【悲報】元Jリーガーさん、野球のドラフト制度のほうが良いと即答してしまう

1 : 2020/09/06(日) 11:59:51.14 ID:8NQPGqRY0
ええんか?

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/06(日) 12:00:04.50 ID:XsoG90+h0
そらそやろ
3 : 2020/09/06(日) 12:00:28.73 ID:Fhwkh9LSa
戦力均衡したほうがリーグ全体の利益になる
8 : 2020/09/06(日) 12:01:04.92 ID:8NQPGqRY0
>>3
Jリーグとか最下位の勝率ヤバいもんな
106 : 2020/09/06(日) 12:11:14.11 ID:JCqzgei+0
>>8
ゴミチームの癖に勝率3割切らない野球逆にやばいでしょ
161 : 2020/09/06(日) 12:14:01.70 ID:6BVIDvdD0
>>106
そこが野球のおもろいとこちゃうか
弱くても4割は勝てる
でもこの勝率6割と4割の差が実はめちゃくちゃ壁がある、みたいな

打率にもこういう話あるよね

211 : 2020/09/06(日) 12:16:53.87 ID:JCqzgei+0
>>161
結局は適当にやっても勝てるってことでしょ?
271 : 2020/09/06(日) 12:19:18.73 ID:6BVIDvdD0
>>211
試合単体ではそれはあるかもな
でもリーグ全体でまぐれは無理

まぐれでヒットは打てるが
打率3割はまぐれで無理、的なライクディス

11 : 2020/09/06(日) 12:01:50.67 ID:jEVeXnIF0
>>3
リーガとか見てるとそんな事もない気がする
巨人がいてそれを倒す構図の方が盛り上がる
Jは中途半端に均衡してる
62 : 2020/09/06(日) 12:07:54.72 ID:y45glcoJ0
>>11
これはこれでありよな
巨人が突出しすぎるとあかんけど
61 : 2020/09/06(日) 12:07:53.52 ID:PUCUfCXIa
>>3
優勝争いは最後までもつれてるからセーフ
4 : 2020/09/06(日) 12:00:35.69 ID:8NQPGqRY0
0.5秒くらいで即答
5 : 2020/09/06(日) 12:01:00.04 ID:1OMmoVGEa
当たり前のことやな
6 : 2020/09/06(日) 12:01:04.67 ID:jEVeXnIF0
金貰えるからなそら
契約金1億+出来高を高校生に払うとかとんでもない事やろ
7 : 2020/09/06(日) 12:01:04.89 ID:3h8Eh/Tcd
試合数増やせよ
9 : 2020/09/06(日) 12:01:14.38 ID:316Evul2d
年俸のシステムも野球と同じにした方がええと思うわ
サッカーって額面が満額出たりはせんのやろ?
13 : 2020/09/06(日) 12:02:19.32 ID:8NQPGqRY0
>>9
せや
全試合出場して全試合勝利したときに年俸満額貰える
野球は逆に出来高が年俸にプラスされる
菅野とか10億もらったからな
49 : 2020/09/06(日) 12:06:53.94 ID:uoHGlO1Mp
>>13
えっこれマジ?
詐欺やん
14 : 2020/09/06(日) 12:02:23.42 ID:B2nJS6oKa
>>9
野球で言うと出来高込みの数字を年俸として発表してるね
全員がFA選手みたいな扱いや
10 : 2020/09/06(日) 12:01:32.11 ID:d6aomCre0
サッカーの自由なんて派遣社員の自由と一緒
12 : 2020/09/06(日) 12:02:17.20 ID:Dioa/V85p
観客動員数はオリックスかドラゴンズを引き合いに出せよ
15 : 2020/09/06(日) 12:02:45.02 ID:8NQPGqRY0
>>12
それでも勝負にならんやろ
浦和ですらロッテにかてへん
22 : 2020/09/06(日) 12:04:12.65 ID:ITfPcVGk0
>>12
中日は見かけの数字だけは多いやろ
102 : 2020/09/06(日) 12:10:58.44 ID:IekH1pMJ0
>>12
中日は動員数だけは多いんだよなあ
実際に席が埋まってるかはともかく
16 : 2020/09/06(日) 12:03:02.25 ID:+RjudpLZ0
本音やろな
17 : 2020/09/06(日) 12:03:19.28 ID:lnu0YE8ad
でも育成力のあるクラブが損するからソースはアオアシ
18 : 2020/09/06(日) 12:03:28.60 ID:XQcN8qFgM
サッカー界からハブられて仕事のない那須さんじゃん
19 : 2020/09/06(日) 12:03:31.04 ID:8NQPGqRY0
ドラフト制度のメリットがデカすぎるねんな
それは選手にも回り回って恩恵があるっていう
20 : 2020/09/06(日) 12:03:55.08 ID:wNcfV15x0
サッカーって移籍多すぎるねん
24 : 2020/09/06(日) 12:04:30.85 ID:8NQPGqRY0
>>20
オナイウとかあの若さでもう6クラブ目とかやからな
そら愛着なんてもたれんわ
21 : 2020/09/06(日) 12:03:58.35 ID:qMCbR8Yk0
たった最高で1億の契約金で10年もチームに縛られる契約がそんな羨ましいのか
26 : 2020/09/06(日) 12:04:56.38 ID:8NQPGqRY0
>>21
その1億すら稼げずに引退するサッカー選手の多さを知ってるんやろ那須は
35 : 2020/09/06(日) 12:05:36.90 ID:1116mtlsd
>>21
ドラフトというショーを経ることで全国に名前が認知されるし

サッカーはその年のナンバーワン高校生でもマニア以外は知らない

53 : 2020/09/06(日) 12:07:12.44 ID:V5jvwRi80
>>35
言うほど野球の高校生認知されるか?
56 : 2020/09/06(日) 12:07:23.16 ID:B2nJS6oKa
>>35
実際最後に騒がれたのって大迫までか?
去年の高卒世代ナンバーワンとか名前言われても絶対わからんわ
116 : 2020/09/06(日) 12:11:46.52 ID:RNbWbXwvd
>>56
久保やん
185 : 2020/09/06(日) 12:15:23.81 ID:Xq9xuj8gd
>>56
世代で言えば久保やし
高校に限定しても西川は最後の選手権全国出れんかったし野球いう高橋純平くらいは知られとるやろ
144 : 2020/09/06(日) 12:13:24.88 ID:ID73/L5v0
>>35
ドラフトが人生のピークな選手もおるしな
55 : 2020/09/06(日) 12:07:21.22 ID:Yl6gdyt40
>>21
入るチームは選べんけど入団するだけで1億もらえるって規格外やろ
下位でも何千万かはもらえるしプロ野球だけは別格やと思うわ
111 : 2020/09/06(日) 12:11:28.35 ID:VbJj3REi0
>>55
ただのカルテルをさも積んでやってるかのように賛美するのはおかしくないか?
自由競争したら1億とかそこらじゃ利かない価値のやつにとっちゃ足引っ張る要素でしかないはずだが
23 : 2020/09/06(日) 12:04:14.53 ID:sHdwCr4F0
BCリーグではドラフトしてても勝率1割のチームがあるので言うほど戦力均衡か
25 : 2020/09/06(日) 12:04:46.97 ID:V5jvwRi80
ドラフトって日本以外であるの?
30 : 2020/09/06(日) 12:05:15.28 ID:8NQPGqRY0
>>25
そら大正義アメリカ
31 : 2020/09/06(日) 12:05:28.85 ID:V5jvwRi80
>>30
野球だけなん?
59 : 2020/09/06(日) 12:07:34.74 ID:epJWD+8m0
>>31
nbaとnfl知らないのか
68 : 2020/09/06(日) 12:08:27.73 ID:V5jvwRi80
>>59
知らんけどアメリカの制度ってこと?
113 : 2020/09/06(日) 12:11:32.94 ID:epJWD+8m0
>>68
アメフトが1936年に初めて導入した制度
87 : 2020/09/06(日) 12:10:18.43 ID:2hyyueYc0
>>31
バスケもアメフトもホッケーもドラフト
なんならMLSもドラフトやで
36 : 2020/09/06(日) 12:05:42.29 ID:aeG/fUlla
>>25
えぇ…
157 : 2020/09/06(日) 12:13:55.65 ID:eidGBpiM0
>>25
アメリカ発祥スポーツはドラフトある
入れ替えもないから経営が安定して長期的な戦略も取れる
結果、リーグ全体が潤う
Bリーグは川淵が入ったせいでドラフトなくなった
27 : 2020/09/06(日) 12:04:59.61 ID:01ajv+YM0
その代わり海外に30手前まで行けないぞ
37 : 2020/09/06(日) 12:05:43.05 ID:8NQPGqRY0
>>27
逆に育成のために海外いくしかないサッカーが終わってる
41 : 2020/09/06(日) 12:06:15.81 ID:lZcDxkBKp
>>37
海外がない野球
52 : 2020/09/06(日) 12:07:06.44 ID:01ajv+YM0
>>37
どうしてや?
45 : 2020/09/06(日) 12:06:30.65 ID:TIhH7t8F0
>>27
野手なんて行ってもしょうがないやん
国内で活躍してたら3億くらいは稼げるリーグだぞ
60 : 2020/09/06(日) 12:07:37.37 ID:8NQPGqRY0
>>45
そこが野球サッカーの「海外いくかいかないか」の大きな違いやな
ドミニカでは稼げないからメジャーいくしかないが
235 : 2020/09/06(日) 12:17:51.14 ID:8PWI3LMOd
>>45
ジジイの秋山や劣化した筒香でも向こうの平均年俸よりは上の契約貰えるんやからまだあるとは思うで
28 : 2020/09/06(日) 12:05:09.79 ID:nx7yCmPB0
そもそもチームが多すぎる
29 : 2020/09/06(日) 12:05:11.56 ID:gYpFmLaE0
単純にドラフトあった方が面白いやん
鹿島や川崎辺りは損するけど
32 : 2020/09/06(日) 12:05:31.94 ID:agwzfSZE0
横浜の煮卵じゃないけどストーリーあるからな
33 : 2020/09/06(日) 12:05:35.76 ID:Y1e9+qWg0
ドラフトないけど J1の戦力は割と均衡している
ドラフトあるけど野球はソフトバンクが日本一連覇中
なぜ
80 : 2020/09/06(日) 12:09:19.79 ID:E0eKn9jA0
>>33
戦力っていうより、オリックスとかいう頭おかしいチームのせいだろ
なんであんなにソフバンとロッテにだけ集中的に負けてるんだよ
34 : 2020/09/06(日) 12:05:36.68 ID:KfeWrwLx0
入れ替え戦あるし戦力不均衡でええやろ
38 : 2020/09/06(日) 12:05:43.64 ID:+S8u6RVW0
J1だけでドラフトやるてこと?
39 : 2020/09/06(日) 12:05:57.46 ID:+hPTSyP30
サッカー選手なんてよっぽどじゃないと稼げへんのやろ
40 : 2020/09/06(日) 12:06:12.79 ID:NNfp2hwR0
野球は正社員
サッカーは派遣アルバイト
47 : 2020/09/06(日) 12:06:45.23 ID:8NQPGqRY0
>>40
その例えが本当によく合致してると思う
42 : 2020/09/06(日) 12:06:19.72 ID:XXaP4kEsM
好きに移籍出来る権利の有り難み分かっとらんだけやろ
ピラミッド型のチーム数な以上ドラフトなんかやれたもんでもなし
43 : 2020/09/06(日) 12:06:20.14 ID:pjUfVVy6p
サッカーってチーム多過ぎだろj2含めたら30はあるじゃん
58 : 2020/09/06(日) 12:07:29.41 ID:+S8u6RVW0
>>43
野球も独立含めたらそうやん
81 : 2020/09/06(日) 12:09:30.76 ID:Jutzdu39p
>>58
独立含める意味がわからんやろ
95 : 2020/09/06(日) 12:10:41.75 ID:+S8u6RVW0
>>81
含めない意味のほうがわからんけど
だって2部やで?
114 : 2020/09/06(日) 12:11:40.85 ID:Jutzdu39p
>>95
昇格制度あるやん
独立はあくまでアマチュアでNPBに上がることは未来永劫ありえない
148 : 2020/09/06(日) 12:13:44.93 ID:+S8u6RVW0
>>114
別に一部の枠が増えるわけちゃうやん
そもそもチーム数多すぎって話からはじまってるんやで?
それに2部関係ある?
189 : 2020/09/06(日) 12:15:42.71 ID:Jutzdu39p
>>148
あるだろ
同じリーグの加盟チームである以上ドラフトやるにはJ2もしくはそれ以下のリーグまで対象になってしまう
せめてプロチームを18チームに絞って
2軍という形でJ2やるようにしないと
239 : 2020/09/06(日) 12:17:58.73 ID:+S8u6RVW0
>>189
ああJ2入れてドラフトなんか無理に決まってるやん
それはそう思うよ
44 : 2020/09/06(日) 12:06:23.52 ID:wZoldg4fd
Jは格差がありすぎて無理や
野球で言えば独立リーグがドラフトに加わるようなもん
46 : 2020/09/06(日) 12:06:43.93 ID:+hPTSyP30
てかユースとかあるしドラフトってどこからとるんや
48 : 2020/09/06(日) 12:06:52.78 ID:XAfalkVC0
ショービジネスって点じゃ甲子園からドラフトの流れは強すぎるからな
51 : 2020/09/06(日) 12:07:01.63 ID:5ETEOAHHd
適当に応じただけやろ
サッカーはユースで育ててる以上はドラフトなんて無理や
96 : 2020/09/06(日) 12:10:42.21 ID:luu8ArO/d
>>51
そもそも手塩にかけて育てた選手をクジで他チームに持ってかれるってバカげた話だしな
野球とは育成システムから違うっていう
54 : 2020/09/06(日) 12:07:13.38 ID:cIxDcv6U0
土壌が出来てないのに海外海外言い出したらそら低レベルの国内リーグなんて誰も見んわな
自滅もええとこや
57 : 2020/09/06(日) 12:07:23.92 ID:piFwsG/Qd
Jは育成リーグなんだからドラフトやったら終わるわ
63 : 2020/09/06(日) 12:08:04.32 ID:HDA9GY5Qa
サッカーはグローバルでピラミッド化されてるから比較してもしゃあない
64 : 2020/09/06(日) 12:08:06.67 ID:QFlnU+hA0
Jリーグって世界的にも珍しく戦力均衡してて八百長が無いリーグやって言ってた外国人居たような覚えがある
海外で最終節まで優勝決まらないとかありえないとかなんとか
99 : 2020/09/06(日) 12:10:47.38 ID:6sh082o+0
>>64
八百長は正直めっちゃやっとるやろ
震災ジャッジが一番いい例や
65 : 2020/09/06(日) 12:08:09.61 ID:0vyp6ZyHd
学校スポーツやからドラフト出来るだけ
66 : 2020/09/06(日) 12:08:27.32 ID:etDp24GDp
サッカーは海外あるからドラフトとか成立せんやろ
69 : 2020/09/06(日) 12:08:28.76 ID:hNOnpiba0
やきう人気を妨害するサッカーが憎いンゴォォォォォォォォォ!!!!
70 : 2020/09/06(日) 12:08:33.52 ID:wZoldg4fd
メジャー志望の選手でも日本のドラフトに参加するのが答えや
71 : 2020/09/06(日) 12:08:35.12 ID:tPcUhz9I0
このJリーガーは有名なん?
72 : 2020/09/06(日) 12:08:41.79 ID:ueKtg3P5M
メジャーの場合定期的に強くなったり弱くなったり
上下動が激しすぎる
97 : 2020/09/06(日) 12:10:43.94 ID:TIhH7t8F0
>>72
それは中途半端に勝つより負けたほうがいい仕組みに問題ある
73 : 2020/09/06(日) 12:08:45.25 ID:6EP3Y3jhd
逆に自分の人生がくじ引きで決まることに納得出来るのが凄くない?
74 : 2020/09/06(日) 12:09:03.80 ID:PUCUfCXIa
甲子園(大学野球)→ドラフトとかいう名ドラマ製造機
75 : 2020/09/06(日) 12:09:08.23 ID:T9p3NYQJ0
野球はチーム単位の対外試合が少ないし国内で完結してるからドラフトの方がええけど
サッカーはチーム単位の対外試合割とあるから戦力均衡させるのあんま良くないとは聞いた
76 : 2020/09/06(日) 12:09:08.53 ID:ZTvHyHQ/0
一時期のマンUだったか二年間負けなしだったらしいけど逆にスリル無くてつまらんだろ
78 : 2020/09/06(日) 12:09:13.67 ID:nKO6S36L0
ドラフト導入してるMLSとかゴミリーグだし現状変わらんやろ
オワコンMLBと違ってサッカーは5大リーグが魅力的すぎる
85 : 2020/09/06(日) 12:09:58.46 ID:0vyp6ZyHd
>>78
MLSは最近ユースリーグ解散した
もうアメリカサッカーは終わったな
まあ元々終わっとるけど
121 : 2020/09/06(日) 12:11:54.98 ID:6bJ8TouX0
>>78
そのゴミにFIFAランキングで負けとるってなんやねん
79 : 2020/09/06(日) 12:09:19.00 ID:uxUP19CX0
ドラフトがない大規模なプロスポーツリーグってサッカーぐらい?
82 : 2020/09/06(日) 12:09:32.94 ID:pVxP7UYjp
30チームくらいあるなら上位3人まではドラフトあとはウェーバーにせんとかぶり続けてめっちゃ時間かかりそう
83 : 2020/09/06(日) 12:09:47.97 ID:LEQNuQ6f0
Jリーグマジで数絞った方がいい
クソみたいに多いじゃんいらねーだろあんなに
84 : 2020/09/06(日) 12:09:57.40 ID:piFwsG/Qd
動員悪いのはスタジアムのアクセスうんち&サポーターとかいう新参お断りシステムだろ
Bリーグが客を「ブースター」って呼んで同じ失敗繰り返してる
86 : 2020/09/06(日) 12:10:16.31 ID:6bJ8TouX0
アホがやりがいなんて言葉使って誤魔化すがサッカー選手やって金の為にやっとるに決まっとるやろ
88 : 2020/09/06(日) 12:10:18.48 ID:jhiqE/u60
サッカーって団体競技やろ?いい選手でもチームの戦術に合わなくて結局移籍みたいなの多発しそう。
119 : 2020/09/06(日) 12:11:51.75 ID:5aNG6wJZ0
>>88
まあそうなんだよな
個人技じみてる野球とはシステムが違う
90 : 2020/09/06(日) 12:10:19.06 ID:Xs3WPl650
>>1
ロッテとサガン鳥栖で比較しろ
91 : 2020/09/06(日) 12:10:21.06 ID:f4UxWxGf0
単純にドラフトが娯楽としても戦略としてもおもろいやん
92 : 2020/09/06(日) 12:10:25.40 ID:1OMmoVGEa
金もねーのにユースまであるしな
110 : 2020/09/06(日) 12:11:28.00 ID:P4kq56ZI0
>>92
ユースは別にええやろ
J3とかサラリーマン以下なのにプロ扱いしてるほうがやばい
ワープア量産してるだろ
126 : 2020/09/06(日) 12:12:34.05 ID:+S8u6RVW0
>>110
J3は別にプロ扱いしてないで
プロ契約選手が2人おればいいだけやから
93 : 2020/09/06(日) 12:10:29.22 ID:x1crBU3C0
ドラフトって上位2位指名ぐらいしか注目されんだろ
94 : 2020/09/06(日) 12:10:29.92 ID:316Evul2d
結局ドラフトってアメスポ特有のシステムちゃうん
こういうのって自国にクソ強リーグがあると機能するけどそうでもないとクソアンクソに成り下がるんちゃうか
要は自国のクソ強リーグを更に強固にする施策なわけやん
貧弱リーグでそれやっても更なる流出を招くと思うわ
133 : 2020/09/06(日) 12:12:52.18 ID:ueKtg3P5M
>>94
キューバとか南米の有能な選手はは自由獲得やからサッカーの獲得要素もあるんやろな
134 : 2020/09/06(日) 12:12:53.15 ID:TIhH7t8F0
>>94
そりゃそうだろ
もし石油王みたいのがアメフト大好きになって
NFLより遥かに金貰えるリーグ作ったらそっちに行くから
サラリーキャップやドラフト制度変えるだろ
172 : 2020/09/06(日) 12:14:47.34 ID:0vyp6ZyHd
>>134
何処で選手育てるねん
大学以外ないぞ
IMGアカデミーみたいなん全然やしな
98 : 2020/09/06(日) 12:10:44.67 ID:TMwg4woy0
もらえる金の量はサービスで幸せにした奴のぶんだけやしな
とりあえず死ぬ気で毎日試合したらどうや?
100 : 2020/09/06(日) 12:10:51.52 ID:j+o1hbaW0
ダゾーンマネーで金持ちなったんやろ?
101 : 2020/09/06(日) 12:10:55.90 ID:7MzBruc10
ラグビーなんかもプロリーグ始まるらしいけど野球みたいに沢山試合出来ないだろうし金稼ぐの大変そう
103 : 2020/09/06(日) 12:11:05.94 ID:Ximc3tMea
二部リーグ三部リーグとかどうすんねん
104 : 2020/09/06(日) 12:11:11.58 ID:k2S+wY4P0
ドラフトはアメリカスポーツ、日本プロ野球みたいな最高峰リーグじゃないと成り立たないからな。

韓国のサッカーが導入したらどうなったか。
優秀な若手が日本の入りたいチームに来た。

日本サッカーではこれが起こる。

155 : 2020/09/06(日) 12:13:50.54 ID:Yl6gdyt40
>>104
サッカーは海外いかないと稼げないしで国内で無双しても年俸しれとるもんな
金稼げないスポーツがドラフトすると指名拒否続出して海外流出がみえるわ
236 : 2020/09/06(日) 12:17:52.09 ID:rl1bQSt1d
>>155
Jリーグも田沢ルール採用しよう
107 : 2020/09/06(日) 12:11:14.43 ID:Auwr2KLxa
本田とか中田とかってどのくらいの金貰ってたの?
108 : 2020/09/06(日) 12:11:18.73 ID:RwPDdhJn0
平均観客はロッテで比べろ
109 : 2020/09/06(日) 12:11:25.26 ID:aQUUe83l0
ブンデスなら3部でも平均年俸1600万とかやろたしか
115 : 2020/09/06(日) 12:11:41.62 ID:dyBdrQoO0
すごいの集めても強くもならんしただの運ゲーなんやろ
117 : 2020/09/06(日) 12:11:48.54 ID:ysdU9h980
それやるとユースの意味がなくなる
部活出身よりユース出身のほうが多いのに
118 : 2020/09/06(日) 12:11:50.29 ID:rl1bQSt1d
サッカーてどうやって選手集めてるの?
120 : 2020/09/06(日) 12:11:52.19 ID:piFwsG/Qd
地元にJチームあるけどあんなの一部の人間のための祭りだもん
知らない人だらけのバーベキューに参加するようなもんだよ
122 : 2020/09/06(日) 12:11:59.06 ID:d8KoQfhUa
むりやり野球とサッカーで比較するからややこしくなる
123 : 2020/09/06(日) 12:12:12.28 ID:cZtFyCuyp
降格ある競技はドラフト無理やろ
J2チームから指名されたら拒否間違いなし
124 : 2020/09/06(日) 12:12:21.65 ID:54dQTm5a0
ドラフトなんてやったら10代の海外流出止まらんやろ
125 : 2020/09/06(日) 12:12:26.91 ID:NwZG7KKK0
Jは客呼べるガチで凄い選手出てきたらすぐ海外行くし動員増えんわな
海外みたいに100年レベルの歴史と伝統があるクラブも無いし
128 : 2020/09/06(日) 12:12:45.76 ID:QFlnU+hA0
AFC管轄のアジアカップとアジア予選が8年間テレビ放映無いしサッカーもうどうにもならん
129 : 2020/09/06(日) 12:12:46.84 ID:8PWI3LMOd
ていうか那須は再生回数少ないよな
130 : 2020/09/06(日) 12:12:49.99 ID:64JmTTgb0
ACLで勝てなくなりそうやな
132 : 2020/09/06(日) 12:12:51.47 ID:dbH0zhzc0
低レベルなんて日本人に関係ないんよ
高校野球がMLBより人気なんだから
リーグのレベルなんてあげなくても人は入るはず
136 : 2020/09/06(日) 12:13:00.65 ID:/MemPrMMd
移籍多すぎてチームを応援する気になれん
結局選手個人見てばかりや
バルサくらい大正義ならいつも楽しそうだけど
138 : 2020/09/06(日) 12:13:12.03 ID:QmEahPMG0
そもそもJリーグの入団システム知らんわ
視聴率1%もないし、日本人の何割が知ってるんだ?
139 : 2020/09/06(日) 12:13:12.73 ID:LMw+j1Hzd
昇降格とかいう昇降格と関係ないクラブしか安定した経営できない制度
勝っても話題にならない下位リーグクラブに負けたら笑われる天皇杯
いる?
140 : 2020/09/06(日) 12:13:16.38 ID:3M8WkZQv0
サッカーは1年の間に戦術変えるからお前イラネってなるけど
野球なら急にF1セブンからビッグバン打線になることもないだろう
141 : 2020/09/06(日) 12:13:18.28 ID:JCqzgei+0
ドラフトのチームにしばりつけるようなのだけはどうかとおもうわ
142 : 2020/09/06(日) 12:13:21.75 ID:cJM5s8lm0
野球選手ってドラフトに納得してるんか?
186 : 2020/09/06(日) 12:15:33.63 ID:VbJj3REi0
>>142
納得しようがしまいが20前後の超大事な時期にそこで訴訟に時間使う時間がある選手はいないだろ、上位であればなおの事
まぁ多分裁判所に持っていったとしてうまくやるような頭もないだろうが
202 : 2020/09/06(日) 12:16:18.98 ID:RlNYQ5kua
>>186
首になったあと訴訟するやつおらんのかな
143 : 2020/09/06(日) 12:13:24.81 ID:ppPX8vver
ユースで育てる意味ないじゃん
174 : 2020/09/06(日) 12:14:52.15 ID:6BVIDvdD0
>>143
有能であればあるほど1年そこらで移籍やからな
ほんま育成の観点とか無いでサッカーには

野球は下手したら10年後のスターを今まさに2軍で育ててたりするけど

199 : 2020/09/06(日) 12:16:11.41 ID:ppPX8vver
>>174
それでも移籍金取れるやん
ドラフトなんかしたら0円で国内に上げることになるからマジでユースに力入れる意味がなくなる
210 : 2020/09/06(日) 12:16:52.32 ID:6BVIDvdD0
>>199
ではJリーガーの発生した移籍金で、野球のポスティングマネー20億以上動いた例を挙げよ
241 : 2020/09/06(日) 12:18:00.88 ID:ppPX8vver
>>210
ガ●ジか?
額の問題ちゃうやろ
ユース選手をドラフトにしたらマジで0円になることが問題って言ってるんやん
281 : 2020/09/06(日) 12:19:41.87 ID:6h0MgIled
>>199
韓国がそれでユース廃止したしな
パクチュヨンがソウルユース最高傑作からのドラフトで違うクラブ
216 : 2020/09/06(日) 12:17:11.51 ID:0n3/8sEhd
>>174
それが可能なのは野球がおじさんでもできるスポーツだからや
145 : 2020/09/06(日) 12:13:25.19 ID:agwzfSZE0
サッカーの新人ってどうやって入ってくるんや?
下部組織から上がってくるのがいるのはわかる
164 : 2020/09/06(日) 12:14:14.66 ID:ppPX8vver
>>145
部活組スカウトとユース
まあユースのが圧倒的に多い
146 : 2020/09/06(日) 12:13:33.37 ID:p5mh8qbA0
ほえー
サッカーていきたいよーおいでーでいいのか
それが続いてるって凄いな
149 : 2020/09/06(日) 12:13:46.36 ID:z7nOJvnd0
これ昔ヴェルディ全盛期に良い選手がヴェルディに入って戦力差が広がる
と言われたが選手も馬鹿じゃないから試合出られそうなクラブを選ぶから
ドラフトなくても戦力の平均化されると結論出たやん
だから毎年Jリーグは最終戦まで優勝決まらない世界的にも珍しい一強ブッチギリのないリーグと
150 : 2020/09/06(日) 12:13:47.21 ID:x1crBU3C0
ドラフト制度誉めてるやつってドラフト拒否があったら選手叩くじゃん
矛盾してるだろ
179 : 2020/09/06(日) 12:15:05.50 ID:B8iGXMUPp
>>150
そりゃ褒めてるんだからルール上グレーな場合がある拒否を叩くやろ
228 : 2020/09/06(日) 12:17:39.89 ID:x1crBU3C0
>>179
入団拒否はグレーじゃないやろ
252 : 2020/09/06(日) 12:18:30.04 ID:B8iGXMUPp
>>228
入団拒否自体は権利だけどメジャーを隠れ蓑にしたり囲い込みはグレー
193 : 2020/09/06(日) 12:15:56.43 ID:4liR8ZgB0
>>150

ドラフトの制度に従わないのを叩くのとなにが矛盾してるの
261 : 2020/09/06(日) 12:18:51.82 ID:x1crBU3C0
>>193
こういうガイジがドラフト制度を語ってる恐怖
152 : 2020/09/06(日) 12:13:48.03 ID:7MzBruc10
j1だけでええやろ
153 : 2020/09/06(日) 12:13:48.50 ID:enMlzIVB0
バスケもだがチーム減らしてリーグのレベル上げろや
カスみたいな試合内容ばっかりじゃねーか
154 : 2020/09/06(日) 12:13:48.91 ID:JMyWFxRF0
移籍の制度見直した方がいい
いくら活躍したり育成成功しても金無かったりj2いたらすぐ取られる

大卒とって1年で移籍とかチーム強くなれんわ

156 : 2020/09/06(日) 12:13:52.92 ID:hx+1wczTr
サッカーって海外でもドラフトやらないの?
158 : 2020/09/06(日) 12:13:57.42 ID:RlNYQ5kua
jリーグは戦力均衡やるにはチーム数が多すぎる
メジャーリーグの成り立ちみたいに統合しまくって下部リーグをAAA、AAみたいなマイナーリーグにしないと全体のレベル上っていかんやろ
159 : 2020/09/06(日) 12:13:57.79 ID:LEQNuQ6f0
日本のサッカー見るなら海外サッカーみた方が楽しいじゃん
162 : 2020/09/06(日) 12:14:09.14 ID:iU5tBE82a
ユース制度既存のファンにはいいけど
ファン拡大の機会減らしとる
163 : 2020/09/06(日) 12:14:13.95 ID:JCqzgei+0
負けたところで何の痛手もない野球にそんな熱狂できる理由ある?
中日とかいらんわ
197 : 2020/09/06(日) 12:16:02.91 ID:x1crBU3C0
>>163
せっかくドラフト制度があるのにアドバンテージ作らん日本の野球はドラフトごっこしてるだけだよな
256 : 2020/09/06(日) 12:18:33.19 ID:Mctq1Zd4d
>>163
感覚麻痺してるんやろうけど降格争いしか盛り上がらないjリーグのほうが異常だぞ
165 : 2020/09/06(日) 12:14:23.10 ID:C5PSFp4g0
Jリーグは何でこんな事になったんやろうな
やっぱりワイの母校の先輩の川淵とかいうのが無能だったんやな。サカ豚すまんやで(笑)
198 : 2020/09/06(日) 12:16:05.95 ID:6BVIDvdD0
>>165
税金にコスト負担させるプロやぞ
209 : 2020/09/06(日) 12:16:43.51 ID:enMlzIVB0
>>198
税リーグって最初に言った人のセンスよ
166 : 2020/09/06(日) 12:14:23.28 ID:Vt6T94P40
契約金貰えるのはええわな
167 : 2020/09/06(日) 12:14:24.18 ID:p5mh8qbA0
だから子供にお金使って育てるって健全だわ
168 : 2020/09/06(日) 12:14:29.98 ID:VLyBuhBJ0
そもそも日本のドラフトもクソだろ
169 : 2020/09/06(日) 12:14:30.76 ID:O0ST0C3Ar
でもJ2とかJ3もドラフトすんのか?
183 : 2020/09/06(日) 12:15:19.42 ID:rdmwwnNLp
>>169
ドラ2以降はJ3最下位チームから指名のウェーバー制や
225 : 2020/09/06(日) 12:17:30.46 ID:PUCUfCXIa
>>183
アマ最高クラスの選手がカマタマーレに来るとか胸熱もんやな
実際は拒否されまくるんやろうけど
170 : 2020/09/06(日) 12:14:32.71 ID:u40abvAb0
ドラフトはアメリカ文化やぞ
171 : 2020/09/06(日) 12:14:40.52 ID:PUCUfCXIa
箱根の後番組とかいう恵まれた放送時間から糞みたいな視聴率の高校サッカーなんとかして、どうぞ
173 : 2020/09/06(日) 12:14:48.92 ID:gYqf1OdU0
ドラフト制度を否定した江川菅野は死ぬべき
196 : 2020/09/06(日) 12:16:02.86 ID:epJWD+8m0
>>173
nflやmlbも一巡で拒否した奴いたなあ
214 : 2020/09/06(日) 12:17:08.72 ID:VbJj3REi0
>>173
菅野も江川もルールにしたがってやったしお前が死んだ方が早いぞ
240 : 2020/09/06(日) 12:17:58.93 ID:IfkJ1hcIM
>>214
虚カスw
251 : 2020/09/06(日) 12:18:28.10 ID:gYqf1OdU0
>>214
虚カス4ねや
260 : 2020/09/06(日) 12:18:50.88 ID:0n4snJkC0
>>214
菅野はともかく江川のどこがルールを守ってるのか
175 : 2020/09/06(日) 12:14:55.65 ID:zZ7U3Pw60
でもJって順位毎年めまぐるしく変わるやん
なんでドラフトある野球は毎回オリックスが弱いん?
182 : 2020/09/06(日) 12:15:16.21 ID:dfx3jTE2d
>>175
オリックスだからや
208 : 2020/09/06(日) 12:16:42.85 ID:uxUP19CX0
>>175
プロ野球は現役が長いから1度戦力差が付くと中々覆らない
176 : 2020/09/06(日) 12:15:01.43 ID:i7MviT3i0
Jリーグは海外に選手売るための組織やからドラフトは向かないやろ
盛り上がらなくても赤字は自治体に負担させる気やし
177 : 2020/09/06(日) 12:15:04.76 ID:oyl6fkiu0
そりゃ有望な選手がどこのチームに入るかのワクワク感はエンタメとして非常に盛り上がるしな
180 : 2020/09/06(日) 12:15:11.38 ID:W+8bza8y0
降格制度あるプロスポーツはドラフト絶対に無理やろ
あとユース制度廃止しない限り、野球でいうドラフト外みたいな裏技が横行するだけや
242 : 2020/09/06(日) 12:18:01.61 ID:6BVIDvdD0
>>180
昇降格もユースもやめたらええよ
デメリットのほうがでかすぎる
何より税金ありきの経営がゴミすぎる
181 : 2020/09/06(日) 12:15:11.38 ID:qFAiTD//a
選手ランクA、B、Cとかあってランクごとに人数と年俸の上限決まってるって糞やない?
206 : 2020/09/06(日) 12:16:38.68 ID:+S8u6RVW0
>>181
ちゃんと意味わかって言ってる?
選手ランクじゃなくて契約の種類やで
出場時間増えれば最低年俸上がるってことや
184 : 2020/09/06(日) 12:15:20.46 ID:mh4BTjVId
プロ野球選手 契約金が退職金代わりでセカンドキャリアの土台に出来る
サッカー選手 クビになったら金のない状態で無職に
187 : 2020/09/06(日) 12:15:34.86 ID:RlNYQ5kua
多くても20くらいにチーム減らして残りはそのチームの下部チームにして体系的な育成しないと選手そだたないやろ
188 : 2020/09/06(日) 12:15:42.30 ID:rL0mf+Yb0
サッカーは野球と違ってチームスポーツだからドラフトは絶対向いてないと思うけどな
205 : 2020/09/06(日) 12:16:38.39 ID:316Evul2d
>>188
バスケなんかもチームスポーツやけど普通に機能してるで
226 : 2020/09/06(日) 12:17:31.72 ID:rL0mf+Yb0
>>205
バスケの戦術とかあるんか?
255 : 2020/09/06(日) 12:18:31.51 ID:7BgUcDLw0
>>226
最近のサッカーの戦術とかバスケのパクりばっかやぞ
258 : 2020/09/06(日) 12:18:37.53 ID:QFlnU+hA0
>>226
戦術はシャック
279 : 2020/09/06(日) 12:19:31.23 ID:316Evul2d
>>226
スクリーンプレイなんかがポピュラーやろ
190 : 2020/09/06(日) 12:15:43.20 ID:w20ltiqZ0
DAZN加入するなら海外サッカーの方が面白いという罠
191 : 2020/09/06(日) 12:15:50.14 ID:o3QVALKF0
球団数考えるとクソ面倒くさそう
192 : 2020/09/06(日) 12:15:52.84 ID:0/yajbTL0
野球って打って走るだけを延々と見て興奮できるのすげぇわ

サッカーみたいにスーパープレーとかパスワークとか一切無いもんな

194 : 2020/09/06(日) 12:15:58.49 ID:azLrHbj90
Jリーグは日韓Wカップまでの人気知ってると今ほんと人気落ちたなと思う
野球もそうだけど
195 : 2020/09/06(日) 12:15:58.53 ID:88WQPciP0
何球団が適切なのか議論の余地あるけども
Jリーグの球団数多すぎやから減らすべきやね全チーム言える人少ないやろ
200 : 2020/09/06(日) 12:16:15.72 ID:ic4hMWK10
八百長って戦力差あるほうが湧きやすいんだよな
相撲でいえば横綱が手を抜いて勝ちたいときに弱い力士から100%勝つために星を買う
買われた力士もどうせ負けるなら金貰って負けたほうがいいから売る

海外サッカーなんて優勝チーム決まってるんだからこういう腐敗してそう

201 : 2020/09/06(日) 12:16:16.75 ID:1OMmoVGEa
川崎F、横浜FM、横浜FC、湘南ベルマーレ、神奈川なんやこれ
204 : 2020/09/06(日) 12:16:38.40 ID:ueKtg3P5M
MLBもせっかくドラフトで
獲得した有能な若手すぐトレード出しちまったりようわからん
249 : 2020/09/06(日) 12:18:20.24 ID:RlNYQ5kua
>>204
トレード出せば対等のものがもらえるんやからええやろ
257 : 2020/09/06(日) 12:18:35.91 ID:4AX7qQfY0
>>204
はじめからトレードの駒として選手取ってる面もあるから
276 : 2020/09/06(日) 12:19:24.65 ID:epJWD+8m0
>>204
お金のないチームがWS制覇するための手段や
パイレーツはここ最近ずっと弱いな
207 : 2020/09/06(日) 12:16:41.37 ID:sxsNhMpHM
ドラフトみたいに大々的にやった方が選手も注目されそう
212 : 2020/09/06(日) 12:16:58.04 ID:0n4snJkC0
地域密着とかやめて半分の15球団ぐらいにしたらサッカーのレベルも自ずと上がるやろ
30チームは多すぎ
246 : 2020/09/06(日) 12:18:08.25 ID:bVEc0KBg0
>>212
そもそも言うほど地域密着もできてないっていうね
地域癒着はしてるけど
250 : 2020/09/06(日) 12:18:25.07 ID:enMlzIVB0
>>212
地域密着しすぎたベガルタさん
県と市に赤字を負担出来ないみたいな事を言われてしまう
268 : 2020/09/06(日) 12:19:14.50 ID:QFlnU+hA0
>>250
楽天に殺されたからな
262 : 2020/09/06(日) 12:18:54.43 ID:RlNYQ5kua
>>212
15もあれば十分地域密着できるだろ
213 : 2020/09/06(日) 12:17:07.78 ID:r2Jsgtby0
サッカーって囲い込みし放題なの?
215 : 2020/09/06(日) 12:17:10.38 ID:hJ5/cbvZp
j2って未だにみんながボールに集まるワーワーサッカーやってるからなあ
217 : 2020/09/06(日) 12:17:11.61 ID:rL0mf+Yb0
パリ五輪でEスポーツに負けた棒振りなんか10年以内に消えるやろな
そんなローカルなスポーツより「世界」を広く見ようぜ
218 : 2020/09/06(日) 12:17:13.48 ID:kMSCJcrRd
今年の鹿島のルーキー
荒木(名門東福岡10番)
染野(昨年の高校No.1ストライカー)
松村(選手権優勝の静岡学園10番)
ドラフト1位クラスを3人乱獲見たいなもん
219 : 2020/09/06(日) 12:17:15.41 ID:l8JjPVMYd
そもそも試合数が全然違うんだから、比較できなくね
仮に毎日サッカーやってたとして入るかどうかはまた別問題だが
野球は興行としては良く出来てると思う
277 : 2020/09/06(日) 12:19:24.73 ID:bVEc0KBg0
>>219
同じ会場で年に70回以上開催して毎回最低2万人以上入るコンテンツとか化け物やで
220 : 2020/09/06(日) 12:17:17.62 ID:rl1bQSt1d
Jリーグは有能みんな海外行くから低いレベルで戦力拮抗してるだけじゃねーの
221 : 2020/09/06(日) 12:17:19.54 ID:b9l9KBIfp
でもサッカーには、「DAZN」があるから
222 : 2020/09/06(日) 12:17:27.42 ID:7MzBruc10
少なくともサッカーの選手の囲い方はダメだわ
優秀な選手にとってjはただの腰掛けにしかなってないし
少し前まで移籍金ないから無料で取られてたんだろガ●ジじゃん
野球ばりにガチガチに契約しないと
265 : 2020/09/06(日) 12:19:01.05 ID:Vt6T94P40
>>222
有望株には腰かけでしかないからな
クラブの方もうちなら海外移籍応援できますよって誘うし
223 : 2020/09/06(日) 12:17:29.30 ID:luu8ArO/d
東南アジアでjの人気高まってるらしいけどタイ人らがjにいない状態でどれだけ関心持たれるか?って考えたら厳しいやろ
欧州サッカーみたいに海外からの人気高めたいならjもビッグクラブ作るのは必須
負けただけでバカにされて話題になるようなクラブいねえと話にならない
224 : 2020/09/06(日) 12:17:29.46 ID:m9DIsZsp0
1年目440万上限ってやる気無くすやろ

外国選手には何億と払うのに、日本人選手は5年くらいしないと億越えできない仕組み

227 : 2020/09/06(日) 12:17:36.24 ID:r8A+BPKG0
サッカーはオファーあって入る感じだろ。昔のプロ野球もそうらしい。だから巨人がスター選手ばかりいたらしい
229 : 2020/09/06(日) 12:17:40.12 ID:dfx3jTE2d
チーム数維持するなら地区ごとにリーグ分けりゃええのに
MLBみたいに
なんかアカンのか?
231 : 2020/09/06(日) 12:17:45.00 ID:jFsUON2np
実力主義だから実力がある奴は今のサッカーの制度の方がいいだろ
こいつは中途半端だった
232 : 2020/09/06(日) 12:17:45.35 ID:FjK8V8REa
地域密着とか言っても選手の出入り激しいし全く定着してないよね
233 : 2020/09/06(日) 12:17:47.18 ID:Sm0+VIO+d
メジャーやと100年ぶりの優勝とかあるけどサッカーはそういうの無さそうよな
上位5つくらいのビッグクラブでグルグル回してるイメージ
でもJリーグは欧州と比べてたら割りとどこ優勝するか分からなさそう
234 : 2020/09/06(日) 12:17:50.31 ID:CbOeMIHx0
野球は基本個人VS個人やん
サッカーはそうもいかんし入団前練習せなアカンからドラフトやっても基本一緒やろ
237 : 2020/09/06(日) 12:17:53.00 ID:JCqzgei+0
ドラフトって結局は高校生とかの将来をショーにして弄んでるだけじゃん
238 : 2020/09/06(日) 12:17:55.29 ID:B6IkP3lmd
1リーグチーム数削減ドラフト導入とJ民が言いそうな事大体やったKリーグが衰退したという事実
243 : 2020/09/06(日) 12:18:03.53 ID:46mJ/x6Ua
このサッカーのやつってJリーガーなのか?
だったとしてもJ2とかやろ?
里崎も一応格ってものがあるんやから相手選ばんとあかんわ
267 : 2020/09/06(日) 12:19:10.39 ID:j+o1hbaW0
>>243
日本代表
244 : 2020/09/06(日) 12:18:03.84 ID:keLEb7wwp
サッカーは毎年FA権使ってるようなもんだしな
一流にとってはいいのかもしれんけどそこそこの選手からしたら毎年キムショーになる恐怖を味わうんやろ
247 : 2020/09/06(日) 12:18:10.63 ID:nkuyxeIY0
サッカーは野球と比べると番狂わせが少ないんだから戦力均衡させなあかんわ
269 : 2020/09/06(日) 12:19:17.97 ID:8a5+k6xbd
>>247
高校上位なんてほとんどJ1上位になんか入団しないんやからドラフトやった方が差広がるやろ
248 : 2020/09/06(日) 12:18:16.60 ID:5p2yG65Q0
サッカーは流石にチーム数多すぎるんちゃう?
253 : 2020/09/06(日) 12:18:31.19 ID:6h0MgIled
日本のサッカーリーグがレベルや金銭的価値を高めに評価しても世界的には中堅リーグなんやからドラフトなんかしたら腕に自信あり組は軒並み海外流れるだけやで
韓国が実証済みやし
田沢ルール作ったところでサッカーレベルで世界中にプロリーグあったら日本へ帰らなくてもなんとかなるし
254 : 2020/09/06(日) 12:18:31.41 ID:O0ST0C3Ar
高卒プロなんてかなり珍しい部類だし、強豪校の選手なんてユース落ちがほとんどやぞ。
わざわざドラフトする意味ない
259 : 2020/09/06(日) 12:18:41.42 ID:emp4Td0m0
ドラフト外入団とかいう闇
263 : 2020/09/06(日) 12:18:55.26 ID:ViG9dtP90
Jって新人どうやって契約してんの?
264 : 2020/09/06(日) 12:19:00.29 ID:2xwp3hYy0
選手の立場としてはドラフトが良いのは当たり前やろ
ただ那須は他国のリーグとの競争になるって前提無視してるからおかしくなるねん
韓国とかドラフト1位が拒否してJリーグに来るような自体招いたし
266 : 2020/09/06(日) 12:19:06.40 ID:gkNwzFZx0
サッカー選手がどうやってプロになるかすら知らんわ
270 : 2020/09/06(日) 12:19:18.69 ID:A6DXCrdld
サッカーってシーズン中監督コロコロ変わるイメージやけどプロ野球ってそうないよな
272 : 2020/09/06(日) 12:19:19.37 ID:iH3CYVdya
本当にJリーグ建て直すならクラブ数削減J2以下廃止せんとずっと赤字垂れ流しやろな
273 : 2020/09/06(日) 12:19:21.53 ID:Jscqoaur0
野球はなんだかんだ試合数と総入場数は相当なもんやろ
これほど優秀な興行はなかなかない
サッカーもまだ週1でやってるからマシな方でボクシングとか多くても年4~5とかやしな
274 : 2020/09/06(日) 12:19:23.60 ID:D+4jcA5r0
ワールドカップに出場できてるだけですごいとか擁護されることあるけどさ
日本が出場できたのって出場枠が増えたからだしアジア枠はずっと優遇気味だしそれだけでめっちゃすごいとは言えんよな
275 : 2020/09/06(日) 12:19:24.29 ID:VbJj3REi0
入団拒否がルールの否定だとか思ってるガ●ジは小学生からやり直すか死んだ方がいい
278 : 2020/09/06(日) 12:19:27.21 ID:ErQjblBB0
平均観客動員数37000人ってほんと?
スポーツニュースとか見ててもサッカーがらがらなのにそんなに入ってるか?
280 : 2020/09/06(日) 12:19:34.90 ID:VwRanu2vp
戦力均衡した方が面白い
当たり前体操

コメント

タイトルとURLをコピーしました