なんGガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3部

サムネイル
1 : 2023/05/06(土) 01:11:18.56 ID:lOaExOA40
語ろうや
2 : 2023/05/06(土) 01:12:11.70 ID:lOaExOA40
もうこいつらの物語は終わりなんやなって思うと悲しいわ
3 : 2023/05/06(土) 01:12:21.46 ID:lyTcJb5G0
ディズニーってマリオに負けたんだよな
4 : 2023/05/06(土) 01:13:20.71 ID:mvifROLi0
役者の発言でガチで終わりっぽいもんな
5 : 2023/05/06(土) 01:14:26.02 ID:lOaExOA40
>>4
せやねあとガンがDC言ってしまうしな
6 : 2023/05/06(土) 01:16:30.38 ID:oicq6kB40
全体的に良かったけど個人的にはドラックスが子供笑わせるシーンが一番泣けたわ
いろんなところで死亡フラグ立ってたけど誰も死ななくて良かった
7 : 2023/05/06(土) 01:17:13.78 ID:lOaExOA40
ガモーラが過去のガモーラとは違うっていうのをちゃんとやったの良かったわ
8 : 2023/05/06(土) 01:18:05.48 ID:lOaExOA40
https://youtu.be/iWOyfLBYtuU
この曲聴くと泣いてしまうわ
9 : 2023/05/06(土) 01:19:35.91 ID:lOaExOA40
ハイエボの役者の演技凄かったわ不快感がハンパなかった
10 : 2023/05/06(土) 01:20:30.14 ID:mvifROLi0
カーンよりハイエボのほうが敵としてのカリスマ感じたわ
11 : 2023/05/06(土) 01:20:52.48 ID:lOaExOA40
カウンターアースの住人全滅したの悲しい
12 : 2023/05/06(土) 01:22:07.86 ID:oicq6kB40
ウォーロックは今作だけで考えれば正直必要なかった気もするけど今後何の作品で出るんやろ
13 : 2023/05/06(土) 01:23:08.96 ID:lOaExOA40
>>12
ドラマあたりはやりそうやな
14 : 2023/05/06(土) 01:23:48.19 ID:lOaExOA40
グルートの方がドラッグスより賢いやろ
15 : 2023/05/06(土) 01:24:58.12 ID:oicq6kB40
グルートが最後喋ったのは観客であるワイらも言葉を理解できるようになったっていう解釈でええんよな?
17 : 2023/05/06(土) 01:25:59.67 ID:lOaExOA40
>>15
それでいてええとおもう
26 : 2023/05/06(土) 01:33:03.51 ID:QDTX0yne0
>>15
このシーンでシリーズ完全に締めなんやなって悟って悲しくなったわ
16 : 2023/05/06(土) 01:25:35.39 ID:lOaExOA40
最後にCome And Get Your Loveで終わるの完璧すぎるわ
18 : 2023/05/06(土) 01:27:54.25 ID:EcDYok280
バババババァーッドの所で笑いそうになった🤭
19 : 2023/05/06(土) 01:28:18.16 ID:lOaExOA40
ハイエボの能力がロケットが試しに作ったブーツで無力化されたの最高や
20 : 2023/05/06(土) 01:30:03.78 ID:oicq6kB40
>>19
これ伏線だろうとは思ってたけどすっかり忘れてたから気持ちよかったわ
その後の連携プレーのリンチと通路の戦闘シーンは爽快やった
21 : 2023/05/06(土) 01:30:48.28 ID:lOaExOA40
スターロードのクソみたいな似顔絵ホンマすこ
22 : 2023/05/06(土) 01:31:36.33 ID:ZLYY+zzyd
実際面白いの?スパイダーマン以降MCU見てないけど
ガーディアンズ好きだから行くか迷ってるんだけど
27 : 2023/05/06(土) 01:33:19.99 ID:oicq6kB40
>>22
好きなら見ない選択肢はないで
綺麗に全員の物語に何かしらの決着をつけとる
28 : 2023/05/06(土) 01:33:40.51 ID:lOaExOA40
>>22
ガーディアンズ好きなら見たほうがええぞ
23 : 2023/05/06(土) 01:32:21.06 ID:3y5FDWWg0
ハイエボリューショナリー「嫉妬やない😡」
24 : 2023/05/06(土) 01:32:31.55 ID:lJZmIMbf0
スターロードは帰ってくる
ってあったけどマジなんか?
スターロードだけ帰ってくるの?
でもジェームズガンは帰ってこないよね
31 : 2023/05/06(土) 01:36:07.98 ID:me6p97ny0
>>24
地球におるしカーン襲ってきた時一緒に戦うんやない
64 : 2023/05/06(土) 01:52:53.84 ID:EI1wWNNma
>>24
アベンジャーズとしてカーンとの戦いが終わるまでは出るんやろ
25 : 2023/05/06(土) 01:32:37.91 ID:XB8iVTDy0
ずっと泣いてたんやがわかるか?
29 : 2023/05/06(土) 01:34:40.91 ID:lOaExOA40
今回初音ミクの曲あるんやね
41 : 2023/05/06(土) 01:42:34.77 ID:XB8iVTDy0
>>29
日本語なのに全然聞き取れんくてワロタ
33 : 2023/05/06(土) 01:37:46.75 ID:3y5FDWWg0
これとマリオの映画でGW大活躍やなクリス・プラット
35 : 2023/05/06(土) 01:38:39.96 ID:lOaExOA40
ネビュラがオカンみたいなポジションになってて草生えたわ
38 : 2023/05/06(土) 01:39:37.48 ID:oicq6kB40
>>35
ロケット復活時の泣いてるの見てもらい泣きしたわ
人間味がありすぎる
36 : 2023/05/06(土) 01:39:18.17 ID:EcDYok280
ロケットが実質主役だし吹き替えで見ると加藤浩次が喋りまくるのか
まあブラパンの百田夏菜子よりはマシか
39 : 2023/05/06(土) 01:40:51.30 ID:lOaExOA40
>>36
ワイ字幕と吹き替えで見たけど普通に上手かったぞ言われなきゃ気付かんレベルや
40 : 2023/05/06(土) 01:41:59.92 ID:EcDYok280
>>39
元々役者目指して劇団入ってた人だからな
声がネックな気はするけど
37 : 2023/05/06(土) 01:39:33.36 ID:wrxaPPAM0
ストレンジソーブラックパンサーアントマンとクソ続きで不安だったけどマジで最高だった
MCUの中でガーディアンズ3作が飛び抜けておもろいわ
42 : 2023/05/06(土) 01:43:06.23 ID:wrxaPPAM0
今作のヴィランすげえ良いキャラしてたわ
自分が作ったロケットに知能越されて気狂うところとか好き
演技うますぎや
44 : 2023/05/06(土) 01:43:42.92 ID:lOaExOA40
>>42
演技上手すぎて不快感ハンパなかったわ
43 : 2023/05/06(土) 01:43:36.87 ID:4oWLrDZId
昨日観てきてかなり面白かったわ
でも席半分も埋まってなかったな
46 : 2023/05/06(土) 01:44:09.93 ID:lOaExOA40
>>43
まあ洋画のシリーズもんなんてそんなもんやしゃーない
45 : 2023/05/06(土) 01:43:48.31 ID:A36LgU2u0
ロケットが最後にアライグマの赤ちゃん助けに行くところで、後ろから撃たれて死ぬかと思ってずっと心臓バクバクやったわ
47 : 2023/05/06(土) 01:44:36.41 ID:mvifROLi0
コナンとマリオにでかいスクリーン取られてて悲しくなった
仕方ないけどね
48 : 2023/05/06(土) 01:44:36.97 ID:fOdYIfFH0
カウンターアース?までクソつまらんかったがそれ以降は最高だった
49 : 2023/05/06(土) 01:44:39.82 ID:me6p97ny0
正直マルチバースはNWHで終わりの方が良かったと思うわあれ以上の物出せんやろ
51 : 2023/05/06(土) 01:45:32.27 ID:lOaExOA40
>>49
ピーターが可哀想だから好きだけど嫌い
63 : 2023/05/06(土) 01:52:50.34 ID:me6p97ny0
>>51
トムホ版のピーターは恵まれてるとか言われてからのあれやからな
50 : 2023/05/06(土) 01:45:31.19 ID:wrxaPPAM0
インフィニティウォーの5年間でネビュラとロケットが仲良くなったのが伝わってきて最高だったわ
52 : 2023/05/06(土) 01:47:24.30 ID:lOaExOA40
ロケットがロケットラクーンって名乗るとこほんますこ
53 : 2023/05/06(土) 01:47:32.15 ID:oicq6kB40
やっぱりギャグのセンスはマーベル作品で1番だと再認識したわ
その分ロケットの回想シーンとの落差が激しくてワイのテンションが荒ぶってたけど
55 : 2023/05/06(土) 01:48:48.63 ID:lOaExOA40
>>53
回想のとこはまあ死ぬだろうなとは思ってたけど辛かったわ
56 : 2023/05/06(土) 01:48:58.27 ID:wrxaPPAM0
>>53
後半のドラックスをバカにするくだりおもろかったわ
そこからカッコいい父親として活躍するのも好き
57 : 2023/05/06(土) 01:50:00.23 ID:me6p97ny0
>>53
ジェームズ・ガンってあのノリ以外にできるんかな?DCとかスースク以外合わなそうやけど
54 : 2023/05/06(土) 01:48:28.83 ID:Juo0CoA/0
今作主人公たち人殺しすぎやろ
2まではあんまり殺してなかったよな?
58 : 2023/05/06(土) 01:50:36.02 ID:wrxaPPAM0
>>54
いうて前半はガモーラが暴れてただけやし
60 : 2023/05/06(土) 01:51:31.97 ID:Juo0CoA/0
>>58
グルートの銃乱射あるやん
62 : 2023/05/06(土) 01:52:24.55 ID:wrxaPPAM0
>>60
それ後半ちゃう?
59 : 2023/05/06(土) 01:51:03.42 ID:3k1Pi6k70
あの悪い犬1からおったんやな
全然覚えてなかったわ
61 : 2023/05/06(土) 01:52:05.40 ID:lOaExOA40
>>59
コレクターのとこにいてちょこっと出ただけやしな
65 : 2023/05/06(土) 01:54:00.98 ID:A36LgU2u0
動物がどれも可愛さのツボをおさえてたわ
66 : 2023/05/06(土) 01:54:55.62 ID:CtN6rD6K0
ワイも見たいけどこれでシリーズが終わってまうと思うとなかなか踏み切れんわ
67 : 2023/05/06(土) 01:55:05.19 ID:oicq6kB40
回想シーン基本シリアスだけどロケットが脱走する前からナチュラルに手癖が悪いのだけは笑ったわ
68 : 2023/05/06(土) 01:55:11.60 ID:3k1Pi6k70
ハッピーエンドのようで親切にしてくれたカウンターアースの一家とか死んでて誰にも顧みられないのが悲しい
69 : 2023/05/06(土) 01:55:12.69 ID:ogYKAYgzd
最後のあれってなんやったん

コメント

タイトルとURLをコピーしました