- 1 : 2025/06/19(木) 14:02:45.454 ID:/YkR0O02l
- 小泉進次郎農水相が「2000万円のコンバイン、普通買えますか?」農業機械のリース推進表明にネット困惑
波紋を広げたのは、小泉氏による懇談終了後のコメントだ。
今後の展望に手応えを感じたと語った小泉氏は、「今日は役員の皆さんの中には、建設関係の皆さんもおいでで。今日私からも持ち出させていただいた議題の1つというのは、農業機械も含めて(の話)」と切り出した。
「個人個人で持っていたら、どう考えたって経済的にペイしない」
「『高い』と言われる農業機械だけども、むしろ例えばコンバインが今、2000万円で。米農家さんは2000万円のコンバインを1年のうち1ヶ月しか使わないんですよね」高価格な農業機械について、「だとしたら普通買えますか? と」と購入の必要性に疑問を呈し、自身の思いを語った。
「むしろそれだったら、買うんではなくてレンタルやリース、こういったことがサービスとして当たり前の農業界に変えていかなきゃいけないんです」
小泉氏の発言をめぐっては、SNSでは反発の声が相次いでいる。
農業に携わるXユーザーらからは、「農繁期はだいたい同時期で需要が集中=リースは逼迫し、農閑期は機械が遊ぶことになるのだが……農水省が予算を割いて必要十分な台数を用意してくれるのかな?? 」「一ヶ月しか使わないものをリース会社が採算合わないのにストックしますか?」など、困惑の声が相次いだ。
- 2 : 2025/06/19(木) 14:03:00.983 ID:/YkR0O02l
- https://news.yahoo.co.jp/articles/af1460dd7df90254afd662be0d820b6b4ab87976
- 5 : 2025/06/19(木) 14:04:30.049 ID:NpQYmaSKe
- 聞いてるかJA
- 6 : 2025/06/19(木) 14:04:30.508 ID:hZFBemaFX
- 偏差値38 脳みそ空っぽ
- 7 : 2025/06/19(木) 14:05:22.318 ID:pW8xH7RHv
- うんち列島の王に相応しい
- 8 : 2025/06/19(木) 14:05:36.062 ID:vqV.3PXOt
- もう個人農家いらんやろ
- 9 : 2025/06/19(木) 14:05:46.454 ID:.20y43Z7m
- お店やさんごっこたのしー
- 10 : 2025/06/19(木) 14:05:55.806 ID:hE1ITJXnd
- もうある定期
- 12 : 2025/06/19(木) 14:07:45.852 ID:XvJyCYGMa
- 九州から北海道まで刈り取りながら移動すればいいだろ
輸送費は知らん - 13 : 2025/06/19(木) 14:08:04.057 ID:vRoCbAFy3
- みんなやってるぞ
ソースはファーミングシミュレーター - 14 : 2025/06/19(木) 14:08:51.965 ID:KVvmBT.AT
- 田んぼ広くて使用頻度高いとこは自分で買うし
そこまででもないとこは既にリースやろ - 15 : 2025/06/19(木) 14:08:57.275 ID:.EkpIZrFH
- 2000万て7条か?どこ基準で考えてんだよ
- 16 : 2025/06/19(木) 14:09:05.170 ID:hce791fPN
- JAがやれば解決やな
- 17 : 2025/06/19(木) 14:09:24.231 ID:H52Nj.oT7
- ゲェジが政治なんかやるなよ
- 18 : 2025/06/19(木) 14:10:00.943 ID:A9/wIRW7f
- シェアリースはJAがやってんだろ
- 19 : 2025/06/19(木) 14:11:46.270 ID:qkbEo0A5a
- JAがもうやってるのでは
国でもやるでーって話? - 20 : 2025/06/19(木) 14:13:22.714 ID:sWwbUk0qr
- 国がやってくれるってことだよな?
- 21 : 2025/06/19(木) 14:14:06.818 ID:67c6i4sf/
- もうやってるんやが
- 22 : 2025/06/19(木) 14:14:50.111 ID:uibIDqVpn
- 2000万クラスのコンバインなんて大規模中の大規模しか買わんやろ
4条刈りで800万クラスでええやん
あとはキャビン付けるかどうかか? - 23 : 2025/06/19(木) 14:15:39.765 ID:jPQIhWvDM
- バカが思いつくことを先人達がやってないと思うか?
保守名乗る政党におるんやから現状なるべくしてなっている経緯をちゃんと把握してから話してほしいわ - 24 : 2025/06/19(木) 14:16:44.499 ID:7LLpBALY/
- なんて斬新な提案なんだ
- 25 : 2025/06/19(木) 14:19:56.004 ID:5TPbU3lsn
- 一年一回を10年以上繰り返して減価償却するんやろ
2000万もするの使うところならそれくらいで機械寿命来るわ - 26 : 2025/06/19(木) 14:20:18.504 ID:5.VcDXW01
- 嫌儲とエッヂ民が評価しまくってたのにコンバインからスレ立たなくなって草
- 27 : 2025/06/19(木) 14:21:53.415 ID:H52Nj.oT7
- 6条刈り以上にオプション全部載せのハイエンド機でようやく2000万届くかってところやな
- 28 : 2025/06/19(木) 14:23:28.649 ID:cqJAPky0U
- 農家の組合とか作って皆で買ってそれを使えばええんやないか?
- 29 : 2025/06/19(木) 14:26:36.978 ID:6KWMf77JE
- 新しい中抜きシステムを作るんやろ
- 30 : 2025/06/19(木) 14:27:04.150 ID:PhemIw2rB
- 超電磁ヨーヨー
- 31 : 2025/06/19(木) 14:28:03.844 ID:wHBm4AW2j
- 1ヶ月リースか?
- 32 : 2025/06/19(木) 14:29:09.072 ID:wHBm4AW2j
- レンタルは分かるがリースってなんや
- 33 : 2025/06/19(木) 14:29:21.634 ID:RFP7xExNk
- 儲かるならすでにやってる定期
- 34 : 2025/06/19(木) 14:30:11.032 ID:ED.MeAhyu
- 天才チンパンジー
進次郎農水相「コンバインはリースにします」ネット民「!?」

コメント