三菱UFJ銀行「対策として、貸金庫内にも防犯カメラ付けます!」これは許した

サムネイル
1 : 2025/01/17(金) 19:16:21.16 ID:HR842Jy90

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7e7d3a57ec47cd96b038541aa0358aa1e0d3cb
今村容疑者は予備鍵(スペアキー)で金庫を開けて顧客の金品を盗み出し、主にFX(外国為替証拠金)投資に使っていた。再発防止策として、同行は国内309拠点の貸金庫室内にカメラを設置する。大半の支店では貸金庫室の外側にしかカメラがなかった。

2 : 2025/01/17(金) 19:17:20.33 ID:6fDakkY30
なかったのあよ
3 : 2025/01/17(金) 19:18:15.82 ID:bwzrQo8h0
海外みたいに開けた時に通知が来るようにしろよ
4 : 2025/01/17(金) 19:19:24.65 ID:f+51iEAOa
本人の鍵がないと開けられないようにしろよ
5 : 2025/01/17(金) 19:19:32.22 ID:zZ7i6dJi0
防犯カメラのデータって2週間とかしか保存しないけど銀行は違うんかな
6 : 2025/01/17(金) 19:20:12.00 ID:Y6Mq1EAtM
今まで無かったの!?
7 : 2025/01/17(金) 19:20:53.59 ID:9ElskZ370
信託銀行の人が言ってたけど、貸金庫ってサービスであってまったく儲からないんだってさ
なのでコストをケチった結果の事件だろうと
貸金庫止めちゃえばいいよ
8 : 2025/01/17(金) 19:21:09.49 ID:GGNgGknb0
都合悪い報道会社は三菱外すのなんで?
9 : 2025/01/17(金) 19:21:56.26 ID:kvrxnxpkM
重さで云々みたいなの昔の創作とかでよくあるじゃん?
そういうの無理なのか?
10 : 2025/01/17(金) 19:22:52.58 ID:NYM9+mYN0
これだって予防策じゃないしこれから貸金庫使うやつは相当リテラシー低いわな
11 : 2025/01/17(金) 19:23:10.57 ID:mhvy/hRZ0
カメラ設置してもどうせ見せないんだろ?
12 : 2025/01/17(金) 19:24:05.12 ID:jcHcDhxV0
えっ…
今までそれすら無かったとか?
そんな貸金庫あるんだ
13 : 2025/01/17(金) 19:25:21.42 ID:b/wEBBsXH
貸金庫なんて脱税対策に使ってる人多そうだから金庫内のカメラ嫌がりそう
14 : 2025/01/17(金) 19:27:34.05 ID:4occMiOy0
カメラの管理は誰がやるんだ?
15 : 2025/01/17(金) 19:27:49.33 ID:ZB90oRcg0
AIで常に誰が入ってるかリアルタイムで監視して記録すればいいじゃん
入室はタグ付けないとかしてタグをカメラで常時認識させる
21 : 2025/01/17(金) 20:15:29.25 ID:SvFvL+Yk0
>>15
金庫のドアにセンサーつけて開いた時に録画するだけでよくない?
ついでにドアの開閉の時に通知して1日の利用者を見ればよくない?
16 : 2025/01/17(金) 19:34:11.81 ID:moYQIaSQ0
上級が証拠残したく無かったのでカメラは無かった
17 : 2025/01/17(金) 19:54:36.88 ID:atGQRu6U0
ゆかりは自由に電源システムオフにできたんだが
18 : 2025/01/17(金) 19:57:23.16 ID:/uDba5aq0
預ける人激減するだろうな
19 : 2025/01/17(金) 20:00:52.25 ID:rof/6cIa0
>>18
金払って安心安全な場所に預けたと思ったら銀行員が盗んでるんだからな
もう信用なんてない
20 : 2025/01/17(金) 20:04:42.19 ID:nmyoZ1nc0
スペアキーをやめろよ
22 : 2025/01/17(金) 20:20:24.37 ID:KCvjBNlv0
自己破産したギャンブル依存症の短大卒女が支店長代理で、貸金庫の鍵持ってるなんて
小説でもありえんだろ
どんな銀行だよw
23 : 2025/01/17(金) 20:21:30.27 ID:ojglJYl00
Yahooはなんで頑なにUFJ行員て見出しにしてるんだ?
元東京三菱行員じゃん
三和行員が草葉の陰で泣いてるぞ
24 : 2025/01/17(金) 20:22:58.96 ID:2HS/8Dm+0
印鑑止めろよ
何のセキュリティにもなってないのが証明されただろ
25 : 2025/01/17(金) 20:26:30.75 ID:T8quZ7LAd
これには国税庁もニッコリ
26 : 2025/01/17(金) 20:38:57.76 ID:ZvSLt+2n0
こういうのは死刑にしないと駄目だよ
公共性が高い銀行がこれだぞ 潰れそうになったら税金で
助けられるんだから
27 : 2025/01/17(金) 20:40:04.89 ID:y+CoUCrh0
そこまでして三菱に預ける意味何?三井でいいじゃん
28 : 2025/01/17(金) 20:40:36.52 ID:R1rauk340
なんでないんだよ。。
29 : 2025/01/17(金) 20:41:43.31 ID:9zt2uR+P0
防犯系のシステム切られてたんやろ?
同じことにならんか?
30 : 2025/01/17(金) 20:44:23.52 ID:sy04SYIH0
サービス廃止しろよ
脱税の温床なのは明らかだろ
31 : 2025/01/17(金) 22:39:37.66 ID:1o6b/WbX0
おせーよ
もう誰も預けんだろ
32 : 2025/01/17(金) 22:42:54.45 ID:wsLUaH7V0
薬物等の違法物、脱税した金や金塊を入れていた人は、被害届を出さない
実際には貴金属や権利書等だけ入れていて現金を入れていなかった客が、300万円入れていたのに無くなったと被害届を出す
33 : 2025/01/17(金) 22:43:38.18 ID:3qV2pxPy0
貸金庫童貞の俺のイメージ
部屋があって壁一面に引き出しやロッカーがいっぱい
部屋の中央に机とイス 天井にカメラ

カメラはなかったのか

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました