エッヂ民が愛用・好きな腕時計は何ですか

1 : 2025/05/19(月) 10:27:20.183 ID:WHr0QtwM6
無かったので
2 : 2025/05/19(月) 10:27:49.362 ID:WHr0QtwM6
スマートウォッチでもええぞ!
「スマホで良くね」は無しで頼む🥺
3 : 2025/05/19(月) 10:28:33.072 ID:WHr0QtwM6
なんやおらんやんけ涙
4 : 2025/05/19(月) 10:29:43.963 ID:WHr0QtwM6
暇だし最近買ったワインディングマシン貼っとくわ

レス4番の画像1
7 : 2025/05/19(月) 10:33:57.983 ID:WHr0QtwM6
GSだと文字盤が和紙のやつは持ってるなぁ、名前なんだっけ白雪?
10 : 2025/05/19(月) 10:36:35.728 ID:VkboX7d9.
>>7
白樺やね
60マンくらいするやろ
12 : 2025/05/19(月) 10:37:42.093 ID:WHr0QtwM6
>>10
ワイが買ったときは45万だった気がする、新しいクォーツムーブメントの走りだったときかな
14 : 2025/05/19(月) 10:39:15.666 ID:d0bAwcx0p
>>12
すげぇ
15 : 2025/05/19(月) 10:40:07.659 ID:VkboX7d9.
>>12
やす、売って欲しいレベルやな
17 : 2025/05/19(月) 10:40:48.993 ID:WHr0QtwM6
>>14
>>15
今ほんと値段上がっててびっくりするよね
9 : 2025/05/19(月) 10:35:13.705 ID:WHr0QtwM6
セイコーアストロンとかここはつけてる人多そう、大谷ガッフェモデルなかったっけ
19 : 2025/05/19(月) 10:43:22.945 ID:WHr0QtwM6
値段で驚いたことといえば、国産ではないけどオメガシーマスターcoaxialっていう、シーマスターの中でも安い部類のやつ

買ったときは40万だったのが、査定だしたら同じくらいの値段で売れそうだった🤯

レス19番の画像1
22 : 2025/05/19(月) 10:51:45.738 ID:JMwu8SN7x
HuaweiのGT5Proや
心電図がとれてかつバッテリー1週間持つのを条件にするならこれになる
コックピットみたいに情報集約してくれるのは助かる
24 : 2025/05/19(月) 10:54:19.952 ID:WHr0QtwM6
>>22
スマートウォッチの心電図機能とか睡眠管理めっちゃ使いたいけど、寝るときにつけるにはゴツくて諦めた🥺
26 : 2025/05/19(月) 10:55:14.462 ID:1T1.hITOZ
Apple Watchは軽いしつけ心地もいいから好き
30 : 2025/05/19(月) 10:56:27.291 ID:WHr0QtwM6
>>26
中古の安いアップルウォッチ買ったら、OS古すぎてアプデできない問題があって文鎮化したわ😭
33 : 2025/05/19(月) 10:58:31.996 ID:1T1.hITOZ
>>30
アプデできなくてもペアリングはできるはずやで
ワイの古いモデルは普通に使えてる
31 : 2025/05/19(月) 10:57:02.202 ID:JMwu8SN7x
>>26
いつ充電するんや
35 : 2025/05/19(月) 11:00:16.616 ID:1T1.hITOZ
>>31
洗い物して風呂入ってる間の1時間くらいで充電してるわ
これで一日持つ
36 : 2025/05/19(月) 11:00:45.335 ID:WHr0QtwM6
>>35
はえ〜最近のスマートウォッチは長持ちなんやね
27 : 2025/05/19(月) 10:55:21.115 ID:zF4CtKFhG
グランドセイコークォーツワイ、低みの見物
32 : 2025/05/19(月) 10:57:40.775 ID:WHr0QtwM6
>>27
GSクォーツ普段遣いなら最高や。時間狂わんし軽い見やすい三拍子揃っとる
変な自動巻買うよりよっぽどいい選択やと思うで
29 : 2025/05/19(月) 10:56:15.472 ID:6gePtisCw
ブライトリングのナビタイマーや
34 : 2025/05/19(月) 10:58:37.073 ID:WHr0QtwM6
>>29
クロノグラフくそかっこええな
ワイは腕が角材民だからブライトリングみたいな大きめフェイス似合わんから羨ましいわ🥹

コメント

タイトルとURLをコピーしました