日本人 「野球の華はピッチャー」 ←これwxwxwxwxwxwxwxwxwwxw

1 : 2020/11/06(金) 17:28:52.58 ID:w620qemb0
なんでそうなったんやろな
2 : 2020/11/06(金) 17:29:43.17 ID:MqoYu7VX0
当たり前やろ
3 : 2020/11/06(金) 17:29:47.95 ID:w620qemb0
アメリカはショートらしい
9 : 2020/11/06(金) 17:32:43.18 ID:Z8PP3wDI0
>>3
嘘やで
ショートが華なら人材集中して一番年俸高くなるはずやのに投手か外野手か外野守れなくなった一塁手あたりが高いもん
4 : 2020/11/06(金) 17:29:58.29 ID:Kr6QD2q90
4番やろ
5 : 2020/11/06(金) 17:30:25.00 ID:gpPuPeOf0
ホームランでは
6 : 2020/11/06(金) 17:30:32.55 ID:ApR+YJ+Y0
一人で野球しとるしな
7 : 2020/11/06(金) 17:30:53.03 ID:Kh1qQ5eKa
1人だけ有能がいてどこで使うかってなったらそりゃ投手やろ
8 : 2020/11/06(金) 17:31:35.47 ID:h9FGOAZ00
ピッチャー兼ショートの有能感
20 : 2020/11/06(金) 17:37:00.07 ID:5mj/5/zzr
>>8
スライダー投げて肘壊してそう
10 : 2020/11/06(金) 17:33:00.74 ID:DUSDobq2r
毎日試合に出れないからプロレベルやと絶対的なスターにはなれない
11 : 2020/11/06(金) 17:33:01.32 ID:gIKOLZQl0
キューバではセンターなんやで
14 : 2020/11/06(金) 17:34:34.73 ID:qqBFOfb0r
>>11
大島の後釜はキューバから貰おうか
16 : 2020/11/06(金) 17:35:21.60 ID:gIKOLZQl0
>>14
すまん嘘や
12 : 2020/11/06(金) 17:33:52.52 ID:d6MzBNNu0
1番大事やし1番映るし…
キャッチャーはしんどそうやし
13 : 2020/11/06(金) 17:34:04.34 ID:d3EgOMIF0
今年の大野見れば分かるやろ
野球は1人で勝てるスポーツ
15 : 2020/11/06(金) 17:34:39.05 ID:VCcffffDd
知らんけどプエルトリコは絶対キャッチャーやろ
18 : 2020/11/06(金) 17:35:42.96 ID:h9PH8ANap
でも概ね野手の方が年俸高くないか
19 : 2020/11/06(金) 17:35:56.87 ID:F7KaFJUs0
アウト全て投手の力で取ってると思い込んでるからでは結局は王長嶋なんやけど
21 : 2020/11/06(金) 17:37:06.64 ID:Zuf7w/Xga
でもトップレベルで有名なのは長嶋にイチローじゃん
22 : 2020/11/06(金) 17:37:15.21 ID:gKdnDvqY0
高校野球で一番できるやつをどこに置くかとなったら投手やろ
連投させられるんだから
23 : 2020/11/06(金) 17:37:39.96 ID:yzgjk5lGa
野手のが毎試合見れるし
それが強打者なら華やかさはそっちのが上や野球の華はホームラン
24 : 2020/11/06(金) 17:37:46.75 ID:R4PGt9pEM
甲子園みたいなトーナメント形式だと一番才能ある奴を投手にして全試合完投させるのが強いから
27 : 2020/11/06(金) 17:38:35.10 ID:/NGlReCT0
>>24
六大学とか東都リーグ戦でもアホみたいに酷使されるのは?
25 : 2020/11/06(金) 17:38:05.89 ID:6afun17pp
良くも悪くも野球の試合の結果は投手次第やぞ
26 : 2020/11/06(金) 17:38:28.84 ID:gIKOLZQl0
結論
甲子園が悪い

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました