- 1 : 2020/11/19(木) 19:43:36.96 ID:VwG1UrQl9
およそ9割の企業が、忘年会・新年会を行わない予定。
東京商工リサーチが、1万社以上の企業に実施したアンケート調査によると、忘年会や新年会を「開催しない予定」と回答した企業が87.8%にのぼった。
「2019年開催せず、2020年も開催しない予定」は21.1%で、66.7%が「2019年は開催したが、2020年は開催しない予定」だった。
また、大企業では92.9%、中小企業では86.9%が「開催しない予定」と回答した。
東京商工リサーチは、飲食店などで「年末年始の稼ぎ時に第3波の影響が直撃する可能性が高まっている」と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd94ed1c24bc41ebdb951a6f6e87189f9b10d5c2
- 2 : 2020/11/19(木) 19:44:44.67 ID:S+XXnSJk0
- 企業として開催はしない
個人が誰を呼ぼうが自由 - 3 : 2020/11/19(木) 19:44:47.70 ID:eWeKqNSt0
- ふざけるな!
我ら飲食業を56す気か!? - 13 : 2020/11/19(木) 19:47:02.16 ID:73tls39O0
- >>3
まあ、来年オリンピックあたりまで我慢しようよ - 49 : 2020/11/19(木) 19:58:44.74 ID:HB7lwmp50
- >>3
お前無職じゃん - 4 : 2020/11/19(木) 19:44:55.06 ID:HZNThgTN0
- 陰キャからしたら歓喜だね
金も浮くし - 5 : 2020/11/19(木) 19:44:59.06 ID:SQuFdcTV0
- 開催してクラスター発生したら会社の信用がた落ちだからなあ。
- 6 : 2020/11/19(木) 19:45:04.38 ID:BxZUVFfB0
- 忘年会や新年会をしたことが発覚したら業務停止命令出したほうがいい
- 7 : 2020/11/19(木) 19:45:31.57 ID:TdhsXAVB0
- うちは開催するよ
ブラックだからな - 12 : 2020/11/19(木) 19:46:37.41 ID:+28unWi20
- >>7
うちも - 8 : 2020/11/19(木) 19:45:35.49 ID:O56iCrNS0
- うむ
- 9 : 2020/11/19(木) 19:45:52.57 ID:kXs/oqpD0
- まぁ、小規模でちまちまやるぐらいかなぁ。
- 10 : 2020/11/19(木) 19:46:14.33 ID:yv84OukF0
- やはり中小の方が民度低いんだな
- 11 : 2020/11/19(木) 19:46:21.13 ID:b1gA/1tu0
- 忘年会やらないなら寄付させせればいいよ
- 14 : 2020/11/19(木) 19:47:04.11 ID:uANHlPD50
- 菅総理がやれって言ってるんだよ
お友達のグルメサイトを利用しろ - 15 : 2020/11/19(木) 19:47:18.27 ID:81p5KcxE0
- なにが忘年会だよアホがw
空気読めやwwwww
- 16 : 2020/11/19(木) 19:47:24.60 ID:recugMRF0
- 経済回したい飲食店と旅行関係者で忘年会やっとけw
- 17 : 2020/11/19(木) 19:47:43.34 ID:h/n7BKIF0
- 最高だな
- 18 : 2020/11/19(木) 19:47:49.50 ID:jKdmtSnu0
- ですよねーw
- 19 : 2020/11/19(木) 19:48:01.03 ID:bWygp7Pu0
- 俺らの時代きた
- 20 : 2020/11/19(木) 19:48:29.33 ID:+MesT2/I0
- オンライン忘年会か
- 21 : 2020/11/19(木) 19:49:05.35 ID:pYApN//+0
- 企業はやらなくてもプライベートは?
- 22 : 2020/11/19(木) 19:49:12.66 ID:H3ptmxXw0
- 忘年会やらなかったら年を忘れられないだろ
- 23 : 2020/11/19(木) 19:49:40.24 ID:AFYrdlVW0
- 普段どれくらいの企業が忘年会やるのか分からんが、少なくとも100万企業くらいはやってるだろうから1割でも10万企業
人数で言ったら500万人くらいはやるんだろ
じゃあ10万人くらい感染するだろうw - 24 : 2020/11/19(木) 19:50:05.11 ID:sT9zStX80
- もうかれこれ10年くらいお声がかからん(´・ω・`)
- 25 : 2020/11/19(木) 19:50:43.86 ID:SQuFdcTV0
- 来年の失業者は1,000万人は越えるかな?
- 26 : 2020/11/19(木) 19:51:11.12 ID:6aTR5sh50
- 残り一割は、離島や過疎地でコロナに無縁か、考えなしかどっちかかな?
- 27 : 2020/11/19(木) 19:51:58.48 ID:mSCNMcol0
- 1割もいたら1000万人がウェーイじゃん
- 28 : 2020/11/19(木) 19:52:27.91 ID:Lr0UiX3V0
- 話すらでない
出張や外出、取引先の訪問だって
基本禁止だからね - 29 : 2020/11/19(木) 19:52:35.93 ID:fNuuH5lG0
- >>1
こうして大異変により、飲み屋や居酒屋のほとんどが
大絶滅してしまいました。
みんな就職氷河期を他人事と思っていたそうな – 劇終 – - 30 : 2020/11/19(木) 19:53:02.48 ID:mqkfJMVH0
- 今年は我慢の年だよ。
- 31 : 2020/11/19(木) 19:53:04.02 ID:9nH/Woeh0
- これはいい機会なのだ・・・
忘年会、新年会などという無意味な行事は・・・
これを機会に今後はいっさいやめてしまおうではありませんか - 32 : 2020/11/19(木) 19:53:16.38 ID:affmylbv0
- 忘年会は、廃止でいいよ。
寒い冬に酒を飲んで歩くのは体に悪い。この冬は、外食もあきらめた。
- 33 : 2020/11/19(木) 19:53:18.24 ID:xOWcIc96O
- 毎年恒例で懇意にしてるからやるとこもあるのね1割
- 34 : 2020/11/19(木) 19:53:22.15 ID:BpBLughT0
- 良かったわ、国民がまともで
- 35 : 2020/11/19(木) 19:54:07.74 ID:BpBLughT0
- てかほとんどの社員が喜んでるだろw
- 36 : 2020/11/19(木) 19:55:13.78 ID:PExRh4nE0
- 酒飲んで話せる事もあるだろう、って言われるが
酒飲まなきゃ話せん話はそもそも話しちゃダメだと思うのだが - 37 : 2020/11/19(木) 19:55:42.70 ID:Rt9lpVeI0
- 気の合う仲間4人以内でやりましょう
会社とかほとんどのやつ行きたくないだろう - 38 : 2020/11/19(木) 19:55:46.39 ID:AAQHeXAK0
- 地方の零細同族会社は当然やるよ
社長の嫁が仕切り
出席しなければ辞めさせる方向に持っていかれるし - 39 : 2020/11/19(木) 19:55:49.17 ID:BbAcuG3G0
- 忘年会開催は非国民
- 40 : 2020/11/19(木) 19:55:49.29 ID:mqkfJMVH0
- 先日、居酒屋行ったけど10人ぐらいで馬鹿騒ぎ、マジ迷惑な奴らだった。時々咳払いしやがって。
- 41 : 2020/11/19(木) 19:55:53.75 ID:73q8NYlg0
- 永久にいらん
- 42 : 2020/11/19(木) 19:56:22.92 ID:yHehB2nm0
- 当たり前
飲食は出前、持ち帰りでだめならもう終わり
- 44 : 2020/11/19(木) 19:57:20.00 ID:I9SrcOy/0
- 1割の企業を公表しようよ。
受け取る人がその企業をどう見るかについては重要な知る権利と思うわ。 - 45 : 2020/11/19(木) 19:57:46.68 ID:gpmVZtS10
- めんどくさかったし無くなっていいよ
どうしてもやりたきゃ、会社で昼にピザでもとったら?いつものメンツで昼休みにサッと食って終わりにすりゃいい - 46 : 2020/11/19(木) 19:58:12.45 ID:BjoXuVeh0
- 忘年会なんて何にも楽しくない
- 47 : 2020/11/19(木) 19:58:13.13 ID:t6gO9PML0
- 飲食業終わったな…
- 48 : 2020/11/19(木) 19:58:15.25 ID:741smLVI0
- クリスマスも年末も家で過ごすしかないわ
- 50 : 2020/11/19(木) 19:58:55.13 ID:MxIoenYU0
- このご時世とかでなく
もともと忘年会や新年会なんかは必要無し
酒飲みだけでやってろよ、巻き込むんじゃねぇよ - 51 : 2020/11/19(木) 19:59:06.52 ID:LYIabbWJO
- 飲みニケーションなんていらない
- 52 : 2020/11/19(木) 19:59:10.56 ID:hXL/mtPD0
- あんな行事いかに無駄だったか、
日本社会が実感する時がようやく来た。
コメント