- 1 : 2021/01/14(木) 10:16:21.10 ID:38rGTwsV9
東京商工リサーチが13日発表した2020年の企業倒産件数は、前年比7%減の7773件だった。2年ぶりに減少に転じ、1990年以来の低水準となった。
新型コロナウイルス禍で中小企業の倒産が相次ぐとみられていたが、実質無利子・無担保融資などの政策支援が経営を下支えした。
ただすでに多額の借金を抱えた企業の借り入れ余力は乏しいうえに、緊急事態宣言の再発令で先行きは楽観できない。
負債総額は14%減の1兆2…
2021/1/14付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68129580T10C21A1EE9000/- 2 : 2021/01/14(木) 10:18:11.81 ID:FX3af5XO0
- コロナ禍の「ビジネス」入国、実態は留学生・実習生 中国・ベトナム・インドネシアが7割
- 3 : 2021/01/14(木) 10:18:46.42 ID:g3tldjJ00
- 支援いらないんじゃん!
- 8 : 2021/01/14(木) 10:20:06.85 ID:8fpuCtiF0
- >>3
ジャブジャブ支援したから少ないんだろ - 4 : 2021/01/14(木) 10:19:00.31 ID:NYDbOPb60
- あらら~パヨクどーすんの?
安部さんの功績だよ? - 5 : 2021/01/14(木) 10:19:19.31 ID:y9ws4RGo0
- 実質無利子・無担保融資などの政策支援が経営を下支えした。
- 15 : 2021/01/14(木) 10:22:18.84 ID:9me2SFWh0
- >>5
借りれるだけ借りてサヨナラがありそう・・・ - 6 : 2021/01/14(木) 10:19:29.42 ID:aiPLtfQ10
- それ、将来の俺たちの税金じゃん
- 13 : 2021/01/14(木) 10:20:52.74 ID:dD0iOGox0
- >>6
対策しないで失業者が増えて、ナマポと刑務所に行く人の生活費は税金やで - 16 : 2021/01/14(木) 10:22:52.40 ID:8fpuCtiF0
- >>6
経営者個人事業主は支援金でウハウハ。結果それを払うのはサラリーマン。 - 7 : 2021/01/14(木) 10:19:30.88 ID:6ILaZp6l0
- ゾンビ増やしとるだけやわ
- 9 : 2021/01/14(木) 10:20:26.50 ID:wir4Sg3b0
- 上場企業は株高で持ってるだけなんじゃないの?
資産価値が下落すると結局は銀行も危うくなるからな - 10 : 2021/01/14(木) 10:20:30.11 ID:Qz2LQjhN0
- このあと一気に倒れるんですね
- 11 : 2021/01/14(木) 10:20:42.37 ID:3GqIkCXt0
- 倒産は減ったけど廃業は激増してます
- 12 : 2021/01/14(木) 10:20:51.16 ID:yrMj2BJy0
- ネットの総意は支援はすべきでない、潰れるところは潰せ、なんでしょ?
- 14 : 2021/01/14(木) 10:21:10.37 ID:efeO4dN60
- お前らはお仕事行かなくて良いのか?
- 17 : 2021/01/14(木) 10:22:56.52 ID:WCv6FbqA0
- 焼け太り
- 19 : 2021/01/14(木) 10:23:56.28 ID:KhsqoD5W0
- 経営とか分からないシロウト見立てだけど、お店の資産や権利を売り払って「さ、次へ進もうか」をできない(買い手が居ない、売っても酷く安いので持っておくほうがマシ)状況なんじゃないのか。
- 20 : 2021/01/14(木) 10:24:47.11 ID:TLZX4xo40
- 水があふれないように入れ物変えたがもうすぐあふれるギリギリにきてる感じか
コロナさっさと収束させないと反動で倒産凄いことになりそう - 21 : 2021/01/14(木) 10:25:53.38 ID:TWnulco50
- 1日6万なんて潰れかけ個人店大儲けだからな
- 22 : 2021/01/14(木) 10:26:09.78 ID:qwy9vQEZ0
- でも潰すべき会社が潰れないのも不健全なんだよね
企業も新陳代謝が必要 - 23 : 2021/01/14(木) 10:26:11.56 ID:mmcqKRYZ0
- 倒産は聞かねぇな。 付き合いある社長連中はリストラで逃げ切っている。 新コロナ様様のところもある。
- 27 : 2021/01/14(木) 10:28:51.92 ID:muSo/EFB0
- >>23
もともと人あまりだったからね
賃金出せないから人手不足だったけど
それって不況なだけだし - 24 : 2021/01/14(木) 10:26:13.11 ID:OW5ZGs5m0
- 元々客足ない所が金目当てで店じまい
ペーパー会社立て潰しで補助金入手犯罪これが7割くらいだと見てる
- 25 : 2021/01/14(木) 10:28:07.85 ID:y1S265P10
- 廃業は倒産に含まれない
資金繰りに困り借金抱えて経営が行き詰まるのが倒産
清算可能な段階で事業継続を断念するのが廃業
諦めて廃業してる事業者どんだけいるのか - 26 : 2021/01/14(木) 10:28:45.42 ID:p14LY9jX0
- っていっても
家族経営の飲食店やケーキ屋とかは店たたんでるんだろ?
厳しい事に変わりはねぇ - 28 : 2021/01/14(木) 10:31:41.71 ID:zEsgoW+30
- 休廃業もカウントしなきゃね
- 29 : 2021/01/14(木) 10:32:33.45 ID:W1lnnW7J0
- もしかして緊急事態宣言下の方が会社がもつとか訳分からん事になってる?
- 30 : 2021/01/14(木) 10:33:43.21 ID:pdy278S00
- もともと潰れかけてたとこが潰れてるわけ
いわゆるゾンビね
でも不都合な真実だからそれは報道しないねマスゴミ - 31 : 2021/01/14(木) 10:34:10.98 ID:D5cUD0Og0
- 支援つーても貸し付けですし
飲食みたたいに金くれたら助かるねんけど - 32 : 2021/01/14(木) 10:35:27.65 ID:4fqsT0DA0
倒産する前に解体してるだけ- 33 : 2021/01/14(木) 10:36:40.09 ID:SfNMm0G+0
- 倒産させた方が良い
バブル崩壊の時も、救済して経済を破壊した
元々、競合が多すぎて市場分割が進みすぎてるんだよ - 34 : 2021/01/14(木) 10:39:01.95 ID:lcoa1arb0
- まあバブル崩壊の時とかリーマンショックとか、何の支援もなかったもんな
コメント