モジュール式ノートPC(パーツを簡単に入れ替え可能)が来るぞ

1 : 2021/05/16(日) 14:16:57.23 ID:6RZehApJ0

モジュール式ノートPCのFramework、米国で予約開始
https://japanese.engadget.com/framwork-laptop-pre-order-045050040.html

2 : 2021/05/16(日) 14:17:45.80 ID:RTzUTVY3M
お前ら5万以下のおすすめデスクトップ教えろ
ゲームできるやつで頼む
3 : 2021/05/16(日) 14:17:57.30 ID:UuhaMcgiM
それは15年まえの自作ノートPCとどう違うの
4 : 2021/05/16(日) 14:18:39.49 ID:6RZehApJ0
米スタートアップのFramworkは5月13日(現地時間)、2月に発表したモジュール式のノートPC、Framework Laptopの予約受付を米国で開始しました。
基本モデルは999ドルから。OSを含め、すべてのパーツを自分で選べるDIYエディションは749ドルからで、今夏発送予定となっています。

Framworkは、可能な限り修理やリサイクル、廃棄せずにアップグレードが可能な製品を作ることを目的としています。
モジュール式で部分的なアップグレードや修理が可能というと、他の製品よりも大きく重く、デザインは二の次という印象もありますが、
13.5インチのFramwork Laptopは、厚みが15.85mmで重さも1.3Kgとごく普通のラップトップです。

選択可能なCPUは、Core i5-1135G7、i7-1165G7、i7-1185G7で、RAMは8GB/16GB/32GB。ストレージは256GB/512GB/1TB。
なお、DIYバージョンでは、RAMやストレージ、OSを搭載しない選択も可能です(あとから自分で追加)。

米国での予約に続き、カナダでも数週間以内に予約を開始する予定です。今年後半には、欧州とアジアでの予約が予定されています。

5 : 2021/05/16(日) 14:19:52.11 ID:sWQzUnL40
ええやん
半額ぐらいになれば
6 : 2021/05/16(日) 14:20:53.09 ID:EyQFiLYG0
スマホでもノートPCでも
そういうコンセプトな話題が出ても
実用性あって俺らが気軽に買えるものが出た試しって無いよね
7 : 2021/05/16(日) 14:23:51.14 ID:PkVahS1h0
そもそも市中にあるPC殆どモジュール化されたものを組み立てて作ってるだろ
8 : 2021/05/16(日) 14:25:40.88 ID:/ZjUb7wR0
ThinkPadはパーツ単位で入手したり交換がやりやすかったな
今どうなってるの知らないけど
9 : 2021/05/16(日) 14:25:55.50 ID:oxO36VGm0
組み立てスマホプロジェクトみたいなのあったな
速攻で潰れたけど
10 : 2021/05/16(日) 14:27:13.02 ID:FwUEy80hM
規格化されて一般的にならない限り無駄に高いわ古いわのゴミパーツを買うハメになるんだろ
11 : 2021/05/16(日) 14:28:01.03 ID:wh9HUYz3M
数年ごとに買い換えるから要らない機能
12 : 2021/05/16(日) 14:28:29.29 ID:3MrIOpKo0
macはそうならんだろうなあ絶対。てか毎年新しいの買うからいいわ
13 : 2021/05/16(日) 14:29:11.30 ID:GZrQZpAY0
パネルだけもっと安く簡単に入手できりゃええよ
安ノート最大の欠点はクソパネルだから
14 : 2021/05/16(日) 14:29:21.82 ID:AsOC8YWL0
モジュールがただのtype-C変換アダプタで草
15 : 2021/05/16(日) 14:30:49.62 ID:TTLTyXZf0
そもそも自作(笑)って
組み立ててるだけだよね
16 : 2021/05/16(日) 14:31:27.81 ID:igc3PcQs0
自分で好きなガジェット組み合わせるスマホもなかったっけ?
クラウドファンディングしたけど、開発に失敗したのかな
17 : 2021/05/16(日) 14:32:06.95 ID:CXu1AAXg0
そういやモジュラータイプのスマホは泣かず飛ばずだったな
付け外しできるメリットが少ないしこれもそういう末路になりそう
18 : 2021/05/16(日) 14:32:33.14 ID:z2BG9hDU0
15年前に通った道だ
19 : 2021/05/16(日) 14:35:04.53 ID:fMlTgmQGr
タワー型でフロントベイを10個くらい用意したら良くね?
グラボとかHDDも全部そこでガチャコンしたら楽だろ
20 : 2021/05/16(日) 14:39:01.95 ID:tGx13K+kM
なんちゃってじゃないUSBの上の方はPCIeの流用なんで
まあモジュール化は同じよね
PCIeにボードさすのがアダプタになってるだけとか
21 : 2021/05/16(日) 14:52:08.18 ID:f6t4b9dE0
日本では到底できない先端技術だな
22 : 2021/05/16(日) 15:01:22.63 ID:JCYXs4WH0
ほとんど普通のノートPCと変わらんやん
こんなん物好き以外買う奴居るんか?
23 : 2021/05/16(日) 15:31:13.24 ID:MgRK74TzH
モジュール式はモジュール化によって発生するデッドスペースやデッドウェイトをどうごまかすかなので
据え置き機でやるならともかく、モバイル機でモジュール式は悪手としか言いようがない

これまでにも幾つかあったし、それらはことごとく失敗している訳ですよ
発想自体が独自でもなければ新しくもない。手垢のついた、死屍累々の失敗街道な訳だが…

25 : 2021/05/16(日) 16:19:31.52 ID:bXwvPuZZM
>>23
モジュールというかPCカードなんかと変わらん
TypeCのおかげでコネクタも小さくなるし今メインボードも小さいからなあ

どのみちノートPC内部でメインボードから遠い側にはフレキで
延長してUSBスロットなどの板接続するんだし

24 : 2021/05/16(日) 15:40:44.21 ID:3fvdyk1t0
モジュールスマホはどうなったん?
待ってるで
26 : 2021/05/16(日) 16:36:16.74 ID:Pjmw6Gkj0
10年前のシンクパッドにSSD メモリー16GB CPUi7に変えて快適に
使ってる ねじ開けると増設の蓋出てくるから楽だよ
27 : 2021/05/16(日) 16:37:28.92 ID:VUjx4UVq0
ノートの本体価格安くなっちゃったから
モジュール式って昔ほど魅力ないな
保守部品も大手なら中国から買えてしまうし
28 : 2021/05/16(日) 16:37:39.91 ID:4cXk9SsI0
みんな使い出したら買うわ
29 : 2021/05/16(日) 16:38:28.26 ID:Df2tj+VoM
ipadでいいじゃん
30 : 2021/05/16(日) 16:56:48.29 ID:5Y0iGvCWp
project araを忘れてはいけない(戒め)
31 : 2021/05/16(日) 16:57:14.85 ID:aHZUEugTd
昔はエプソンであったような
32 : 2021/05/16(日) 16:58:09.36 ID:KLaHeDz80
intelオンリーかよ
誰が買うの?
33 : 2021/05/16(日) 17:00:28.67 ID:R1f3Smwgd
アンドロイド使えるようにしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました