自作PCに詳しいニキ来てくれ

記事サムネイル
1 : 2025/01/22(水) 16:16:08.736 ID:EHI1aKRX5
Linux環境のデスクトップ自作PCが欲しいんや
メモリは今MacBookで36gbやけど普通に足らへん
SSDもすぐいっぱいになる
GTA6今年出るからゲームも4Kでしたいな

予算はまあ20万は出せるけど安ければ安いほどいい

2 : 2025/01/22(水) 16:16:27.888 ID:EHI1aKRX5
立ったか
4 : 2025/01/22(水) 16:16:54.865 ID:EHI1aKRX5
20万もあればいけるよな流石に
6 : 2025/01/22(水) 16:17:10.259 ID:ykw8QVA9r
なんで20万出せるのにLinuxなんや
7 : 2025/01/22(水) 16:18:01.635 ID:EHI1aKRX5
>>6
Linux環境に憧れがあってな
色々ビルドする時も何故か簡単ってきくし
サーバーも大体Linux やし慣れときたい
17 : 2025/01/22(水) 16:19:16.322 ID:ykw8QVA9r
>>7
仮想環境でええやろそれ
12 : 2025/01/22(水) 16:18:53.908 ID:fu36O6w7.
>>6
チーターなんやろ
8 : 2025/01/22(水) 16:18:22.495 ID:NHnSK4Yc4
Linux でゲームしようと思ったことない
9 : 2025/01/22(水) 16:18:31.057 ID:EHI1aKRX5
別にLinuxでもゲームできるよな
10 : 2025/01/22(水) 16:18:32.206 ID:bcswS0QQK
36GBで足りないって何に使ってるんや
25 : 2025/01/22(水) 16:24:15.529 ID:EHI1aKRX5
>>10
Dockerやな
あといろんなアプリ開きまくって
ブラウザも何十個も開いてる
11 : 2025/01/22(水) 16:18:33.060 ID:Q9jqV5KKC
そもそも何が聞きたいねん
linuxできるような知識あるなら勝手に自分で組めばええやん
21 : 2025/01/22(水) 16:23:09.722 ID:EHI1aKRX5
>>11
すまん
聞きたいのはマジで根掘り葉掘り全部ききたいんや
例えばケースって色々あるけどみんな何を基準に選ぶん?
27 : 2025/01/22(水) 16:25:48.379 ID:WK7clC6Dj
>>21

そんなレベルかよ
35 : 2025/01/22(水) 16:31:27.114 ID:EHI1aKRX5
>>27
あとは同じメモリでもなんかハイパフォーマンスのメモリとか使いたいよな
同じ32gbでも速度違ったりするんやろ?
13 : 2025/01/22(水) 16:18:58.256 ID:t/p9fOJ0q
LinuxでGTA6遊べるんか?
22 : 2025/01/22(水) 16:23:39.463 ID:EHI1aKRX5
>>13
Steamいけるならいけるんちゃうか
14 : 2025/01/22(水) 16:19:00.055 ID:p/IpZD7Gt
N350に48GBメモリと8TB SSD乗っけて終わり!w
26 : 2025/01/22(水) 16:24:48.210 ID:EHI1aKRX5
>>14
ほんまか?
15 : 2025/01/22(水) 16:19:00.734 ID:RXQL55c.K
Linux使いたいやつが質問するかよバカ
18 : 2025/01/22(水) 16:19:24.867 ID:aif4xnmOP
>>15
これ
正気を疑う
19 : 2025/01/22(水) 16:22:38.641 ID:dOJiVRW7T
>>15
これ
28 : 2025/01/22(水) 16:26:31.344 ID:EHI1aKRX5
>>15
どういうことや
Linux自体は自作する時にusb刺してインストールさせて終わりやん
16 : 2025/01/22(水) 16:19:01.036 ID:WK7clC6Dj
linuxでもsteam動くんやな
20 : 2025/01/22(水) 16:22:44.712 ID:BstYOaMST
グラセフ4Kは草
Vでも無理やろな
30 : 2025/01/22(水) 16:27:19.082 ID:EHI1aKRX5
>>20
20万でも今の市場的に無理なんか??
24 : 2025/01/22(水) 16:24:01.190 ID:zNzYILXtp
何故か簡単ってDockerのことやろ多分
WSL2でいいじゃん
32 : 2025/01/22(水) 16:29:01.093 ID:EHI1aKRX5
>>24
Docker使わずにローカルで色々開発することもあるし…
ネイティブでLinux使いたいんや
29 : 2025/01/22(水) 16:26:34.120 ID:Gi.MiSOob
ケースはFractal DesignとNZXT使ってるわ
34 : 2025/01/22(水) 16:29:37.655 ID:dOJiVRW7T
窓は絶対使いたくない林檎ゲェジなだけやん

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました