シリンダーブロック面研したけど水が漏れる

1 : 2024/02/24(土) 16:03:35.905 ID:NmVXXqx+0
パッキンが悪いんか?
レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/02/24(土) 16:07:15.227 ID:jnXAbv7yr
トルクレンチ使って締めろ
3 : 2024/02/24(土) 16:09:44.592 ID:NmVXXqx+0
>>2
これじゃだめ?
レス3番のサムネイル画像
5 : 2024/02/24(土) 16:10:52.464 ID:jnXAbv7yr
>>3
だめだろ
あと締め方均一にしてる?
してなかったらパッキンのせいか面出し失敗だとおもうわ
6 : 2024/02/24(土) 16:11:16.101 ID:NmVXXqx+0
これのほうが気密性高い?
ただこれ耐熱温度150℃だから排気付近に塗ったら溶けそう
レス6番のサムネイル画像
7 : 2024/02/24(土) 16:13:20.322 ID:NmVXXqx+0
だめなのか
いまパッキンみたらぜんぜん跡ついてないんだが締めが甘かったってことかな?
外す時はトルクレンチなんか使わなかったんだが

レス7番のサムネイル画像

8 : 2024/02/24(土) 16:13:51.567 ID:NmVXXqx+0
締め方は例に習って順番に締めていったよ
9 : 2024/02/24(土) 16:14:22.414 ID:QgeGnwhad
お前の腕が悪い
10 : 2024/02/24(土) 16:14:56.336 ID:jnXAbv7yr
つまり蓋なんで密閉するように閉めなきゃならんのよ
11 : 2024/02/24(土) 16:16:04.431 ID:a9VoYhUbM
外すのにトルクレンチは使わないよ
12 : 2024/02/24(土) 16:18:46.539 ID:jnXAbv7yr
締めるときに使うもんだよな。理論上全部のネジが同じテンションで締まれば水平が出るって話だから
13 : 2024/02/24(土) 16:18:50.430 ID:GRxVB6Hz0
ウォーターポンプと面研って関連性無いやろ。ウォーターポンプの取り付け面研磨したん?
もしそうなら削った分ボルト穴が浅くなるから元々のボルトだと底づきするかもよ
14 : 2024/02/24(土) 16:19:03.851 ID:NmVXXqx+0
おもくそ締めればいいって事だね?
15 : 2024/02/24(土) 16:19:43.358 ID:LUMybiZr0
水冷なんか?
16 : 2024/02/24(土) 16:19:50.840 ID:p1mGIoeQ0
一か所熱で溶けたみたいになってるじゃん
17 : 2024/02/24(土) 16:19:57.273 ID:NmVXXqx+0
ならトルクレンチ買ってくるが
18 : 2024/02/24(土) 16:20:14.951 ID:NmVXXqx+0
いいね識者が集まってきたね
19 : 2024/02/24(土) 16:23:25.109 ID:c05IAymZ0
別にトルクレンチ使ったから水漏れしないわけじゃないけど
規定トルクを感覚で出せないなら買ってきた方がいいな
20 : 2024/02/24(土) 16:23:52.259 ID:GRxVB6Hz0
>>1
よく見たらポンプ溶接してるやんけ。しかもくそ下手くそに。原因それだよ
紙プラス液状パッキンでイケるかも知れんけど
21 : 2024/02/24(土) 16:25:36.137 ID:Q3H1EaLfa
そこは面研って言うのかね
何使って合わせ面研磨したの?
かなり面粗さ大きそうに見えるが
22 : 2024/02/24(土) 16:25:59.410 ID:HNK/3any0
ネジ穴に研磨カスでも詰まってるのでは
23 : 2024/02/24(土) 16:25:59.759 ID:NmVXXqx+0
溝をtigで肉盛りして面研した
レス23番のサムネイル画像
レス23番のサムネイル画像
レス23番のサムネイル画像
29 : 2024/02/24(土) 16:29:17.210 ID:LUMybiZr0
>>23
その溝は何のために埋めたの?
32 : 2024/02/24(土) 16:30:57.801 ID:GRxVB6Hz0
>>23
面研がちゃんとしてるって前提なら溶接跡と元の面の境目がガジガジになってるとこあるやろ?そこやり直さないと駄目。面研がテキトーならそもそもが全体として平らになってない
38 : 2024/02/24(土) 16:35:49.571 ID:NmVXXqx+0
>>32
では境目ガジガジんとこもういっちょ肉盛りして面研してみる。。。
24 : 2024/02/24(土) 16:27:11.248 ID:c05IAymZ0
よく見たら面が粗すぎて研磨といえる精度出てないな
25 : 2024/02/24(土) 16:27:39.149 ID:NmVXXqx+0
ヤスリとオイルストーン使って面研した
レス25番のサムネイル画像
34 : 2024/02/24(土) 16:32:14.329 ID:GRxVB6Hz0
>>25
手動かよw 解散!
26 : 2024/02/24(土) 16:28:24.058 ID:a9VoYhUbM
あれ?お前って循環装置のどうたら言ってたやつか?
35 : 2024/02/24(土) 16:32:19.361 ID:NmVXXqx+0
>>26
覚えていてくれたか!

>>27
素人には無理なんかね。。。
そんな最強レベルの精度出さなくとも
パッキンがなんとかしてくれると思ってたんだが。。。

27 : 2024/02/24(土) 16:28:32.021 ID:6suO6qLyr
あっ……それ、水平出すの職人技では?
28 : 2024/02/24(土) 16:28:33.895 ID:HNK/3any0
研磨前の面と見比べてみなよ
30 : 2024/02/24(土) 16:29:49.070 ID:c05IAymZ0
棒ヤスリからオイルストーンって、仮に石が仕上げ粗さでも中間とばしすぎだよ
31 : 2024/02/24(土) 16:30:27.950 ID:NmVXXqx+0
一応0.04のやつどこにも入らないようにはなってんだけどな。。。
レス31番のサムネイル画像
33 : 2024/02/24(土) 16:32:02.457 ID:Q3H1EaLfa
雑だな
普通肉盛った時はフライスでさらうんじゃね
その金ヤスリとオイルストーンで平坦度出すのはかなり職人技必要だぞwww
オイルストーンで削るのはガスケットのカスとか残ってる場合じゃないかね
36 : 2024/02/24(土) 16:33:24.177 ID:c05IAymZ0
ゴムパッキンならともかく紙パッキンに期待する仕事じゃないよ
37 : 2024/02/24(土) 16:34:19.853 ID:NmVXXqx+0
これ紙パッキン言うのか
確かに紙っぽい
ゴムのやつ買ってみる
39 : 2024/02/24(土) 16:36:16.313 ID:Q3H1EaLfa
やるなら平らなガラスの上に紙やすり敷いてひたすらゴシゴシしろ
40 : 2024/02/24(土) 16:37:33.963 ID:Q3H1EaLfa
耐水ペーパーで80→220→400→600くらいやればマシになるんじゃないかな
41 : 2024/02/24(土) 16:37:44.140 ID:NmVXXqx+0
あと液体ガスケットじゃだめ?
マフラー熱に耐えれるようなのってある?
43 : 2024/02/24(土) 16:42:50.433 ID:Q3H1EaLfa
>>41
液ガスの方が平面度、平坦度の精度必要だよ
なぜW/P部がその温度に耐える必要があるのか謎
私なら厚めのガスケット髪買ってきてガスケット自分で切り直す
それでもダメなら厚みUP紙ガスに液ガス塗って組み付ける悪手だけど
49 : 2024/02/24(土) 16:50:34.221 ID:NmVXXqx+0
>>43
そうなのかありがとう
wp部って何?排気部分の温度はめちゃくちゃ熱いと思うので耐熱性が必要かと思った
俺の手持ちの液ガスは耐熱温度150℃しか無い
厚めの紙ガスケットという手もあるんだね
てか紙ガスケットって耐水性とあるんよね?
42 : 2024/02/24(土) 16:40:06.113 ID:LUMybiZr0
何のために溝埋めたのか謎
44 : 2024/02/24(土) 16:43:00.303 ID:NmVXXqx+0
>>42
冷却水の通り道を変えるために埋めました
こいつは船外機のエンジンで外の水を吸って冷却水としてつかうんだけど
そこを普通の車みたいにクーラント使って循環させれるようにしてるの
48 : 2024/02/24(土) 16:48:08.289 ID:LUMybiZr0
>>44
あーなるほど
陸上で使うってことね
こんなとこ溶接したら熱で歪みそうなもんだけど
45 : 2024/02/24(土) 16:43:54.713 ID:HNK/3any0
なんにしても怖くて使いたくないな
46 : 2024/02/24(土) 16:45:01.136 ID:c05IAymZ0
シリコンタイプの液ガスなら350℃ぐらいまでならまぁいけるけど
それにしたって面粗が低いからまだだめだよ
47 : 2024/02/24(土) 16:46:21.948 ID:Q3H1EaLfa
船外機なんてオーバーヒート=死に繋がりそうなもんよく変えようと思ったな
腐食を防ぎたいのか?
頻繁に亜鉛交換した方が良いと思うが

コメント

タイトルとURLをコピーしました