【定期調査】なんJ系列の掲示板をいつから見始めたのか?

記事サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 17:43:08.757 ID:Dx3kBYr5X
ワイは2016年から
2 : 2025/01/29(水) 17:43:32.665 ID:Dx3kBYr5X
まさかエッヂになってから見始めたとかいう雑魚はおらんよな?
3 : 2025/01/29(水) 17:43:40.945 ID:jAt8Fp/nS
もはや覚えとらん
4 : 2025/01/29(水) 17:43:41.585 ID:n7sA3RGi6
東日本大震災があった時やから2011
5 : 2025/01/29(水) 17:43:41.669 ID:.IymXjdRf
八神太一騒動の後からやな
もう13年か
11 : 2025/01/29(水) 17:45:06.083 ID:Dx3kBYr5X
>>5
いつまでこんなくだらないもの見てるの?
6 : 2025/01/29(水) 17:43:59.561 ID:Dx3kBYr5X
なんJ生え抜き世代がどれだけいるかがこの調査のポイントや
7 : 2025/01/29(水) 17:44:09.292 ID:FP0zhiLYh
ジジイ自慢し始めたら終わりだよ
8 : 2025/01/29(水) 17:44:48.065 ID:Dx3kBYr5X
出来れば見始めた時の年齢も書いて欲しい
ワイは中二やから14やな
50 : 2025/01/29(水) 17:51:02.347 ID:iDos6npo6
>>8
気持ち悪い
いつまでガキの気分のまま同じコミュニティにいるの?
はっきり言ってニキの精神が成長してない証拠やで
54 : 2025/01/29(水) 17:52:21.374 ID:Dx3kBYr5X
>>50
コミュニティを移ると精神が成長するという根拠は?
58 : 2025/01/29(水) 17:53:16.635 ID:iDos6npo6
>>54
頭弱いの?
精神が成長すると趣味嗜好が移るって話な
81 : 2025/01/29(水) 17:58:00.006 ID:Dx3kBYr5X
>>58
それはただの統計的な話やん
どう精神が成熟するかの明確なプロセスが示されていない
9 : 2025/01/29(水) 17:44:49.552 ID:Ig9Qv6o3r
ワイも10年くらい前やな
10 : 2025/01/29(水) 17:44:53.159 ID:PqgUd6R7K
野球chはなんJ系列に入るんか?
13 : 2025/01/29(水) 17:45:24.208 ID:Dx3kBYr5X
>>10
もちろん
14 : 2025/01/29(水) 17:45:41.331 ID:9BLjcYjhe
東北大震災とき避難所でやることなさすぎてたどり着いたわ
15 : 2025/01/29(水) 17:45:47.012 ID:kCW7m2ccd
スヴァールバル諸島掲示板があった頃くらいや
20 : 2025/01/29(水) 17:46:43.831 ID:Dx3kBYr5X
>>15
カラケー経由でここ来たんか…
30 : 2025/01/29(水) 17:48:00.606 ID:kCW7m2ccd
>>20
唐澤貴洋wiki漁ってるとどうしてもなんJの存在に触れるからそこから流れてきた感じや
16 : 2025/01/29(水) 17:45:50.044 ID:/dvp.Ehau
ワイはニュー速vip全盛期
電車男が映画化する少し前やな
18 : 2025/01/29(水) 17:46:13.627 ID:z5hJ16F.Q
2022年から
21 : 2025/01/29(水) 17:47:03.622 ID:Dx3kBYr5X
>>18
元はどこから来たんや
嫌儲?
22 : 2025/01/29(水) 17:47:04.917 ID:m3xd8uOVr
本格的に見始めたのは2013年だった気がする
ちまちま見てたけどそれ以前はTwitterばっかり
23 : 2025/01/29(水) 17:47:05.448 ID:HFp22qzmx
ヤギ汁の時代や
いつぐらいやあれ
24 : 2025/01/29(水) 17:47:21.766 ID:fX0Xwgd3N
2013年くらい
25 : 2025/01/29(水) 17:47:32.817 ID:SNq.cnSMW
やきうchなら2005には間違いなく見てる
なんJはたぶん2012
26 : 2025/01/29(水) 17:47:33.483 ID:VWWgolmyP
あめぞうの頃から
27 : 2025/01/29(水) 17:47:41.135 ID:2BfmQMWIZ
VIPニュー速なんJという華麗なる流れ
29 : 2025/01/29(水) 17:47:46.863 ID:HWBA8f2jj
なんjに来たのは2018ぐらいだった気がする
それまではvipにしがみついてた
31 : 2025/01/29(水) 17:48:06.709 ID:0ibBcE9ny
そらカラザイルよ
32 : 2025/01/29(水) 17:48:25.908 ID:D7iBGIIYG
2014年や
ちな27歳
36 : 2025/01/29(水) 17:48:51.251 ID:Dx3kBYr5X
>>32
くそじじいでくさ
33 : 2025/01/29(水) 17:48:40.481 ID:/PvbCh3/S
野球chなら2007年
34 : 2025/01/29(水) 17:48:48.557 ID:SUN.Lezuu
2008
ドミンゴwwwww前
35 : 2025/01/29(水) 17:48:51.247 ID:ig9gekalr
ハッセ引退直後に来たわ
38 : 2025/01/29(水) 17:49:24.192 ID:1wHkc.Lt5
覚えてないわ
元々別の板の住人で気が付いたらJみとったから
39 : 2025/01/29(水) 17:49:27.145 ID:Dx3kBYr5X
2023年から見始めたゴミはさすがにおらんか
42 : 2025/01/29(水) 17:49:58.046 ID:ErvstYLCM
WBCで野球(大谷)に興味をもって2023年夏ごろから
47 : 2025/01/29(水) 17:50:46.938 ID:CNRk7IH/n
>>42
これ
48 : 2025/01/29(水) 17:50:50.876 ID:Dx3kBYr5X
>>42
ゴミ
43 : 2025/01/29(水) 17:50:07.591 ID:cxNlf1xiP
なんG移住騒動のちょっと前くらいから見始めたわ
そのおかげで今ここにいられてる
46 : 2025/01/29(水) 17:50:39.533 ID:Dx3kBYr5X
>>43
ゴミ
44 : 2025/01/29(水) 17:50:35.329 ID:gV70wynH3
いがいとなんJ見て人生が終わらないことがわかった
彼女は作れないが
45 : 2025/01/29(水) 17:50:37.239 ID:yC2RuHc7I
5ch自体は2017年
Jは一昨年くらい
52 : 2025/01/29(水) 17:52:05.013 ID:N1.rm2C1Z
2018の新参や
53 : 2025/01/29(水) 17:52:16.229 ID:00w3qt.CN
18年の秋ぐらい
5ch一斉鯖落ちかなんかで突然使えなくなってその後真っ先に復旧したのがなんJやった
元はブラゲ板にいたけど情報収集のため一時的のつもりで移動してそっからや
59 : 2025/01/29(水) 17:53:24.676 ID:Dx3kBYr5X
>>53
確かその辺よな
あの辺から色んな板の文化が持ち込まれて多民族的になって行った
55 : 2025/01/29(水) 17:52:21.427 ID:W5qkFQvow
ヒカル騒動の年のイメージ
56 : 2025/01/29(水) 17:52:22.288 ID:0ibBcE9ny
ホリンズが巨人にいたのって2006年やっけ
プロ野球板でホリンズ様スレに入り浸ってたのがワイの2bhの原体験やな
57 : 2025/01/29(水) 17:52:30.748 ID:U9bI8067w
2009だけど移民ではない
60 : 2025/01/29(水) 17:53:44.118 ID:SUN.Lezuu
野球ch辿り着いた時はリアル以外で野球語れることにガチで感動してた
74 : 2025/01/29(水) 17:57:04.512 ID:/PvbCh3/S
>>60
わかる
なおワイの贔屓はなぜか荒らされた模様
84 : 2025/01/29(水) 17:58:41.065 ID:1wHkc.Lt5
>>74
ハムか?
多田野の嵐のせいでしんでたよな野球chのハムスレは
61 : 2025/01/29(水) 17:53:47.969 ID:n7sA3RGi6
ageteyon sageteyon\(^o^)/騒動塩麹スレ全盛期は人だけめちゃくちゃいて誹謗中傷酷かった気がする
63 : 2025/01/29(水) 17:53:57.120 ID:/UmRkRtA3
ぶっちゃけ野球興味ない奴らは全員出て行ってほしい
野球関係ない雑談でも野球好きがやること前提や
65 : 2025/01/29(水) 17:54:47.490 ID:00w3qt.CN
>>63
当初は野球興味なかったけど流石に感化されて3年ぐらい前から見始めたわ
68 : 2025/01/29(水) 17:55:23.129 ID:Dx3kBYr5X
>>63
ぶっちゃけコロナ前くらいまでは物事をフラットに見れる人間がいっぱいおったよな
コロナでミヤネ屋実況が流行りだしてからおかしくなってった
72 : 2025/01/29(水) 17:56:52.539 ID:6XCF1Y.gv
>>68
なんG時代まではまあ割と中立というか割とええ感じやったと思うわ
今は偏りすぎであかん
88 : 2025/01/29(水) 18:00:12.340 ID:Dx3kBYr5X
>>72
物事フラットに見れる人間があまりにも少なすぎる
自分の主義主張に合わせて物事を型にはめようとする奴らが多すぎやな
73 : 2025/01/29(水) 17:56:57.359 ID:1wHkc.Lt5
>>68
歴史修正辞めろ
64 : 2025/01/29(水) 17:54:17.064 ID:SxrN73GP7
イチローに破壊された時にはすでにいたから2008あたりかな
66 : 2025/01/29(水) 17:55:04.180 ID:AX/fiDyS.
おんJからなんJに移籍したのが5年前や
67 : 2025/01/29(水) 17:55:17.428 ID:EAOSAAfYV
というかエッヂってもはやニュー速とか嫌儲とかの融合体になってるよな
なんjの後継って感じではない
71 : 2025/01/29(水) 17:56:42.073 ID:Dx3kBYr5X
>>67
人間がどんどんなだれ込んでるからなエッヂが便利すぎて
まさかAAで会話する人間が現代に蘇るとは思わんかってわ
78 : 2025/01/29(水) 17:57:20.826 ID:kd2nBoHs5
>>67
ニュー速とは全然違うやろ
ニュー速にいれば2ch全体の流れとか勢いが分かったけどエッヂには居場所のないゴミクズが流れ込んでるだけ
69 : 2025/01/29(水) 17:56:08.933 ID:mGpJZhCGy
大正義巨人軍スレが立ってたのっていつ頃やろ
70 : 2025/01/29(水) 17:56:17.354 ID:jOz/FwIMh
エッヂの野球ファン(笑)って謎に帰属意識があるよな
〇〇専とか集合スレとかで群れることを生き甲斐にしてるというか
76 : 2025/01/29(水) 17:57:11.005 ID:S0oCY9K.M
殆どがなんj生え抜き世代だろなんgやエッジに移籍してからの新規なんて1割もおらんやろ
86 : 2025/01/29(水) 17:59:12.781 ID:Dx3kBYr5X
>>76
今の陥没すれ見ててもそれ言えるか?
思想が偏りすぎててアカンで
77 : 2025/01/29(水) 17:57:14.338 ID:B1vzOyfVI
8年前からの始めたてのキッズがなんでそんなにイキってんねん
79 : 2025/01/29(水) 17:57:39.092 ID:xF5kTluhC
最初に見たのは2010年くらいや
80 : 2025/01/29(水) 17:57:49.139 ID:QfocskWDT
1999ぐらいかな
82 : 2025/01/29(水) 17:58:17.648 ID:QfocskWDT
お前らキッズ多いのか?
ワイみたいな古参はもう居づらくなってるな
93 : 2025/01/29(水) 18:01:03.396 ID:Dx3kBYr5X
>>82
おじいちゃんで草
83 : 2025/01/29(水) 17:58:23.717 ID:mYzfXaoKa
ワイはニュー速でゼロの使い魔やtrue tears偽装スレ立ってた時代が好きやったわ
92 : 2025/01/29(水) 18:00:56.855 ID:2BfmQMWIZ
>>83
スレスト対策の偽装スレとかおもろかったな
87 : 2025/01/29(水) 18:00:01.390 ID:dwieNAuCJ
なんgからや
89 : 2025/01/29(水) 18:00:47.157 ID:1wHkc.Lt5
ワイに言わせれば昔から偏ってたぞJなんて
90 : 2025/01/29(水) 18:00:55.026 ID:EAOSAAfYV
なんgの初期が1番良かったわ
ほんーーまコピペぐらいの時は割と良かった
94 : 2025/01/29(水) 18:01:11.193 ID:1IP071WVB
VIPからきました

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました