アパート断水から5日経過ワイ、ネカフェでカレーを貪る

1 : 2025/01/30(木) 01:15:04.175 ID:jRO7UBjAr
うめ うめ

レス1番の画像1
2 : 2025/01/30(木) 01:15:24.428 ID:Q2lyf8gPe
水道代払っとらんの?
3 : 2025/01/30(木) 01:16:09.403 ID:jRO7UBjAr
>>2
払ってる
アパート全室の水が死んだ
5 : 2025/01/30(木) 01:16:51.411 ID:Q2lyf8gPe
>>3
そんなことあるんか
お気の毒やね
6 : 2025/01/30(木) 01:16:51.977 ID:5XvI6L8.Q
>>3
やばすぎて草
補償金とかもらえるんか?
17 : 2025/01/30(木) 01:22:28.272 ID:6mATOkC5L
>>3
かわいそう
4 : 2025/01/30(木) 01:16:23.541 ID:5XvI6L8.Q
ネカフェのカレーって美味いよな
7 : 2025/01/30(木) 01:17:17.252 ID:2w4e51fOP
昨日のやつか
全部で何戸あるんや?
10 : 2025/01/30(木) 01:18:51.838 ID:jRO7UBjAr
>>7
うーんわからんけど30戸くらいかな
9 : 2025/01/30(木) 01:18:12.684 ID:H2XQFAzj5
ひと月分家賃無料とかにしないと許されんやろ
12 : 2025/01/30(木) 01:19:54.354 ID:J43m1Advo
カレーの具なさそう
14 : 2025/01/30(木) 01:21:03.100 ID:jRO7UBjAr
>>12
僅かに肉くずっぽいのがある
13 : 2025/01/30(木) 01:20:04.616 ID:z0Qscn.Qk
昨日の人か
よう4日も自宅で我慢してたな
16 : 2025/01/30(木) 01:21:55.043 ID:jRO7UBjAr
>>13
まあ銭湯は行ってたし土曜もネカフェに避難はしてたけどね
15 : 2025/01/30(木) 01:21:48.613 ID:H2XQFAzj5
風呂と洗濯くっそだるそう
19 : 2025/01/30(木) 01:23:33.339 ID:jRO7UBjAr
>>15
トイレ使えんのが1番効いてる
土曜日にした💩がまだ便器の中にある
37 : 2025/01/30(木) 01:36:19.817 ID:uAypeErdn
>>19
なんで公園とかで水くんでこんのや?
下水死んでないんやったらバケツで流せるやろ
18 : 2025/01/30(木) 01:23:04.865 ID:ZGux7B3Lm
カスタマカフェか?
21 : 2025/01/30(木) 01:24:52.188 ID:jRO7UBjAr
>>18
当たりや
まあネカフェでカレーといえば自由空間かカスタマの2択か
22 : 2025/01/30(木) 01:25:07.680 ID:MrnJEMG6c
5日は長いな2日ぐらいやと非日常でちょっと楽しそう
26 : 2025/01/30(木) 01:29:28.880 ID:jRO7UBjAr
>>22
ワイも土曜に断水なった時はこんなに長く続くと思わんかったわ
23 : 2025/01/30(木) 01:26:38.024 ID:G51P79HM3
埼玉県民か?
25 : 2025/01/30(木) 01:28:14.215 ID:jRO7UBjAr
>>23
東京や
24 : 2025/01/30(木) 01:27:55.556 ID:jRO7UBjAr
一応他の部屋は順次復旧してるんやけどワイの部屋は
27日管理会社「28日くらいに復旧できるかも」

28日「すまん、29日になるわ」

29日「すまん、まだ復旧の目処たたんわ」

ってなってる

27 : 2025/01/30(木) 01:30:42.533 ID:6xwJ5jFln
なんか保証とかあるん?
30 : 2025/01/30(木) 01:32:37.895 ID:jRO7UBjAr
>>27
断水期間中の銭湯温泉とかホテルネカフェ代はレシート見せたら管理会社が払ってくれるって言ってた
36 : 2025/01/30(木) 01:36:10.813 ID:Grm/32rCQ
>>30
ネカフェよりホテルいったほうが得だったんじゃ?こういうときぐらいしか連泊できんだろうし
高いホテルは流石無理やろうけど
28 : 2025/01/30(木) 01:30:51.016 ID:uvdvwIuBp
ワイもボロアパート住んでたときで1週間断水させられたわ
直ったと思ったら今度は隣の部屋から漏水してうちの部屋の床も水浸しや
29 : 2025/01/30(木) 01:32:17.031 ID:yywvW5dTb
お前うんこ漏らしたってマジ?
31 : 2025/01/30(木) 01:33:06.691 ID:ysNEam74o
それならホテル泊まれよ…
32 : 2025/01/30(木) 01:33:18.663 ID:zmzYFWT2z
こういう時って金請求できるんか??
34 : 2025/01/30(木) 01:34:01.017 ID:.QldNOFGJ
アパートのせいだったらホテル泊まれるだろ
38 : 2025/01/30(木) 01:36:19.858 ID:jRO7UBjAr
>>31
>>34
あっそっかあ……
ワイ一人でとまったことあるのネカフェしかないからホテルのこと考えてなかったわ
なんか無性にネカフェのカレー食いたかったし
44 : 2025/01/30(木) 01:41:19.962 ID:qPvPYhVR.
>>38
でも食い放題なのか
ええやん
49 : 2025/01/30(木) 01:47:58.657 ID:jRO7UBjAr
>>44
大盛り2杯食ったらもう腹一杯になったわ
また朝食に食う
35 : 2025/01/30(木) 01:35:24.121 ID:ClFz0sZY3
今風呂上がって水抜こうと思ったけどやめたわ
💩流せないの部屋臭そう
39 : 2025/01/30(木) 01:36:23.616 ID:4vxKOBh9s
スパ銭で豪遊できるやん
43 : 2025/01/30(木) 01:39:29.128 ID:jRO7UBjAr
>>39
昨日一昨日で銭湯行ってフルーツ牛乳といちご牛乳飲んだわ😁
40 : 2025/01/30(木) 01:37:09.815 ID:35C6GnJdW
貯金ないやつホームレスになるやん
41 : 2025/01/30(木) 01:38:40.015 ID:6xwJ5jFln
あほあほで草
42 : 2025/01/30(木) 01:38:41.869 ID:9jj317Nn1
明日は温泉に泊まろう
交通費ももらおう
45 : 2025/01/30(木) 01:42:24.892 ID:uvdvwIuBp
当たり前のように補償あると思ってるやつ多いけど糞管理会社やと払わんぞ
46 : 2025/01/30(木) 01:45:01.422 ID:9jj317Nn1
>>45
イッチによるとあるらしい
47 : 2025/01/30(木) 01:45:52.443 ID:jRO7UBjAr
>>45
管理会社ガチャ恐ろしいな
48 : 2025/01/30(木) 01:47:18.650 ID:dAMNxLDFc
>>45
払わんじゃなくて払わなあかんからな
説明しないとこはあるかもしれんが払わんとこなんかない
51 : 2025/01/30(木) 01:51:55.299 ID:uvdvwIuBp
>>48
払わなあかんって何を元にいってんの?
無料の弁護士相談で無理と言われたけど
53 : 2025/01/30(木) 01:53:15.823 ID:1yh8/cxCb
>>51
無料相談の代償食らってて草
50 : 2025/01/30(木) 01:50:07.283 ID:uvdvwIuBp
断水の補償範囲は法律やと家賃の日割りの30%や
微々たるものや
高いホテルとか交通費とかも補償してくれるかは怪しいから確認したほうがええぞ
52 : 2025/01/30(木) 01:52:08.199 ID:1yh8/cxCb
なぜ補償されるのにわざわざネカフェ難民になってしまうのか
54 : 2025/01/30(木) 01:54:09.683 ID:Ag9GbGQ0v
給水タンクの基板が逝ってたりすると時間かかるときがあんだよな、その時は契約の条件満たせないから損害分は補償しなくちゃいけない
56 : 2025/01/30(木) 01:55:24.593 ID:6xwJ5jFln
あの雑なカレー食いたくなってきた
57 : 2025/01/30(木) 01:56:06.177 ID:f/3HYQSrK
なにがあったんや?
築何年や
機能もスレ立ってたんか
58 : 2025/01/30(木) 01:58:16.882 ID:ysNEam74o
うんち流すだけならタンクに給水したらいけるやろ この季節でもウジ湧くで
下水管壊れてるなら知らんけど
59 : 2025/01/30(木) 02:00:34.847 ID:A1V4kmTjF
払ってくれるって言ってもホテル行くのは忍びないと言うか
ネカフェで満足してるならそれでいいんじゃね

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました