
- 1 : 2025/04/29(火) 08:06:50.00 ID:ilZDCY600
- 20万円で買える最強PCを教えてくれ
- 3 : 2025/04/29(火) 08:07:38.76 ID:5TPcbzFp0
- >>1
ガレリヤや - 4 : 2025/04/29(火) 08:08:18.17 ID:6M0doXiy0
- ワイのPCやるから20万寄越せ
- 5 : 2025/04/29(火) 08:08:48.18 ID:GtEeXzGZ0
- 用途はなんなの?
- 6 : 2025/04/29(火) 08:08:57.90 ID:uVj6Aysp0
- >>1
検索して一番上に表示されたモノでエエやろ
何に使うかさえ書かない無能は何買っても一緒や - 7 : 2025/04/29(火) 08:09:22.55 ID:E+zxDfXYa
- メルカリで予算ギリギリのやつ買うのオススメ
これが一番コスパいいよ - 8 : 2025/04/29(火) 08:09:56.81 ID:dR3jQhq/0
- 何買っても最強クラスだろ
ゲームでもしない限り - 9 : 2025/04/29(火) 08:10:37.54 ID:7hnPEsIs0
- まずデスクトップ欲しいのかノートなのか
- 10 : 2025/04/29(火) 08:12:06.98 ID:uPjB+sm+0
- 何がしたいかが分からないと答えられない
ちなみに20万円は今の時代なかなか厳しい金額
- 11 : 2025/04/29(火) 08:15:28.11 ID:WnJdGDm8d
- 用途はハンゲームがしたいです🥺
- 12 : 2025/04/29(火) 08:21:18.99 ID:SgQ7fwgg0
- Ryzenで組めば?
AM4ソケットの製品は型落ちだけど安いよ - 13 : 2025/04/29(火) 08:21:23.22 ID:+uyPE3zW0
- あとmixi😭
- 14 : 2025/04/29(火) 08:26:01.24 ID:zFWn86t60
- 金できたらパーツ買う、また金できたらパーツ買う これで最強スペック自作pc作れ
- 17 : 2025/04/29(火) 08:29:19.24 ID:uPjB+sm+0
- >>14
この組み方はめっちゃ楽しいけど
初めてPC買う人は一括でBTOとかで買っちゃうだろうね - 19 : 2025/04/29(火) 08:33:34.50 ID:uVj6Aysp0
- >>17
規格が合ってるかとかトラブル多発のパーツじゃないか調べるのが面倒だからな
後で外付けのHDD足す程度の事以外やらなくなった - 16 : 2025/04/29(火) 08:28:04.98 ID:UiuFoZgV0
- マザボとCPUのいいの買っとけ
残りのパーツは換装できる - 18 : 2025/04/29(火) 08:30:33.48 ID:ilZDCY600
- デスクトップで頼む
- 20 : 2025/04/29(火) 08:33:39.78 ID:uy5CJ6880
- なにやりたいのかにもよるやろ
- 21 : 2025/04/29(火) 08:37:51.04 ID:t+pcdkTD0
- 中古で3080tiPC買え
19万 - 22 : 2025/04/29(火) 08:39:59.62 ID:hcVk6fiKd
- AIにエッチな画像作らせたいです🥺
- 23 : 2025/04/29(火) 08:41:08.55 ID:YOCI95US0
- BTOのゲーミングなんちゃらは確実にマザーがしょぼいから注意やぞ
- 25 : 2025/04/29(火) 08:50:17.93 ID:uVj6Aysp0
- >>23
ガレリアとかくそマザーやからな
電源ユニットは上下逆さに付いててグラボ近くから熱い空気を吸い寄せて電源ユニット内に送り込むようになってて笑ったわ
作業者は間違いなく知識なくやってて、検品もまともにしとらんやろってレベル - 26 : 2025/04/29(火) 08:51:17.86 ID:Ym7O6DH+0
- 上の下くらいは50万くらい必要かな?
- 27 : 2025/04/29(火) 08:52:42.20 ID:t+pcdkTD0
- マザボなんてゲームやるなら誤差だから
- 32 : 2025/04/29(火) 09:02:38.74 ID:t+pcdkTD0
- 具体的な話なし
コメント