- 1 : 2024/08/04(日) 10:39:03.77 ID:zFF1f01hH
iBasso Audio、ポータブルUSB-DAC/AMP(通称:ドングルDAC)「DC04PRO」に新色となるダークなグリーンカラーを追加
https://ascii.jp/elem/000/004/201/4201733/- 2 : 2024/08/04(日) 10:40:34.85 ID:CbrUuU+t0
- 2系統流せる
1系統はネズミ用 - 3 : 2024/08/04(日) 10:40:40.22 ID:PSkReHNl0
- スマホにも入ってるよ
- 4 : 2024/08/04(日) 10:40:46.00 ID:qyXX9W8s0
- 以下館信者が音量取れれば何使っても同じと力説するスレ
- 5 : 2024/08/04(日) 10:41:19.70 ID:PSkReHNl0
- いや最近のは入ってないか
- 17 : 2024/08/04(日) 10:50:50.50 ID:Nf3jbZD10
- >>5
スピーカーあるから入ってる - 6 : 2024/08/04(日) 10:44:05.91 ID:/0YamnpD0
- 外付けDACとかいう謎の機器が必要とかいう話がよくわからないまま、なんか最近のスマホはいらないとかいう話になってて
ずっとよくわからない - 7 : 2024/08/04(日) 10:44:36.42 ID:KlJsXMw00
- デスクトップPCから出力するならいるだろ
マザボのはノイズのりまくりでさすがにひどい
Bluetoothはまた別 - 8 : 2024/08/04(日) 10:44:45.65 ID:C3u80h+f0
- なんで音楽聴くか?による
レコードやカセットテープ聴くならDACいらないよ - 9 : 2024/08/04(日) 10:44:53.51 ID:5BczdJaw0
- オペアンプのドライブ能力の違いだろ?回路によって差が出てくる
- 10 : 2024/08/04(日) 10:44:55.33 ID:pCfgSfHl0
- スピーカーの次に気にすべきパーツや
- 11 : 2024/08/04(日) 10:45:50.47 ID:thDJsjsn0
- そりゃデジタルデータを直接耳に流せんからな
- 12 : 2024/08/04(日) 10:46:46.05 ID:O3nZT+ec0
- ないとドラムでクリック音聞きながら叩けない
- 13 : 2024/08/04(日) 10:46:59.94 ID:4UV2bBgs0
- Chord Dave使ってます😉
- 14 : 2024/08/04(日) 10:47:59.32 ID:5BczdJaw0
- 音質に拘ったアンプは
常に電流を流して歪みを低減させることで音質を稼いでいるデジタル回路が介在するとジッターで余計な色がつく
- 15 : 2024/08/04(日) 10:48:25.17 ID:ROqn/YnI0
- 昔のパソコンはゴミみたいな変換だったからな
パワーブックがまともな変換するようになって不要になった - 16 : 2024/08/04(日) 10:48:57.11 ID:ZkQYx7HA0
- dacはいるでしょ。ヘッドホンアンプはいらねー。
- 18 : 2024/08/04(日) 10:51:22.70 ID:E8yvRf2X0
- 音量上げると普通にノイズも大きくなっからソコは押さえつつ音だけ大きくするのに必要なんよ
最新のはどうなんのか知らんけど - 19 : 2024/08/04(日) 10:57:55.42 ID:GK0NwKcy0
- dacとヘッドホンアンプ一体型買ってパソコンに繋いでスピーカーで音楽垂れ流すのが至高
- 20 : 2024/08/04(日) 10:58:32.35 ID:kDXhKufC0
- 音量取れればいらない
- 21 : 2024/08/04(日) 11:00:14.15 ID:haIUjmlG0
- DACは劇的に音圧が変わる
今のところWALKMANに突っ込んで聞くのが手軽で音がいい - 22 : 2024/08/04(日) 11:00:46.31 ID:5BczdJaw0
- 減衰回路でフルドライブするのでもいいぞ?
- 23 : 2024/08/04(日) 11:00:53.64 ID:I4++lx/Z0
- インピーダンスがどうのこうの
- 24 : 2024/08/04(日) 11:01:53.81 ID:0RRjiGT10
- ショボい音源の音圧を上げてるだけ
- 25 : 2024/08/04(日) 11:05:19.36 ID:l1lh6cNDM
- ぶっちゃけ気のせい
ブラインドテスト当てられる人おらんよ - 26 : 2024/08/04(日) 11:10:15.65 ID:haIUjmlG0
- オーケストラ音源だと弦楽器の人が弓を下ろす音まで聴こえるからビビる
楽譜をめくる音は今までも聴こえてたけどそれもかって感じ
後はドラムがスティック叩いて録音のタイミングをカウントしてるのも聴こえる
DACに突っ込んで音圧あげないと分からん - 27 : 2024/08/04(日) 11:14:21.34 ID:wK8rEkMud
- ゼンハイザーオープン300オームぐらいない?
WALKMANで10kΩで入れて0db出ししてもマッチング取れてる - 28 : 2024/08/04(日) 11:16:15.73 ID:euymHWl/0
- DACなかったら0と1のデジタル信号を読むはめになるぞ
- 29 : 2024/08/04(日) 11:16:16.19 ID:5BczdJaw0
- 良質な仮想アースを使うと
弦楽器の金属的な鳴りがよく分かる - 30 : 2024/08/04(日) 11:27:20.64 ID:XSEDHR5O0
- 昔から、アンプやスピーカーを単体で買うのは、特殊な趣味の持ち主
一般人には必要ない - 31 : 2024/08/04(日) 11:31:16.18 ID:RLE+pwcf0
- ノブサンのd7未だに使ってるわ
24bitと32bitの違いは分からないけど192khzは音クリアになるのは分かる - 32 : 2024/08/04(日) 11:32:22.26 ID:N5IghUO10
- どんだけ良い機材使ったところで、作り手が意図したものに聴こえてんのかって話
- 33 : 2024/08/04(日) 11:34:55.91 ID:NcGfvkBs0
- アマゾンの5千円のヘッドホンアンプでもめっちゃ音良くなるよ~
- 34 : 2024/08/04(日) 11:42:22.26 ID:aVVuB1w9M
- 音全然ちげーだろ
コメント