なんで未だにスマホのRAM容量は128GBが主流なんだ

1 : 2022/09/08(木) 12:31:05.801 ID:Afk9zYUwd
写真やビデオ撮ってるとすぐ無くなるぞ
4 : 2022/09/08(木) 12:32:23.614 ID:uqDTEi1w0
最近のスマホは最低ストレージ容量が128GBとかだろ
512GBとか1TBのモデルあるやつ買えばよくね
6 : 2022/09/08(木) 12:32:56.647 ID:6QZyAlE40
microSDに保存
7 : 2022/09/08(木) 12:33:28.342 ID:yYUMR3mW0
RAMを知らなさそう
8 : 2022/09/08(木) 12:33:38.321 ID:X2AcBOQ0H
256で半分以上使ってるから確かに128じゃ足りないな
9 : 2022/09/08(木) 12:34:01.443 ID:FFimMZBY0
実際RAM128GB主流の時代とかいつ頃になるかな?
ストレージも高速化すること考えると使い道があるとは思えない
安くなれば無意味でも積むだろうけど
17 : 2022/09/08(木) 12:35:46.233 ID:uqDTEi1w0
>>9
SoCがネックになるだろうしな
現状だとRAM16GBでも持て余し気味だし当分この辺りだと思う
22 : 2022/09/08(木) 12:38:18.509 ID:yYUMR3mW0
>>9
まぁ需要あるとすればグラフィック分野とかAI分野くらいじゃね
SAOみたいな脳指令直結の世界が近づけばあるいは
10 : 2022/09/08(木) 12:34:25.614 ID:ELsUeDAnd
俺のRAM6GBだ…
11 : 2022/09/08(木) 12:34:29.357 ID:WUuzl38C0
RAM1TBってやべえって
12 : 2022/09/08(木) 12:34:38.462 ID:9j1kE0KN0
省電力とのバランスをとっている
13 : 2022/09/08(木) 12:34:57.649 ID:C166iOAo0
俺のパソコンより積んでる…
14 : 2022/09/08(木) 12:35:06.788 ID:rwtZ1vFG0
ROM128GBで足りないやつ理解できない
そんなに使わんだろ
20 : 2022/09/08(木) 12:36:57.248 ID:YRJIgDMQr
>>14
ゲーム2個と写真入れてたらパンクしたわ
23 : 2022/09/08(木) 12:38:23.744 ID:rwtZ1vFG0
>>20
原神とか?
26 : 2022/09/08(木) 12:41:43.660 ID:4ubqy8b30
>>14
パソコン持ってないやつとかは写真も動画もスマホに入れっぱなしだろうから足りないんじゃねえの
15 : 2022/09/08(木) 12:35:33.105 ID:bygdk7Fwa
RAMだっちや
16 : 2022/09/08(木) 12:35:41.800 ID:t1pj4ntd0
スパコンかな?
19 : 2022/09/08(木) 12:36:36.835 ID:f791hX9Na
なんでスマホのストレージはROMって言うんだろうな
よく知らない人からしたら勘違いの元だと思うが
21 : 2022/09/08(木) 12:37:03.814 ID:crZtk5Ba0
見たことないなぁ
24 : 2022/09/08(木) 12:39:00.958 ID:XiHsaekLM
タワーファンタジーだかなんだかもクソデカかったよな
25 : 2022/09/08(木) 12:39:02.990 ID:G5FikT9h0
RAM8のROM128で十分
27 : 2022/09/08(木) 12:44:04.987 ID:y/Rb+v+6d
今だにスマホのメモリをROMと言うのに違和感がある
オンリーじゃないじゃん
28 : 2022/09/08(木) 12:44:49.716 ID:4ubqy8b30
それなんなんだろうな
完全に定着したよな
29 : 2022/09/08(木) 12:47:46.942 ID:yYUMR3mW0
ROMはまだ間違ってないから許せる
ギガ数足りねえ…とか言ってる奴いたら未だに腹たつわ
30 : 2022/09/08(木) 12:49:40.176 ID:y/Rb+v+6d
>>29
いや完全に間違えてるだろう
ROMを略さずに言ってみ
31 : 2022/09/08(木) 12:50:25.162 ID:YNIRHrm2a
ROMって呼んでるの日本くらいだからな
普通FLASHって書いてある
32 : 2022/09/08(木) 12:51:34.785 ID:yYUMR3mW0
USBメモリのこともUSBとか言っちゃう国民性だからどうしようもない
33 : 2022/09/08(木) 12:51:54.799 ID:CUOdMCuP0
フラッシュメモリがEEPROMの派生だからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました