寿司職人「一人前になるために修行10年しなさい」素人「こんなんユーチューブで勉強したらいいええやろw」

1 : 2024/03/10(日) 03:04:36.750 ID:eOMm2IqTl
レス1番の画像1
2 : 2024/03/10(日) 03:08:25.506 ID:deApZ6fwe
ネタが新鮮で米が美味けりゃ職人の歴なんて関係無いってことやね
4 : 2024/03/10(日) 03:09:03.624 ID:VvNTXcnOF
クレーム入れたらその包丁でぶった切られそう
5 : 2024/03/10(日) 03:09:50.654 ID:JVuRlGkge
もりもり寿司よりうまいんか?
6 : 2024/03/10(日) 03:13:22.684 ID:Xqb2P/tFr
握ったのが職人でもロボットでも口に入れた後は同じだしな
7 : 2024/03/10(日) 03:14:21.175 ID:i39FvP7pw
しゃりに空気がうんぬん
8 : 2024/03/10(日) 03:15:26.468 ID:qUmy6YFp1
安くコキ使える弟子がいないと経営できないんだよね
9 : 2024/03/10(日) 03:16:03.669 ID:/kVrNMkw9
重要なのは魚の鮮度とさばきかたぐらいやろ
12 : 2024/03/10(日) 03:21:17.763 ID:zo9aXL2Ku
>>9
魚の仕入れのツテが一番重要やと思う
10 : 2024/03/10(日) 03:17:31.645 ID:hhtNiLw16
他所の寿司屋のおっさんが私服で食いにきてそう
11 : 2024/03/10(日) 03:19:04.751 ID:nwoh4eJYU
嫌なら自分で店開けばいいんだよ
14 : 2024/03/10(日) 03:24:04.919 ID:EASZZ275T
僕は馬鹿だ…!!
YouTubeに気づかないなんて…!!
15 : 2024/03/10(日) 03:25:38.572 ID:B5ERoVVSl
和食店でバイトしたことあるけどクソみたいな人間関係あるんよな
料理長から仕入れを引き継いだだけでワンランク下の肉や魚持ってきたりする
27 : 2024/03/10(日) 04:34:17.803 ID:BxvgphIjX
>>15
卸の業者がそんなことするのか?
立場は卸のほうが強いんだな
33 : 2024/03/10(日) 04:47:15.488 ID:VnhneBbX.
>>27
意地悪でやるいうか付き合い長いとこにええもん流して他はその次みたいな扱いなってくんちゃう
16 : 2024/03/10(日) 03:28:10.688 ID:tJrkpo1k6
33に見えん
17 : 2024/03/10(日) 03:47:58.962 ID:uTIhGnwHc
別に10年はいらんよなどう考えても
18 : 2024/03/10(日) 03:55:57.516 ID:hP4fMV9AV
10年必要なのは仕入先とのコネ構築やぞ
寿司屋なんてどれだけいい魚を仕入れられるかが全てやからな
35 : 2024/03/10(日) 04:49:56.307 ID:sX1ML08/M
>>18
全てでは無いやろ
むしろ魚をどんだけ美味く仕上げられるかの勝負やん
37 : 2024/03/10(日) 04:56:31.848 ID:Mc2/iTIwJ
>>35
仲卸はコネないと良い魚卸してくれん
19 : 2024/03/10(日) 03:57:44.827 ID:qwywB3PMY
ええやん
コスパタイパ良く生きるのはええことや
20 : 2024/03/10(日) 04:03:46.987 ID:oCfYNovoE
魚も近くのスーパーでええやろ
21 : 2024/03/10(日) 04:08:43.125 ID:Lo.9v1NER
もう顔が強者やもん
22 : 2024/03/10(日) 04:10:36.861 ID:OHZJ6R8z/
寿司屋だけど修行してません動画で勉強しました
引きこもりだったけど勉強して東大いきました

こういうのに共通してるのはちゃんと努力して勉強してるってことなのに
バカニートどもはそこは無視して既存のやり方だけを否定していくよな

23 : 2024/03/10(日) 04:20:25.039 ID:4keHLpy87
AV男優に似てる
24 : 2024/03/10(日) 04:23:51.111 ID:JNezfz/Mb
コネというか味が分からないと仕入れ先に美味しくない魚を高値で売られるってだけや
25 : 2024/03/10(日) 04:27:01.592 ID:uG1CNDXWY
弟子に見て覚える修行を10年させてた天ぷら屋がYouTubeで揚げ方丁寧に説明してて草生えた
26 : 2024/03/10(日) 04:33:23.528 ID:OHZJ6R8z/
学校行かなくても東大行ける!
修行しなくても寿司屋できる!

な?ここしか見てないやろ?
努力部分を省いて物を見てる
それは真実をきちんと捉えているとはいわない

28 : 2024/03/10(日) 04:40:05.611 ID:VnhneBbX.
令和ロマンやん
29 : 2024/03/10(日) 04:44:28.058 ID:YGxclwiH6
いい素材使えば美味しくなる
パンはいい小麦粉といいバター大量につかえば誰でも美味しく焼ける
32 : 2024/03/10(日) 04:46:35.487 ID:4N5x44Xcw
そりゃ味じゃなくておかわり自由で売ってるならそれでいいんじゃない
34 : 2024/03/10(日) 04:47:59.509 ID:BxvgphIjX
超人気店とは書いてるが超利益とは書いてないな
注目集めるために赤字セールやってるだけか?
なぜか目が死んでるしな
36 : 2024/03/10(日) 04:52:53.370 ID:BxvgphIjX
漁師から直で買い付けろと思ったけど、漁師は漁師で市場とおさないと面倒くさいんだろうな
利権ガチガチや
38 : 2024/03/10(日) 04:57:45.355 ID:Mc2/iTIwJ
暖簾分けしたら常連さんに来て貰えるし
39 : 2024/03/10(日) 04:58:26.569 ID:d1pABjNYl
寿司屋やりながら卸もしてる店とかないんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました