Pythonの環境整えるの難しすぎやろ😭

記事サムネイル
1 : 2024/10/21(月) 22:18:00.157 ID:cUOlf.BAG
エラーばっかだよ
2 : 2024/10/21(月) 22:18:26.306 ID:/HYN0Sv9U
wslでやればすぐやろ
3 : 2024/10/21(月) 22:18:33.694 ID:jUXa96cJn
Dockerコンテナ立てれば一瞬や
4 : 2024/10/21(月) 22:18:58.665 ID:wlMxdrp0J
anacondaで一発やん
9 : 2024/10/21(月) 22:21:02.807 ID:cUOlf.BAG
>>4
こいつでchainerインストールしようとして困ってる
5 : 2024/10/21(月) 22:19:22.240 ID:cUOlf.BAG
ずっとnumpyで困ってる
7 : 2024/10/21(月) 22:19:49.747 ID:jUXa96cJn
環境は構築はもうDocker以外使うな
最初からできてるから、壊れようがない
違う環境は並列で立ててポートで使い分けろ
8 : 2024/10/21(月) 22:20:59.051 ID:BeF4vyAJN
pipでいいじゃん
10 : 2024/10/21(月) 22:21:08.537 ID:8MZRiYHwU
anacondaはライセンス問題がよくわからないわ
aptこそが正義
11 : 2024/10/21(月) 22:21:41.767 ID:BDQZVniGU
chainerとかもう化石だから投げ捨てろ🥺
12 : 2024/10/21(月) 22:21:49.865 ID:jUXa96cJn
Anacondaとpipが混ざってぶっ壊れたりするから
もう推奨環境のDockerイメージ使え
13 : 2024/10/21(月) 22:21:55.863 ID:YqEMsGQxf
ぱいそんの使用用途何
16 : 2024/10/21(月) 22:22:31.048 ID:cUOlf.BAG
>>13
将棋AI作りたい
>>11
読んでる本だとchainerだから…
33 : 2024/10/21(月) 22:28:06.925 ID:bMFrSec53
>>16
本ごと投げ捨てろ
それは令和のpythonやない
14 : 2024/10/21(月) 22:21:58.652 ID:BeF4vyAJN
dockerとvenvって何が違うの?
18 : 2024/10/21(月) 22:23:30.832 ID:BDQZVniGU
>>14
dockerは仮想マシン
venvはnodeで言うグローバルじゃないプロジェクトに対してのインストールみたいなもん
20 : 2024/10/21(月) 22:24:26.177 ID:jUXa96cJn
>>14
レイヤーが違う
dockerならpythonの外の環境、より低いレイヤーのリソースまで管理できる
23 : 2024/10/21(月) 22:24:55.291 ID:BeF4vyAJN
>>20
でもvenvのほうが楽なんやろ?
27 : 2024/10/21(月) 22:25:39.993 ID:jUXa96cJn
>>23
Dockerのが楽
15 : 2024/10/21(月) 22:22:14.875 ID:jUXa96cJn
chainerとか1000年ぶりに聞いたわ
17 : 2024/10/21(月) 22:23:25.207 ID:cUOlf.BAG
いま読んでるやつより新しいのだと普通にcolaboでやれるらしい
19 : 2024/10/21(月) 22:24:23.504 ID:vE41zGl5/
venv使え
21 : 2024/10/21(月) 22:24:36.382 ID:bMFrSec53
ぴえん🥺(pyenv)とぴっぴ💞(pip )で整うだろ
28 : 2024/10/21(月) 22:25:43.046 ID:BDQZVniGU
>>21
ぱいぱい🍮💓
22 : 2024/10/21(月) 22:24:49.867 ID:bztHI.A/3
PythonってOSに最初からインストールされてるんじゃないの
29 : 2024/10/21(月) 22:25:56.926 ID:bMFrSec53
>>22
OSに最初からあるpythonを開発用にいじると事故を起こすんでNG
41 : 2024/10/21(月) 22:30:24.494 ID:8MZRiYHwU
>>29
単にお前ができないだけやろ
世の中の結構な人がパッケージ管理システムのpythonとvirtualenv使ってるから
24 : 2024/10/21(月) 22:25:12.802 ID:bMFrSec53
プロジェクトごとのライブラリ管理はvenvがいいわね
25 : 2024/10/21(月) 22:25:29.698 ID:1TuaLisJR
昔使ってた時はpipenvが好きやった
26 : 2024/10/21(月) 22:25:38.689 ID:YwM62Mrp.
正直環境構築が一番楽しくないし難しいと感じる
30 : 2024/10/21(月) 22:27:35.150 ID:Y5XDxVvfG
windowsならDocker厳しいちゃうん?
win版使ったことないけど
31 : 2024/10/21(月) 22:27:44.897 ID:jUXa96cJn
だいたい推奨環境作られてネットにあるから

docker compose up -d

これで環境構築完了します
pipでなんか最初からインストールしたかったからdockerの設定ファイルに書いてビルドし直せ

32 : 2024/10/21(月) 22:27:56.947 ID:SCE11/YU.
docker使えよ
覚え得やで
34 : 2024/10/21(月) 22:28:25.427 ID:AXvl5m0BB
venvはオワコン
これからはryeとuvの時代
35 : 2024/10/21(月) 22:28:27.726 ID:i0nNpsRru
ワイもapt installしたら仮想環境組めって怒られまくったわ
4ねや
36 : 2024/10/21(月) 22:29:48.296 ID:cUOlf.BAG
ずっとエラーコードchatgptにコピペしてるわ
37 : 2024/10/21(月) 22:30:01.902 ID:c/WLYXRUG
Anaconda使えって書こうとしたらもうあった
38 : 2024/10/21(月) 22:30:07.462 ID:jUXa96cJn
猿でもdocker compose up -dって打ち込めば環境構築完了する時代や

なんか足んねぇなら後からカスタマイズしてイメージ保存や
カスタマイズして依存関係とかでぶっ壊れても数秒で環境元通りにできる

39 : 2024/10/21(月) 22:30:12.896 ID:69JmZEEIc
uv使え
pyenvもvenvも使うな
40 : 2024/10/21(月) 22:30:16.938 ID:KhJEU9eM8
pipenvが良かった思い出
42 : 2024/10/21(月) 22:30:37.835 ID:BDQZVniGU
pytorchがchainerの後継みたいなもんやからpytorchでやれ🥺
43 : 2024/10/21(月) 22:31:08.162 ID:BDQZVniGU
chainerとか化石すぎて今のpythonと互換ないとか言われても不思議じゃないぞ
44 : 2024/10/21(月) 22:31:17.614 ID:XeNmIwGX0
配列の中身確認したいからspyder一択

コメント

タイトルとURLをコピーしました