アップル様、時価総額が192兆円に達し、サウジアラムコを抜いて世界一の企業になる

1 : 2020/08/02(日) 14:32:26.24 ID:zTAqt8pka

アップルが時価総額世界一、サウジアラムコ抜く-好決算で株価10%高

2020年8月1日 8:42 JST
アップルの時価総額、1兆8170億ドル-アラムコは1兆7600億ドル
アラムコ株は昨年末以後、6.4%下げている
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-31/QECQWCT0AFB701

2 : 2020/08/02(日) 14:32:36.53 ID:zTAqt8pka

米アップルがサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコを抜いて、時価総額世界一の企業となった。
アップルの4-6月期業績が予想より良かったことから、同社の株価が上昇した。

アップル株は7月31日、10%高で終了。時価総額が1兆8170億ドル(約192兆円)と過去最高を更新し、
昨年12月にリヤドに上場したアラムコを初めて上回った。アラムコの時価総額は1兆7600億ドル。

アップルは以前、米最大の上場企業の座をマイクロソフトと競っていた。アラムコの株価は昨年末以後、6.4%下げている。

3 : 2020/08/02(日) 14:32:43.87 ID:zTAqt8pka

ちなみにGAFAにマイクロソフトを加えると、日本の東証一部上場2000社の合計よりも米国の巨大テック企業5社の方が時価総額が高い
日本はこの先どうやって世界で戦っていくんですかね…

やっぱりハンコとFAXテクノロジーを強化するしかないのか?

4 : 2020/08/02(日) 14:33:29.41 ID:ybVA88Ck0
異次元すぎるわ
買うならアメリカの株やな
5 : 2020/08/02(日) 14:33:40.93 ID:PliAiBr70
何でそんな儲けてるんだ
8 : 2020/08/02(日) 14:35:13.43 ID:zTAqt8pka

>>5
コロナ禍で世界的に在宅ワークの人が増えてiPadとかが売れまくってるらしい
あと動画配信とかのサービス収益が増えまくってる
11 : 2020/08/02(日) 14:37:17.53 ID:Hao9t41A0
>>5
世界中でアイポンとPC爆売れしまくってアプリの利益3割持って行く会社だし
そんなもんだろ
6 : 2020/08/02(日) 14:34:57.75 ID:nbkb1hki0
日本経営してくれ
7 : 2020/08/02(日) 14:35:01.00 ID:8Hz9fNw60

ムスリムに勝てるとか尋常じゃないな
9 : 2020/08/02(日) 14:35:55.84 ID:9I9KXpcH0
SE2のおかげだな
10 : 2020/08/02(日) 14:36:11.80 ID:zTAqt8pka

Amazonの株もとんでもないことになってる
12 : 2020/08/02(日) 14:37:37.64 ID:FdOeZ3170
アップルがここまでになるなんて15年前には思わなかったよな
18 : 2020/08/02(日) 14:40:58.07 ID:zTAqt8pka

>>12
ジョブズも凄いけど
今の社長のティム・クックも極めて優秀な経営者だよ
もうジョブズ死んで9年なのに右肩上がりでアップルを成長させてる
13 : 2020/08/02(日) 14:37:48.68 ID:JfLJ9xIk0
だから俺はこうなることが分かってたから
日本のITの芽を摘んじゃダメだって散々言って来たのに
ホリエモンとひろゆきが政府に潰されてなかったら今頃日本から確信的なサービスが生まれて世界レベルだったろうな
馬鹿な国民と政府に潰された
今では二人ともイロモノ扱い
14 : 2020/08/02(日) 14:38:06.32 ID:Iem11aQN0
Appleの次はテスラ
15 : 2020/08/02(日) 14:38:30.19 ID:ihDvMesW0
まさかあの時のひよっこがアラムコを抜くとはな…
16 : 2020/08/02(日) 14:38:57.21 ID:ihDvMesW0
ほりえもんはまだしもひろゆきてw
17 : 2020/08/02(日) 14:39:38.99 ID:FdOeZ3170
ちょうど2年前に時価総額1兆ドル越えたのに今はその76%UPとか恐ろしいな
19 : 2020/08/02(日) 14:43:44.10 ID:E4IDKFkap

日本
もうダメだぁ
部品屋だ
20 : 2020/08/02(日) 14:44:44.88 ID:ckgqPmDJ0
キーエンスの方がすごいだろ
年収2000万だぞ
21 : 2020/08/02(日) 14:45:35.30 ID:eQmnNbLHr
Appleって何がそんなにすごいんだ
Androidだけじゃなくて、検索エンジンとかYouTubeも抱きかかえてるalphabetの方が凄いイメージだけど
29 : 2020/08/02(日) 14:52:35.16 ID:zTAqt8pka

>>21
Googleは実はGAFAの中で一人負けしてる
コロナで企業の広告費が削られて売り上げが下がった(Facebookは広告単価が高いから増収)
アップルとアマゾンはコロナ禍の実体経済の流れの中で上手く立ち回れてる。
22 : 2020/08/02(日) 14:45:46.09 ID:5pIz97Qkr
日本からGAFAMに肩並べるような企業は今後も出ないと思う
量子ハンコロボでも開発すれば日本復活も夢じゃないだろうな
23 : 2020/08/02(日) 14:46:48.65 ID:LygCN2Pw0
コロナどこ吹く風だな
引きこもってやることはネットだから
24 : 2020/08/02(日) 14:47:13.12 ID:qTD3xm2kd
「ジョブズが死んだら凋落する」とか言ってたやつ、クック様に謝れよw
26 : 2020/08/02(日) 14:49:46.79 ID:g45PrnZ0r
>>24
チンこれ
35 : 2020/08/02(日) 14:59:11.41 ID:btlcsdIU0
>>24
iPhoneとiPadのシェアは落ち続けてるだろう
普及率の増加で利益は右肩上がりだけど
25 : 2020/08/02(日) 14:49:28.17 ID:SNRChVgzd
今の林檎は株主のことしか見てない(´;ω;`)
28 : 2020/08/02(日) 14:51:21.00 ID:Rptd3juu0
iPhoneパワーすげえ!
30 : 2020/08/02(日) 14:53:52.19 ID:uKi0nEg+0
ファーウェイ潰した甲斐があったな
32 : 2020/08/02(日) 14:55:39.39 ID:KqCwBHrt0
人工知能、自動運転技術、宇宙通信、金融、教育、医療
テック企業はまだまだ伸びる未来しかないもんな
33 : 2020/08/02(日) 14:57:41.08 ID:paldJq3y0
Googleよりアップルが強いのは以外
34 : 2020/08/02(日) 14:57:57.81 ID:NJ1JRCfZr
クソぼったくりクックがジョブズの遺産でクソぼったくり商売したからできただけ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました