
- 1 : 2025/05/27(火) 15:04:55.033 ID:LOJeUnEpK
- i5 14400Fに買い換えようかなおもったら不具合がどうの
- 2 : 2025/05/27(火) 15:05:16.657 ID:LOJeUnEpK
- 今12100だからマザボそのままでいけるなって🥺
- 4 : 2025/05/27(火) 15:05:40.521 ID:pO6u6hzCr
- なんで今買い替えるの、新しいのが出るまでもう少し待てよ
- 8 : 2025/05/27(火) 15:07:05.613 ID:LOJeUnEpK
- >>4
ソケットかわるとかきいた🥺 - 5 : 2025/05/27(火) 15:06:33.370 ID:ogBio6DEP
- 2世代前って行けたっけ
- 6 : 2025/05/27(火) 15:06:52.073 ID:17Y11vyx.
- cpu交換ができるなら壊れても何とかなるわけやしええよ
ワイはintelはメインにはできんな - 7 : 2025/05/27(火) 15:07:01.245 ID:QSEDoTCIV
- 最適化考えたらインテル一択だよぉ🥺
- 9 : 2025/05/27(火) 15:07:34.453 ID:LOJeUnEpK
- ちくしょう🥺
- 10 : 2025/05/27(火) 15:07:49.095 ID:LOJeUnEpK
- 12100で我慢か?🥺
- 11 : 2025/05/27(火) 15:07:50.899 ID:AKS6AbpMc
- cpu交換ってちょっと難易度高いん?
- 14 : 2025/05/27(火) 15:08:32.216 ID:LOJeUnEpK
- >>11
ファン外すのめんどいぐらい🥺 - 12 : 2025/05/27(火) 15:07:59.550 ID:83zusvCsM
- アリエクでRyzen7700買え
ちゃんと届いた - 13 : 2025/05/27(火) 15:08:15.566 ID:LOJeUnEpK
- ママン交換やだよぉ😭
- 15 : 2025/05/27(火) 15:08:52.974 ID:QdyFkesCJ
- BIOSイジれるならなんでもええやろ
- 16 : 2025/05/27(火) 15:08:55.674 ID:quSDT5sPk
- ワイも10400とかいううんちから換えたい
- 17 : 2025/05/27(火) 15:09:13.733 ID:1ER5Tfu1e
- cu265k買え
- 18 : 2025/05/27(火) 15:09:41.710 ID:LOJeUnEpK
- ママンボードかえるならライゼンにするわ🥺
グラボRX7600だし🥺 - 23 : 2025/05/27(火) 15:11:35.327 ID:YPruQfX3C
- >>18
ラデってどうなん?ゲームしかせんのやが - 25 : 2025/05/27(火) 15:12:08.206 ID:LOJeUnEpK
- >>23
コスパええよぉ🥺 - 28 : 2025/05/27(火) 15:13:27.324 ID:YPruQfX3C
- >>25
nvidiaのドライバうんこすぎるし高いからコスパええなら次Radeonにしようかな🥺 - 19 : 2025/05/27(火) 15:10:15.148 ID:a9x0pf4l.
- Ryzenにしたい
- 20 : 2025/05/27(火) 15:10:24.307 ID:ogBio6DEP
- インテルってソケット同じでもチップセット対応してないとかあったような
- 21 : 2025/05/27(火) 15:11:27.158 ID:LOJeUnEpK
- グラボRX7600だし ←これちょっと自慢ね🥺
- 24 : 2025/05/27(火) 15:11:43.656 ID:LOJeUnEpK
- そんな🥺
- 26 : 2025/05/27(火) 15:12:10.813 ID:taGoKqHei
- パッチアプデしました😃
これの繰り返し - 27 : 2025/05/27(火) 15:13:24.684 ID:y.FrMm30f
- どうせマザボも変えるんだからライゼンにしとけ
- 30 : 2025/05/27(火) 15:15:07.515 ID:kcXfhbAqJ
- あーあ
最適化考えたらAMD一択なのに - 37 : 2025/05/27(火) 15:16:06.893 ID:QSEDoTCIV
- >>30
インテルのほうがシェア高いから最適化考えたらインテルちゃうんか? - 31 : 2025/05/27(火) 15:15:16.766 ID:xt2CChQ/f
- 14世代でもi5までなら大丈夫なんやろ?
- 35 : 2025/05/27(火) 15:15:50.467 ID:LOJeUnEpK
- >>31
調べたら全滅らしい🥺
biosアプデでどんだけ直ってるか次第らしい🥺 - 32 : 2025/05/27(火) 15:15:39.039 ID:avKnuBiNb
- Ryzenの新しいのでええよ
- 34 : 2025/05/27(火) 15:15:49.628 ID:oqsZiMT8o
- 別にいいんじゃね
- 36 : 2025/05/27(火) 15:15:52.937 ID:JoMq/ornc
- もうインテルCPU問題は解決されたんか?
- 40 : 2025/05/27(火) 15:17:32.952 ID:dpE7WC7P7
- >>36
結局原因不明のままで根本的な解決には至ってないらしい🥺 - 48 : 2025/05/27(火) 15:19:48.132 ID:QSEDoTCIV
- >>40
そうなってくるとアップデートしても意味なさそう - 38 : 2025/05/27(火) 15:16:08.854 ID:oU8TVDpQ8
- 普通に使う分には変わらん
- 39 : 2025/05/27(火) 15:17:26.520 ID:ClbkJzRvK
- 9700xよりコスパ良いCPU無いよな
- 41 : 2025/05/27(火) 15:18:01.383 ID:oh744/aT7
- 9700xでなんの不満もないわ
- 43 : 2025/05/27(火) 15:18:41.734 ID:8ZVyZ6xb6
- インテル入ってる
- 44 : 2025/05/27(火) 15:18:49.999 ID:LOJeUnEpK
- 原因不明はさすがにキツいか😤
- 46 : 2025/05/27(火) 15:19:23.970 ID:DqkrS7iP4
- コアウルトラでいいじゃない
- 51 : 2025/05/27(火) 15:20:11.144 ID:UEMh3mWja
- 1314世代は不具合あるし12世代の12600kとか12700kあたりじゃダメなんか?
- 52 : 2025/05/27(火) 15:20:58.768 ID:oq3PGgT2Q
- 雷禅7 9800X3Dにしなよ
- 53 : 2025/05/27(火) 15:21:16.164 ID:2bgUxszpN
- ゲームに特化しなければ2XXは悪くないと思う
- 59 : 2025/05/27(火) 15:22:45.456 ID:pDxvZmmF2
- >>53
AIに強いってこと? - 54 : 2025/05/27(火) 15:21:20.008 ID:DqkrS7iP4
- コアウルトラは省電力でいい奴だよ
爆熱の13世代や14世代とは違うんや - 56 : 2025/05/27(火) 15:21:46.251 ID:1ER5Tfu1e
- >>54
マザボが高い
せっかくならz890使いたいし - 57 : 2025/05/27(火) 15:22:24.296 ID:pDxvZmmF2
- 普通アリエクの7700だよね
- 58 : 2025/05/27(火) 15:22:26.898 ID:LOJeUnEpK
- さすがに12100→12400はなぁ🥺
- 60 : 2025/05/27(火) 15:23:29.396 ID:J7u2EEsrB
- 7800X3Dやけど9800X3Dにしたいわ
- 61 : 2025/05/27(火) 15:23:39.967 ID:GwJrbw/HA
- 12900k買えよ
- 62 : 2025/05/27(火) 15:23:45.834 ID:GyVBbgfpu
- 9800X3Dか7800X3Dで迷っとるんやけど電力のこと考えて7800X3Dでええかな?
- 66 : 2025/05/27(火) 15:24:36.668 ID:t18RFfjOG
- >>62
誤差だし9800x3dのほうが冷えるで - 67 : 2025/05/27(火) 15:24:38.544 ID:3/21Bcb7Y
- >>62
どっちでもいいけどasrockのマザボだけは避けろよ - 77 : 2025/05/27(火) 15:29:24.722 ID:QSEDoTCIV
- >>67
アップデートすると壊れるとこだっけ? - 64 : 2025/05/27(火) 15:24:33.278 ID:O0lG3Kh.I
- 今は時期が悪い
- 65 : 2025/05/27(火) 15:24:36.069 ID:d8/sKmZua
- パソコンパーツ変える中で一番面倒ではある
- 68 : 2025/05/27(火) 15:24:54.591 ID:LOJeUnEpK
- i3 12100も現役は現役なんよな🥺
- 69 : 2025/05/27(火) 15:24:59.963 ID:9/JCoGFYJ
- i5なら14thもべつに悪くないぞ
むしろコスパ一番いい穴場かもしれん - 70 : 2025/05/27(火) 15:26:17.471 ID:VL7eHlXq4
- 12世代とはいえi3は変えたほうがええな
- 71 : 2025/05/27(火) 15:26:20.216 ID:ONicR/7ze
- core ultraはWin11と相性が悪くて性能出しにくいだけで悪い製品ではない
なおサポートしてるWindowsは11だけの模様 - 73 : 2025/05/27(火) 15:28:03.812 ID:k68bO8ncb
- 14400は対象外やなかった?
- 76 : 2025/05/27(火) 15:28:45.081 ID:LOJeUnEpK
- >>73
なんかB0てのが不具合と同じ仕組みらしい?🥺
コメント