エッヂ民、ボードゲームを語れない

1 : 2025/03/02(日) 14:41:23.545 ID:e0zLKqYsb
ホンマに見たことないわ
2 : 2025/03/02(日) 14:41:31.751 ID:MZGC0rffj
“クリスマスケーキ”とは

クリスマスケーキが12月25日を過ぎると売れ残ることになぞらえて
「女性も25歳を過ぎると結婚の適齢期を逃し、価値が無くなる」という考えです

3 : 2025/03/02(日) 14:49:13.418 ID:e0zLKqYsb
ボドゲカフェとか行ったりしたやろ?
4 : 2025/03/02(日) 14:52:09.065 ID:6EjaaGCRL
ボドゲアリーナで昔やってたわ
リアルやと研究室で操り人形やったくらいやな🥺
8 : 2025/03/02(日) 14:56:04.607 ID:e0zLKqYsb
>>4
Jで流行った時期があったはず
もうやってないんかな?
9 : 2025/03/02(日) 14:57:24.071 ID:6EjaaGCRL
>>8
ボドゲアリーナか?

今も他所の避難所でやってるみたいやけどワイはもう1年くらい参加しとらんな

12 : 2025/03/02(日) 14:59:57.727 ID:e0zLKqYsb
>>9
やってるんや
エッヂは雀魂とかポーカー見るけど
5 : 2025/03/02(日) 14:52:10.351 ID:Yk1n8Skqe
skull擦っとけばええ
6 : 2025/03/02(日) 14:52:50.250 ID:q8I5.GnrQ
カタンはようやったわ
7 : 2025/03/02(日) 14:53:21.610 ID:Fmw3GQeQ7
種類が多すぎるねんな
10 : 2025/03/02(日) 14:58:42.951 ID:GRlYG/ynv
カルカソンヌだけはおもろい
14 : 2025/03/02(日) 15:02:23.073 ID:e0zLKqYsb
>>10
知らんわおもろい?
きっかけあるんええよな
17 : 2025/03/02(日) 15:03:29.506 ID:GRlYG/ynv
>>14
世界三大ボードゲームや(適当)
自分の番の前にカード引けるから早いしシンプルで人数も2〜5人までいける
20 : 2025/03/02(日) 15:09:25.903 ID:e0zLKqYsb
>>17
シンプルなんが良さそう
サンガツ
59 : 2025/03/02(日) 16:01:01.168 ID:VAGx4VnNW
>>10
ほんまガチでおもろいよな
ルールも簡単やし
11 : 2025/03/02(日) 14:59:02.628 ID:e0zLKqYsb
種類多い
スカルとかカタンみたいな有名ゲー擦りたくなる気持ちがわかる
13 : 2025/03/02(日) 15:00:33.845 ID:Fmw3GQeQ7
カタンとか街コロみたいなインスト楽で出目でいくらでも結果がブレるゲームはダラダラやるのにええねんな
15 : 2025/03/02(日) 15:02:23.428 ID:6EjaaGCRL
ボドゲアリーナ久々にサインインしたら色々グループ登録してたわ

なんJ→6年前に活動停止
3ch→2年前に活動停止
三男→現在も活動中

18 : 2025/03/02(日) 15:06:00.450 ID:e0zLKqYsb
>>15
掲示板の生き字引で草
16 : 2025/03/02(日) 15:03:11.826 ID:DO6g3NoI2
ボドゲはガチな方のゲェジが居着いとるからここでは無理や
19 : 2025/03/02(日) 15:07:32.939 ID:e0zLKqYsb
>>16
ゲェジ混ざっても進行するゲームしか無理ってことか
最近見る絵描く伝言ゲーム?のスレはようやっとるんやな
21 : 2025/03/02(日) 15:19:14.967 ID:e0zLKqYsb
案外おったな
22 : 2025/03/02(日) 15:21:36.249 ID:Fmw3GQeQ7
ブラフマーなんちゃらとかいうパネル並べるゲームルール難しすぎて誰も相手してくれない
24 : 2025/03/02(日) 15:24:42.718 ID:e0zLKqYsb
>>22
ググっても出てこんのガチっぽくてええな
26 : 2025/03/02(日) 15:27:18.385 ID:Fmw3GQeQ7
>>24
ワイもやらなすぎて名前忘れたわ
確かドイツのゲームの和訳版で水土火風の4属性をモチーフにしたデッキでパネル並べて点数競うんやけど置くのに制約が多すぎて誰も覚えてくれないからワイもやらなくなってもうた
34 : 2025/03/02(日) 15:38:32.198 ID:e0zLKqYsb
>>26
既にむずそうで草
23 : 2025/03/02(日) 15:22:48.857 ID:e5K5pyrEx
カタンみたいなアホみたいに時間かかるゲームはあんまやらんけど手軽何は結構やるで
29 : 2025/03/02(日) 15:29:11.679 ID:e0zLKqYsb
>>23
ごきぶりポーカーとかラブレターとか?
30 : 2025/03/02(日) 15:32:13.738 ID:e5K5pyrEx
>>29
あーそうそうその辺
カタンもやろうと思えばやれるやろうけど
25 : 2025/03/02(日) 15:26:15.091 ID:az2eBBIlL
🐧「それ僕の😡」

シンプルですき

27 : 2025/03/02(日) 15:27:49.213 ID:Fmw3GQeQ7
少人数でじっくりやるニムトすき
多人数でやるお祭りニムトもすき
28 : 2025/03/02(日) 15:29:11.654 ID:vSD7iVVCA
ボードゲーマーってクセの強い人多いやん

悪い意味で

31 : 2025/03/02(日) 15:34:15.030 ID:e0zLKqYsb
>>28
認証までして掲示板見てる時点で何も言えんわ
32 : 2025/03/02(日) 15:34:25.400 ID:/uyDQwTYO
防弾なんGの頃は休日にBGAスレ立ってたからおもろかったなぁ
33 : 2025/03/02(日) 15:36:12.389 ID:/uyDQwTYO
タイトル忘れたけど
4人で線路取り合うゲームは駆け引き豊富で楽しかった記憶あるわ
35 : 2025/03/02(日) 15:39:49.609 ID:e0zLKqYsb
>>33
なんやろ
名前覚えられんよなボードゲームって
広げ始めて思い出す時ある
37 : 2025/03/02(日) 15:42:29.784 ID:/uyDQwTYO
>>35
ググったらチケットトゥライドってやつやった
またやりてぇわ
44 : 2025/03/02(日) 15:47:06.650 ID:e0zLKqYsb
>>37
やったことないわ
覚えてたらやりたいなサンガツ
36 : 2025/03/02(日) 15:41:38.708 ID:If4W0rTy4
ボドゲ仲間ってどこで集めるんや😨
39 : 2025/03/02(日) 15:45:05.597 ID:e0zLKqYsb
>>36
ワイが知りたい
リア友とボドゲカフェいくか昔なんJでやってたぐらい
38 : 2025/03/02(日) 15:44:48.702 ID:Fmw3GQeQ7
お邪魔ものすき
命の砂時計もすき
46 : 2025/03/02(日) 15:48:18.755 ID:e0zLKqYsb
>>38
下のんおもろそう
40 : 2025/03/02(日) 15:45:50.425 ID:XV/Xe4HeT
これまだ救助活動って言ってるけどまだ生きてる可能性あるんか?イーオンズエンドとか好きやで
51 : 2025/03/02(日) 15:51:25.681 ID:e0zLKqYsb
>>40
混ざってて草
おもろそうやなドミニオンみたいって書かれてて
41 : 2025/03/02(日) 15:46:12.833 ID:OoiAH/Ius
友達おらんとできないからな
42 : 2025/03/02(日) 15:46:31.209 ID:cqncMV2td
BGA(オンラインでボードゲーム遊べるサイト)は
部屋主が月額課金垢じゃないと遊べないから廃れたんよな
45 : 2025/03/02(日) 15:48:15.433 ID:6EjaaGCRL
>>42
課金しないと遊べないゲームがあるけど無料で遊べるやつは遊べるんやなかったか

変わったんかあれ

49 : 2025/03/02(日) 15:49:58.803 ID:cqncMV2td
>>45
面白そうな新作ゲームはみんな部屋主が有料垢限定じゃないと部屋開けない奴ばかりなんや
部屋主が無料でも部屋立てられるのは古いゲームばかり
47 : 2025/03/02(日) 15:48:24.645 ID:/uyDQwTYO
>>42
月500円程度だから友達とやってた頃は別に平気で課金してたけどやる人居なくなると課金する意味なくなるんよなぁ
52 : 2025/03/02(日) 15:52:51.352 ID:e0zLKqYsb
>>47
ワイも課金してたわ
月500円誰か払ったらええから優しいよな今知らんけど
43 : 2025/03/02(日) 15:46:45.288 ID:MFUnbJpfo
アルナックしかやってない
48 : 2025/03/02(日) 15:49:49.169 ID:/uyDQwTYO
一応無課金でも遊べるおもろいゲームは割とあったぞ
シュレディンガーの猫とか
50 : 2025/03/02(日) 15:50:23.165 ID:vu.CPr3ut
パンデミックとかすき
57 : 2025/03/02(日) 15:59:17.562 ID:e0zLKqYsb
>>50
協力ゲーええよな
ボドゲカフェで最初にやった協力ゲーやわ
53 : 2025/03/02(日) 15:55:10.391 ID:HBBTeF1Ri
カタンとかカルカソンヌは大学の研究室仲間でやってた
54 : 2025/03/02(日) 15:56:40.942 ID:Rrg47xGBf
誰かBGAで部屋建ててよ
入るから
55 : 2025/03/02(日) 15:57:08.959 ID:6EjaaGCRL
BGAはなんJ時代から誘えば人は集まるんやけどな

エッヂ系列の住民は主体性皆無のやつがメインやからそのやる気あるやつがいなくなるとそのまま消滅するねんな

58 : 2025/03/02(日) 16:00:28.108 ID:/uyDQwTYO
前のなんJ時代ならまだしも
今のエッヂでブラウザゲーのマルチスレ
部屋主やればわかるけど「安倍晋三」系のネームの荒らしが無限に湧いてきてクソ面倒なんやで
コードネームとか半分それが原因で廃れたし
62 : 2025/03/02(日) 16:02:19.361 ID:6EjaaGCRL
>>58
コードネーム楽しかったけど安倍晋三ネタ縛りとかやり出したのはさすがについていけんかったな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました