メモリの増量って壊れたりする?

1 : 2024/05/28(火) 18:41:14.505 ID:5KDUgng3T
教えて🥺博識エッヂ民
3 : 2024/05/28(火) 18:41:55.263 ID:vBfp/y8QE
RAMの増設って言いたいんか?
4 : 2024/05/28(火) 18:42:22.948 ID:.J6tpaTKa
静電気で死ぬことはある
7 : 2024/05/28(火) 18:42:46.109 ID:4FJjyfvHu
メモリの増設の作業は難しいかどうかってこと?
9 : 2024/05/28(火) 18:43:24.291 ID:5KDUgng3T
>>3
調べたけど多分そう
>>4
マジか
>>7
うん🥺
8 : 2024/05/28(火) 18:43:03.814 ID:DvD/hhGQl
普通にしてれば大丈夫
10 : 2024/05/28(火) 18:43:36.677 ID:5KDUgng3T
>>8
逆に何したら壊れるん?
13 : 2024/05/28(火) 18:44:26.135 ID:4FJjyfvHu
>>10
逆刺し、静電気、端子にホコリ噛んでてショート
11 : 2024/05/28(火) 18:44:09.446 ID:kGjPUukqC
情報小出しにするな
12 : 2024/05/28(火) 18:44:11.070 ID:uh1gOED10
>>1
ちゃんと日本語で話せよ
PCのメモリ刺すのと
グラボ割ってメモリ載せ替えなら全く別の話やろ
説明できないゲェジは何やっても壊す
16 : 2024/05/28(火) 18:45:47.201 ID:5KDUgng3T
>>12
グラボ持ってないから多分メモリ刺すこと
14 : 2024/05/28(火) 18:44:26.550 ID:42Hz240Ua
メモリクロックと容量は同じであることが必須。それ以外は壊れると思ったほうがいい
 OK ビフォーDDR4-3200の16GB×2→アフターDDR4-3200の16GB×4
 NG ビフォーDDR4-3200の16GB×2→アフターDDR4-2400の16GB×4
 NG ビフォーDDR4-3200の16GB×2→アフターDDR4-3200の16GB×2+DDR4-3200の32GB×2
15 : 2024/05/28(火) 18:45:08.762 ID:5KDUgng3T
今日パーツについて知った適度の知識なの🥺
説明不足でごめん🥺
17 : 2024/05/28(火) 18:45:49.341 ID:eEC1IFI0M
実際になにかやって壊してないならセーフ
18 : 2024/05/28(火) 18:45:56.272 ID:79p9t2Tn1
メモリ交換なんて一番カンタンやろ
19 : 2024/05/28(火) 18:46:00.798 ID:CHkkVqEzN
RAMは規格一番気使うよな
ググれば品番分かるけど自信ないならやめといたがええ
20 : 2024/05/28(火) 18:46:04.381 ID:uh1gOED10
ネットで調べたほうが早いで
エッヂじゃ文字情報だけなんやから
画像付きや映像で見たほうがええ
21 : 2024/05/28(火) 18:46:41.233 ID:OJY.QcUcv
壊れはしねえが増設してもなんの効果もねえぞ
24 : 2024/05/28(火) 18:47:59.382 ID:5KDUgng3T
>>20
確かに🥺
>>21
マジで?🥺
メモリ足りない時は増やせって🥺
22 : 2024/05/28(火) 18:47:22.587 ID:uh1gOED10
難しくはない
ファミコンのカセット刺すレベルの作業
23 : 2024/05/28(火) 18:47:30.679 ID:UTARz6K3K
増設しても最初の容量分で固定されてるから意味無いで
25 : 2024/05/28(火) 18:47:59.793 ID:.rkT4jw8n
普通に壊れるよ
26 : 2024/05/28(火) 18:48:16.715 ID:CHkkVqEzN
ていうか今のメモリに不足感感じてるなら増設っていうより換装になるやろな
どうせ空きスロットないでしょ
27 : 2024/05/28(火) 18:49:26.159 ID:5KDUgng3T
言い方間違ってたかも🥺
ワイのパソコンのメモリが良くないからいいのにしたい🥺
28 : 2024/05/28(火) 18:49:58.285 ID:Gfha/wORa
今何ギガだよメモリ
29 : 2024/05/28(火) 18:50:38.816 ID:uh1gOED10
メモリ足りてないとか実感できるレベルのやつそうおらんで
31 : 2024/05/28(火) 18:51:37.170 ID:5KDUgng3T
>>28
8ギガ🥺
使ったら7位行くから変えたい🥺
>>29
友達に見てもらったらメモリが足りないって言われた🥺
30 : 2024/05/28(火) 18:50:38.998 ID:7rup5v830
最悪家中の家電全部巻き込んでぶっ壊れるぞ
32 : 2024/05/28(火) 18:52:02.985 ID:u4/M7WsXR
DDR5は4本差しやめたほうがええらしいけどな
33 : 2024/05/28(火) 18:52:37.928 ID:JBNUEnwmr
その友達に全部やってもらえよ
34 : 2024/05/28(火) 18:52:51.312 ID:eIKQSIKKx
ワイが昔使ってたトリプルチャネルのマザボは増設してかなり動くようになったな
35 : 2024/05/28(火) 18:52:56.346 ID:uh1gOED10
友達も適当やなあ
36 : 2024/05/28(火) 18:53:01.617 ID:R0olPaiqp
初心者にはメモリ交換が鬼門だと思う
マザボが壊れるんじゃないかと思うくらい強い力入れないと刺さらないからな
41 : 2024/05/28(火) 18:54:27.998 ID:y8FQFqlL8
>>36
電子機器ありがちやけどこれ怖いよな
精密なもんやからあんま力入れたくないのに力入れないといけないとか無理やろ
37 : 2024/05/28(火) 18:53:13.271 ID:DvD/hhGQl
もしかしてノートPCか?
38 : 2024/05/28(火) 18:53:45.045 ID:5KDUgng3T
>>37
うん
ごめんめっっっちゃ重要なのに言うの忘れてた🥺
39 : 2024/05/28(火) 18:53:59.163 ID:CHkkVqEzN
イッチ4*2なのか8*1なのか理解してる?
40 : 2024/05/28(火) 18:54:21.380 ID:vdr71S35Y
ノートは交換できないことあるで
45 : 2024/05/28(火) 18:55:34.792 ID:5KDUgng3T
>>39
わかんない🥺
分解さないとわかんないの?🥺
>>40
マジか🥺
でもできることもあるんだよね?🥺
42 : 2024/05/28(火) 18:54:51.958 ID:79p9t2Tn1
ノートはもう諦めて新しいの買え
43 : 2024/05/28(火) 18:54:53.967 ID:CHkkVqEzN
メーカー製ノートは換装できないタイプもあるからまずPCの型番で換装できるか調べるべき
できなかったら買い直せ
44 : 2024/05/28(火) 18:55:20.233 ID:6u0YML9Jh
昨日メモリを8*2から16*2に交換した🤗
片ラッチだけど思ったより刺すのに力いる
46 : 2024/05/28(火) 18:55:53.662 ID:oeRWy6gdR
物理的にマザボぶっ壊すことはあってもシステム的に壊れることは無いから慎重にやりゃ大丈夫やで
47 : 2024/05/28(火) 18:57:30.963 ID:gvSi/XHVh
ふーんワイ指が滑ってメモリのチップ飛ばして壊したけどな
48 : 2024/05/28(火) 18:58:05.698 ID:MKW2dl9y/
最近のノートはほとんど交換出来なくなっちゃったよな
49 : 2024/05/28(火) 18:58:38.166 ID:uh1gOED10
ガチで何も調べてないし説明もまともに出来てないし
お前さんには無理やで
50 : 2024/05/28(火) 18:59:06.909 ID:uh1gOED10
発達障害やろ
51 : 2024/05/28(火) 18:59:07.623 ID:JBNUEnwmr
何がわからないのかもわからないのに誰も実物が見れない匿名掲示板で質問してるのやばいと思う🥺
聞いても理解出来ないだろ🥺
52 : 2024/05/28(火) 18:59:27.008 ID:uh1gOED10
周りの人間に迷惑をふりまく存在
53 : 2024/05/28(火) 18:59:56.631 ID:Uk21bPOwX
わいwsl2使ってるとメモリ強烈に食うから増やしたいけどオンボードメモリだからどうしようもなく悲しいわ
54 : 2024/05/28(火) 19:00:07.724 ID:6u0YML9Jh
このレベルだとどれがメモリか分からなさそうやし写真取って確認取れ
55 : 2024/05/28(火) 19:00:10.561 ID:uh1gOED10
ここは発達ゲェジの居場所じゃねえんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました