角カメラ、10MP望遠カメラ
バッテリー: 4,500mAh
生体認証: 指紋認証
接続端子: USB Type-C
価格: 52,485円

2 : 2025/02/16(日) 16:55:27.544 ID:EWv4875PK
モトローラてw
3 : 2025/02/16(日) 16:55:56.582 ID:wt0nXH/S3
でも電池さえ問題なければ5年使えるよ🥺
4 : 2025/02/16(日) 16:56:12.908 ID:OJls70tq/
128にしたらどれくらい値上がる?
5 : 2025/02/16(日) 16:56:42.058 ID:s/JRKDxAK
すまん、128GB84800円買うわ
7 : 2025/02/16(日) 16:57:10.480 ID:ClKTtBHwG
androidと比較しても誰もモトローラのスマホなんて使わんて
9 : 2025/02/16(日) 16:57:32.967 ID:G3BWMfe15
>>7
そもそもどこに売ってるのかすら知らんからな
8 : 2025/02/16(日) 16:57:12.825 ID:KiO3VQjOn
ニキ達…盛り上がって行くメンスよw
10 : 2025/02/16(日) 16:57:48.979 ID:6OgZAkV7O
AIあるからメモリはケチれんのかな
11 : 2025/02/16(日) 16:57:49.672 ID:7xhykp.fJ
貧乏人アピールやめてな
12 : 2025/02/16(日) 16:58:20.058 ID:0rbGhPege
両方Galaxy s25に負ける雑魚やん
13 : 2025/02/16(日) 16:58:35.496 ID:Xtdb3ZSUh
でもAndroidにはmicroSDカードがあるよね
19 : 2025/02/16(日) 17:01:36.733 ID:K2GUSngzp
>>13
もうそれ使えるのないやろ
14 : 2025/02/16(日) 16:58:51.513 ID:Q6ZA9cU6l
でも日本で売ってないじゃん
15 : 2025/02/16(日) 16:59:31.691 ID:7ZLdAA8.u
いまのゲームはストレージ30G使うぞ
16 : 2025/02/16(日) 17:00:09.579 ID:6E0JHOpIe
ゲームやらんけど128買うわ
17 : 2025/02/16(日) 17:00:10.881 ID:LTiFIQ/qi
64GBはニート以外無理や
全然足らん
22 : 2025/02/16(日) 17:02:09.479 ID:Vh0oFnGEK
>>17
ニートこそ足りんわ
無料ゲームやりまくるんやから
18 : 2025/02/16(日) 17:01:03.272 ID:Q6ZA9cU6l
よく見たら7gen3で草
話ならんわゴミ
20 : 2025/02/16(日) 17:01:48.575 ID:Vh0oFnGEK
いやいや
ゲーム1個しか入りませんやん
21 : 2025/02/16(日) 17:02:07.710 ID:ahfp/7alS
今さら64GBモデルとか要らんやろ
128基本にしろよ
23 : 2025/02/16(日) 17:02:59.852 ID:YLdoDS0GN
seの256gbはいくらなん?
25 : 2025/02/16(日) 17:03:56.675 ID:.4xtXJI81
そこまでしてiPhoneがいいか
33 : 2025/02/16(日) 17:08:34.530 ID:K2GUSngzp
>>25
むしろそこまでしてなぜ泥使いたい?
普通にみんなiPhoneだろ
お前の周りの人間もみんなiPhone使いやん?
26 : 2025/02/16(日) 17:04:59.227 ID:KyUO8Jal/
ゲーム入れられないやんけ
27 : 2025/02/16(日) 17:05:05.823 ID:G3BWMfe15
スマホなんて好きなの使えばええのになぜかレスバするアホおるよな
42 : 2025/02/16(日) 17:11:05.806 ID:LTiFIQ/qi
>>27
専ブラ史上主義者と林檎史上主義者の戦いがね…
ちんくるがやる気ないのが悪い
85 : 2025/02/16(日) 17:20:19.830 ID:G3BWMfe15
>>42
そもそも匿名掲示板に書き込むことでスマホなんか選ばんからな
43 : 2025/02/16(日) 17:11:18.936 ID:sNqQ.rVtj
>>27
まるで自分は違うとでも言いたげだな
28 : 2025/02/16(日) 17:06:11.125 ID:Q6ZA9cU6l
7gen3なんてガチもんのゴミ5万円で掴むならSE3のがマシやろ
29 : 2025/02/16(日) 17:06:43.254 ID:w4SkCC76Z
TouchIDない方が嫌や
30 : 2025/02/16(日) 17:08:03.270 ID:g6mRkciAF
これ結局ギリ使える128gb版は高くなるってオチか?
31 : 2025/02/16(日) 17:08:04.989 ID:zxEdwCdXw
AQUOS R9こそ日本人に至高のスマホ
2chMate 0.8.10.187/SHARP/SH-M28/14/LR
36 : 2025/02/16(日) 17:09:39.127 ID:b.0lP/POo
>>31
せやな
2chMate 0.8.10.192 dev/SHARP/SH-54E/14/LR
32 : 2025/02/16(日) 17:08:26.409 ID:YLdoDS0GN
se4とかバルミューダフォンといい勝負だな
34 : 2025/02/16(日) 17:08:57.981 ID:nmzhONfaK
SDカード無しなら128gbも足りなくない?
35 : 2025/02/16(日) 17:09:27.867 ID:FtCcRG0M2
ゲームやるやつ向けじゃないのに何を心配しとるんや
37 : 2025/02/16(日) 17:10:02.334 ID:nlhO6m1fH
ええやん
下のはiPhone XS以上やし
38 : 2025/02/16(日) 17:10:11.129 ID:dCZy0vLrB
ゲーム以外のアプリの容量でかくなってるし64はキツイだろ
39 : 2025/02/16(日) 17:10:20.751 ID:KZGCruIeW
外付けSSDってどこのがええんや?
バッファロー?
41 : 2025/02/16(日) 17:11:00.168 ID:fVkh/Bvsy
ワイがMNP5000円で買ったiPhone12の128GBの足元にも及ばんやん
44 : 2025/02/16(日) 17:11:30.105 ID:KZGCruIeW
Touch IDっているか?
iPad miniがタッチやけど、電源ボタンに指持ってくのダルいぞ
53 : 2025/02/16(日) 17:13:19.261 ID:KyUO8Jal/
>>44
ワイはマスク無し生活やからいらん
67 : 2025/02/16(日) 17:17:05.489 ID:cyB.wvgmm
>>44
眼鏡曇ると顔認証めんどい
45 : 2025/02/16(日) 17:11:35.260 ID:RycqMdD8k
se2あと何年いける?
46 : 2025/02/16(日) 17:11:35.666 ID:A/xEd4eac
Androidってコスパ良くないね👎
貧乏人はイオシスで中古iPhone13miniかSE2買えばいい
47 : 2025/02/16(日) 17:11:39.493 ID:dJ7yTcb3l
64GBとか10年前のスマホの容量かよ
48 : 2025/02/16(日) 17:12:46.646 ID:VkNYVSFIC
128で充分なので 128買う
49 : 2025/02/16(日) 17:12:52.490 ID:tBvLhsJlZ
moto g64で十分や
50 : 2025/02/16(日) 17:12:56.301 ID:ClKTtBHwG
同価格帯でandroidでA18より上のCPUあんの?
カタログスペックでは上回ってても実際は下のばっかで存在しないべ
51 : 2025/02/16(日) 17:13:04.103 ID:U4SCG96Y4
こういう意地汚いことするよな
54 : 2025/02/16(日) 17:13:33.640 ID:lArb/Ey7c
アプデできんやん
55 : 2025/02/16(日) 17:13:36.143 ID:lhk/gOUJs
エントリースマホ並みやな64GBって
56 : 2025/02/16(日) 17:13:38.274 ID:PnPSjVlV2
64だとシステム抜いたらどのくらい残るん
65 : 2025/02/16(日) 17:16:35.461 ID:UiSYwP00T
>>56
iOS18とシステムデータ込みで15GBいかないくらいや
57 : 2025/02/16(日) 17:13:40.394 ID:yFA1Ld2qI
廉価品に熱くなるなよ
58 : 2025/02/16(日) 17:13:46.476 ID:495VYEmQ7
バッテリー容量少なすぎて草
やる気あんのか?
59 : 2025/02/16(日) 17:13:46.556 ID:.REaJ1icS
そこまでしてi-phoneがええんか?
情弱すぎんか?
60 : 2025/02/16(日) 17:14:26.276 ID:UiSYwP00T
128GBでも安いやろ
61 : 2025/02/16(日) 17:14:46.591 ID:j80BKmqBa
64Gとか社用か?
62 : 2025/02/16(日) 17:15:23.390 ID:ahfp/7alS
iPhone14が128GB〜なのにse4は64GB〜とか姑息過ぎやろ
63 : 2025/02/16(日) 17:15:53.349 ID:gjmLlVbcv
あんまり馬鹿にするなよ?
2chMate 0.8.10.187/motorola/moto g64 5G/14/DR
64 : 2025/02/16(日) 17:16:06.432 ID:K8Pw61FoD
今って256GBスタートちゃうんか
128GBでもカツカツなのに
66 : 2025/02/16(日) 17:16:44.109 ID:xMH2XQETX
いや貧乏人向けやから64GB出してより安く提供できるようにしてるだけやろ
72 : 2025/02/16(日) 17:17:56.062 ID:YLdoDS0GN
>>66
でも7万出してそれはな
68 : 2025/02/16(日) 17:17:15.488 ID:SumUeSmKt
アプリ100個くらい入れてるけど64で足りないと思ったことないわ
どうやったらそんな容量使えるん?
76 : 2025/02/16(日) 17:18:20.951 ID:KZGCruIeW
>>68
SpankBangやねぇ
78 : 2025/02/16(日) 17:18:59.084 ID:SumUeSmKt
>>76
エ口動画はPCで見るわ
80 : 2025/02/16(日) 17:19:10.405 ID:y0IxOJTE5
>>68
ゲームやな
ソシャゲとか20GB近いやつあるし
84 : 2025/02/16(日) 17:20:12.453 ID:SumUeSmKt
>>80
ゲームならわかる
69 : 2025/02/16(日) 17:17:28.424 ID:OUBfeVTTz
128GBだと9万くらい?
71 : 2025/02/16(日) 17:17:52.506 ID:d643BcLnE
128で7万ちゃうの?
73 : 2025/02/16(日) 17:18:08.416 ID:tjlia1K4.
2chMate 0.8.10.187/motorola/motorola edge 50 pro/14/LT

画面の丸みさえ気にならなかったら十分こいつは優秀だぞ

74 : 2025/02/16(日) 17:18:09.712 ID:tLuSPfHAW
おばあちゃんしか使わない容量
75 : 2025/02/16(日) 17:18:12.889 ID:ws6.3eV7S
20年前のパソコンのストレージかな
77 : 2025/02/16(日) 17:18:52.354 ID:UiSYwP00T
Apple特有の容量商法だとしても128GB8万円台だろうし iPhone15よりハイスペックな端末手に入るなら安いわ
この価格の範囲で収まるならやけど
79 : 2025/02/16(日) 17:19:03.766 ID:fnOQl0nyJ
チー牛スマホとか使いたくない
81 : 2025/02/16(日) 17:19:16.652 ID:YYcOnSKpC
写真や動画撮ってると割とすぐに容量食うよな
82 : 2025/02/16(日) 17:19:18.382 ID:sNqQ.rVtj
スマホ8万が安いって明らかに異常だよ。
初代SEなんて3万くらいやったやろ
103 : 2025/02/16(日) 17:24:07.320 ID:PFGxfxS0I
>>82
安いのはジャップの通貨だよ(笑)
83 : 2025/02/16(日) 17:19:44.934 ID:x2VqPvIUq
64はワイでも無理やわ
128が今はちょうどいい
86 : 2025/02/16(日) 17:20:20.091 ID:a4ZVazC0r
iphoneのブランド料高いな
87 : 2025/02/16(日) 17:20:38.704 ID:MAEKzxxqA
7万とかでSE4待つなら17待った方がええで
ワイは17待ちや
88 : 2025/02/16(日) 17:21:37.447 ID:H97CEJo8Y
iOSも肥大化してきてるイメージやけど64でいけるんやな
89 : 2025/02/16(日) 17:22:03.956 ID:eOKexEs49
ウマ娘入れたら終わりやん
90 : 2025/02/16(日) 17:22:06.535 ID:vbvp3JT8H
これで7万3000円は冗談でしょ
91 : 2025/02/16(日) 17:22:33.646 ID:4El9sCMHQ
64で足りないって何入れてんだよ
7の32G使ってるけど余裕やわ
92 : 2025/02/16(日) 17:22:49.388 ID:ClKTtBHwG
ストレージばっか気にしてA18で7万は破格だけどそれ理解せん奴多いよな
99 : 2025/02/16(日) 17:23:35.908 ID:K8Pw61FoD
>>92
ストレージなけりゃ持ち腐れやん
110 : 2025/02/16(日) 17:25:53.265 ID:lhk/gOUJs
>>99
これ
バランスが悪いよ
93 : 2025/02/16(日) 17:22:57.427 ID:NQReucHT4
ワイは基本iphoneは連絡と決済用で遊びはアンドロイドって使い分けてるから64でも平気や
94 : 2025/02/16(日) 17:23:03.187 ID:.REaJ1icS
同スペックで中華Android機種ならいくら位で出されてるやろか?
106 : 2025/02/16(日) 17:24:44.518 ID:s/JRKDxAK
>>94
A18って8gen3よりも高スペックやからな
115 : 2025/02/16(日) 17:26:41.107 ID:.REaJ1icS
>>106
そこは腐ってもアップルなんか
121 : 2025/02/16(日) 17:27:35.986 ID:ClKTtBHwG
>>115
スナドラはスペック的には上回ってる奴も安定して動かせないから結局
アップルの方がCPUの安定性だと確実に上
95 : 2025/02/16(日) 17:23:10.285 ID:w4SkCC76Z
まあゲームするような端末じゃないからな
96 : 2025/02/16(日) 17:23:17.308 ID:K8Pw61FoD
今のアプリって普通に容量4GBとか食うからな
多いのやと平然と10GB超えてくるし
97 : 2025/02/16(日) 17:23:21.624 ID:PFGxfxS0I
まだ64gbなんて残ってるのか
狡いな
98 : 2025/02/16(日) 17:23:29.522 ID:eLoaJGn0I
>>1
載せるならソフトバンク版にすればよかったのに
ソフトバンク版は9800円で買えるのにな
100 : 2025/02/16(日) 17:23:40.725 ID:0zMcPwFAp
家で使うサブにしたいから買うかもしれんわ
普通に中身はA18やし
101 : 2025/02/16(日) 17:23:46.517 ID:0PqQ.ha5L
この比較はともかくモトローラーようやっとるよな
低価格スマホはg64yでええ
102 : 2025/02/16(日) 17:24:05.327 ID:7lnD2hoic
これ持ってたら冗談抜きで馬鹿にされそう
104 : 2025/02/16(日) 17:24:19.727 ID:UiSYwP00T
64GBで足りないなら128でも256でもええやん?
105 : 2025/02/16(日) 17:24:26.013 ID:dF/iv9LoF
大型ゲームやらないなら64で十分なんよな
友達も家族も居ない奴は写真も撮らないしね…
107 : 2025/02/16(日) 17:25:09.362 ID:BrMyEPvY1
64GBで73000もすんのか
バッテリーも少ないし
111 : 2025/02/16(日) 17:26:01.303 ID:0PqQ.ha5L
>>107
CPUのスペック考えたらかなり安い
108 : 2025/02/16(日) 17:25:29.637 ID:sNqQ.rVtj
逆に最近の最上位スマホの1TBとかどうやれば使い切れんだよ
114 : 2025/02/16(日) 17:26:20.406 ID:0xgeQvBzs
>>108
ウマ娘とか原神入れてたらすぐいかんか?クソ容量あるやろ
109 : 2025/02/16(日) 17:25:44.101 ID:69OOzUU21
何でRAM軽視ししてるんや?
112 : 2025/02/16(日) 17:26:18.371 ID:RI7k3yx8V
64GBとか絶対足りないやろ
113 : 2025/02/16(日) 17:26:19.709 ID:/iRy9NcDZ
ホームボタンはあるんか?
116 : 2025/02/16(日) 17:27:03.454 ID:1vsDCSXOg
そういうとこやぞApple
117 : 2025/02/16(日) 17:27:03.971 ID:af3OqXT8T
オジオバ世代ジジババ世代なら64GBでも問題なさそうやけど若い人で64GB選ぶ人おるんかな
いくらPCやクラウドでデータ移しても64GBは足りんよな
119 : 2025/02/16(日) 17:27:31.397 ID:SumUeSmKt
>>117
20GBとかするゲームやってなければ余裕です……
118 : 2025/02/16(日) 17:27:10.827 ID:UFpTmKaOc
soc更新してストレージ上げても値下げしたipadminiがあるのになんでこれが信じられとるんや?
120 : 2025/02/16(日) 17:27:34.509 ID:rc3G9fDau
円高になったら値段変わるんか
122 : 2025/02/16(日) 17:27:44.686 ID:rresnZptj
ゲームやらなきゃ64GBで十分だろ
123 : 2025/02/16(日) 17:28:14.487 ID:G3Ahp6UbW
年寄りなんて何でも写真撮りまくるしそのくせ消さないからゲームなんかしなくてもすぐ埋まりそうやが
124 : 2025/02/16(日) 17:28:20.023 ID:8KHAMola9
64GBとか無理
今SE3だけどいっぱいいっぱい
125 : 2025/02/16(日) 17:28:27.748 ID:y0IxOJTE5
というかゲームやらなきゃiOSにこだわらんでもええまである
126 : 2025/02/16(日) 17:28:31.491 ID:KyUO8Jal/
ゲームくらいやるやろ😅
127 : 2025/02/16(日) 17:28:33.433 ID:rresnZptj
ゲームでスマホ容量食ってるやつが年寄り煽りしてるのキツいな
128 : 2025/02/16(日) 17:28:34.294 ID:tdaR7eiMW
ゲームやらないならA18いらないやん
134 : 2025/02/16(日) 17:29:36.248 ID:7lnD2hoic
>>128
これ。宝の持ち腐れ感すごい
129 : 2025/02/16(日) 17:28:44.678 ID:s/JRKDxAK
年寄はガチでデータ消さんからな
ワイのマッマにも256GB買ってあげる予定
130 : 2025/02/16(日) 17:28:49.544 ID:ElhlBUnxH
POCO X7 Pro
・Dimensity 8400-Ultra(公式HP:antutu170万)
・8GB/256GB  49,980円
・12GB/512GB 59,980円

これが次世代ハイエンドの最低ラインや

131 : 2025/02/16(日) 17:29:02.454 ID:s/JRKDxAK
>>130
ミッドレンジで草
145 : 2025/02/16(日) 17:31:23.411 ID:KJnZTmHnd
>>130
switchもこれくらいの値段になるんかね?
132 : 2025/02/16(日) 17:29:08.507 ID:SumUeSmKt
ずっと自分のスマホ64GBだと思って今確認したら128GB中90GB使ってたわ
上の発言全部取り消します
135 : 2025/02/16(日) 17:29:36.968 ID:y0IxOJTE5
>>132
ちなみに何が容量くってたんや
140 : 2025/02/16(日) 17:30:10.335 ID:lhk/gOUJs
>>132
やっぱり64GBじゃ足りんわな
141 : 2025/02/16(日) 17:30:33.682 ID:af3OqXT8T
>>132
せやろ
64GBはさすがにキツいで
133 : 2025/02/16(日) 17:29:28.194 ID:.REaJ1icS
そもそもスマホのCPUは名称が複雑すぎて高スペックなのかも分からん
intelみたいに世代別にナンバリングしろ
136 : 2025/02/16(日) 17:29:37.958 ID:Arhqu20YW
いまどき64GBて
ゴミみたいなスペックなのにこの値段で草
137 : 2025/02/16(日) 17:29:52.036 ID:UiSYwP00T
64で73000円なら128なら9万前後やから今の状況考えたら充分安いよ
結局は単眼とM字ハゲが許せるかどうか
138 : 2025/02/16(日) 17:29:58.757 ID:8KHAMola9
アプリ消せば大丈夫
ゲームなんかどうせログインしかしてないやろ?
142 : 2025/02/16(日) 17:30:53.055 ID:tP0gR8QGq
何でもいいから5万くらいにしてくれ
144 : 2025/02/16(日) 17:31:13.410 ID:ClKTtBHwG
今はマルチコアで最低6500以上ないときついわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました