謎の勢力「軍隊いらない!」 天才ワイ「オウムの100倍凶悪なテロ組織が出たら?」

1 : 2021/03/07(日) 20:58:24.77 ID:EXKoYSpL0
オウムだってガチで国家転覆狙ってBC兵器使っとるわけやし
たった1度でも成功されたら日本終了か?
2 : 2021/03/07(日) 20:58:55.32 ID:HugKdQA90
出ないようにすればいいよね
4 : 2021/03/07(日) 20:59:12.58 ID:EXKoYSpL0
>>2
つまりどういうことや?
66 : 2021/03/07(日) 21:12:16.23 ID:HugKdQA90
>>4
オウムの100倍過激なテロ組織を出さないようにするってことや
3 : 2021/03/07(日) 20:59:00.47 ID:EXKoYSpL0
そんな頻繁じゃなくてもたった1度でも
市民の上空からサリン撒いてポアして浄化みたいなやつらが天下取るんやぞ
48 : 2021/03/07(日) 21:09:22.93 ID:kKk0J9oY0
>>3
それで数百人死んでも天下は取れねえだろアホかよ
5 : 2021/03/07(日) 20:59:51.88 ID:ArFgMxvp0
宇宙人襲来したら何しても意味ないよね
8 : 2021/03/07(日) 21:00:11.66 ID:EXKoYSpL0
>>5
つまり
10 : 2021/03/07(日) 21:00:48.72 ID:ArFgMxvp0
>>8
宇宙人来たらどないするんや?
15 : 2021/03/07(日) 21:01:27.70 ID:EXKoYSpL0
>>10
宇宙人と言えど
この宇宙に存在する以上は物理法則に準ずるはずや
17 : 2021/03/07(日) 21:02:07.68 ID:ArFgMxvp0
>>15
通じたらどうするんや?
19 : 2021/03/07(日) 21:03:05.79 ID:wnPmKB6o0
>>10
戦術を分析してそれに合う行動を取るんや
もしかしたら歌で撃退できるかもしれんし鉛玉が効くかもしれん
21 : 2021/03/07(日) 21:03:52.57 ID:EXKoYSpL0
>>10
言うてアメリカとロシアは宇宙人対策のガイドラインあるで
22 : 2021/03/07(日) 21:04:29.99 ID:W+6hJY0w0
>>21
大国のくせに頭悪いの草
37 : 2021/03/07(日) 21:07:30.45 ID:ArFgMxvp0
>>21
そんなこと言ったら日本も既存の治安維持組織でテロに対策するガイドラインは存在するで?
41 : 2021/03/07(日) 21:08:13.91 ID:EXKoYSpL0
>>37
宇宙人どうこうはただのネタやろ
44 : 2021/03/07(日) 21:08:48.63 ID:ArFgMxvp0
>>41
お前のオウム100倍と何が違うんや?
43 : 2021/03/07(日) 21:08:39.52 ID:NPir/uSma
>>37
NBCテロ対応専門部隊と特殊武器防護隊の機能が同じだと思っとるんか?
49 : 2021/03/07(日) 21:09:30.15 ID:ArFgMxvp0
>>43
既存の戦力で未知のもんへの対策考える点はイッチと同じやろ
95 : 2021/03/07(日) 21:14:59.32 ID:NPir/uSma
>>49
対テロ戦は言うほど未知でもないぞ
日本は特に世界で唯一の化学兵器テロ対応の実績を持ってるし
戦力を整備して想定されうるリスクに備えてるんや
110 : 2021/03/07(日) 21:17:13.52 ID:ArFgMxvp0
>>95
モノの例えや
現実的なもん使っててもでも核兵器1億発撃ち込む戦力とか考えても意味ないやろ
イッチの主張はこういうレベルや
128 : 2021/03/07(日) 21:19:57.38 ID:NPir/uSma
>>110
いや、いきなり宇宙人持ち出してテロ対策と比較するお前の反駁の方が意味分からんが
誰が核兵器1億打ち込む戦力をテロ対策に導入するって話しとるんや
143 : 2021/03/07(日) 21:21:44.50 ID:ArFgMxvp0
>>128
オウム100倍のテロ組織とか意味不明なもんをイッチが例えでだしてるからワイは非現実なもん考えて何するんってこと言いたいねん
150 : 2021/03/07(日) 21:22:42.56 ID:EXKoYSpL0
>>143
100倍と言う数字がアカンなら
オウムと同等やオウムより凶悪ってことでええで

オウムが未来永劫のトップオブトップとは思えん

34 : 2021/03/07(日) 21:07:13.39 ID:YJTZ+rGfd
>>10
国民が一丸となって最後の一兵まで戦う
6 : 2021/03/07(日) 21:00:03.04 ID:/rNPjoPRd
実はオウムより凶悪な組織って世界見渡してもあまり無い
14 : 2021/03/07(日) 21:01:25.94 ID:kJ8vq+FQ0
>>6
Chin…
7 : 2021/03/07(日) 21:00:09.37 ID:09VjtFv00
カリカリするなよ
9 : 2021/03/07(日) 21:00:23.83 ID:CnHO8Gbs0
知らんけどアメリカに任せたらええんちゃうか
アルカイダみたいなもんやろ
どうせアメリカがやれないなら日本も無理や
23 : 2021/03/07(日) 21:04:35.03 ID:wnPmKB6o0
>>9
違う国のために命がけで作業しろ言われたら結構きついと思うで
結局自力で用意させた方が安上がりだからこその自衛隊(警察予備隊)よ
11 : 2021/03/07(日) 21:00:55.28 ID:EXKoYSpL0
100年に1度だろうと
オウムみたいなのに覇権握らせたらポア祭りや
12 : 2021/03/07(日) 21:00:58.11 ID:NN7T9lRMa
軍隊いらないって人は世界平和とか本気で信じてるんやろか
13 : 2021/03/07(日) 21:01:07.01 ID:Wc8EXwgd0
警官で十分やろ
16 : 2021/03/07(日) 21:01:51.22 ID:EXKoYSpL0
>>13
どうやってウイルス鎮圧するんや
18 : 2021/03/07(日) 21:02:47.00 ID:EXKoYSpL0
>>13
オウムでギリギリやったし
後方に自衛隊は控えてたのが土台や
オウムより凶悪なんが出たら一発アウツやろ
20 : 2021/03/07(日) 21:03:40.61 ID:wA9wwvL/0
軍隊いたらオウムのサリン事件防げたんか?ん?
24 : 2021/03/07(日) 21:04:41.29 ID:EXKoYSpL0
>>20
1つのバリケードが突破されたらそれでアウトってことや
35 : 2021/03/07(日) 21:07:24.39 ID:wA9wwvL/0
>>24
ひとつのバリケードってなんや
29 : 2021/03/07(日) 21:05:52.38 ID:wnPmKB6o0
>>20
国民感情やマスコミがなければ化学テロでカウンター撃ててたやろな
仮にAK74量産できてても戦車には勝てん
38 : 2021/03/07(日) 21:07:54.76 ID:wA9wwvL/0
>>29
戦車で地下鉄テロをどう防ぐんですかね
45 : 2021/03/07(日) 21:08:59.46 ID:EXKoYSpL0
>>38
どんな力でも人間の頭の中を覗けない以上は初撃は0にできんわ
50 : 2021/03/07(日) 21:09:33.16 ID:wnPmKB6o0
>>38
先手は打たせるしかないやろ
ワイが言いたかったのは化学テロされたら軍隊使ってオウム鎮圧できたよねって話や語彙力のないワイの負け
25 : 2021/03/07(日) 21:04:58.07 ID:6xNpO6tx0
まずは警察が対応するんやけど
28 : 2021/03/07(日) 21:05:43.74 ID:EXKoYSpL0
>>25
そりゃそうやけど・・・
32 : 2021/03/07(日) 21:06:30.02 ID:EXKoYSpL0
>>25
治安出動が頻繁に起こるとは思わんが
たった1度でもポア、つまり殺人は魂のステージを引き上げるとかそういうのが国家転覆したらヤバイやん?
26 : 2021/03/07(日) 21:05:19.06 ID:OGUOSbeo0
国民一人ひとりにAKとRPG持たせればええやん
27 : 2021/03/07(日) 21:05:28.91 ID:S1ab8gUz0
軍隊要らないとかいう輩に限ってゲバ棒ブンブンやしなぁ
30 : 2021/03/07(日) 21:06:03.07 ID:Pr8uPoTQ0
大体その勢力を目の敵にしてるのは軍事力増強しさえすりゃいいとか思ってる別のお花畑なのすき
31 : 2021/03/07(日) 21:06:25.48 ID:YJTZ+rGfd
軍隊あっても成功し得るし、軍隊からも協力者出る可能性は否定できんからな
33 : 2021/03/07(日) 21:06:57.44 ID:6xNpO6tx0
国民の生命財産を守るのは警察と消防や
36 : 2021/03/07(日) 21:07:25.71 ID:EXKoYSpL0
>>33
それに軍隊

対立する概念やない両立する

42 : 2021/03/07(日) 21:08:27.14 ID:YJTZ+rGfd
>>33
今風に言うなら自助なんやないの?
39 : 2021/03/07(日) 21:08:09.26 ID:6xNpO6tx0
国家主権を守るのが軍隊や
主権を侵害する勢力を排除するのが軍隊や
80 : 2021/03/07(日) 21:13:34.01 ID:NPir/uSma
>>39
サイバー戦争とサイバー犯罪の区別が専門家でも複数見解に分かれている現状において、その考え方は古いし実効的でない

第一、テロとゲリラを目的によって区別することにどれだけの意味があるんや?
同じ問題に対処できるリソースを法執行機関と軍隊の両方が有しているのであれば、相互の機能を活かして問題に対処するべき
何のためにCTUJを創設したと思ってんねん

40 : 2021/03/07(日) 21:08:12.96 ID:ytjSSPWp0
自衛隊いるじゃん
46 : 2021/03/07(日) 21:09:08.65 ID:BIw4gFND0
それに対処するのは警察やロ
47 : 2021/03/07(日) 21:09:16.19 ID:ZxbZH7bw0
テロは警察の対応やろってマジレスしたらあかんの?
53 : 2021/03/07(日) 21:09:54.57 ID:EXKoYSpL0
>>47
海外に逃亡したら?
64 : 2021/03/07(日) 21:12:01.97 ID:Pr8uPoTQ0
>>53
海外に逃亡したら海外の警察と外務省の出番やろ
軍隊海外に派遣するんか?ガ●ジか?
61 : 2021/03/07(日) 21:11:08.42 ID:wnPmKB6o0
>>47
ハイジャックや誘拐だと警察の特殊部隊で済むけど組織的に戦闘されたら軍隊ないと死人が目立つ
79 : 2021/03/07(日) 21:13:29.71 ID:NIIVo5L9M
>>61
警察じゃ対応しきれないほどの兵器持ってる反社会組織なんて日本に実在してないから大丈夫
97 : 2021/03/07(日) 21:15:17.95 ID:wnPmKB6o0
>>79
絶対に起きないとは言い切れないやん
密輸か密造か税関買収かは知らんが日本への殺意高い相手なら持ってこれる
99 : 2021/03/07(日) 21:15:52.29 ID:NPir/uSma
>>79
悪魔の証明やでそれ
102 : 2021/03/07(日) 21:16:19.49 ID:EXKoYSpL0
>>79
結局は兵器と人員やろ
51 : 2021/03/07(日) 21:09:37.85 ID:YJTZ+rGfd
アメリカも軍隊強いけど911同時多発テロ防げなかったよな
83 : 2021/03/07(日) 21:13:43.30 ID:wA9wwvL/0
>>51
そういうこと
911もやし、銃乱射事件も一向に無くならん
軍隊最強の国でこれやで、頭醒ましいや
52 : 2021/03/07(日) 21:09:49.82 ID:uVIS77gaM
そんなあり得ない例を持ち出さなあかん時点で相当優先順位が低いのはわかる
54 : 2021/03/07(日) 21:10:17.18 ID:EXKoYSpL0
>>52
オウムはこの国の現実やしまだ残党おるやろ?
58 : 2021/03/07(日) 21:10:55.66 ID:EXKoYSpL0
>>52
そりゃ毎日のように起こるとは言わんが
数十年に1度でもオウムみたいな国家転覆テロリストが出たら困るよねって話や
77 : 2021/03/07(日) 21:13:11.39 ID:ArFgMxvp0
>>58
オウムは現実でもオウムの100倍は妄想だよね
82 : 2021/03/07(日) 21:13:41.05 ID:EXKoYSpL0
>>77
そうか?

たとえば幸福の科学はイタコ芸とかやっててあれ信じてるのは大勢おるが?

87 : 2021/03/07(日) 21:14:15.12 ID:ArFgMxvp0
>>82
じゃあ幸福の科学はオウムの100倍ヤバいんか?
92 : 2021/03/07(日) 21:14:50.52 ID:EXKoYSpL0
>>87
可能性の話や
可能性は低くて100年に1回レベルでも軽視はできん
100 : 2021/03/07(日) 21:16:00.98 ID:ArFgMxvp0
>>92
だったら宇宙人襲来へはどうするんや?
62 : 2021/03/07(日) 21:11:35.53 ID:Mu74cDDm0
>>52
確かに
55 : 2021/03/07(日) 21:10:31.02 ID:Pr8uPoTQ0
大体過激因子が暴力的非暴力的関係なく国を乗っ取ろうとするって自体が発生するのが問題なんやから軍隊以前の話やろ
63 : 2021/03/07(日) 21:11:37.05 ID:EXKoYSpL0
>>55
起こってはならないことは起こる
75 : 2021/03/07(日) 21:13:07.00 ID:Pr8uPoTQ0
>>63
起こってならないことが起こる前提なら軍隊は過激分子に寝返ることが起きるから作っちゃいかんのやなあ
56 : 2021/03/07(日) 21:10:50.79 ID:crAUoKiJ0
アンチ乙
話し合いがあるから
57 : 2021/03/07(日) 21:10:52.20 ID:wA9wwvL/0
国内での武器の持ち込み製造を禁止すれば
国内でテロは起こらない
化学テロに関しても薬品の管理を徹底すればいいだけ
テロから国民を守るために必要なのは軍隊ではなく
規制や
59 : 2021/03/07(日) 21:11:01.61 ID:1wRFd8jY0
普通にいるやろ
60 : 2021/03/07(日) 21:11:05.53 ID:kKk0J9oY0
テロ組織対策は軍事力というより
公安の捜査力とかだろ
兵器持ってても何の意味ないやんアホかよ
67 : 2021/03/07(日) 21:12:27.29 ID:EXKoYSpL0
>>60
BC兵器研究は軍隊やろ
76 : 2021/03/07(日) 21:13:10.86 ID:EXKoYSpL0
>>60
現実にオウムでも自衛隊は控えてたが???
65 : 2021/03/07(日) 21:12:12.91 ID:1wRFd8jY0
経済がゴミなロシアがあれだけでかい顔してるのは軍事力のおかげやろ
日本については話はまた変わるけど軍事力自体は必要や
91 : 2021/03/07(日) 21:14:36.73 ID:wA9wwvL/0
>>65
ロシアがでかい顔してるのは資源大国やからや
108 : 2021/03/07(日) 21:16:49.00 ID:1wRFd8jY0
>>91
それもあるけど軍事力もあるでしょ
93 : 2021/03/07(日) 21:14:57.06 ID:Jr78OIjAM
>>65
ロシアは資源があるから
日本にはない
69 : 2021/03/07(日) 21:12:37.10 ID:MENNdGZV0
逆に企業とかから武力ってどう排除されてきたんやろ
70 : 2021/03/07(日) 21:12:38.18 ID:yE8tinIQd
国内の治安維持として使われてないやろ自衛隊は
78 : 2021/03/07(日) 21:13:27.89 ID:Mu74cDDm0
>>70
それな
ワイは軍隊必要と思うがイッチのはとんでもなく的外れやと思うわ
71 : 2021/03/07(日) 21:12:42.63 ID:ETd+yY+zM
そいつらでないようにする社会いうけどどんだけ良くしようがこぼれる人はおるし
なにより宗教は勝手に決めた自分たちの思想押し付けてくるから発生の阻止は無理や
72 : 2021/03/07(日) 21:12:51.30 ID:nRn6Bp7fa
軍拡して仕事を増やせ
73 : 2021/03/07(日) 21:12:59.02 ID:8HAfdb8i0
アメリカに任せろつーけど防衛を他国に委任するとかどんだけ平和ボケしとるんや
あくまで他人やでアメリカは
74 : 2021/03/07(日) 21:13:05.23 ID:zYgmpPMi0
よくわからんがコロナとかで死にまくるより多分死なないから医者増やしたらええんちゃうか
86 : 2021/03/07(日) 21:14:09.38 ID:ETd+yY+zM
>>74
日本は医者が足りないんじゃなくてコロナ受け入れ拒否する病院が多すぎるだけやぞ
81 : 2021/03/07(日) 21:13:40.99 ID:YJTZ+rGfd
軍隊が強ければそういう事件が起きないって全く戦前から学んでないんやな
尼港事件も通州事件も防げなかったのに
89 : 2021/03/07(日) 21:14:24.82 ID:EXKoYSpL0
>>81
そりゃ初手は防げん
101 : 2021/03/07(日) 21:16:02.28 ID:NIIVo5L9M
>>89
じゃあ事後対応は警察でも充分やから軍隊要らんな
109 : 2021/03/07(日) 21:16:59.35 ID:NPir/uSma
>>101
陸上自衛隊特殊武器防護隊「」
84 : 2021/03/07(日) 21:13:58.26 ID:d9X7YKPr0
昨日北九州の小倉駅前でパヨが演説してたわ ほんと火炎放射気で汚物は消毒だーしたい気分やったわ
85 : 2021/03/07(日) 21:14:02.08 ID:4Cazgzo50
軍隊内でテロ思想植え付ける奴が出たら終わりやん
88 : 2021/03/07(日) 21:14:17.12 ID:sLzI/GXU0
100倍凶悪なら軍隊でも対処不可やろ
90 : 2021/03/07(日) 21:14:35.64 ID:socAMJty0
オウムに対抗したのは警察であって自衛隊じゃなくね?
96 : 2021/03/07(日) 21:15:09.68 ID:EXKoYSpL0
>>90
100倍凶悪だったら無理だよね
106 : 2021/03/07(日) 21:16:44.95 ID:socAMJty0
>>96
100倍って具体的にどのレベルの凶悪さなんや?
94 : 2021/03/07(日) 21:14:57.38 ID:dSeaLa7o0
徴兵制やめろって言ってる連中が自衛隊廃止しろとも言うこの矛盾
98 : 2021/03/07(日) 21:15:37.98 ID:3i7PKb7s0
9条バリアーッッッッッッッッ!!!(敵対勢力は死ぬ)
103 : 2021/03/07(日) 21:16:22.58 ID:lFmRUzztM
アショア導入できなかった防衛省はホント無能
104 : 2021/03/07(日) 21:16:29.72 ID:mFeQXiVA0
徴兵制は現代日本では無価値や
日本の防衛に肉壁はいらない
114 : 2021/03/07(日) 21:17:33.82 ID:EXKoYSpL0
>>104
そりゃ陸軍の出番=本土決戦やからな
116 : 2021/03/07(日) 21:18:00.65 ID:EXKoYSpL0
>>104
頭数が絶対の陸軍はともあれ
船や飛行機とかポンと操縦できるわけがないからな
119 : 2021/03/07(日) 21:18:38.70 ID:wnPmKB6o0
>>104
むしろ無駄な教育コストと規律の低下に訓練装備分の予算でマイナスやね
仮想敵は戦車や装甲車持ってくるんやし大日本帝国の惨劇は繰り返せないだろう…
130 : 2021/03/07(日) 21:19:58.97 ID:lFmRUzztM
>>104
基地の門番や飯作ることぐらいしかできないからな
138 : 2021/03/07(日) 21:20:56.13 ID:yE8tinIQd
>>104
純粋に事務処理や単純労働の数が足りてないけどな
105 : 2021/03/07(日) 21:16:40.76 ID:EXKoYSpL0
アルカイダの標的リストに日本も載ってた
積極的に狙う理由はないがあえて特別に除外する理由もない
111 : 2021/03/07(日) 21:17:20.37 ID:YJTZ+rGfd
ぶっちゃけガンダムのジオン軍は連邦軍が数多くても無視し続けたモビルスーツの技術で勝ってたから
連邦軍を圧倒し続けられたよな。

軍隊の「強い」というのも技術次第では短期間に変わるんやで

112 : 2021/03/07(日) 21:17:28.82 ID:k1HQW2RX0
むしろ軍隊が暴走してクーデータ起こすリスクの方が現実的かな
要らないとは言わんけど軍によるクーデターは世界的に結構あるし日本でもかつて良いとこまでいったやろ
129 : 2021/03/07(日) 21:19:58.10 ID:uVIS77gaM
>>112
これなんよな
少なくとも国民国家が現れて以降外国の軍隊に殺された人の数より圧倒的に自国の軍隊や警察に殺された数の方が多いやろ
113 : 2021/03/07(日) 21:17:30.50 ID:cRGLKwfM0
そもそも山口組とかさっさと潰したらどうなん
その程度もできないのにオウムの100倍危険な集団がいきなりテロ起こして防げるわけないだろ
115 : 2021/03/07(日) 21:17:41.86 ID:Jr78OIjAM
コナンに出てくるような人達って本当に日本に存在してるの?
118 : 2021/03/07(日) 21:18:37.58 ID:EXKoYSpL0
100年前に二・ニ六事件で犬養毅とか殺害されて
中国と大戦争っても
もうJAPが起こすとは思えんわ

なぜなら暗56する価値がある政治家がいないし
暗殺起きてない

142 : 2021/03/07(日) 21:21:38.61 ID:Pr8uPoTQ0
>>118
今の政治家は二二六当時なら確実にぶっ殺されとるやろ
120 : 2021/03/07(日) 21:18:43.58 ID:HktWGpLo0
まぁ備えはいる
121 : 2021/03/07(日) 21:18:58.76 ID:E6SYBtYl0
オウムと自衛隊ってバトルしたの?
126 : 2021/03/07(日) 21:19:51.14 ID:EXKoYSpL0
>>121
自衛隊もスタンバってはいた
134 : 2021/03/07(日) 21:20:28.30 ID:E6SYBtYl0
>>126
やっぱ税金の無駄だ
137 : 2021/03/07(日) 21:20:52.74 ID:lFmRUzztM
>>134
サリン対応したの自衛隊やろ
122 : 2021/03/07(日) 21:19:04.68 ID:4Cazgzo50
統帥権干渉を例に皇軍と国軍で分派させてクーデター起こす奴おったらやばない?
135 : 2021/03/07(日) 21:20:30.28 ID:EXKoYSpL0
>>122
天皇陛下から賜った権利であるから
政治家に干渉されないどうちゃらって今更復活するかね
144 : 2021/03/07(日) 21:21:47.46 ID:4Cazgzo50
>>135
憲法無効論を唱えて君主論に持っていけば理論武装できるで
123 : 2021/03/07(日) 21:19:21.26 ID:EXKoYSpL0
徴兵された陸軍の兵卒の出番
=本土大決戦でどっちみち死ぬ
124 : 2021/03/07(日) 21:19:32.85 ID:ZxbZH7bw0
大体日米安保がある時点で軍備に力入れんでもええんやから気にする必要ないやろ困ったらテロでもなんでも米軍に頼めばええんや
それが無理なら予算的に核配備することになるやろうけど
140 : 2021/03/07(日) 21:21:23.34 ID:NPir/uSma
>>124
一方的に日本が得する条約やから米国本土でも反感が高まってるぞ
145 : 2021/03/07(日) 21:21:50.01 ID:EXKoYSpL0
>>140
一応、日本の基地を経由してあちこち行ったりしてるがな
152 : 2021/03/07(日) 21:23:05.34 ID:uVIS77gaM
>>140
一方的に損得がある言うのが嘘やん
対中の最前線に基地置かせてやっとるのに
なぜか日本の右寄りの奴らって日本の価値を過小評価するんよな
125 : 2021/03/07(日) 21:19:35.94 ID:sxWj8Kr20
日本には9条がある
131 : 2021/03/07(日) 21:20:04.46 ID:E6SYBtYl0
>>125
ジョジョオタクきも
139 : 2021/03/07(日) 21:21:03.24 ID:HktWGpLo0
>>131
?????
149 : 2021/03/07(日) 21:22:35.85 ID:Pr8uPoTQ0
>>125
9条はアメリカから日本を守る盾なんだよなあ
127 : 2021/03/07(日) 21:19:54.69 ID:mJz0h3ih0
オウムの100倍危険な組織ってこれもう大日本帝国だろ
132 : 2021/03/07(日) 21:20:07.57 ID:8HAfdb8i0
つーかイッチの耐テロ戦闘想定なんか意味ないわな
いきなりミサイルぶち込まれたとか北陸全域で国籍不明の陸上部隊が上陸してきたとかのほうが自衛隊の出番やろ
133 : 2021/03/07(日) 21:20:26.77 ID:Mu74cDDm0
最近アマプラでSPの映画初めて見たんやがゴミでビックリした
TVドラマリアタイで見てたときは面白かったのにな
136 : 2021/03/07(日) 21:20:38.93 ID:YJTZ+rGfd
日本の帝国陸海軍なんかソ連の戦車部隊にもアメリカの潜水艦にも全く勝てなかった弱い軍隊やで
金かけて徴兵してこのザマだったんや
147 : 2021/03/07(日) 21:22:25.61 ID:pPmeF9+fd
結局は国家転覆狙ってた左翼が言い出した事やからな
テロ組織にとっては軍隊無い方がやりやすいわな
153 : 2021/03/07(日) 21:23:15.33 ID:vtKSFhvoH
オウムピヨピヨで草

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました