PC買おうと思うんだが!!!

記事サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 20:54:17.843 ID:bpJme5lR0St.V
次時期が良いのいつ?
2 : 2025/02/14(金) 20:54:54.680 ID:dXxTVOFD0St.V
次も時期が悪い
4 : 2025/02/14(金) 20:55:05.443 ID:L05m7J0edSt.V
いま円高に進んでる途中だから!!
11 : 2025/02/14(金) 20:56:41.837 ID:bpJme5lR0St.V
>>4
確かに今円安だよな
6 : 2025/02/14(金) 20:55:41.098 ID:0j2Q4sFF0St.V
今年は時期が悪い
7 : 2025/02/14(金) 20:55:44.535 ID:VrApW+er0St.V
今は時期が悪いっってんだろ!
8 : 2025/02/14(金) 20:55:48.502 ID:sop4Kjmg0St.V
ずーっと時期が悪い
9 : 2025/02/14(金) 20:55:56.712 ID:4t1uuq5z0St.V
今120万出すのがベスト
10 : 2025/02/14(金) 20:56:13.560 ID:YkqSBz5C0St.V
とにかく時期が悪い
13 : 2025/02/14(金) 20:57:34.026 ID:n3Nt3g0MdSt.V
ディープシークのせいで個人pcにつけるくらいのグラボは高騰しそう
14 : 2025/02/14(金) 20:57:45.000 ID:bpJme5lR0St.V
IntelのCPUってもう大丈夫になったの?
24 : 2025/02/14(金) 21:07:05.419 ID:FomyrsmJ0St.V
>>14
AMDも焼ける問題出てきてるけどIntelは反省してないからなあ
29 : 2025/02/14(金) 21:08:21.912 ID:caTZd+pv0St.V
>>14
新品はだいじょうぶだよ😃
15 : 2025/02/14(金) 20:58:06.297 ID:y9rYIaMG0St.V
今は時期が悪い3か月前なら時期よかったのに
16 : 2025/02/14(金) 20:58:19.868 ID:/lcYqLYi0St.V
買いたい時が買い替え時って徳井が言ってた
17 : 2025/02/14(金) 20:58:59.839 ID:76eRiQV70St.V
Ryzenがいいよ
20 : 2025/02/14(金) 21:01:57.857 ID:bpJme5lR0St.V
>>17
今だとやっぱりそうなるんだ
18 : 2025/02/14(金) 20:59:09.417 ID:bpJme5lR0St.V
取り敢えず今は時期が悪そうだよな
19 : 2025/02/14(金) 21:01:18.655 ID:y9rYIaMG0St.V
最近グラボ高くなりすぎ
21 : 2025/02/14(金) 21:05:04.315 ID:eUfbpjN70St.V
ホントのホントに今は時期が悪いのでは?
22 : 2025/02/14(金) 21:06:49.382 ID:j/6Ok7hE0St.V
修正パッチ出たしintelでも問題ない
23 : 2025/02/14(金) 21:07:00.764 ID:SWM9CKB90St.V
MDLでいいよ
25 : 2025/02/14(金) 21:07:34.983 ID:+fhDShc90St.V
逆に最近で時期が良かったのはいつ?
30 : 2025/02/14(金) 21:09:26.605 ID:FomyrsmJ0St.V
>>25
去年の夏くらいまでじゃね
後年末のセール時期
26 : 2025/02/14(金) 21:07:37.297 ID:b6RHKa/c0St.V
最近のはCPUの不具合がどうのこうのって聞いた
28 : 2025/02/14(金) 21:07:59.235 ID:2Og7kPs+0St.V
去年4060tiのパソコン買ったよ
32 : 2025/02/14(金) 21:13:15.632 ID:5fzj/zrk0St.V
欲しい時が買い時定期
33 : 2025/02/14(金) 21:14:51.825 ID:j/6Ok7hE0St.V
>>32
それは去年の春くらいまでで今は本当に時期が悪い
34 : 2025/02/14(金) 21:16:26.394 ID:bNpZZtRc0St.V
いうてもこれからさらに上がるんですわwww

一つ言えるのはもうグラボは買える値段じゃない

35 : 2025/02/14(金) 21:19:58.853 ID:KSbiJAJi0St.V
cuda使えないと困るからNVIDIAにせざるを得ないのくやしい
5070tiのPC欲しいけどたぶんそもそも手に入らないだろうし50万以上するんだろうなきついな
37 : 2025/02/14(金) 21:21:42.250 ID:eUfbpjN70St.V
rtx5080
ryzen9 9900x
メモリ32GB

諸々省くけどこんな構成で60万だけど買っていいか?

38 : 2025/02/14(金) 21:21:51.203 ID:zVBUUrWL0St.V
5070tiはメーカー発表の価格は15万以下だよ
BTOでPC一式注文しても30万もしないんじゃない
39 : 2025/02/14(金) 21:22:52.744 ID:bNpZZtRc0St.V
80tiが24GBなのにな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました