社用PC買い換えたんだけどどうやってデータ移行するのが一番楽?

1 : 2021/06/21(月) 08:46:24.649 ID:GyGENofZ0
データ多いし仕事忙しいし
元のPC瀕死だし色々億劫なんだが
2 : 2021/06/21(月) 08:47:09.246 ID:OxY1WscUM
HDD取り出して外付けケース
5 : 2021/06/21(月) 08:48:59.090 ID:GyGENofZ0
>>2
>>4
ええ…
それめんどくね?
まだ旧は動いてはいるからなんとかなりそうなんだが
3 : 2021/06/21(月) 08:47:28.010 ID:NudDH5G5d
業者にお任せ
6 : 2021/06/21(月) 08:49:15.269 ID:GyGENofZ0
>>3
すまん
わがまま言えるならできるだけ費用は抑えたい
4 : 2021/06/21(月) 08:47:31.575 ID:y/joEDQq0
HDD物理的に抜き取って新PCのデータドライブとして装着する
7 : 2021/06/21(月) 08:50:24.382 ID:uN/CFVRkr
おまえがやることなのかそれ
13 : 2021/06/21(月) 08:55:57.419 ID:GyGENofZ0
>>7
なんかうちの会社はそんな感じなの
>>8
それ使ったらソフトいらないのかな?
すまん、調べてみる
>>9
クッソ量多いの…
あとWindowsのフルバックアップも失敗して逆に時間かかるから断念した
>>10

つまりどういうこと?
20 : 2021/06/21(月) 09:21:58.090 ID:axxxtPLAx
>>13
データ量どのくらいだよ?
26 : 2021/06/21(月) 09:48:41.847 ID:qqYWflJe0
>>13
コピー出来ないなら繋ぎ変えるしか無いだろ
最近のはプラグアンドプレイだからトーシロでも楽勝だぞ
適当な自作PCサイトでも参考にして繋ぎ変えればいい
電源とデータコード繋ぎ変えるだけや
27 : 2021/06/21(月) 09:53:08.808 ID:GyGENofZ0
>>26
surfaceでもできるの?
どっちもラップトップで今時のネジを極力排除した意識高いフォルムのやつだよ
28 : 2021/06/21(月) 10:00:58.300 ID:qqYWflJe0
>>27
え、古いノートPCかよw
それだと難易度爆上がりじゃん
自分で出来ないトーシロなら業者に頼んだ方がいいわ
下手コクとデータ全部消えるぞ?
29 : 2021/06/21(月) 10:03:35.503 ID:GyGENofZ0
>>28
いや、最近のめっちゃナウいイケてるやつだよ
業者に頼むのも一考の価値ありだけどできれば物理以降は奥の手でいきまいな
32 : 2021/06/21(月) 10:07:25.111 ID:qqYWflJe0
>>29
新しいのなら同じタイプへの移行なら難易度は下がるけど
それでも見た感じ業者のが無難だと思うよ
ノートPCは独自進化しがちだからなぁ
ビッパーじゃなく専用のスレで相談してもらえればなんとかなるかもしれんけど
ここで対処できる範囲越えてると思うわ
33 : 2021/06/21(月) 10:09:31.906 ID:GyGENofZ0
>>32
マジか
ありがとうな
win10同士の移行なんて全然珍しいことでもないから完全移行をワンクリックで完了できる夢のツールがあると信じ込んでいたわ
こんなにめんどくさいとはな
34 : 2021/06/21(月) 10:22:35.765 ID:qqYWflJe0
まぁ解ってりゃWIN10とかノートとか関係なくクラウドとか外付けHDDに吸い出して新しいPCに持ってくだけの話なんだけどね
>>13みたく時間掛かるからとか言って拒否されちゃもう打つ手無いよ
時間掛けたくないのにどのデータがどこにあるのかも良くわかってないみたいだし
35 : 2021/06/21(月) 10:24:28.985 ID:GyGENofZ0
>>34
それってアプリとかの移行もできるっけ?
データもだけどアプリも設定もひっくるめて移行したいんだよなぁ
新卒の時に無我夢中で使ってて今ではどうやって設定したのかわからんやつも色々あるからさ
39 : 2021/06/21(月) 10:30:23.839 ID:qqYWflJe0
>>35
普通は再インスコしてデータも後から移動させるんだけど、
環境丸々移行ってのは今のHDDそのまんま移動しないと出来ない
自作PCなら簡単に物理的移行が出来るから再インスコせずに丸々移動できるからラクて話

今回の場合物理的移行の方が圧倒的にヤバムズイので再インスコした方がマシ

8 : 2021/06/21(月) 08:51:43.428 ID:OxY1WscUM
USBのデータ転送ケーブルは?
9 : 2021/06/21(月) 08:53:50.168 ID:T6IgRlYu0
新しいHDDにドラッグドロップで中身コピー
10 : 2021/06/21(月) 08:54:04.978 ID:TOhzj8e9M
最初からホームディレクトリを別にするんだよ。

c:\usr\bin\、c:\usr\docとか

11 : 2021/06/21(月) 08:55:06.463 ID:c0K/EJeL0
有為の会社は顧客管理のシステム作ってる業者が
全部間に入るから、基本的には
入れ替え前に必要になるデータは全部移行させてから
入れ替えの日に一気に入れ替えてほぼ終了だけどな
12 : 2021/06/21(月) 08:55:33.185 ID:c0K/EJeL0
>>11
有為ってなっちゃった
ウチの会社、な
14 : 2021/06/21(月) 08:56:33.845 ID:GyGENofZ0
>>11
御社いいなぁ
弊社はめんどくさいのよ
自由だけどその分自分でその辺やらなきゃならん
15 : 2021/06/21(月) 08:57:28.741 ID:c0K/EJeL0
>>14
大変なことだなぁ
今日はその作業だけで一日終わりそう
頑張ってくだされ
16 : 2021/06/21(月) 08:58:30.611 ID:GyGENofZ0
>>15
ありがとうございます…
ただ平日は忙しいからやるなら今週の土日かな…
17 : 2021/06/21(月) 09:00:37.586 ID:c0K/EJeL0
>>16
そうですか…大変だそれは
お察しします
18 : 2021/06/21(月) 09:02:28.365 ID:X7dbucx2a
帰りにUSB
21 : 2021/06/21(月) 09:25:10.131 ID:GyGENofZ0
>>18
リンクケーブルか?
>>19
分解に関しては素人だから怖いなぁ
>>20
400GBくらい…
19 : 2021/06/21(月) 09:06:41.061 ID:USiqhyqIr
Windows10なら旧PCのHDDを新PCに移植するだけでそのまま使える
22 : 2021/06/21(月) 09:27:39.185 ID:ubfVz04o0
無能はすぐデータためるからなぁ
23 : 2021/06/21(月) 09:29:28.072 ID:GyGENofZ0
>>22
正論やね
24 : 2021/06/21(月) 09:30:15.425 ID:USiqhyqIr
分解って言うほどのレベルじゃねえよw
25 : 2021/06/21(月) 09:44:07.609 ID:GyGENofZ0
>>24
でも新PC surfaceだよ?
分解できるのあれ?
30 : 2021/06/21(月) 10:05:34.161 ID:y2vLvNuOd
外付けケースを買ってきて内蔵HDDを入れて外付けで使う
必要に応じて新PCにデータコピーしてたらそのうち全部新PCに移るだろ
31 : 2021/06/21(月) 10:06:39.813 ID:GyGENofZ0
>>30
なるほどねぇ
たしかにその手は奥の手としてあるな
よくわからないからHDDの暗号化だけ解除しとこう
36 : 2021/06/21(月) 10:25:37.354 ID:muOjKXOYM
情シスに内線で大きい声だせばすぐ来てやってくれるよ
38 : 2021/06/21(月) 10:27:20.599 ID:GyGENofZ0
>>36
完全在宅だからどうなのかね
みんなは自分でやってるし
>>37

つまり物理移行の方が楽だよって言いたいの?
37 : 2021/06/21(月) 10:25:42.667 ID:qqYWflJe0
物理移動する方が逆に自作厨も尻込みする程の難易度がトンデモだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました