ワイiPhoneユーザー、新しいiPhoneの購入を検討するも高額すぎて諦めてしまうwww

1 : 2024/06/05(水) 23:17:15.266 ID:X3HrhGRMu
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2024/06/05(水) 23:17:21.017 ID:X3HrhGRMu
3 : 2024/06/05(水) 23:17:27.423 ID:X3HrhGRMu
なんやこの値段
6 : 2024/06/05(水) 23:18:02.046 ID:X3HrhGRMu
もう無理や…
7 : 2024/06/05(水) 23:18:02.686 ID:vmkfsIMJ0
Appleで買えよ
9 : 2024/06/05(水) 23:18:09.116 ID:X3HrhGRMu
買えへん…
10 : 2024/06/05(水) 23:18:14.179 ID:lNTzTO33w
貧乏人はiPhone引退しなよ
11 : 2024/06/05(水) 23:18:17.078 ID:rcV2k/iAT
ぼったくりゴミ企業w
12 : 2024/06/05(水) 23:18:32.603 ID:DdeS0qnRy
ぎゃらくしーも同じくらいやし人権代や
13 : 2024/06/05(水) 23:18:34.149 ID:X3HrhGRMu
しゃーない次はチードロイドにするか…
14 : 2024/06/05(水) 23:18:59.008 ID:RUh9.84Mm
みんなパパ活して買ってるよ
15 : 2024/06/05(水) 23:19:03.972 ID:a1w1DAGcr
パパ活スマホ
16 : 2024/06/05(水) 23:19:06.317 ID:K.qQCFP.f
貧乏人はSEでも買っとけよ
17 : 2024/06/05(水) 23:19:30.588 ID:X3HrhGRMu
>>16
小さいから無理や
18 : 2024/06/05(水) 23:19:46.499 ID:lUNWWE05w
se買う金をandroidに回せば結構いいの買えるんじゃねえの
19 : 2024/06/05(水) 23:19:52.765 ID:3w3YfLfue
アメリカではiPhone13からずっと799ドルで値上げしてないって聞いて衝撃だったわ
20 : 2024/06/05(水) 23:20:01.594 ID:/zCgX00DA
今時キャリアでMNP割りも使わずそのまんまの価格で買う奴とかおるんか
21 : 2024/06/05(水) 23:20:07.779 ID:eFtkm81Kv
iPhoneってドルなら殆ど値上がりしてないやん
給料上がった分実質値下げしてるまである
22 : 2024/06/05(水) 23:20:16.760 ID:ULzeiizr.
すっかりパパ活女子御用達のイメージになったな
23 : 2024/06/05(水) 23:20:17.007 ID:rcV2k/iAT
バカは毎年三十万献金しろよw
24 : 2024/06/05(水) 23:20:54.654 ID:RUh9.84Mm
陰キャってパパ活しないんだw
25 : 2024/06/05(水) 23:21:07.145 ID:X3HrhGRMu
頭おかしなるで
26 : 2024/06/05(水) 23:21:11.289 ID:ZfFpZCscN
型落ちやったら1円とかやろ
27 : 2024/06/05(水) 23:21:33.560 ID:WdGdBJsWa
訳分からん付属品を数万とかで売り出したあたりでカルト宗教だと気付いたわ
壺買ってありがたがる連中と変わらん
28 : 2024/06/05(水) 23:21:47.758 ID:vjTBFQ1b6
やってることはネットSNS電話だけやしクソゴミスマホでもええやろ
カメラの画素なんか高すぎたところで違いがわからん
29 : 2024/06/05(水) 23:21:51.758 ID:ls6j9GikZ
いつも思うんやがみんなキャリアがやってる2年で返さなあかんやつなんでやらへんの?
ワイあれでずっと端末料金全くかかってないんやけど
34 : 2024/06/05(水) 23:22:58.331 ID:RUh9.84Mm
>>29
端末料金かかってないだけで他でかかってるやんw
39 : 2024/06/05(水) 23:24:34.363 ID:ls6j9GikZ
>>34
いや、かかってないけど
44 : 2024/06/05(水) 23:26:34.495 ID:RUh9.84Mm
>>39
キャリアのクソ高プランやん
53 : 2024/06/05(水) 23:28:05.268 ID:ls6j9GikZ
>>44

別に回線はUQとかの廉価版プランで使えばいいじゃん
58 : 2024/06/05(水) 23:29:12.314 ID:BxFnCtnDu
>>44
docomoならイルモにすりゃええしauなら即解でもほぼノーリスクや
47 : 2024/06/05(水) 23:27:26.158 ID:.t1BBXY4N
>>29
2年後手元に何も残らへんのに月の料金は高いんやろ?
59 : 2024/06/05(水) 23:29:13.170 ID:ls6j9GikZ
>>47
1円×24ヶ月で2年後返せば残りの割賦分タダのやつでやれば24円しか払わんでええが
返すのが嫌なら無理やけど
57 : 2024/06/05(水) 23:29:02.794 ID:lUNWWE05w
>>29
ワイ多汗症でスマホ汚れるけど大丈夫か?
30 : 2024/06/05(水) 23:22:01.892 ID:poYhwqcsK
SEがもっと普通サイズにデカければなあ
今のSEは幾らなんでも小さすぎるし電池が持たなすぎる
31 : 2024/06/05(水) 23:22:04.467 ID:h2x1VDiZB
でも買ったら5年は使えるやろ
したら年間3万や
32 : 2024/06/05(水) 23:22:05.320 ID:y/el6iDJl
キャリアでiPhone買う奴apple信者よりアホやろ
33 : 2024/06/05(水) 23:22:21.564 ID:o5ZoPI8aV
galaxyはよくあの値段で出したよな
35 : 2024/06/05(水) 23:23:11.196 ID:KLmTaJWyE
galaxyのほうがええよもう
普通にデザインシンプルだし
36 : 2024/06/05(水) 23:23:14.713 ID:q/PWk3xsf
でもミドルエンドのスマホは5chやPayPayもカクつくから…
37 : 2024/06/05(水) 23:24:04.991 ID:NelrSNsS/
IPhone使いたいんならブランド料ぐらい払えな
38 : 2024/06/05(水) 23:24:05.710 ID:nIGX/5.VY
中古で13pro買えばいいよね
40 : 2024/06/05(水) 23:25:12.930 ID:HsAr2wOaT
新型のiPadAirより高くて恐ろしいわ
41 : 2024/06/05(水) 23:25:19.759 ID:KLmTaJWyE
ほんとスマホ出始めでiphoneじゃなきゃダメだって脳に植え付けられたよな
42 : 2024/06/05(水) 23:25:43.159 ID:/PkEfNr0a
ギャラクシー買うわこんなん
43 : 2024/06/05(水) 23:25:48.397 ID:tI9L6ghYC
13から15に買い換えたけど特に変化なくて草
45 : 2024/06/05(水) 23:26:42.533 ID:zh9YHPAFt
インド人になれ
46 : 2024/06/05(水) 23:27:06.052 ID:60hfHLBoN
今どれ使ってんのや
サポートされてる機種ならバッテリー交換で済ませろ
49 : 2024/06/05(水) 23:27:39.334 ID:X3HrhGRMu
>>46
Xs
48 : 2024/06/05(水) 23:27:32.714 ID:g/kYkzYzF
アンチ乙
アメリカでは安いから
50 : 2024/06/05(水) 23:27:46.094 ID:X3HrhGRMu
>>48
ここ日本やから
51 : 2024/06/05(水) 23:27:57.391 ID:h1kLDjb4s
言うてまともなスマホ買えば10万は超えるしなあ
52 : 2024/06/05(水) 23:28:01.201 ID:oGvZqAMGY
せめてApple公式サイトで買おうや
54 : 2024/06/05(水) 23:28:25.923 ID:wGKKmrI8D
iPhone14年目だから今更替えられない
55 : 2024/06/05(水) 23:28:41.906 ID:SvF09pcCA
なんでキャリアが色々やってるのにそれ使わんの
56 : 2024/06/05(水) 23:28:48.715 ID:g/kYkzYzF
GALAXYもピクセルも高いから逃げ場ないのがクソやね
円安が悪いよ
60 : 2024/06/05(水) 23:29:34.527 ID:TF0GtCaYV
キャリアで買うの?
61 : 2024/06/05(水) 23:29:41.261 ID:KLmTaJWyE
s23とminiの両刀や

コメント

タイトルとURLをコピーしました