- 1 : 2022/09/29(木) 12:04:59.164 ID:umCP7X1g0NIKU
- 40代くらいが学生時代のネットカルチャー振り返ってるとしか思えないが
- 2 : 2022/09/29(木) 12:05:32.104 ID:Ovp4UAlPdNIKU
- .|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ カルチャー
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ - 3 : 2022/09/29(木) 12:06:33.354 ID:P/Rpwys7rNIKU
- 最大でも50代しかいなさそう
- 8 : 2022/09/29(木) 12:08:51.454 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>3
ネット大衆化したのは1995年
当時20代だとしても1970年代生まれの団塊ジュニア
老人どころか昭和おじさんのバブル世代ですらない - 10 : 2022/09/29(木) 12:09:33.020 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>8
大衆化してない定期
したのは2000年なってからな - 11 : 2022/09/29(木) 12:10:59.339 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>10
Windows95が発売された
それまではインターネットは研究機関にしかなかった - 12 : 2022/09/29(木) 12:11:21.598 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>11
だから大衆化してないっての - 16 : 2022/09/29(木) 12:12:27.026 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>12
父親が秋葉原のラオックスでWindows95買ってきたんだが。当時は幼稚園児
電話回線でネットしてたよ - 17 : 2022/09/29(木) 12:12:33.820 ID:lKC/2v2Z0NIKU
- >>12
買ってきてできる程度にはなったんじゃね - 22 : 2022/09/29(木) 12:14:16.687 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>17
久米宏が新宿さくらや前で発売カウントダウン中継してたな
新型iPhoneみたいなもんだわ - 4 : 2022/09/29(木) 12:06:41.580 ID:V51UE3fNaNIKU
- そういうのを「揚げ足取り」っていうんだよ
- 6 : 2022/09/29(木) 12:07:35.470 ID:lKC/2v2Z0NIKU
- インターネットでは老人だろ
リアル老人のことではない - 9 : 2022/09/29(木) 12:09:08.642 ID:wf+mVOeS0NIKU
- そもそも20年前はインターネットとか異端だったからな
年寄りは手ぇつけてないだろうから最大で50代なのはマジだと思う - 13 : 2022/09/29(木) 12:11:30.788 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>9
だよな
その50代にしても1970年代生まれの団塊ジュニアかと - 19 : 2022/09/29(木) 12:13:37.733 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>13
50代ならギリ仕事で使ったかもしれないから団塊世代もごく一部いるかもしれないけどかなり少数派だろうね - 24 : 2022/09/29(木) 12:15:06.787 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>19
その世代は仕事で使うのが精一杯で
プライベートにインターネットしたとしても2チャンやTwitterのカルチャーには触れてない - 67 : 2022/09/29(木) 12:26:32.099 ID:8U45hUOfpNIKU
- >>19
そもそも「一家に一台」なんてとてもじゃないけど無理
昔のって今のハイスペックPCぐらいの値段普通にしたからね - 14 : 2022/09/29(木) 12:11:38.184 ID:15EmbdnE0NIKU
- インターネット老人が居るならパソ通経験者はなんだろうね
長老? - 18 : 2022/09/29(木) 12:13:14.531 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>14
津田大介世代か
けど津田も老人というには若すぎる - 15 : 2022/09/29(木) 12:12:03.640 ID:CnUH3tLp0NIKU
- ADSL/ISDN普及した辺りかスマホ普及した辺りを大衆化と呼ぶのかで意見が分かれそう
- 29 : 2022/09/29(木) 12:17:28.161 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>15
それならなおさら老人ではない
その時に20代なら今は40代 - 20 : 2022/09/29(木) 12:13:57.981 ID:0VSRHaO90NIKU
- 年齢じゃないんだよな
20代でもネット老人はいるわけで - 26 : 2022/09/29(木) 12:16:50.535 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>20
20代は若いが - 21 : 2022/09/29(木) 12:14:05.937 ID:4qbn6/rsdNIKU
- もうこのスレタイ自体もまぁまぁの老人味あるよね
- 23 : 2022/09/29(木) 12:15:06.048 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>21
5ch自体が今のネットじゃ老人ホームみたいなもんだしな - 25 : 2022/09/29(木) 12:16:40.313 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>23
老人じゃないだろ
西村博之、横山緑あたりの世代が中心なら40代 - 27 : 2022/09/29(木) 12:17:15.923 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>25
歳の問題じゃねえんだわ - 30 : 2022/09/29(木) 12:17:47.635 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>27
なぜ40代が老人なんだよ - 28 : 2022/09/29(木) 12:17:27.919 ID:22yMQV9wMNIKU
- 1995年とかが古参か
俺は1999から - 32 : 2022/09/29(木) 12:18:17.313 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>28
2チャンの開業が1999年
当時大学生なら今はまだ40代 - 31 : 2022/09/29(木) 12:17:56.911 ID:HNu7ki2VrNIKU
- ネットの中で相対的に老人って意味なんだわ
ネットを使う老人じゃねぇの - 33 : 2022/09/29(木) 12:18:54.914 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>31
ほんとの老人ならさそもそもパソコン使えない
シニア用ガラケーが限界 - 35 : 2022/09/29(木) 12:19:43.654 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>33
本当の老人じゃないからな - 34 : 2022/09/29(木) 12:19:06.475 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>31
なら老人ってワード使う必要ないよね - 36 : 2022/09/29(木) 12:19:52.089 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>34
インターネット中年会だよな - 40 : 2022/09/29(木) 12:20:41.417 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>36
うん - 44 : 2022/09/29(木) 12:21:32.186 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>40
結論 - 37 : 2022/09/29(木) 12:19:59.439 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>34
使ってもいいよね - 42 : 2022/09/29(木) 12:21:04.870 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>37
40代が老人アピールとか
常識ないぞ - 47 : 2022/09/29(木) 12:21:41.924 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>42
受け入れられてるから常識だぞ - 58 : 2022/09/29(木) 12:24:06.684 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>47
一般世間からみたら通じないんだが - 60 : 2022/09/29(木) 12:24:40.783 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>58
通じてるから広まってる - 43 : 2022/09/29(木) 12:21:04.947 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>37
良いけど老人ではないよね
あくまで面白いから使ってるだけ - 49 : 2022/09/29(木) 12:22:02.298 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>43
面白いならいいじゃん
何か問題が? - 52 : 2022/09/29(木) 12:22:29.875 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>49
レスアンカーみす - 51 : 2022/09/29(木) 12:22:20.530 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>43
事実ではないってこと - 55 : 2022/09/29(木) 12:23:03.786 ID:HNu7ki2VrNIKU
- >>51
事実とは - 57 : 2022/09/29(木) 12:23:51.483 ID:wf+mVOeS0NIKU
- >>55
文盲か? - 59 : 2022/09/29(木) 12:24:21.622 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>51
うん - 38 : 2022/09/29(木) 12:20:39.643 ID:h5Cc5FGK0NIKU
- むしろ10代しかいない
- 39 : 2022/09/29(木) 12:20:39.963 ID:umCP7X1g0NIKU
- 戦前世代で80歳でプログラマになったおばあちゃんいたけど
あれは意識高い系だわ - 41 : 2022/09/29(木) 12:21:03.549 ID:Hi31Yvmf0NIKU
- 老人会みたいにおんなじような昔話を繰り返してるからだろ
- 48 : 2022/09/29(木) 12:21:54.085 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>41
たかが5年10年前が昔ではないだろ - 45 : 2022/09/29(木) 12:21:33.320 ID:z/Rej9Vl0NIKU
- ここ見てもわかるように本当にwを使う人間はいなくなった
そんな中たまに嬉しそうにwwwwとか書いてる人間を見かけるとうわぁ時代に適応できてないおじいちゃんだぁとかわいそうになる
おじいちゃんなのにまだネット最前線ヅラしてる!って - 54 : 2022/09/29(木) 12:22:57.681 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>45
wwwwwwwwって2005年くらいのトレンドだが
当時20代でも今は人によってはまだ30代では? - 63 : 2022/09/29(木) 12:25:26.290 ID:z/Rej9Vl0NIKU
- >>54
キーボード世代の残りカスでしょ? - 46 : 2022/09/29(木) 12:21:38.727 ID:u+8/eDWR0NIKU
- リアル老人はネットできないし
- 56 : 2022/09/29(木) 12:23:46.406 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>46
だよな
戦前派や団塊は基本無理
バブル世代も大人になってから仕事にパソコンがやってきて業務が限界な世代 - 50 : 2022/09/29(木) 12:22:09.474 ID:wf+mVOeS0NIKU
- 30代なのにやたら歳とったとか若い子は~とか言う人いるじゃん
あれと同じような感じで本当の年寄はあんまり老人会とか言わないんじゃね - 61 : 2022/09/29(木) 12:25:02.101 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>50
30代は全世代から見たらまだ若者だろ
平均年齢48歳の国ならなおさら - 53 : 2022/09/29(木) 12:22:43.268 ID:4n8JkA7j0NIKU
- 1990年台に30代だと今は60代なわけで
年金貰ったりしてるわけよ。
老人ホームで5chとかするのなんかパンクだわ - 64 : 2022/09/29(木) 12:25:34.336 ID:umCP7X1g0NIKU
- >>53
いや、2チャンの世代は1999年に20代でしょ - 62 : 2022/09/29(木) 12:25:26.062 ID:Fy+wco0c0NIKU
- 40代とかつい40年前まで赤ん坊だったようなクソガキじゃん
一丁前に老人気取りとか笑える - 65 : 2022/09/29(木) 12:25:34.676 ID:4qbn6/rsdNIKU
- 否定すればするほど客観的には老人色が出てくるジレンマ
- 66 : 2022/09/29(木) 12:25:40.481 ID:8U45hUOfpNIKU
- 10年~20年前のことを語るのは老人やで
- 68 : 2022/09/29(木) 12:26:50.286 ID:by7YOcrkrNIKU
- ニコニコ振り返るだけで老人会言われる
コメント