子供のおもちゃですらリフレッシュレート120Hzの時代に、60Hzで我慢するiPhone信者って何を考えてんの

1 : 2025/04/08(火) 11:45:26.67 ID:u3vXjZpK0
2 : 2025/04/08(火) 11:45:51.84 ID:u3vXjZpK0
60Hzディスプレイ、こどものおもちゃ未満です
3 : 2025/04/08(火) 11:47:12.46 ID:ztK+H0Z80
こんなゴミスマホ有難がる日本人って…
4 : 2025/04/08(火) 11:48:04.48 ID:r2rHuO8L0
嫌儲はxiaomi製品をオススメします
5 : 2025/04/08(火) 11:48:24.08 ID:/9qMWx2m0
ぬ……ぬるさく……
6 : 2025/04/08(火) 11:48:34.36 ID:6EWYSZwG0
つっても120hzでは動かんやろな
いって90hz
通常運転で50hzくらいかもしらん
7 : 2025/04/08(火) 11:49:02.17 ID:CrnXncLm0
でもswitchに120hzってべつにいらんよな
ほとんどのテレビは60hzなのに
16 : 2025/04/08(火) 11:53:27.89 ID:ScJeDsOq0
>>7
本体に120hz液晶付いてるから違いがわかる奴はモニターを買い換えればいい
19 : 2025/04/08(火) 11:56:06.60 ID:9VlCWk7Q0
>>7
マリカは120fpsに対応するらしいぞ
38 : 2025/04/08(火) 12:16:56.58 ID:Gi5PmeRO0
>>19
マリカにフレームレート意味あるの?
41 : 2025/04/08(火) 12:20:41.82 ID:0kUbLBYT0
>>38
意味しかないだろw
RPGやシミュレーションとかにいうならともかく
8 : 2025/04/08(火) 11:49:43.11 ID:y9oS3E/F0
何も考えてないよ(´・ω・`)
9 : 2025/04/08(火) 11:50:20.69 ID:0xLDFwzU0
ぼくのipad proは120張り付くから…
10 : 2025/04/08(火) 11:50:30.43 ID:71Lraql/0
子供のおもちゃが5万とか恐ろしい時代だな
11 : 2025/04/08(火) 11:50:35.64 ID:TEYofhmj0
性能的にはiPadAirで十分だったけど60だからそれだけの為にProにしたわ
15 : 2025/04/08(火) 11:53:17.86 ID:0xLDFwzU0
>>11
pro以外のiPadはそれがあるから現状コスパ悪いな
soc自体の性能は充分なんだけど
12 : 2025/04/08(火) 11:51:13.43 ID:zMZ9xnNY0
120に慣れちゃうと60はチカチカして見づらい
13 : 2025/04/08(火) 11:52:49.81 ID:VRoatHJL0
足るを知るの心だよ
つまり禅だ
大賢は愚なるが如し、馬鹿から見ると賢者が馬鹿に見えるということだ
14 : 2025/04/08(火) 11:53:06.94 ID:s1NAStkQ0
今時そんなとこで差別化してんの?って思うよね
17 : 2025/04/08(火) 11:54:31.42 ID:16EMeCVx0
最初にプロで120hzと分けて差別化しちゃったからな
20 : 2025/04/08(火) 11:56:48.39 ID:HmgQnEcv0
スマホでゲームやらないから60hz固定にしてる
21 : 2025/04/08(火) 11:56:54.21 ID:0xLDFwzU0
今は安物泥でも120表示できるからそれ以外で差別化しないといけんよな

高精細ディスプレーか

22 : 2025/04/08(火) 11:58:00.96 ID:L4FXWN2a0
まあSwitch解像度は2K(フルHD 1920×1080)だけどこのぐらいでいいんだよな
3Kとか4Kも要らんからリフレ高くしろ
23 : 2025/04/08(火) 11:58:12.54 ID:FCr/R5Ce0
YouTubeですらMAXが60fpsだからねえ
どの動画サイトも120fpsを体験できない
けっきょくマウスを高速移動させたときの軌道が滑らかになってるな、くらいしか感じる場所がない

一部のアクションゲーマーが拘ってるくらいのものに無理して合わせる必要もないだろう

24 : 2025/04/08(火) 11:58:37.39 ID:qlwGMUoQ0
ゲームやるなら 120hz 必要だけどスマホならいらないんじゃね
最近のキッズってスマホでゲームやるの?
25 : 2025/04/08(火) 12:02:46.87 ID:L4FXWN2a0
120fps対応の落ち物系音ゲやれば一発でわかるぞ120Hz
一度目が慣れたら60Hzには戻れないわ
26 : 2025/04/08(火) 12:03:03.58 ID:0xLDFwzU0
最近荒野行動にFPS表示が追加されてやってみたらちゃんと120張り付いてるなと分かった

YouTubeは60までしか出ないから関係ないけどね

27 : 2025/04/08(火) 12:04:23.04 ID:0xLDFwzU0
いまんとこゲームやらんとメリット無いよな
28 : 2025/04/08(火) 12:04:32.62 ID:FMxEl+UY0
>>1
30Hzのてれびwを馬鹿にしてんのか?
29 : 2025/04/08(火) 12:04:33.20 ID:Uw9Dkihu0
fpsで首振る様な動きしたら確かに120hzすげーよく分かる
でも解像度とか落とすくらいなら60fpsでやるよ
30 : 2025/04/08(火) 12:05:36.01 ID:ZHqBVdyb0
すげえな
スマブラの新作も120fps固定になんのか
31 : 2025/04/08(火) 12:05:37.85 ID:8pJTFwls0
任天堂のゲームで120fps必要なゲームなんてあるか?
34 : 2025/04/08(火) 12:10:25.95 ID:jCf0yL720
>>31
これから出すんだよ
32 : 2025/04/08(火) 12:07:53.41 ID:WWGSap250
晋三が死んでからゴミスレが増える一方だ
33 : 2025/04/08(火) 12:08:15.64 ID:ZtxsElgl0
それ数字で吹かしてるだけで実際はならんよ
ニートゲーマーって本当にバカなんだな
35 : 2025/04/08(火) 12:11:48.08 ID:cbbVc54K0
Switchは!子供の!オモチャじゃない!!
って任豚がキレるスレタイやめろ
36 : 2025/04/08(火) 12:14:24.28 ID:RJ1H0Oo50
どの程度の差があるもんなの
37 : 2025/04/08(火) 12:15:08.43 ID:TiIvCJdj0
60と120はmateのスクロールですら違うぞ
39 : 2025/04/08(火) 12:17:36.55 ID:jgBWfIWX0
Proと格差をつけないといけないからね
40 : 2025/04/08(火) 12:20:19.17 ID:YMRNRVcA0
プロのモーションだからな
Androidならみんなプロ(笑)
スマホはサイトやアプリをスクロールすることが多いからゲームに限らず必要だと思う
今年17無印が対応してギスモードあたりが歓喜しそう
42 : 2025/04/08(火) 12:21:13.67 ID:sTDqSus/0
へえ~
俺のiPhone120Hzだが
お前ら貧民は60なんだな

ちな愛用の有機ELモニタは360Hz
貧民には無理

43 : 2025/04/08(火) 12:22:58.69 ID:L/cVqOM40
目が肥えるからろくなことがない
47 : 2025/04/08(火) 12:26:20.40 ID:3Y+xM2OQ0
>>43
わかる
44 : 2025/04/08(火) 12:24:51.53 ID:7s4Bb0iW0
60Hz使ってる貧乏人なんか林檎に思い入れとかないだろうし煽られてもノーダメだろ
45 : 2025/04/08(火) 12:25:29.43 ID:GuDOAPRs0
アップル信者「60Hzで十分。120Hzなんて不要」

iPhoneが120Hz化

アップル信者「120Hz最高!さすが技術のiPhone!」

46 : 2025/04/08(火) 12:26:05.69 ID:DMd550WM0
Switchのは120Hz仕様としては出るけど出せるとは言ってないし

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました