Twitter『なんか変だなと思った人間にはワンピースやコナンの様な国民的作品の話を持ちかけてみて。どれも詳しくない時点でそいつのヤバさが分かる』

記事サムネイル
1 : 2025/01/30(木) 19:30:47.350 ID:Rlz60ddzy
悲しい
2 : 2025/01/30(木) 19:31:01.532 ID:9AXJ0Ypcv
コナンはきつい
3 : 2025/01/30(木) 19:31:24.269 ID:E/ZzZUkIx
外国人差別では?
4 : 2025/01/30(木) 19:31:39.784 ID:LDpw/H.j7
魚人島前まででいいか?
5 : 2025/01/30(木) 19:31:54.009 ID:9UV9wYlu/
どれも詳しいやつのほうがやばいわ
30 : 2025/01/30(木) 19:39:05.551 ID:HBWhzC7Tj
>>5
あっ…
118 : 2025/01/30(木) 19:52:34.662 ID:s6d7pCZr2
>>5
これ
6 : 2025/01/30(木) 19:32:15.463 ID:a5Ik2lucT
無キャタイプやとそうかもしれんけどキモオタ拗らせタイプやとむしろ詳しいやろ
7 : 2025/01/30(木) 19:32:47.200 ID:En2V1DD0J
コナンはいい加減に同じ展開のループで脱落したわ
8 : 2025/01/30(木) 19:33:04.813 ID:/eldhrw7j
空島前くらいの知識しかないけどセーフか?
9 : 2025/01/30(木) 19:33:25.758 ID:a5Ik2lucT
ワンピ←連載開始28年前
コナン←連載開始31年前
10 : 2025/01/30(木) 19:34:12.976 ID:Y1gUiQmo/
ワンピースが国民的って言われてもピンとこないのってアニメが人気無いからか
39 : 2025/01/30(木) 19:40:41.236 ID:dIUeKCTzg
>>10
こういう馬鹿って本当に凄いな
自分の目にするものが人気あると思い込んでる視野の狭さ
11 : 2025/01/30(木) 19:34:23.449 ID:s64xL7NXU
詳しいがどの程度なんかによるわ
全く知らんのも変やけど最新話まで追い続けて語れるくらい詳しいとそれもそれで変やし
12 : 2025/01/30(木) 19:34:54.774 ID:yDsXtLmgk
ハンタとジョジョ好きなんやけどリアルでそれ言ったら多分警戒されるのは自分でもわかってる
16 : 2025/01/30(木) 19:36:13.084 ID:7DwZvTfsU
>>12
ハンタはセーフやろジョジョはちょっと身構えるけど
13 : 2025/01/30(木) 19:35:03.867 ID:2wwQXAX8Y
ドラえもん、サザエさん、アンパンマン、まるちゃん、しんちゃんまでやろ
89 : 2025/01/30(木) 19:48:12.332 ID:4I9/Arlax
>>13
これよな
14 : 2025/01/30(木) 19:35:14.755 ID:ipbuscEwZ
オタクなのにその辺全然知らないのは地雷
15 : 2025/01/30(木) 19:35:50.332 ID:VNylxE/Z3
詳しいってどのレベルや
35 : 2025/01/30(木) 19:39:35.926 ID:K4fIBvzwN
>>15
主要登場人物だいたいわかるくらいや
37 : 2025/01/30(木) 19:40:16.543 ID:qvgULCnet
>>15
麦らぁ海賊団全部言えたらセーフやろ
17 : 2025/01/30(木) 19:36:36.789 ID:5TLEJbNiM
いつまでコナンの話しとんねん
ワンピは終わコンだし眠らせろ
18 : 2025/01/30(木) 19:36:44.403 ID:ai.23TONi
まあ確かにワイ変だわ
19 : 2025/01/30(木) 19:37:02.651 ID:psFHw4xNE
なんか変だなと思ったエッヂ民には?
48 : 2025/01/30(木) 19:42:05.441 ID:jL6dtsbEn
>>19
贔屓のローテを聞く
22 : 2025/01/30(木) 19:37:48.830 ID:kymqT74OM
コナン詳しい奴は八田所入ってるやろ
23 : 2025/01/30(木) 19:38:03.700 ID:IuSRykJNz
そんなツイートはない
24 : 2025/01/30(木) 19:38:06.194 ID:vjNIERrP9
ちびまる子の話はできるから許してくれ
25 : 2025/01/30(木) 19:38:13.236 ID:O0zihi8LE
そんなポストないぞ
26 : 2025/01/30(木) 19:38:24.750 ID:bfNiCUOsb
シャンクの話をし始めたらそいつはヤバい奴や
28 : 2025/01/30(木) 19:38:39.477 ID:ai.23TONi
コナンに詳しいてどんな感じにしたらええんや
29 : 2025/01/30(木) 19:39:00.692 ID:Wry632W7i
ワンピはともかくコナンに詳しいのなんて腐だけやぞ
コナンに詳しいはむしろ一般人からかけ離れてるから要警戒対象や
31 : 2025/01/30(木) 19:39:20.897 ID:T1V6DQ4fO
ワンピースはともかくコナンって何の話するの
32 : 2025/01/30(木) 19:39:23.036 ID:20jI6WJSm
ナルトならいけるけどワンピコナンはきつい
33 : 2025/01/30(木) 19:39:33.270 ID:iBJomnIJs
コナンは無理だろ…
34 : 2025/01/30(木) 19:39:33.652 ID:usVngJf/Q
ちな未来少年コナンの方な
36 : 2025/01/30(木) 19:40:03.936 ID:C5m3Qfn8S
ジョジョ好きは身構えるわ
ゲェジ多めやないアレ
38 : 2025/01/30(木) 19:40:39.266 ID:pnCGDxkU8
主要キャラ3〜5人言えるレベルでええならそうかもしれん
40 : 2025/01/30(木) 19:41:01.624 ID:UxlI9mA5m
アニポケの醜いヒロイン論争を見せてやりたい
41 : 2025/01/30(木) 19:41:06.969 ID:tteR5xIrB
なんか変だなと思った人間にはサムライ8やタフやキングダムやの様な漫画の語録を持ちかけてみて、話題に乗ってきたらそいつのヤバさがわかる
68 : 2025/01/30(木) 19:45:43.701 ID:yfBoRSuGi
>>41
ククク…ひどい言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
116 : 2025/01/30(木) 19:52:22.697 ID:qkWcINNrZ
>>41
彼岸島はセーフか?
42 : 2025/01/30(木) 19:41:17.510 ID:t6yU0LCYD
ワンピなんて長すぎてちゃんと追えてる奴の方が怖いわ
43 : 2025/01/30(木) 19:41:27.677 ID:ygF48OKfn
ガチで効くからやめてくれ
44 : 2025/01/30(木) 19:41:37.397 ID:jL6dtsbEn
だいたい詳し過ぎて引かれる
45 : 2025/01/30(木) 19:41:44.204 ID:vrQcacnTj
成人済みで姿形も全く知らないってのは異常やろな
46 : 2025/01/30(木) 19:41:46.408 ID:LPBJlAtsv
ズッコケ3人組の話で小学生時代の過ごし方が分かるぞ
47 : 2025/01/30(木) 19:41:48.765 ID:K/r2ugs4s
朝起きられないからワンピースって見たこと無いわ
49 : 2025/01/30(木) 19:42:10.770 ID:psFHw4xNE
なんか変だなと思ったら銀魂がどんな終わり方したか聞いてみて
50 : 2025/01/30(木) 19:42:11.631 ID:QVeEU24ch
コナン始まる前からサンデー買ってたけどずっとコナン飛ばして読んでたわ
53 : 2025/01/30(木) 19:42:40.419 ID:jL6dtsbEn
>>50
おっちゃんやん
51 : 2025/01/30(木) 19:42:13.721 ID:K4fIBvzwN
タラちゃんに対して殺意高いやつはほぼヤバいやつや
66 : 2025/01/30(木) 19:45:04.820 ID:LDpw/H.j7
>>51
堀川くんは?
69 : 2025/01/30(木) 19:45:45.968 ID:K4fIBvzwN
>>66
過剰に反応するやつはヤバいやつや
52 : 2025/01/30(木) 19:42:34.834 ID:fsztq0UB0
鬼滅の話とか聞かれたらマジで分からん
最近のやつはホンマ分からん
54 : 2025/01/30(木) 19:42:41.774 ID:4I9/Arlax
ワンピ見たことマジでない
コナンは多少見てたこともあったけど
55 : 2025/01/30(木) 19:43:21.207 ID:s64xL7NXU
主要登場人物っても例えばワンピのアラバスタや空島くらいまでしか読んでないとかだとロビンより後に加入した一味は知らんからなぁ
56 : 2025/01/30(木) 19:43:21.330 ID:czgY946zB
どっちも小学生のコンテンツやろ
57 : 2025/01/30(木) 19:43:23.637 ID:ygF48OKfn
これハリー・ポッターとかスター・ウォーズも入るかな
58 : 2025/01/30(木) 19:43:28.617 ID:jL6dtsbEn
今のマガジンだけはガチでわからん
マガポケとDAYSならわかる
59 : 2025/01/30(木) 19:43:36.574 ID:Irg3A5xgn
ワンピースで好きなキャラはガイモンです

余裕や🤗

62 : 2025/01/30(木) 19:44:41.072 ID:Pg8hY8yQh
>>59
わいはいがらっぽ
67 : 2025/01/30(木) 19:45:40.344 ID:C5m3Qfn8S
>>59
ワイはゲルニカや、確実に引かれるか誰言われる
95 : 2025/01/30(木) 19:49:26.759 ID:jL6dtsbEn
>>59
ワイはハンニャバル
60 : 2025/01/30(木) 19:44:12.917 ID:gkOF4TtDc
あんなバカ長い作品追ってる方が異常者だろ
61 : 2025/01/30(木) 19:44:18.863 ID:qmekRbKKZ
スレタイの意見に反発する奴はドラゴンボール知らないとか言うとキレ出す
63 : 2025/01/30(木) 19:44:42.067 ID:nXBvH6H9N
マッマがコナンアニメ全部見てたからワイも何となく話わかんの草
64 : 2025/01/30(木) 19:44:58.147 ID:VxxIMDX4P
ワンピースとコナンは一般人が語るようになってから見てないわ
65 : 2025/01/30(木) 19:44:58.517 ID:u8sb3E7WO
日本人の大多数は「知らない」
次点で「小中学生くらいまでは見てた」が現実や
71 : 2025/01/30(木) 19:45:54.995 ID:Pg8hY8yQh
コナンはワイより母親のほうが好きやったな
72 : 2025/01/30(木) 19:46:00.330 ID:vTCnMMCIv
詳しい方が変やろ
73 : 2025/01/30(木) 19:46:03.071 ID:ItzZSj/ih
コナンは子供にも人気だけどワンピースはそうじゃないだろ
z世代ウケはそこまで高くない
74 : 2025/01/30(木) 19:46:20.349 ID:XbRDovbpm
ドラえもんとかしんちゃん知らないシャムさんのことか
75 : 2025/01/30(木) 19:46:26.379 ID:bEbMGJJdl
「音楽聴かない家庭だったから音楽の話わからない(アニメは見る)」←最近一番引いたのこれやわ
85 : 2025/01/30(木) 19:47:30.199 ID:C5m3Qfn8S
>>75
聴かない家庭ってなんやねんってなる
普通移動中や部屋で聴いたりせんのかな
126 : 2025/01/30(木) 19:53:44.113 ID:tpb.o/W2k
>>75
>>85
ワイマジでこれなんやがそんなおかしいんか?
親が移動中も部屋でも音楽聴かんからワイも全然興味がないまま育った
だから今も自分がやったゲームやアニメの音楽しか分からん
136 : 2025/01/30(木) 19:55:41.610 ID:u07XwHHYn
>>126
わざわざ自分から聞かなくてもテレビで流れる音楽聞いてれば周りとズレへんやろ
テレビ禁止だったん?
153 : 2025/01/30(木) 19:57:38.685 ID:tpb.o/W2k
>>136
別に禁止やないけど音楽番組は親がつまんねー言ってチャンネル変えてたし、テレビから情報得る事はなかったなあ
92 : 2025/01/30(木) 19:48:37.203 ID:ai.23TONi
>>75
ワイホンマに知らん
中日に鬱に追い込まれた人は知ってるけど曲は知らない
109 : 2025/01/30(木) 19:51:36.185 ID:LPBJlAtsv
>>75
カラオケでランキング上位の5割は常に知ってるとかならワイも分からんと思う
76 : 2025/01/30(木) 19:46:28.907 ID:Al9k39lHG
ポケモン1000匹答えてって言われ言える奴がどれぐらい居るものか
78 : 2025/01/30(木) 19:46:45.909 ID:yfBoRSuGi
>>76
カウントする方も大変やろそれ
77 : 2025/01/30(木) 19:46:32.054 ID:/McKmL.xZ
ウォーターセブン辺りで読みにくくなって脱落したわ
79 : 2025/01/30(木) 19:46:51.888 ID:srA5h5xa/
哀ちゃんが歩ちゃんをなんて呼んでるかくらいみなわかるやろ
80 : 2025/01/30(木) 19:46:53.663 ID:Pg8hY8yQh
ワンピースも最新刊まで追ってるのは父親の方やわ
ワイはドレスローザで止まってる
81 : 2025/01/30(木) 19:47:06.413 ID:ai.23TONi
ワンピース一コマも読んだこと無い
障がい者になるなしか知らない
82 : 2025/01/30(木) 19:47:11.030 ID:BTjg0tPVr
なんかチー牛だなと思った人間にはなろう系の作品の話を持ち掛けてみて。タイトルを知ってる時点であなたもチー牛だから
83 : 2025/01/30(木) 19:47:25.796 ID:Pg8hY8yQh
>>82
なんか草
94 : 2025/01/30(木) 19:49:09.127 ID:LDpw/H.j7
>>82
無職転生でいいか?
97 : 2025/01/30(木) 19:50:09.036 ID:tkKVtr1WN
>>94
チー牛は無職転生嫌ってる
ソースはワイ
99 : 2025/01/30(木) 19:50:35.914 ID:Pg8hY8yQh
>>97
俺は好きだけど
103 : 2025/01/30(木) 19:50:49.140 ID:LDpw/H.j7
>>97
ワイは好きでも嫌いでもないけどどういう理由か気になるわ
110 : 2025/01/30(木) 19:51:47.992 ID:jL6dtsbEn
>>97
その話通じる時点で全員チー牛や
124 : 2025/01/30(木) 19:53:15.573 ID:Pg8hY8yQh
>>110
無職転生見てる女の子は?
84 : 2025/01/30(木) 19:47:28.091 ID:cmI1ZjgsS
どっちも最初の方しか知らん
86 : 2025/01/30(木) 19:47:32.870 ID:NGWBvqgta
でもプリキュアに詳しいのは駄目なんでしょ?
87 : 2025/01/30(木) 19:47:41.622 ID:weJm.Eww.
ワンピースはマジで分からないな
アニメやってる時間に家に居ないしジャンプも読まないし
88 : 2025/01/30(木) 19:47:44.324 ID:e.Ez.bDav
コナンのストーリーってあるの?
90 : 2025/01/30(木) 19:48:33.175 ID:LuKbsui0A
子供の頃見てました、で終わりちゃうんか
大人で詳しくなるくらい見とる奴なんておるん?
91 : 2025/01/30(木) 19:48:34.549 ID:CWimrB3LY
ワンピースは流石に締めに入ってそう感はあるけどコナンはまた回り道しとるからコナンの方が後に終わるかもな
93 : 2025/01/30(木) 19:49:02.788 ID:JwUaiSiL/
コナンの映画だけは見る層は多いやろ
俺は高校生探偵の工藤新一〜あらすじと登場人物紹介作ったのは偉大すぎる
96 : 2025/01/30(木) 19:49:45.075 ID:s0iJKeBre
登場人物数人知ってりゃ十分だろう
サザエさんやちびまる子の細かい話なんて普通わからねーよ
98 : 2025/01/30(木) 19:50:24.530 ID:QPKazIimF
ワンピってもはやオッサン向けアニメやろ
100 : 2025/01/30(木) 19:50:37.696 ID:NGWBvqgta
親が洋楽にしか興味ない家庭だったから子供の頃流行ってた歌手とかあんま知らんわ
101 : 2025/01/30(木) 19:50:38.306 ID:YzWoYMur3
大学の頃ドラえもんもポケモンもワンピースもなんも知らんやつおったわ
やばいやつってみんなが通ってきた道一切通ってないよな
114 : 2025/01/30(木) 19:52:14.543 ID:jL6dtsbEn
>>101
そういうのは親がヤバい
128 : 2025/01/30(木) 19:53:51.804 ID:YzWoYMur3
>>114
本人もやばかったで
だからイッチの言ってることはわかる
139 : 2025/01/30(木) 19:55:54.754 ID:jL6dtsbEn
>>128
せやから
親がヤバくて子もおかしくなるということ
102 : 2025/01/30(木) 19:50:39.903 ID:u07XwHHYn
詳しくないってか安室透とか世良真純あたり知らなかったらやばいって話やろ
107 : 2025/01/30(木) 19:51:31.287 ID:YzWoYMur3
>>102
阿笠博士を知らないレベルやぞ
104 : 2025/01/30(木) 19:51:10.863 ID:GO4TiksE5
コナンもワンピースも知ってるよ
でも大人になってまで見ないよ
105 : 2025/01/30(木) 19:51:11.273 ID:53C26EzO0
脳が猿だから完結してない漫画読む意味ないんだよな
106 : 2025/01/30(木) 19:51:19.777 ID:wwf4ZyKHN
サザエさんならいいよ?
108 : 2025/01/30(木) 19:51:34.961 ID:Al9k39lHG
アンパンマンに出てくる〇〇マン10人答えてって言われたら答えれるやろか
115 : 2025/01/30(木) 19:52:18.617 ID:K/r2ugs4s
>>108
これは余裕
111 : 2025/01/30(木) 19:51:59.385 ID:l14h7GZh.
ワンピはチョッパーが仲間になるぐらいまでなら語れるで😤
112 : 2025/01/30(木) 19:51:59.562 ID:nKDuvYRIR
ワンピース、ナルト、呪術あたりじゃね?
コナンは女人気だけやろ
113 : 2025/01/30(木) 19:52:04.963 ID:K/r2ugs4s
なろうも一個も見たことないわ
119 : 2025/01/30(木) 19:52:56.102 ID:ua3fDs/gn
海賊王と探偵
120 : 2025/01/30(木) 19:53:08.325 ID:tdzSLpGbC
コナンは何知ってたらセーフ扱いやねん
125 : 2025/01/30(木) 19:53:42.174 ID:Pg8hY8yQh
>>120
コナンと工藤新一が同一人物なこと
132 : 2025/01/30(木) 19:54:32.587 ID:LPBJlAtsv
>>120
黒ずくめ3人言えたらセーフや
140 : 2025/01/30(木) 19:55:55.356 ID:vTCnMMCIv
>>132
ジンとウォッカとなんだっけ
159 : 2025/01/30(木) 19:59:12.881 ID:LPBJlAtsv
>>140
いいちこ
162 : 2025/01/30(木) 20:00:09.731 ID:vTCnMMCIv
>>159
有能そう
156 : 2025/01/30(木) 19:58:15.454 ID:NGWBvqgta
>>132
酒の名前適当に羅列したらクリアできそう
121 : 2025/01/30(木) 19:53:09.996 ID:QPyMCop5l
コナンは映画が売れてるのは聞いてるけど漫画の方はメインの話進んどるんか?
122 : 2025/01/30(木) 19:53:10.159 ID:6yMsQ3Ar/
ワンピは分からないけどポケモンBLEACHは語れるワイは?
123 : 2025/01/30(木) 19:53:15.211 ID:lgShRrUwd
ワンピースの話題なんて毎回同じ
まだやってるのアレwwwこれだけ
127 : 2025/01/30(木) 19:53:49.300 ID:ICtv0la5F
またすごいのが来たな
異世界の話すぎる
130 : 2025/01/30(木) 19:54:20.487 ID:lDgAIZ0L5
口開いたらネットミームかネットニュースみたいな話題しか喋らないやつは注意やな
空き時間にスマホチラ見してみろ
灰色の画面に白文字でエッヂしてるから
131 : 2025/01/30(木) 19:54:29.839 ID:NGWBvqgta
アンパンマンのドリアン女王回は全部当たりや
このおばさんめっちゃいいキャラしてる
133 : 2025/01/30(木) 19:55:00.569 ID:2jHVJ6MpM
ワンピースは価値観も絵もキモいし
珍助ファミリーとつるんでたのも不快だから
万人が好きだと思わんで欲しい

ワイからしたらカッペヤンキー文化で不良漫画
国民ヅラすんな4ね

134 : 2025/01/30(木) 19:55:12.662 ID:UxGYFu1Ms
「ボカロで今流行ってる曲教えて」←これ結構良い質問やと思うんやけど
ちなメルト
137 : 2025/01/30(木) 19:55:45.001 ID:Pg8hY8yQh
>>134
みむかわナイストライはもう古い?🥺
142 : 2025/01/30(木) 19:56:27.929 ID:jL6dtsbEn
>>134
一つも知らん
135 : 2025/01/30(木) 19:55:35.667 ID:K/Oxi5cXE
ワイ「アニメ好きです!週10作品は見てます!」

ワイ「ワンピース…?鬼滅の刃…?コナン…?」

138 : 2025/01/30(木) 19:55:50.226 ID:UZ5sXJpcZ
逆張りオタクなのがバレてまう
143 : 2025/01/30(木) 19:56:37.969 ID:fXxCgW0ge
日本語で工作してる外国人の可能性って話?
150 : 2025/01/30(木) 19:57:09.482 ID:Pg8hY8yQh
>>143
韓国に潜入する北朝鮮のスパイは韓国アイドルとかのことも覚えるらしいな
154 : 2025/01/30(木) 19:57:56.393 ID:K/r2ugs4s
>>150
学習してる途中で北朝鮮嫌にならないんやろうか
144 : 2025/01/30(木) 19:56:47.196 ID:592u1Kxt3
コナンなんてアニメも漫画もほぼ見たことないけど主要キャラ数人はちゃんと顔と名前わかる
それすらわからんのはヤバいってことやろ
それが国民的作品ってことやん
145 : 2025/01/30(木) 19:56:50.382 ID:hGeCKyOkU
ワンピースはアラバスタで止まっとるわ
コナンはリアタイしとる
146 : 2025/01/30(木) 19:56:54.138 ID:SIndNmdeA
詳しくてもアレやろ
147 : 2025/01/30(木) 19:56:56.810 ID:YzWoYMur3
と思ったけどワイもみんなが通ってきたであろうハリポタ一切見てへんしやばい側やったわ
157 : 2025/01/30(木) 19:58:34.974 ID:jL6dtsbEn
>>147
シンエヴァとかゴジラ-1.0とか鬼滅映画とか全然見てないわ
エヴァは旧劇で卒業した
164 : 2025/01/30(木) 20:00:24.218 ID:s64xL7NXU
>>147
皆が通る道を全員が全員全部通るわけやないからな
一本も通らないのがヤバいだけで
149 : 2025/01/30(木) 19:57:09.207 ID:Mb/6UL0ut
よくわからないからドラゴンボールで話して
151 : 2025/01/30(木) 19:57:17.902 ID:dRdAJhHdM
アニ豚ゲェジなんか?
152 : 2025/01/30(木) 19:57:27.278 ID:yzRhTfYSr
ヤバイの基準が漫画て
狭い世界で生きとんな
158 : 2025/01/30(木) 19:59:10.912 ID:hGeCKyOkU
ワンピースはコナンもキャラ5人位答えられればセーフやろ
160 : 2025/01/30(木) 19:59:46.701 ID:/fHth0Bqz
言っちゃ悪いがジャンプ漫画好きなのって30代40代やろ
161 : 2025/01/30(木) 20:00:07.086 ID:KK/oyI6jt
そもそもアニメなんか人気無いぞあたり前やが
こういう時は見てるドラマ何が一番判別出来る
163 : 2025/01/30(木) 20:00:11.652 ID:ALPN3omey
5年くらい前ん大学時代に韓国好きなやつがおって
何人かで童話とか童謡の話ししてたらそいつだけ輪に入ってこれんで
察したことがある
165 : 2025/01/30(木) 20:00:25.234 ID:u9A9zjTQu
む、麦らぁ…
166 : 2025/01/30(木) 20:00:27.191 ID:yDsXtLmgk
テレ朝のアニソン総選挙みたいな番組のMCに抜擢されたサンドウィッチマンが俺らキン肉マンと魁男塾しか知らないから、の一点張りで突破してたわ
170 : 2025/01/30(木) 20:00:59.035 ID:KK/oyI6jt
>>166

人選ミスやろ
173 : 2025/01/30(木) 20:01:11.163 ID:jL6dtsbEn
>>166
男塾OPで盛り上がって欲しいw
167 : 2025/01/30(木) 20:00:27.905 ID:jL6dtsbEn
俺ガンダム詳しいよ
俺ワンピ詳しいよ
俺マンガ詳しいよ

この辺言われると構えちゃうよな

168 : 2025/01/30(木) 20:00:33.550 ID:pmr12RSeb
ワンピ1話も見てないワイはおかしいからまあ合ってるやろ
169 : 2025/01/30(木) 20:00:41.339 ID:uJ9ulpTzy
すまんコナンは語れんわ
171 : 2025/01/30(木) 20:01:02.332 ID:NGWBvqgta
声優変わってからのクレしんはマジで見る気が起きない
172 : 2025/01/30(木) 20:01:08.256 ID:d4sZYF02N
ヤンマガはダメですか?
174 : 2025/01/30(木) 20:01:11.463 ID:u3OsdCUg8
実際ホロライブのホロメン3人以上知らない奴はガチでヤバい奴しかおらで

普通の人ならぺこら。船長。みこち。ぐらいは知ってるからな ルーナとかも知ってて当たり前ぐらい有名やし

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました