【テレビ】八代英輝氏 ステイホーム週間のルーレット族暴走に怒り「皆さんが自粛している中で…許せない」

1 : 2020/05/04(月) 13:37:54.22 ID:5gmxR7qm9

弁護士の八代英輝氏(55)が4日、TBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)で、緊急事態宣言による「ステイホーム週間」となったゴールデンウイーク中に首都高などを暴走する「ルーレット族」を批判した。

 番組では5月1日に横浜市の大黒パーキングエリア(PA)に集まった多数の車両を紹介。大黒PAは「改造車の聖地」とも呼ばれ、当日は県外のナンバープレートをつけた車も見られたと伝えた。

 八代氏は「昨日の深夜もかなりの爆音で首都高速の環状線を走っている音が遠くまでも聞こえてきましたし…本当に近隣の皆さんが自粛している中で、そういった騒音で不快な思いをさせるのは許せないなと思いますね」と怒りをあらわにした。

 司会の恵俊彰(55)も「自分一人で運転しているから誰にも迷惑をかけないよ、感染させないよ、と思っているかもしれませんが、結果的にこうやって集まって、そこでどこかでお茶したりなんか始まる。そこでまた人との接触になる」と指摘。「みんなさんが自粛して家の中にいる時に爆音が鳴るっていうのも…仮に事故が起きたら、そこでまた何か感染のリスクを負ってしまう」と危惧した。

5/4(月) 13:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000137-spnannex-ent
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/04(月) 13:38:42.23 ID:Jf3MZa6P0
八代みたいな糞に言われたくは無いだろ
3 : 2020/05/04(月) 13:39:55.02 ID:fDFqCozn0
>>1
どうせ使ってないんだから良いじゃん。
トンキンは馬鹿ばかり。
32 : 2020/05/04(月) 13:47:48.43 ID:5cnOJjbe0
>>3
途中パーキングとかで集まってたけど。
4 : 2020/05/04(月) 13:40:03.77 ID:i15EeRHY0
最近ゲッソリしてるけどアレじゃないの
5 : 2020/05/04(月) 13:40:19.39 ID:hkN0ecDJ0
ホームセンターやスーパーに集まるジジババ何とかしろ
6 : 2020/05/04(月) 13:40:27.26 ID:2qBaDgQR0
八代英太ってTVに出てええんか?
7 : 2020/05/04(月) 13:40:37.13 ID:Qm8fosND0
ほんとは クズどもが!
って思ってる
8 : 2020/05/04(月) 13:40:45.94 ID:IEOi4R+x0
>>1
いつもいる、世の中が静かで聞こえてないだけ
9 : 2020/05/04(月) 13:40:52.00 ID:T4PAMCKG0
呼称は珍走団でいいだろ
アホをテレビにさらしてやれ
10 : 2020/05/04(月) 13:41:04.20 ID:fxPwguvh0
バイクで暴走してるやつよりスーパーに一人で来れない馬鹿の方がムカつく時代だと思う
11 : 2020/05/04(月) 13:41:06.76 ID:RvyqkgTX0
お茶してもいいやないけ
死にかけの店に金を落とすなんていい人
おまえら志村けんを美談にしてたくせによ
12 : 2020/05/04(月) 13:41:06.90 ID:/Hxlwhof0
コロナだから許せないのはおかしい
普段から言えよそんなの
13 : 2020/05/04(月) 13:41:21.44 ID:E+1azB6N0
言うだけで何も行動しないタイプか
14 : 2020/05/04(月) 13:42:05.83 ID:9eTHSx5j0
まあ事故っても絶対に救急車呼ばないならいいんじゃないの
15 : 2020/05/04(月) 13:42:37.59 ID:3QFwUW150
ルーレット族と大黒パーキングでたむろしてる見てくれ番長とはまた違うだろ。
16 : 2020/05/04(月) 13:43:03.52 ID:fxPwguvh0
暑くなってきたからか馬鹿がスーパーのベンチに座ってスマホとかいじりだしたんだよ
椅子とかいらねえから全部撤去しろや
何だったら暖房かけとけ暑くて必要な時以外来なくなるだろうし
17 : 2020/05/04(月) 13:43:08.32 ID:5HzE7oxQ0
これはいいんじゃないの
ダメなら首都高速乗らせない
もしくは警察が頻繁にパトロールするとかすりゃいいんじゃん
19 : 2020/05/04(月) 13:43:30.25 ID:s6jeCEdC0
お前らも不要不急なんだから自粛しろ
20 : 2020/05/04(月) 13:43:57.05 ID:6gju5JOd0
お偉い職に就いているクセに
「自粛」て言葉の意味知らんのか
21 : 2020/05/04(月) 13:44:30.15 ID:FMqf7Dc50
まさか取材に行ったのか?
そうやって映像で紹介するから影響されるアホが生まれる
スーパーの空っぽの棚を毎日放送するのと同じ
42 : 2020/05/04(月) 13:50:24.54 ID:IEOi4R+x0
>>21
スーパーの小麦粉がないと報道して、ピックアップニュースで高級レストランピザのレシピが紹介される不思議
22 : 2020/05/04(月) 13:44:38.07 ID:31ecCb/a0
大義名分で
取締りまくればいいのに、、警察
23 : 2020/05/04(月) 13:44:54.46 ID:GKTdx2Rf0
八代の御用コメンテーターぶりのほうがよっぽど不快
ステイホームでストレスたまった国民の安倍批判の矛先を暴走族に向けたい意図が見え見え
24 : 2020/05/04(月) 13:44:59.30 ID:Vy09oZ9V0
道路交通法違反じゃねぇの?
26 : 2020/05/04(月) 13:46:13.00 ID:jADveCaq0
>>24
首都高は制限速度無しだから大丈夫
37 : 2020/05/04(月) 13:48:46.92 ID:Vy09oZ9V0
>>26
じゃ、しょうがないな。
38 : 2020/05/04(月) 13:48:53.26 ID:5cnOJjbe0
>>26
50とか60とかあるやん
50 : 2020/05/04(月) 13:55:12.19 ID:jADveCaq0
>>38
50、60よろこんで
25 : 2020/05/04(月) 13:45:27.78 ID:jADveCaq0
俺はカミナリ族なんでバイクの上で腹這いになって足をピンと伸ばして首都高回ってる
27 : 2020/05/04(月) 13:46:30.24 ID:LUewCUy70
安全地帯からえっらそうに
近所でルーレットやってたら俺だったら車潰して女回しとるわ
28 : 2020/05/04(月) 13:46:33.48 ID:ilZZMAKs0
ルーレット族は全員罹患して、親父やお袋、兄弟たちに移して死なせてしまえ
そうでもしなきゃ、バカやったってことに気づかないバカばっかだからな
29 : 2020/05/04(月) 13:46:43.37 ID:T01eeBw70
ルーレット族じゃなくても快適にドライブだけしたいって思うと
首都高が一番適してるんだよな
一般道だとトイレに困るし寄るとこない
県外に出たら何か言われる
30 : 2020/05/04(月) 13:46:57.70 ID:RMeQSiEf0
>僕は昔からここの住人ですよ・ิω・ิ )

怖い

31 : 2020/05/04(月) 13:47:05.54 ID:W+8X0a9f0
外出減って事件もすくねんだから、こういう時こそ取締り頑張れば良いのにな

パトカーで追走すりゃ良いんだから感染リスクもそこまでじゃないだろ

33 : 2020/05/04(月) 13:47:53.52 ID:LDRnc9XQ0
石田純一みたいじゃねえか 許せんな!
34 : 2020/05/04(月) 13:48:12.78 ID:WRw5xjS70
交通法規守ってPAとかで展示とか集近閉やらなければ、ルーレット族って必ずしも悪い事ではないような…
35 : 2020/05/04(月) 13:48:19.61 ID:5HzE7oxQ0
東京住んでてうるさいから云々って意見が出てくると失笑してしまうんだが
東京て24時間うるさいとこと違うんかい
友達の家遊び行った時驚いたわ
36 : 2020/05/04(月) 13:48:22.91 ID:CpF8Rwxw0
フィリピンのやつみたいなの待望してそう
41 : 2020/05/04(月) 13:50:18.18 ID:RvyqkgTX0
お茶するの悪みたいな風潮を作り出そうとするが
喫茶店とかこいつら援助とかしてんのかよと
自粛厨の正義マンがどんだけ店潰しとんやろな
45 : 2020/05/04(月) 13:53:22.24 ID:3Ycoy0s90
>>41
副業やるしかない、他店のウーバーイーツやりゃ良い
43 : 2020/05/04(月) 13:50:35.52 ID:55Nbqf900
おれはホームステイで海外に行ってくる。
44 : 2020/05/04(月) 13:52:58.56 ID:QyR0M8tH0
警察は、なぜ取り締まらない。なぜ逮捕しない。こいつら全員射殺しろよ。
やらないということは、こいつらクズ野郎どもとグルなのか?だったら、
警視庁も大税金泥棒だ。
47 : 2020/05/04(月) 13:54:22.98 ID:EMedmgkY0
>>44
お前もストレス解消でドライブでも行ってこいよ
49 : 2020/05/04(月) 13:55:10.48 ID:5HzE7oxQ0
>>44
メリットが無い
せいぜい整備不良ぐらい
53 : 2020/05/04(月) 13:57:58.07 ID:jADveCaq0
>>44
この都会は 戦場だから
男はみんな 傷を負った戦士
どうぞ 心の痛みをぬぐって
小さな子供の昔に帰って
熱い胸に 甘えて
46 : 2020/05/04(月) 13:53:30.03 ID:kN7FYfl90
暴走族とはそういうもの
48 : 2020/05/04(月) 13:54:49.37 ID:+7EC4Twn0
警察が暴走族を雇用して

「他県ナンバー見かけたら追い払ってくれ!」

うまく使えば一石二鳥

51 : 2020/05/04(月) 13:55:33.38 ID:xLkxxZvb0
なんであの爆音マフラーが許されてるの???
販売した業者、輸入した業者、車に取り付けた業者、それで走ってる奴、全部重い処罰にすればいいじゃないか
54 : 2020/05/04(月) 13:59:38.43 ID:jADveCaq0
>>51
loud is safe法を昭和51年に宮澤喜一が制定したから合法
52 : 2020/05/04(月) 13:56:06.38 ID:hLz9iYtF0
いいんじゃないの?
元気そうで何より。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました