- 1 : 2024/03/27(水) 18:24:32.988 ID:7I6M3TkM0
- 2 : 2024/03/27(水) 18:27:15.401 ID:7I6M3TkM0
- 小学生だったら一部の並みはずれた天才と馬鹿を除けば
みんな並みの学力や運動力があり、努力次第で勉強もスポーツも社会性も身に着くのでこの発想は合っているしかし高校生で偏差値や専門分野の差が開いた後から、人による人生の個人差が広がっていき、その人の帰属する社会集団によって人生は大きく変わっていく
それを突き詰めている大の大人に対し、小学生相手にしか通用しない個人の問題を突きつけるのは、それこそ発想が幼稚だと思う - 3 : 2024/03/27(水) 18:28:23.884 ID:06hPrie5d
- 氷河期世代で早稲田なのに中小しか入れず
↑
東大卒は売り手市場だろが!お前が悪い4ね! - 5 : 2024/03/27(水) 18:31:01.593 ID:7I6M3TkM0
- >>3
そうゆーこと - 4 : 2024/03/27(水) 18:30:41.599 ID:7I6M3TkM0
- もっといえば職場の問題(給料が低い、業務量が多くて残業しても処理しきれないなど)は
個人の努力不足であることは少ないと思う。だって採用するときに人事がその人の実力を評価して、落としたり、その人のレベルにあったポジションに置いているんだからその場合、明らかに職場の組織の問題で、上司が悪い。だから解決するべき側は当人ではなく上司である
そしてその上司さえ自分の意志でどうしようもできないなら、それはその営業所ではなく会社全体の問題なわけだから、本社の社長が悪いわけで
そこで責められるべきは経営陣であり会社全体だ典型例がビックモーター事件である
これは日本に「上が間違っていることに気づき、上に問題解決をさせる」回路がすっぽ抜けているために起きた悲劇だと俺は思う - 7 : 2024/03/27(水) 18:33:51.894 ID:7I6M3TkM0
- >>4
ちなみに会社の問題でさえないことだってある
たとえば介護士の人手不足。福祉現場のエッセンシャルワーカーは人が足りない
もちろん中には理事が不当に私腹を肥やしているヤクザみたいな社会福祉法人だってあるしたまに捕まってるけど
国が福祉政策にかける予算があまりに少ないため、少ない人間で現場を回し、人の命もあずかって責任も重大なのに国で決めた税金を原資とする給料は少ないので、成り手がいないのだそこまでくれば問題の元凶は日本国家であるから、解決を迫られるべきは厚生労働省、場合によっては岸田文雄ではないか
- 6 : 2024/03/27(水) 18:32:57.653 ID:06hPrie5d
- ようは底上げしないとダメなんよ
普通の人が結婚して子供持てないと国は終わる - 9 : 2024/03/27(水) 18:35:47.339 ID:7I6M3TkM0
- >>6
そうその通りそしてもちろん「なんでも国が悪い」というのも間違いだ
さっきも言ったが、先ず職場のレベルで解決できることは職場。仕事がしんどいなら直属の上司の主任の問題、そこで解決するならOK。そいつもしんどいなら営業所の問題・・・という風に最終的に会社全体の問題なら社長をぶん殴って引きずりおろせばいいの
これは行政にも言えて、まず市役所。市役所でどうしようもできないなら県庁。県の権限や予算で解決できない課題は国家でどうにかすべきということ - 8 : 2024/03/27(水) 18:33:55.237 ID:06hPrie5d
- 普通ってのは相対評価なんだわ
親の時代の普通を基準にしてるから
普通を満たさない人がどんどん増える - 10 : 2024/03/27(水) 18:37:42.289 ID:7I6M3TkM0
- >>8
たとえば親の時代に結婚は当たり前だったのはみんなが豊かだったから
それはバブル期で黙っててもみんな金持ちだったから。バカで無能でも羽振りがいい暮らしができたから
今はそうではない。企業は(おそらくほとんどの場合は)努力して必死に切り詰めて組織を維持するために食いしばっているが、その結果、正社員であることだけが存在価値の薄給激務が増え、そいつらを管理する名ばかり管理職が増え、そんじゃバカバカしいと非正規も増えてみんなが結婚できなくなった
それは企業ではどうしようもできない課題なのだから、解決すべきは国であるということ - 11 : 2024/03/27(水) 18:38:07.309 ID:AmaSbZLC0
- タタガイって典型的な自身の失敗の責任を社会に押し付ける弱男で見てて哀れ
- 13 : 2024/03/27(水) 18:41:54.060 ID:7I6M3TkM0
- >>11
お前じゃん - 26 : 2024/03/27(水) 19:56:53.960 ID:jkyZa9yDr
- >>13
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
うそつき - 28 : 2024/03/27(水) 20:06:49.552 ID:Omv+1NS1d
- >>11
アイスタイルって・・・・
ただそれだけしかないネ - 12 : 2024/03/27(水) 18:41:38.642 ID:7I6M3TkM0
- そんな難しい話じゃないけど
ある首都圏郊外の○○市でそこだけが人口が減少し、高齢化率ばかり上がっていました。若者が来ない、移住者がいないだとすればその問題は○○市の市政の問題だ。実際そういう自治体を研究すると中学校の給食がなかったり
大規模ハコモノ誘致にかまけて市民サービス(とくに若者、子育て世代を支える政策)がぞんざいになっていることがあったりする
その市よりも都心から遠い別の市では人口がちゃんと増えていて、住民が若くて活気があったりするしかしこれが県全体の場合になると
東京のとなりの好立地なのにA県は人口が減っている。ライバルのB県は今も尚急成長していて、その先にあるC県すら都心側の県南部は発展しているではないかという時は
A県の県政の問題である。県内のいずれの市も低迷して斜陽化しているが、市単位に責任が負わせられる話ではないからそんで東京までもが老人だらけで人口が減りだしたら、全部政府が悪いということになる
- 14 : 2024/03/27(水) 18:43:38.717 ID:7I6M3TkM0
- 人物でも地域(行政)でも、会社でもスポーツチームの試合の勝ち負けでもなんでも
どう考えても明らかに集団の問題であることを、個人の問題にすり替えて個人攻撃をしたがるような作為的な書き込みがネット民族にはあまりに多いと思う昔はそこまでバカな書き込みは多くなかった。これって何か誰かが意図的にやってるとしか思えないんだけどどうなんだろ
- 15 : 2024/03/27(水) 18:47:25.320 ID:7I6M3TkM0
- あるサッカーチームがなかなか勝てない
Jリーグ発足当初からの歴史あるクラブだが、何度もJ1落ちを経験している
優秀な選手がいなわけでもない。むしろFIFAワールドカップ日本代表になるような逸材を輩出し続けているが、みんな出て行ってしまうそのクラブが勝てない理由は何か。スポンサーの不在である
有力なスポンサーがいないから、設備投資もできず選手の人材確保や育成も難しい。いい人材がいても、より年俸のいい別のクラブに移籍してしまうそれはそのクラブの経営陣にすべての原因があるわけだ
だがネット民族を見ていると、最近の試合でうっかりボールパスをこぼして敵チームに得点を入れた選手を局部拡大して
「こいつがヘマやったせいでこのチームは弱いんだ!こいつ一人に全責任がある!」と球団創設以来の全責任をおっかぶせて叩くような風潮があって不気味に見える - 16 : 2024/03/27(水) 18:49:31.717 ID:7I6M3TkM0
- >>15
逆に、幼稚なたとえだが
マンチェスターユナイテッドの選抜チームが来日し、日本のその辺の小学生のサッカークラブチームと親睦試合をしたとする
その小学生の選手がたまたまキラーパスでマンUの選手を抜いて華麗にゴールを決めたら
それはマンUの経営陣の問題ではなくその選手個人の問題だとはっきりわかるでしょこういう「構造的な話」が理解できないネット民族があまりに多くて気持ち悪いんだけど、なんでなの?
- 17 : 2024/03/27(水) 18:55:14.092 ID:7I6M3TkM0
- たとえば
ある大物政治家の子息が、日本を代表する総合商社やマスコミに入ったとする
数年間の履歴書の話題作りの形だけのリーマンゴッコをした後に、そいつは政界転身し、親の地盤を引き継いで世襲議員になった
どう考えても無能でしかないだろう一方、そいつの昔の勤務先にはこんな社員もいたとする
田舎の農村でシンママの親の元でそだち、公立学校で学び、自頭と奮闘努力で東大法にまで上り詰めた
その実力によって役員面接を突破し、同じ企業に就職。しかし激務に追われて過労死してしまったこの場合実力がないのはどちらだろうか。明らかに前者である
だがネット民族を見ていると「世襲だって実力のうち」「過労死するのは自己責任。そいつには荷が重かっただけなのだ」みたいな風潮があるこれはおかしいと思う
俺には、ああいう俺やお前と知能指数が変わらないかそれより低いコネ入社組の無能を養わせるために
優秀で処理能力もバイタリティもある人間が自身の業務に加えてそいつの分まで背負わされ続け、キャパオーバーになって限界がきて死んだんじゃないかと
そうとしか思えないのだがそういう全体を見てフェアに事実を理解する思考法を意図的に妨害するような風潮が今のネット民族にはある
- 18 : 2024/03/27(水) 18:58:59.760 ID:7I6M3TkM0
- 世の中を「実力だけ」で回そうとすると
橋下徹や堀江貴文や孫正義レベルのド底辺出身からテッペンに立つような自頭があってすさまじい努力ができるやつ以外は全滅することになる
あと富めるのは最初から権力を持っている人(自民党の大物世襲政治家や経団連の老舗大企業のオーナー一族)の子孫だけそんなの地獄でしょ?
戦前は実際そんな社会だったから、しょっちゅうクーデター騒動があったし大日本帝国が行き詰って国家崩壊したんだ - 19 : 2024/03/27(水) 19:01:17.045 ID:9b6yXXIK0
- 単にお前の視野が狭いがゆえに総合的な判断ができてないだけじゃん
「実力」とかいう謎の指標を信仰しすぎ - 21 : 2024/03/27(水) 19:02:59.576 ID:7I6M3TkM0
- >>19
いやだから「個人」はそもそも弱いもんなんだよ
お前ひとりでアフリカのサバンナに行って丸腰でサバイバルしてみろ。何日死なずに生きていけるか?そもそもすべての人間が無能なの。よく軽率にガ●ジガーとか言ってる奴いるけど、健常者だって五十歩百歩なのよ。植松みたいな発想につながるからやめたほうがいい
その現実認識が必要ってこと - 20 : 2024/03/27(水) 19:01:28.083 ID:7I6M3TkM0
- 戦後の日本はそうではなく
戦後GHQのもと公職追放や財閥解体、農地解放でそれなりに既得権益は潰せた
もちろん完全に潰す前に朝鮮戦争が始まったので日本が赤化しないために方針転換で公職復帰や再編を進めたけども
1億総ホームレスから、総中流へと駆け上がり、バブルには総成金だったのも事実だそれって戦後社会の常識として徹底的に「弱い側、個人に責任を押し付けない」という暗黙の了解があったからではないか
少なくともバブル崩壊でつぶれた有名な金融会社の社長が記者会見で「社員は悪くない」と叫んでいた時までは - 22 : 2024/03/27(水) 19:04:54.169 ID:7I6M3TkM0
- 東大卒の女とセクロスしたことあるけど
オマ●コの匂いはFラン中退の風俗堕ちビッチと同じだし、入れてみた感想は変わらんよ
俺がもし支配欲の塊だったら「東大卒の女ごときにチンポコつっこんだ」という事実にトロフィーハンター的快楽を覚えるんだろうけど
射精して我に返ったら「なんだ東大出ても結局はただのヒトじゃん」で終わりだった - 23 : 2024/03/27(水) 19:07:30.446 ID:7I6M3TkM0
- 昭和のしかるべき地位の人は個人の弱さを知っていたから、個人が「到底不可能な努力を強いられたり、絶望して諦めない」ように
足掛かりを作ること、支援環境を厚くすることを重きを置いたんだよ裏日本のド田舎の山奥の寒村で未開人に囲まれて生まれ育った中卒の土建屋のおっさんの田中角栄が首相になって
金権政治という形ではあるが田舎に新幹線つくったりハコモノつくったり道路特定財源みたいな利益誘導の仕組みを作って「再分配」に徹したのだってそう。あれは形を変えた社会主義だよ(日共は絶対認めないと思うけど)
日本政治が一貫して経済合理性ありきだったら今頃リニアはとっくに開通していただろうが、北陸は愚か上越新幹線も永遠に開業しなかっただろうし、新潟駅に電車なんてなかっただろうね - 24 : 2024/03/27(水) 19:09:54.137 ID:7I6M3TkM0
- 松下幸之助みたいな名物社長がいたのもそう
会社を疑似的な「村」に見立て、その村全体の繁栄のため、村人たる社員が出会い結婚できる環境を作り
社宅や福利厚生を充実させて子どもを産み育てられるようにした。つまり松下グループとしては直接の従業員だけを相手すれば良いものを、無関係な配偶者や子ども、その先の子孫さえも面倒を見る器を作り、拡張し続けたんだ
当時は日本企業がみんなそうだった。カルロスゴーンみたいな奴が乗り込んでパナソニックや日産だけでなく全部ぶっ壊されたんだけども - 25 : 2024/03/27(水) 19:51:21.449 ID:bdprRaT20
- なんかどっちも無さそうなので
「政治家も絡んでるよね?
一番こえーじゃん - 27 : 2024/03/27(水) 19:57:10.003 ID:mD8lfzho0
- 一応ちゃんとしたのかな
- 29 : 2024/03/27(水) 20:19:00.040 ID:7I6M3TkM0
- そして面倒見の悪い会社であれば
組合が強かったわけ
国労のスト権ストじゃないけど、待遇を良くしろとワーワーやって
実際に勝ち取っていたのが戦後の日本JRが最近急にサービス低下しまくってるのは
団塊世代を中心に国鉄採用組が一斉に定年退職し、組合加盟率が減って反対の声がなくなったから
つまり本来なら葛西とかが民営化して即やりたかったリストラがいまになってやっとできているということ - 30 : 2024/03/27(水) 20:20:05.788 ID:7I6M3TkM0
- 生活保護の問題もそう
少子化もそうだし、ブラック労働の横行にせよ
平成時代の日本の課題が解決することなく、それどころか今の方がもっとひどくなっているのは
「個人の実力への転嫁」が悪化を助長しているんではないかと俺は思うの - 31 : 2024/03/27(水) 20:23:04.022 ID:Q9T3VxGO0
- 釣れた方が無理あるよな
やってたとしてもわざわざ言わんでもいいだろうし
コメント