Windows「データ抜き取ります」iOS「データ抜き取ります」Android(GMS)「データ抜き取ります」←これ

記事サムネイル
1 : 2025/06/05(木) 17:12:46.217 ID:wO68q96tr
普通の健常者はGNU/LinuxとGrapheneOSで自衛するよね?
2 : 2025/06/05(木) 17:13:04.341 ID:LYuJH55wC
うわオタクだ
3 : 2025/06/05(木) 17:14:01.735 ID:wO68q96tr
Google「お前昨日ここ訪問したよな?」

↑位置情報抜き取ってて草

4 : 2025/06/05(木) 17:14:31.706 ID:Agq5OZQCi
windows信者「windowsはデータ抜いてない」
iOS信者「apple製品はデータ抜いてない」
android信者「Googleはデータ抜いてる」
5 : 2025/06/05(木) 17:16:29.832 ID:wO68q96tr
>>4
MSは信者にもバレ始めてるやろ
6 : 2025/06/05(木) 17:18:00.179 ID:wO68q96tr
Appleは冷静に考えたら抜き取りまくってるけど信者に対して「良い抜き取り」だと思わせるのが上手い
Appleのプライバシー侵害は良いプライバシー侵害だと思ってる人が本当に存在する
10 : 2025/06/05(木) 17:20:58.634 ID:SxK1Llm1q
>>6
例えば?
8 : 2025/06/05(木) 17:20:05.749 ID:UxVSyV5ie
確かに泥使ってるやつは決め台詞かの如くアメリカにデータ取られるか中国にデータ取られるかの違いだけでしょって言う
ワイも言う
11 : 2025/06/05(木) 17:21:04.878 ID:wO68q96tr
>>8
中国は中華スマホだけやろ
というかアメリカに加えて中国に取られるのであってORではない
9 : 2025/06/05(木) 17:20:44.156 ID:110FF75N6
お前の情報が何の役に立つねん
12 : 2025/06/05(木) 17:22:40.716 ID:wO68q96tr
>>9
行動データを集積してるやん
この施設に行った人はその後ここにも訪問する可能性が高いとかの
13 : 2025/06/05(木) 17:22:58.173 ID:UDlqD283U
こいつコードのレビューするどころか、Linuxコミュニティにもグラフェンコミュニティにも参加してないただの消費者のくせになんでこんなにしつこいんや?

デバッガーですらないカスやん

15 : 2025/06/05(木) 17:26:17.442 ID:wO68q96tr
>>13
ゲェジの論法で草
14 : 2025/06/05(木) 17:25:33.811 ID:x5o0HJjD4
普通qubesOS使うよね
16 : 2025/06/05(木) 17:26:36.107 ID:UDlqD283U
知識も知恵もないのに選民思想と自己顕示欲だけ肥大した人間ってなんか病気みたいやね
17 : 2025/06/05(木) 17:27:23.543 ID:8vxeQSL.i
linuxゲェジって情報系の学生?
18 : 2025/06/05(木) 17:27:58.581 ID:1rr2fduQ6
これで「中国のAIはデータ抜き取るのおおおおおおおおおおおおん!!」って世界中が発狂してたの草やろ
19 : 2025/06/05(木) 17:29:40.409 ID:wO68q96tr
>>18
マジで日本はゲェジだらけや
スマートフォンの統計からするとゲェジの割合が99%超えてるやろ恐ろしい
20 : 2025/06/05(木) 17:32:01.398 ID:wO68q96tr
ええんか
21 : 2025/06/05(木) 17:32:53.617 ID:Ni.zz7tKK
Microsoftのサービス→使わないと生きていけない
googleのサービス→使わないと生きていけない
Appleのサービス→別に使わなくても何の問題もない
22 : 2025/06/05(木) 17:32:57.262 ID:81j/hT3I6
Linuxのどのディストリ使ってんの
27 : 2025/06/05(木) 17:36:46.313 ID:zT3QDhwZj
>>22
ワイはDebianベースのやつ
Mintええで楽で
作るときはhomeディレクトリはパーティション分けるとええで
31 : 2025/06/05(木) 17:39:50.231 ID:wO68q96tr
>>27
パーティション分けるとなんか良いの?
23 : 2025/06/05(木) 17:33:48.834 ID:0CztJi5ng
お前のデータに価値なんか無いんだよという謎の主張
何で無価値の物企業が集めてるんや?
25 : 2025/06/05(木) 17:35:03.589 ID:4q4255ouz
>>23
1個人のデータには意味がないけど集団のデータには意味があるから
29 : 2025/06/05(木) 17:37:53.750 ID:110FF75N6
>>23
統失患ってそう
34 : 2025/06/05(木) 17:46:55.210 ID:wO68q96tr
>>29
データを抜き取られる可能性があると認識してるからそうやって自分に言い聞かせることしかできないんだな
24 : 2025/06/05(木) 17:34:15.229 ID:VDQ2caoeM
気にしだしたらキリないやん
26 : 2025/06/05(木) 17:36:16.859 ID:48HoundFk
siriの音声入力が勝手にオンにされてたわ
設定いつ変わったんだ
アプデで変わることある?
33 : 2025/06/05(木) 17:43:09.313 ID:wO68q96tr
>>26
オンオフとか設定しても本当に反映されてるかわからんぞ
28 : 2025/06/05(木) 17:37:43.729 ID:x5o0HJjD4
GrapheneOSのサンドボックス化されたplaystoreは意味あるの?
30 : 2025/06/05(木) 17:38:54.372 ID:wO68q96tr
>>28
普段はあらゆる権限を持ってるから意味ある
32 : 2025/06/05(木) 17:42:03.422 ID:Uk8ZkQdls
>>1
お前如きのデータに自衛するほどの価値はねーよ
35 : 2025/06/05(木) 17:48:52.420 ID:GznkjLWJZ
teratermでctrl + カーソルキーで単語単位で移動が出来ないのはらたつんやが
36 : 2025/06/05(木) 17:49:55.589 ID:wO68q96tr
アメリカなんか経済的には実質敵国だからな
データを搾取されてる
37 : 2025/06/05(木) 17:51:11.713 ID:ppjp83X5I
Googleウォレット使えねえからゴミだよあんなん
マイナンバー関連も一切出来ないんだからこの先詰むぞ
38 : 2025/06/05(木) 17:52:55.580 ID:wO68q96tr
>>37
詰んでるのは日本人
39 : 2025/06/05(木) 17:55:35.811 ID:wO68q96tr
GoogleかAppleに依存しないと人権が保証されないというようなことが起きたらそれは人権侵害にも程がある
40 : 2025/06/05(木) 17:59:40.404 ID:wO68q96tr
日本人の99%以上がゲェジだからほんーま絶望的やな
終わってるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました