
- 1 : 2025/06/06(金) 09:51:29.268 ID:/CIDAZyu00606
- 日本人だしエレコムじゃ駄目?
- 2 : 2025/06/06(金) 09:52:27.907 ID:55POtHuO00606
- イヤホンはAnker使ってる
- 6 : 2025/06/06(金) 09:55:09.013 ID:/CIDAZyu00606
- >>2
良い感じ? - 3 : 2025/06/06(金) 09:52:46.019 ID:YB3TfpMK00606
- ダメじゃないよ
- 8 : 2025/06/06(金) 09:55:28.671 ID:/CIDAZyu00606
- >>3
エレコムのでも良いのか - 4 : 2025/06/06(金) 09:53:16.565 ID:gEoxZW2n00606
- CIOのマグネットのやつ便利
- 5 : 2025/06/06(金) 09:54:40.482 ID:/CIDAZyu00606
- >>4
マグネット系ショートするとか火花出たとか焦げ臭い匂いしたとかレビューあって怖いんだけどCIOのは平気なの? - 7 : 2025/06/06(金) 09:55:23.354 ID:AArMrW0300606
- 今買うならAnkerかCIOの二択だよな
金持ちはベルキンとか行くのかもしれんが - 10 : 2025/06/06(金) 09:56:07.044 ID:/CIDAZyu00606
- >>7
でもなんかCIOって耐久性低いってレビュー多くね? - 24 : 2025/06/06(金) 10:02:28.564 ID:AArMrW0300606
- >>10
保証期間が長いし安定志向ならAnkerの方がいいらしい
CIOはポートの切り替えが優秀らしいよ - 11 : 2025/06/06(金) 09:56:41.599 ID:DoVPNR/000606
- こだわり無くてコスパ重視ならアンカーでいいんじゃね
ベストではないけど、悪くないって印象 - 16 : 2025/06/06(金) 09:59:11.602 ID:/CIDAZyu00606
- >>11
中国ではどこが有名なの? - 17 : 2025/06/06(金) 09:59:52.572 ID:/CIDAZyu00606
- >>16は>>13へのレス
- 12 : 2025/06/06(金) 09:57:02.054 ID:1zYhikAA00606
- 発熱ヤバくて捨てた
- 13 : 2025/06/06(金) 09:57:55.984 ID:3aEt/+Bh00606
- ankerって中国だと全く人気ないらしいな実は
- 21 : 2025/06/06(金) 10:01:13.722 ID:rdpMKjQz00606
- >>13
中国人からしたら高いからな - 14 : 2025/06/06(金) 09:58:18.327 ID:je8SgBaz00606
- 比較の問題
elecomとか信用ならんし - 15 : 2025/06/06(金) 09:59:10.270 ID:QgliTH2t00606
- 安全性だけ気になるから日本製がいいかな
- 18 : 2025/06/06(金) 10:00:02.192 ID:QMpj9hIw00606
- ハズレはないと思う
- 22 : 2025/06/06(金) 10:01:27.883 ID:YLUYTMfud0606
- イヤホンのxm6っていつでるの?
- 23 : 2025/06/06(金) 10:01:47.102 ID:E/qJWjER00606
- Ankerは昔ACアダプタのコンセントからの火花が出るヤバ目の初期不良に当たったけど連絡したらすぐ代返品送ってくれた思い出
まあ初期不良なんてないに越したことはないんだけどアフターサービスがちゃんとしてるのはありがてえ - 25 : 2025/06/06(金) 10:04:48.587 ID:/CIDAZyu00606
- アップルとかGoogleの純正が良いのかな
- 26 : 2025/06/06(金) 10:07:50.244 ID:tfTPJ5du00606
- Ankerは買わないな
- 28 : 2025/06/06(金) 10:10:30.036 ID:/CIDAZyu00606
- 結局はドコモ純正のとかが安心ってことか
- 29 : 2025/06/06(金) 10:11:20.047 ID:L4Zj4hUs00606
- スマホは何使ってる?
- 31 : 2025/06/06(金) 10:15:48.748 ID:/CIDAZyu00606
- >>29
GalaxyS24Ultra - 30 : 2025/06/06(金) 10:14:07.464 ID:LdYQ99oN00606
- 家を燃やしたくないならケチるなって話だし
拘りがなければ有名どころならどこでもいいだろ - 32 : 2025/06/06(金) 10:17:05.066 ID:tfTPJ5du00606
- >>30
わけわからんメーカーでなければAnkerじゃなくてもいいからな
モバイルバッテリはセルのメーカーが大手で充放電回路が普通であれば問題ない - 33 : 2025/06/06(金) 10:26:09.448 ID:/CIDAZyu00606
- 日本製なんて無いしこうなるとGoogle純正かApple純正かドコモ純正かスマホメーカーの純正の中から選ぶしかないな
コメント