
- 1 : 2025/05/02(金) 14:07:40.54 ID:yBE9EHRV0
トランプ米政権は2日、中国からの小口の輸入品に対する関税の免除措置を廃止した。大統領令に基づくもので、この仕組みの恩恵を受けて米国向けの販売を伸ばしてきた中国発のインターネット通販「SHEIN(シーイン)」や「Temu(テム)」には打撃となる。米国の消費者にとっても、商品の値上がりにつながる可能性がある。
米国はこれまで、800ドル(約11万6千円)以下の少額の荷物には関税を免除してきた。トランプ政権は、中国の事業者がこれを悪用し、違法なものを隠して輸出していると指摘していた。廃止により、米国で社会問題化している合成麻薬「フェンタニル」の流入阻止を狙う。
このほか、中国からの安価な商品が米国に大量に流入し、国内の事業者が苦境に置かれる要因になっているとして、米議員らが問題視していた。
トランプ政権は2月、中国への10%の追加関税発動に合わせて免除措置を適用しないことを決めたものの、通関現場の混乱を受け、関税徴収のシステムが整備されるまで先延ばししていた。
- 46 : 2025/05/02(金) 14:09:01.57 ID:9B7v4HFC0
- これで死ぬのは中国製品でなんとか生活をしのいできたアメリカの底辺低収入層(トランプ支持者w)
- 47 : 2025/05/02(金) 14:09:02.09 ID:5E5jUMz+0
- やったぜ
- 48 : 2025/05/02(金) 14:09:27.62 ID:yMrVI/kad
- 日本もやれ
- 49 : 2025/05/02(金) 14:10:03.57 ID:4vMAy8zY0
- これも全部バイデンのせいだ
- 50 : 2025/05/02(金) 14:10:04.12 ID:zJI2STV30
- とはいえこれらより安いのないでしょ
- 51 : 2025/05/02(金) 14:10:07.55 ID:p/B3F5xb0
- ジャップの新興国割で送料国が負担してんのもいつ終わるかわからんからな
そうしたら中国輸入ビジネスの終焉や - 52 : 2025/05/02(金) 14:10:14.50 ID:R4injThOa
- うおおおおおおお!
これでアメリカは復活する!! - 53 : 2025/05/02(金) 14:11:12.25 ID:5dK7pHaj0
- 関税は兎も角、合成麻薬は何とかしないと
- 54 : 2025/05/02(金) 14:11:25.73 ID:FmcuPfYj0
- 日本人向けに大セールやるぞ
そうでないと倉庫が潰れるから - 57 : 2025/05/02(金) 14:13:16.84 ID:9B7v4HFC0
- >>54
てかもうカナダが大量に買付けしてるからな - 61 : 2025/05/02(金) 14:15:24.94 ID:8e/ro+sZ0
- >>57
カナダは支那マンセーだからな。
そしてつい先日の選挙で続投がきまった… - 80 : 2025/05/02(金) 14:31:22.36 ID:1EhAMEGb0
- >>61
おめーはトランプアメリカ支持なの?w - 81 : 2025/05/02(金) 14:33:20.80 ID:8e/ro+sZ0
- >>80
トランプはただ議会で決めた公約を実行してるだけだぜ?君は、日本みたいに公約なにそれ美味しいの?の政治家が好きなのか?
- 55 : 2025/05/02(金) 14:12:01.21 ID:rpb9EtCM0
- びっくりした
米国でか - 56 : 2025/05/02(金) 14:12:45.29 ID:utgmVEb30
- 「先進国負担」原則のためタダ働きしている日本郵便・US POST:中国通販は滅びろ
- 60 : 2025/05/02(金) 14:14:37.37 ID:DJmH7G1j0
- >>56
中国通販だと佐川とかヤマトの方が多いけどな - 62 : 2025/05/02(金) 14:15:36.75 ID:N4ASJPI30
- アメリカじゃん
- 63 : 2025/05/02(金) 14:15:59.82 ID:F5eFok8j0
- このリンク間違ってますよ(すっとぼけ)
- 64 : 2025/05/02(金) 14:18:05.23 ID:GujSG2920
- 郵便タダ乗りも規制しろ
- 65 : 2025/05/02(金) 14:19:08.36 ID:9Ci/pbQpM
- アメリカの話かビビらせやがって
- 66 : 2025/05/02(金) 14:19:22.97 ID:9sCriIIc0
- アメリカの貧民御用達だったんだろ
- 67 : 2025/05/02(金) 14:20:25.97 ID:kLTpEWaV0
- シーイン半年くらい前から値上げがすごいからほとんど買わなくなっちゃったな
- 68 : 2025/05/02(金) 14:20:44.36 ID:VniAYEwH0
- シーインはドル→円なんかな?
送ってくるのは中国からだけど - 72 : 2025/05/02(金) 14:27:10.44 ID:Dl25TjmN0
- >>68
それは知らんけどアメリカ国内の売上がかなりを占めてたからそれが危なくなるってだけじゃないんか? - 70 : 2025/05/02(金) 14:22:52.95 ID:SF2Xt7qB0
- SHEINも年末年始辺りから値上げしてる
そうじゃなくて円の価値がどんどん落ちてるせいかもだけど
または両方 - 71 : 2025/05/02(金) 14:26:22.71 ID:WH5yDoWU0
- トランプアンチ民の正体…🤔 👲💦
- 73 : 2025/05/02(金) 14:27:23.61 ID:8e/ro+sZ0
- >>71
日本でもそうでしょ。
自分の買い物がほんの少し安くなるだけを期待して円安ガー!とか。 - 74 : 2025/05/02(金) 14:28:21.75 ID:Fl0LB1Kj0
- 通関の現場が死ぬだろうなこれ
- 75 : 2025/05/02(金) 14:28:37.72 ID:4n58RuBQ0
- アリエク買えなくなったら困る
- 77 : 2025/05/02(金) 14:29:59.66 ID:8e/ro+sZ0
- >>75
『よりどり』とか面白いわな。
まあすぐに届いた瞬間ゴミになるんだけど。 - 76 : 2025/05/02(金) 14:29:58.40 ID:iifFixkc0
- SHEINで8597円の買い物をした。1週間後くらいに届く予定。今回は衣類は買わずにマグカップ、インテリアプレート、インテリアマグネット、サンダル、指環、数珠、財布、フィギュアを買った。
- 78 : 2025/05/02(金) 14:30:19.36 ID:KjPwbEz3H
- 服って最近東南アジア製が多くないか?
ユニクロGUイオンのタグ見たらベトナムカンボジアばっかだった - 79 : 2025/05/02(金) 14:30:48.62 ID:Gwti7w/y0
- 今の対中関税って145%か?
アメリカの若者がだいぶきついことになりそうだな
トランプ当選時に教室で女子泣かせてたチーが居たけど今頃針の筵に座ってそう
コメント