- 1 : 2024/12/13(金) 07:23:14.240 ID:N5opZWmaK
- いつ11にするんや
- 2 : 2024/12/13(金) 07:23:41.534 ID:.CMKDbYWd
- 次のPC買ったら
- 4 : 2024/12/13(金) 07:24:17.045 ID:7y05sTxrz
- win7やわ
- 5 : 2024/12/13(金) 07:24:17.430 ID:uhAjXYJsN
- 11は適合しないとか言われてこのまま心中するで
- 6 : 2024/12/13(金) 07:24:19.330 ID:tedDy0eKo
- 言う程11クソやないで
やってたら慣れる - 8 : 2024/12/13(金) 07:25:17.651 ID:KrNB7Jtxz
- 12が出たらパソコンごと買い換えるわ今は時期が悪い
- 9 : 2024/12/13(金) 07:25:20.661 ID:B592N2mJh
- ワイの10あと10年くらいサポートあるけど
- 10 : 2024/12/13(金) 07:25:31.048 ID:I6Tr.RCLP
- 対応してないから新しいの買うしかない🥺
- 12 : 2024/12/13(金) 07:26:03.940 ID:x3c2tIPib
- >>10
これ - 14 : 2024/12/13(金) 07:27:22.170 ID:1M5fUKSsm
- >>10
無理やり11にできるぞ - 15 : 2024/12/13(金) 07:28:15.059 ID:N5opZWmaK
- >>14
メルカリとかでそうやって11にしてる中古pcいっぱいあるけどやばくないかあれ - 23 : 2024/12/13(金) 07:31:25.846 ID:JooNUCOMg
- >>15
大型アプデ(24H⚪︎)みたいなのは降ってこないもしくはインストールで弾かれる可能性があって、通常のアップデートは普通の振ってくるって感じや
そんなPC買う層がそれを理解していて正しく使えるかっていうと……うーん - 11 : 2024/12/13(金) 07:25:57.115 ID:5Wclb5jFz
- 9800x3dが買えたら🤢
- 13 : 2024/12/13(金) 07:26:26.810 ID:rMwPyuZHS
- Vista民は?
- 16 : 2024/12/13(金) 07:28:36.585 ID:HyesoNV3v
- 空き容量がなくて…
- 17 : 2024/12/13(金) 07:28:57.181 ID:dYJiQx8qo
- メインPCがWin10なんやがミニPC買ってWin11デビューしたで😁
- 18 : 2024/12/13(金) 07:29:16.539 ID:0ss8DHrMW
- 10の民はタスクバーにあるスピーカーアイコンの上でマウスホイール回すだけで音量調整できたり
エクスプローラーやメモ帳をタブ分けできる快楽を知らないんやな - 41 : 2024/12/13(金) 07:37:11.375 ID:uhAjXYJsN
- >>18
ホイールで音量調整は10でもできるけど
というかタスクバー上ならどこでも - 19 : 2024/12/13(金) 07:29:17.152 ID:JMSk1DklY
- 要件は結局緩和されたやろ確か
- 20 : 2024/12/13(金) 07:29:38.288 ID:/iMCvYrtS
- セキュアブートが有効にできない
- 21 : 2024/12/13(金) 07:29:38.781 ID:zM0rFBFaf
- ROG Allyだけが11やわ
- 22 : 2024/12/13(金) 07:31:14.939 ID:T.UEfwPab
- tpm1.2あるやつはなんとかアップデートするわ
core2duo機はもう無理かもしれない - 24 : 2024/12/13(金) 07:31:34.238 ID:xsqxDNAcF
- サポート切れても10のまま使い続けるのやばい?
- 25 : 2024/12/13(金) 07:31:47.079 ID:.N.Rp8ZZo
- 7→10→12でいきたいんやがまだなんか?
- 26 : 2024/12/13(金) 07:33:00.409 ID:9bI7TE2rO
- 今まさにアプデしてるわ
バーチャル3dなんちゃら.exeが邪魔してきてウザい - 27 : 2024/12/13(金) 07:33:02.174 ID:6u.edvs0G
- マザボが対応してないから無理ってゆわれた🥺
- 28 : 2024/12/13(金) 07:33:12.221 ID:M8OwAXsjv
- なんかアップデートスペック下がったらしいけどギリギリまで我慢するンゴ
- 29 : 2024/12/13(金) 07:33:49.864 ID:6u.edvs0G
- >>28
下がったんか - 37 : 2024/12/13(金) 07:35:58.700 ID:JooNUCOMg
- >>29
下がってないぞ
そんな記事が出回ったけどこの前公式が否定した
ただしインストール自体は細工なしでできるようになった
相変わらずサポートはされない - 40 : 2024/12/13(金) 07:36:40.550 ID:6u.edvs0G
- >>37
じゃああかんやんけ - 30 : 2024/12/13(金) 07:34:04.545 ID:8gJOCv70U
- 11乗り換えればすぐ慣れるで
- 31 : 2024/12/13(金) 07:34:34.398 ID:xqbbv7rF/
- 11のエクスプローラのアドレスバーどうにかならんのか
- 34 : 2024/12/13(金) 07:35:17.915 ID:48W5uqr7t
- >>31
あれ無能すぎるな - 32 : 2024/12/13(金) 07:34:46.964 ID:gKP.QWb1S
- ちょっと前に要件緩和のデマっぽいのあったな
- 36 : 2024/12/13(金) 07:35:58.187 ID:6u.edvs0G
- >>32
デマなんか - 33 : 2024/12/13(金) 07:35:06.575 ID:7OkcHBmOo
- 右クリメニューはホンマゲェジ
あれ考えたデザイナーは殺されても文句は言えん - 35 : 2024/12/13(金) 07:35:21.839 ID:1NI7BM.Gu
- アプデできんわ
- 38 : 2024/12/13(金) 07:36:06.518 ID:UH8eMTUGC
- なんかいきなりでかいブルースクリーンみたいな色でwindows11してくださいみたいに脅されて困る
- 39 : 2024/12/13(金) 07:36:12.988 ID:/xpGAn178
- タスクバーを縦にできたらすぐにでも乗り換えるで
- 42 : 2024/12/13(金) 07:37:14.681 ID:48W5uqr7t
- なんでデスクトップのアイコンをリネームしたら左上に勝手に移動するバグを直さないん?
無能しかおらんのか - 43 : 2024/12/13(金) 07:37:41.846 ID:6u.edvs0G
- てか会社のPCが11なんやが普通に使いづらすぎて憎しみしかないわ
右クリ終わっとるやろ
なんで圧縮解凍に2アクション要るねんころすぞぼけ - 48 : 2024/12/13(金) 07:38:25.135 ID:JooNUCOMg
- >>43
ポリシーで変更ブロックされてなければ戻せるぞ
詰めていけばほぼWin10と同じにできる - 52 : 2024/12/13(金) 07:39:28.569 ID:6u.edvs0G
- >>48
そうなんか
でも多分勝手に設定変えるのとか出来ないと思うわ調べてないけど - 57 : 2024/12/13(金) 07:41:08.046 ID:48W5uqr7t
- >>52
レジストリを手動で弄るかレジストリを弄るフリーソフト使わないと無理やから普通の会社やとやったら怒られるやつや - 62 : 2024/12/13(金) 07:42:25.226 ID:6u.edvs0G
- >>57
そら無理や
⚙�から直せるようにしろやマイクソソフト - 44 : 2024/12/13(金) 07:38:00.201 ID:YqaQrKo5o
- win10のサポートいつまでなんや
スペック対応してないからアプデできんけど金ねぇぞ - 51 : 2024/12/13(金) 07:39:24.985 ID:l7GjyOwP7
- >>44
来年の10月までやぞ - 45 : 2024/12/13(金) 07:38:01.606 ID:wf28VCJVR
- microsoft松「お前のボロPCは11入れられないからPC買え」
- 79 : 2024/12/13(金) 07:54:10.605 ID:1NI7BM.Gu
- >>45
4ね - 46 : 2024/12/13(金) 07:38:08.575 ID:IKEKfGWIl
- さすがにXP民はおらんよな?
- 47 : 2024/12/13(金) 07:38:16.834 ID:G4VE83JmC
- 右クリもタスクバーも無理矢理7に変えたわ
- 49 : 2024/12/13(金) 07:38:27.905 ID:JMSk1DklY
- 右クリックと設定周りは無能が設計したとしか思えんから戻せ
- 50 : 2024/12/13(金) 07:39:11.707 ID:8gJOCv70U
- 右クリは旧バージョンに簡単に変えられるけど
タスクバー下固定から変えられるんだっけ? - 60 : 2024/12/13(金) 07:41:52.709 ID:xqbbv7rF/
- >>50
変えられる - 63 : 2024/12/13(金) 07:42:27.122 ID:48W5uqr7t
- >>50
無理
フリーソフト入れたらいけるけど - 54 : 2024/12/13(金) 07:40:50.350 ID:wG0YDMMwy
- メモリが無理らしい
- 55 : 2024/12/13(金) 07:40:55.495 ID:6u.edvs0G
- てゆーか10で最後ってゆったじゃん!!🥺
4ねよ詐欺企業 - 65 : 2024/12/13(金) 07:43:41.454 ID:dMm93Qkeb
- >>55
言ってない定期 - 56 : 2024/12/13(金) 07:41:02.351 ID:FY4cp.dkn
- 昨日18万のパソコン買ったぞ
流石に2070super限界来たわ🥹 - 59 : 2024/12/13(金) 07:41:40.627 ID:wRTEL7oY5
- 今だに慣れんからいまのままでええぞ
- 61 : 2024/12/13(金) 07:42:20.254 ID:hDXh5UIqH
- タスクバーのアイコン消えるバグいつ直るの
- 64 : 2024/12/13(金) 07:42:58.987 ID:48W5uqr7t
- 最低限のバグも直さないクソ企業
- 66 : 2024/12/13(金) 07:44:38.901 ID:17n/V26NM
- お前らがLinuxを使わない理由は?
- 68 : 2024/12/13(金) 07:46:12.680 ID:fThscOSjq
- >>66
なんか難しそう🥲 - 70 : 2024/12/13(金) 07:46:27.279 ID:6u.edvs0G
- >>66
ゲーム🥺 - 71 : 2024/12/13(金) 07:46:52.875 ID:FY4cp.dkn
- >>66
互換性がゴミ - 72 : 2024/12/13(金) 07:48:23.525 ID:kbU.EV0aa
- >>66
ゴミ - 69 : 2024/12/13(金) 07:46:21.594 ID:G4VE83JmC
- 設定と個人設定とコントロールパネルに分けたやつ頭おかしいよ
- 76 : 2024/12/13(金) 07:51:25.632 ID:JooNUCOMg
- >>69
しかも深い階層まで辿っていくと結局コンパネの項目立ち上がるからな
マジでゲェジすぎる
消すならコンパネじゃなくて「設定」だろ
下手に初心者向けにしようとして却って煩雑になってるの愚の骨頂 - 78 : 2024/12/13(金) 07:53:41.768 ID:JMSk1DklY
- >>69
コンパネと設定で優先順位まであったりするのどうかしてるわ - 74 : 2024/12/13(金) 07:49:02.333 ID:kugT9bFvc
- 家パソコンがRyzen1700やからwin11になれんがツベに色々出てる裏技で11にしても大丈夫なんか?
- 75 : 2024/12/13(金) 07:49:59.975 ID:xe5oHGiEX
- サブのノート11にしたけど10ようやく覚えた設定をさらにあっちこっち移動させるな
- 77 : 2024/12/13(金) 07:52:52.339 ID:GPhu/clKX
- LTSC版買って延命するやで〜
- 80 : 2024/12/13(金) 07:54:23.855 ID:B.toRAT9G
- 会社で11使ってるけど
フォルダのタブが全く機能してないのアホちゃう
常に新しいタブで開けるようにしろや - 86 : 2024/12/13(金) 07:58:04.863 ID:JooNUCOMg
- >>80
支給PCノートなんやがほんとありとあらゆる要素が不満でしかない
エクスプローラも無駄な面積食い過ぎで有効スペース全然ないしゴミすぎる
速攻Win10と同じスタイルに設定し直したわ - 81 : 2024/12/13(金) 07:55:23.269 ID:wX8dPWRC3
- 何やったか忘れたけどいらんもん突然出てきて消せないとか言うのしょっちゅう聞くからマジで11クソやなってなってるわ
- 82 : 2024/12/13(金) 07:55:36.182 ID:7OkcHBmOo
- スマホに憧れてるんやろうなってのはどことなく感じるわ
- 83 : 2024/12/13(金) 07:56:30.859 ID:4HTrmS1Zu
- 別になんも困ってないけどなワイ🤥
- 84 : 2024/12/13(金) 07:57:54.906 ID:kJ2mYVHxv
- 右クリメニュー変えたバカは
何を考えて変えたのか
コントロールパネルを廃止したやつは
何故廃止したのか
全くわからん - 85 : 2024/12/13(金) 07:57:55.833 ID:DxdZimmSk
- タスクバー動かせなくて秒で10に戻したけど直ったのかな
- 87 : 2024/12/13(金) 08:00:17.697 ID:vxwgD.o4M
- windows12がサブスクになったら使い続けるん?
コメント