折りたたみスマホ3年ワイ、そろそろ機種変を考える😮‍💨

記事サムネイル
1 : 2025/06/16(月) 16:57:31.184 ID:vyOOwWPSQ
次も折りたたみスマホや☺�
2 : 2025/06/16(月) 16:57:49.820 ID:vyOOwWPSQ
次のはめっちゃ薄いらしい☺�
3 : 2025/06/16(月) 16:59:13.012 ID:5kVD0LwGY
高いのによくやるな
4 : 2025/06/16(月) 16:59:50.642 ID:vyOOwWPSQ
>>3
三年も使ったらむしろ安いやろ
8 : 2025/06/16(月) 17:01:24.311 ID:5kVD0LwGY
>>4
年10万ぐらいやろ?
普通のハイエンドなら3年使えば5万やし
9 : 2025/06/16(月) 17:01:58.353 ID:vyOOwWPSQ
>>8
1日あたりにしたら300円くらいやん
12 : 2025/06/16(月) 17:03:01.065 ID:5kVD0LwGY
>>9
良うわからん計算やな
まあ本人が満足してるならええけど
5 : 2025/06/16(月) 17:00:04.754 ID:hdYmwr/Ma
fold7はちょいギャンブルやね
急に薄くしすぎ
6 : 2025/06/16(月) 17:00:31.908 ID:vyOOwWPSQ
>>5
やっぱそうかぁ…
7 : 2025/06/16(月) 17:00:51.284 ID:vyOOwWPSQ
ちないまはZ fold4や

ゴンブトやで

10 : 2025/06/16(月) 17:02:24.239 ID:Ug5yrHGch
Fold7ってSペン使えるん?
SEって無理やったよな
27 : 2025/06/16(月) 17:14:43.226 ID:vyOOwWPSQ
>>10
使えるやろ
6で使えるんやから

収納できないなら論外だけど

11 : 2025/06/16(月) 17:02:34.521 ID:MOQOs76Np
どやった?物理的なガタ来る?
29 : 2025/06/16(月) 17:16:25.526 ID:vyOOwWPSQ
>>11
何も無い

車から落としたり自転車から落としたり階段から落としたりトイレに沈めたりしてるけど無事
ディスプレイとベゼルの隙間から接着剤みたいなのがまろびでて、むしり取ったけど何もない

そのまま一緒に入浴してボディーソープで洗ってるけど何もないよ

落としまくって凹みとか擦り傷だらけでメッキボロボロだけどディスプレイはほんまに無事

35 : 2025/06/16(月) 17:20:10.257 ID:MOQOs76Np
>>29
ええな それならワンチャンあるわ
13 : 2025/06/16(月) 17:03:40.018 ID:28NHdVeZu
来年iPhone fold来るらしいし折りたたみ市場熱くなりそうやね
エッヂで部活になる日も近い
30 : 2025/06/16(月) 17:16:52.828 ID:vyOOwWPSQ
>>13
後追いばっかやな

折りたたみスマホ出るたびにバカにしてた信者のツイート漁ってやるわ

44 : 2025/06/16(月) 17:27:15.391 ID:28NHdVeZu
>>30
typec移行のときの二の舞になりそうやね…
14 : 2025/06/16(月) 17:05:01.735 ID:t3u5Tl6XK
今年はピクセルもまあまあ進化しそうや
18 : 2025/06/16(月) 17:06:20.831 ID:5kVD0LwGY
>>14
マジか
まあでもSOCがな…
20 : 2025/06/16(月) 17:07:28.812 ID:t3u5Tl6XK
>>18
そのチップがマトモになると聞いとるぞ
どの程度かはしらんが
24 : 2025/06/16(月) 17:11:26.755 ID:5kVD0LwGY
>>20
ほーん
まあGALAXY1択じゃなくなるならそのほうがええわいな
15 : 2025/06/16(月) 17:05:23.757 ID:hdYmwr/Ma
ワイは可能ならOPPOのが欲しかったわ
バ先に中国人観光客かなり来るんやけど使ってるやつ数人いて触らせてもらったらくっそ薄くてデカくてビビった
19 : 2025/06/16(月) 17:07:20.800 ID:S6vls1OF9
>>15
はぇ〜
16 : 2025/06/16(月) 17:06:09.571 ID:lz1HCPGo7
中古とはいえ1年でWIFIとBluetoothがぶっ壊れたわ。
直すのも10万コースっぽいし、デカくてそれなりに高性能でやすいシャオミにせざるを得なかった。
GalaxyのUltraはFoldよりたけえし
17 : 2025/06/16(月) 17:06:19.575 ID:HB3X2S7YS
悪くなかったけど8インチタブと普通のスマホの2台持ちに落ち着いたわ
21 : 2025/06/16(月) 17:09:59.849 ID:A4GZ1X/b4
折り目が気になりそうなんやけどどうなん?
25 : 2025/06/16(月) 17:11:38.759 ID:hdYmwr/Ma
>>21
ワイ
z fold6やが開いて漫画、動画コンテンツ消化するときは全く気にならん
スワイプするときになぞると折り目の触感があるそれな若干気にならないこともない
って程度
2chMate 0.8.10.191 dev/samsung/SCG28/14/GR
26 : 2025/06/16(月) 17:12:39.364 ID:LA2IakR/V
>>21
最新機種なら黒画面にして光を斜めから当てるみたいなわざと目立たせようとしない限りわからんよ
2chMate 0.8.10.214/samsung/SM-F741Q/14/DR
32 : 2025/06/16(月) 17:17:43.100 ID:vyOOwWPSQ
>>21
fold4の時点でも気にならん
新しいやつならなおのこと気にならんやろな
22 : 2025/06/16(月) 17:10:34.290 ID:FKZ8tKXa8
クッソ馬鹿にされてるけどワイはflipがほしい
31 : 2025/06/16(月) 17:17:18.419 ID:vyOOwWPSQ
>>22
ソッチのほうが本命やろ
アクセサリー多くて羨ましいわ
23 : 2025/06/16(月) 17:10:56.513 ID:7jG7IydVV
マジレスして欲しいんやけど何がええの
重そうやん
34 : 2025/06/16(月) 17:19:10.900 ID:vyOOwWPSQ
>>23
便利やで
28 : 2025/06/16(月) 17:15:35.242 ID:jDAeW4xEj
コンパクトに折りたたむやつは気になるけどタブレット化するやつは自分には使い道が無いな
33 : 2025/06/16(月) 17:18:22.407 ID:7jG7IydVV
ヨコに開くやつはまだ分かる
タテに開くやつはほんま分からん
36 : 2025/06/16(月) 17:20:45.671 ID:5XQxruwZg
Huaweiの3つ折りにしろ
37 : 2025/06/16(月) 17:21:39.502 ID:vyOOwWPSQ
>>36
Galaxyの三つ折り G Fold楽しみにしてたけど中韓でしか売らないらしいわ
38 : 2025/06/16(月) 17:22:07.289 ID:f2GQK7.yd
次のpixel fold欲しいけどGalaxyに比べてどうなんやろ
調べても共に持ち上げ記事しか出てこないわ
40 : 2025/06/16(月) 17:24:38.862 ID:vyOOwWPSQ
>>38
pixelは折りたたみ抜きにしてもいい話聞かんわ
41 : 2025/06/16(月) 17:26:00.802 ID:f2GQK7.yd
>>40
じゃあGalaxyにしよかな
39 : 2025/06/16(月) 17:22:50.867 ID:Z57E0lwPP
使ってみたいンゴねぇ…
45 : 2025/06/16(月) 17:28:19.410 ID:OpnFFW9il
GalaxyのNoteに20万出すならもうちょい出してFold買うわってなる
どっちも高くて買えんけど
46 : 2025/06/16(月) 17:28:26.712 ID:28NHdVeZu
fold7で盛り上がるとええな
厚さ気になってたユーザーは興味津々やろ
47 : 2025/06/16(月) 17:29:29.349 ID:vyOOwWPSQ
>>46
楽しみやわ
8まで待ったほうがいい気もするけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました