- 1 : 2023/04/25(火) 07:10:25.07 ID:0Cl4+PRnd
ソニーから、高音質リケーブルが2モデル発売。
キンバーケーブル社との協力によって開発された8芯編み構造のケーブルを採用
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17624074- 2 : 2023/04/25(火) 07:13:13.59 ID:hmM+1FqId
- ピュアオーディオに歪ませてナンボの真空管なんか使わねーわ
- 3 : 2023/04/25(火) 07:13:29.71 ID:eqKlDBhx0
- スレタイレベルじゃニワカだぞ。
- 4 : 2023/04/25(火) 07:13:45.05 ID:OVINi0xWd
- 実際効果あるからな意味が無いわけじゃない
- 5 : 2023/04/25(火) 07:14:05.16 ID:cImeQwYj0
- 100円のケーブルを500円のに変えたら効果あるかもしれんけど、29000円か
- 6 : 2023/04/25(火) 07:14:10.86 ID:kdYX5fcDM
- 「これがわからない奴はアンプが安物か音源が劣悪か耳がおかしい」
半分宗教だよ
- 7 : 2023/04/25(火) 07:14:55.35 ID:gHaKud1Da
- スレタイのは全部意味があるやつ
- 8 : 2023/04/25(火) 07:16:35.67 ID:SdgrfIYE0
- 電力会社は?
- 11 : 2023/04/25(火) 07:19:16.69 ID:rAIBo6Z6M
- コルクなんか敷くんだっけ?
上には鉛で下には大理石とかじゃなかった? - 12 : 2023/04/25(火) 07:20:40.06 ID:u7kYMKu00
- ケーブルの基本は太く短く
シールドがあろうが無駄に長ければ無駄なのだ - 13 : 2023/04/25(火) 07:20:58.38 ID:39l/qQqe0
- ケーブルはヘッドホンの延長ケーブルを純正からHOSAに変えた時にあれ?っと思った記憶あるから印象変わることあるんちゃうか
- 14 : 2023/04/25(火) 07:22:06.94 ID:i+F4PHsN0
- デカいスピーカーを床直置きよりは
雑誌でも何か挟んだほうが響きが良くなるとは昔からあったな - 15 : 2023/04/25(火) 07:23:17.68 ID:sB03UX5mM
- 音の良し悪しは分からん方が幸せに生きられる気がするわ
- 16 : 2023/04/25(火) 07:24:36.87 ID:EgTjQFAza
- なお根拠はない模様
防音ルームでも作ったほうがマシ - 17 : 2023/04/25(火) 07:27:09.32 ID:PIO7z3zj0
- うさぎ小屋で音質がーって言われてもね
- 19 : 2023/04/25(火) 07:27:54.43 ID:6FtBTHZo0
- 真空管は良いだろ。
- 20 : 2023/04/25(火) 07:28:26.18 ID:Zb/+z2HQa
- スレタイレベルなら全部科学的に証明されてるだろ
- 23 : 2023/04/25(火) 07:30:36.98 ID:DqnxPSQs0
- >>20
科学も何も、お前の話は全部妄想だから却下だろ
指導教官も学位審査会もお前がウザいバカだから
素通しただけなのに気付けよ - 21 : 2023/04/25(火) 07:29:10.34 ID:DqnxPSQs0
- >>1
お前ネット知識を振り回すだけで自分で何もやってない底辺大嘘物理屋やん - 22 : 2023/04/25(火) 07:30:32.71 ID:WYq6vEomr
- トルマリン
針金ハンガーこの辺は基本
- 24 : 2023/04/25(火) 07:31:04.40 ID:eqKlDBhx0
- 「使い捨てカイロを機器の周りに置くと音が変わる」という人がいて、やってみたらたし🦀変わったわ。
音が暗くなるからやめたけど。 - 25 : 2023/04/25(火) 07:31:29.86 ID:FaVjjZ1N0
- 実際ケーブルで出てくるノイズは大きく変わるけど
値段が高けりゃ良いというもんでは無い - 27 : 2023/04/25(火) 07:31:52.14 ID:xpu3AkSgM
- インシュレーターの役割はまだわかる
高額品は理解できないけど - 34 : 2023/04/25(火) 07:39:04.33 ID:WYq6vEomr
- >>27
ホムセンで売ってる地震対策用のゴムとかジェルでいい - 37 : 2023/04/25(火) 07:52:24.96 ID:7eQIaw0Rd
- >>34
百均の分厚い耐震ゲル使ってるわw
耐震性も付いて一挙両得w - 28 : 2023/04/25(火) 07:32:44.81 ID:DqnxPSQs0
- 底辺大では妄想がエビデンス
妄想日記が学位論文 - 29 : 2023/04/25(火) 07:32:59.18 ID:ElnxAUdh0
- 機材をよくすればするほど微小なノイズも拾うことになるからマジで沼
カセットテープで間延びする音を楽しんでるほうがよっぽど健全 - 32 : 2023/04/25(火) 07:35:20.10 ID:OFSW6cRc0
- 気分は大事ってこと
- 33 : 2023/04/25(火) 07:38:52.42 ID:eqKlDBhx0
- インシュレーターは音を締めるというのは最低限の効果で、さらにそのインシュレーターの材質の音が乗る。
木製インシュレーターでこれにハマると沼る。
例えばウォルナットだと深みがある上に湿っぽい音になる。
湿っぽい音ってなんだよって思うだろうけど。 - 38 : 2023/04/25(火) 07:53:27.77 ID:PoY2TIi4p
- >>33
湿っぽい音はわかる。
箱の振動が抑えられきれてないんだろうとは思うんだがな。 - 36 : 2023/04/25(火) 07:52:14.70 ID:vkp77Frwd
- こいつらって周波数スペクトルとか見て比較とかしないの?
もしくはオシロの信号でもいいけど - 39 : 2023/04/25(火) 07:54:57.13 ID:DqnxPSQs0
- インシュレータの話するなら
精密測定機のインシュレータの話でも出して
ターンテーブルやカセットレコーダー(笑)でも載せて
試聴したトンデモ話をすればみんな笑えるのに
その体験すらねぇんだよなこの薄らバカ底辺大
コメント