- 1 : 2025/04/15(火) 18:46:30.047 ID:Y3n7Lrwdf
- 2 : 2025/04/15(火) 18:47:13.502 ID:Y3n7Lrwdf
- 需要ありそう
- 3 : 2025/04/15(火) 18:47:19.711 ID:CxcP3nabt
- なお誰も見ないもよう
- 4 : 2025/04/15(火) 18:47:30.734 ID:gPR5fOLlJ
- アニメだとオッサンを描く方が手間だから
- 5 : 2025/04/15(火) 18:47:49.128 ID:Y3n7Lrwdf
- 美少女アニメはっか作ってないでおっさん主役にしたアニメ作ろうや
- 6 : 2025/04/15(火) 18:48:04.008 ID:n8CBCdMdU
- 剣聖がおっさんになるやつは?
- 8 : 2025/04/15(火) 18:48:27.435 ID:xBZwSS3L/
- >>6
面白くないのはNG - 7 : 2025/04/15(火) 18:48:25.634 ID:2condhvLD
- ミリオタってほんと害悪だわ
人殺し兵器に首ったけな分、電車オタクよりタチ悪いと思うけどあんまその害悪性が周知されてねえよな - 9 : 2025/04/15(火) 18:48:30.562 ID:HMjisWJCL
- アニメだとリアリティラインダダ下げするから通用せんやろ
洋画でさえハクソーリッジと
フューリーで演出力、リアリティの差があるのに
なろうなんて論外 - 10 : 2025/04/15(火) 18:48:43.151 ID:GDoYsBsR.
- イグルー見ろよ
- 12 : 2025/04/15(火) 18:49:23.566 ID:j2tH.6fk8
- おっさんおばさんなんて誰が見たいんだよ
- 13 : 2025/04/15(火) 18:49:33.637 ID:AbsCsjQOP
- フロントミッションでもやってろ
- 14 : 2025/04/15(火) 18:49:41.763 ID:9G7gqsj4o
- ボトムズでいいやん 19だけど見た目おっさん
- 15 : 2025/04/15(火) 18:49:58.407 ID:Y3n7Lrwdf
- ガンダムおじさんとかターゲットにしたらどうや
- 16 : 2025/04/15(火) 18:50:04.515 ID:0V4atE6Be
- それこそ実写でいいになる
- 17 : 2025/04/15(火) 18:50:30.692 ID:lFewdd18t
- ジェイソンステイサムでええやん・・・
- 18 : 2025/04/15(火) 18:50:42.149 ID:JQKgdemob
- >>1
フューリーとかもろプロパガンダ映画やん
ナチスの命中率終わってる - 19 : 2025/04/15(火) 18:50:49.762 ID:wLo9hDMXk
- アニメにそんなの求めてないよね
そういうのは映画やドラマでいい
ワイは可愛いものが見たいからアニメを見てる
リアルなものが見たいときは映画ドラマを見てる - 20 : 2025/04/15(火) 18:51:00.833 ID:fAfe7tKz4
- そういうの見たい人はわざわざアニメなんて見ないんじゃないですかね
- 21 : 2025/04/15(火) 18:51:09.788 ID:Ce9X7B6OJ
- こういうの声でかいだけでいざ作っても見ないんよね
- 22 : 2025/04/15(火) 18:51:09.883 ID:PYjRnANhC
- フルメタ5期やって
- 24 : 2025/04/15(火) 18:51:13.734 ID:5SVZ4daOR
- おっさん主人公ってだけならなろうに多いんだけどな
- 25 : 2025/04/15(火) 18:51:15.676 ID:AqqqAOOgE
- 鉄血絶賛してそう
- 26 : 2025/04/15(火) 18:51:19.668 ID:LDzWx8X1m
- 映画ドラマでええやん
- 27 : 2025/04/15(火) 18:51:47.194 ID:Fc4g/.qza
- なんで普通のおっさんがバトルしなきゃいけないんだよ
- 28 : 2025/04/15(火) 18:51:53.021 ID:JQKgdemob
- あー戦うってのは違うけどおっさんならブラックジャックあるじゃん
- 29 : 2025/04/15(火) 18:51:59.810 ID:5hH0JrIg5
- なんかそういう原作あるんか?
- 30 : 2025/04/15(火) 18:52:05.036 ID:8myKT7XjX
- どのみちシモヘイヘみたいな超人が主人公やるんやろ?
超能力バトルでええよ - 31 : 2025/04/15(火) 18:52:20.038 ID:lm4WZpvO3
- 典型的なボンクラやな
あればいいのになーというだけで実際にあるか調べもしないしなんで滅多にないのか考えるって発想そのものが欠如してる - 32 : 2025/04/15(火) 18:52:21.484 ID:Y3n7Lrwdf
- なろうならアニメ化できるのいっぱいあるのに…
- 47 : 2025/04/15(火) 18:54:38.437 ID:2condhvLD
- >>32
性欲が透けて見えとるわ - 51 : 2025/04/15(火) 18:55:24.168 ID:66KtGrN/A
- >>32
メスが全部隣にいて草ぁ!🤣 - 55 : 2025/04/15(火) 18:55:50.926 ID:hXurSoitz
- >>32
絶対おもんねえ
なかみなろうやろ - 64 : 2025/04/15(火) 18:57:52.158 ID:GDoYsBsR.
- >>32
泥臭いんだからメスいらねえだろ… - 76 : 2025/04/15(火) 18:59:46.050 ID:O5aluZbxM
- >>64
おっさんがかっこいいことしてるの見たいのとちゃうくて
おっさんが可愛い女の子にかっこいいかっこいい言われてる絵面が見たいだけやから
これでええんやで - 33 : 2025/04/15(火) 18:52:30.343 ID:lFewdd18t
- ゴールデンカムイがあるやん!
- 42 : 2025/04/15(火) 18:53:20.711 ID:1GI1kUXHP
- >>33
逆に言えばあれくらいキャラ尖らせてギャグやらないと読まれないやんけ - 34 : 2025/04/15(火) 18:52:41.401 ID:Y9fjWBK2K
- 突き詰めていくと反戦色強めの戦争アニメが出来上がるけどネット民はそれで大丈夫?
- 35 : 2025/04/15(火) 18:52:50.872 ID:Fc4g/.qza
- 普通のおっさん主人公がいいならサラリーマン物でも見りゃいいじゃん
- 36 : 2025/04/15(火) 18:53:00.100 ID:eAduubl0m
- 視聴者の高齢化が問題やね
なお、怪獣8号は叩く模様めんどくさすぎる
- 37 : 2025/04/15(火) 18:53:07.757 ID:Q4.4kkrgo
- 仲間の超人が無双するのをはえーって眺めてるおっさん主人公とか?
- 39 : 2025/04/15(火) 18:53:10.639 ID:oIlXe89Sm
- 普通のおっさんはバトルしないやろ
ままともに働いてないようなおっさんが普通のおっさん戦場に送ってんじゃねえよ - 49 : 2025/04/15(火) 18:55:16.375 ID:P2idYqoao
- >>39
おにごっこするかもしれんやろ - 40 : 2025/04/15(火) 18:53:14.927 ID:G0RoDgEgF
- ぽっと出の高校生能力者に屈強な特殊部隊員がやられていく展開とかは萎える
- 41 : 2025/04/15(火) 18:53:16.087 ID:7r5Tfimjz
- ないのは需要がないだけでは?🤔
- 43 : 2025/04/15(火) 18:54:06.480 ID:UDoOlcUC.
- こういう奴ら口だけで実際製作されても金落とさないから無駄のゴミクズ
- 45 : 2025/04/15(火) 18:54:15.468 ID:kHFBncagK
- 元特殊部隊の謎のおっさん映画でいいよね
- 48 : 2025/04/15(火) 18:55:00.486 ID:V0I4t0D2h
- ウクライナの動画でも見とけや
- 53 : 2025/04/15(火) 18:55:41.031 ID:0WohIR.df
- 漫画は客層多様やけどアニメはそうでもないよな
明らかに受け入れられるもんの幅狭い - 56 : 2025/04/15(火) 18:55:54.308 ID:dVl/OkkqO
- ハゲのおっさんが主役の映画見とけ
- 58 : 2025/04/15(火) 18:56:21.034 ID:zEhzobfdK
- 海外ドラマ見ればええやん
そんなんばかりやろ - 60 : 2025/04/15(火) 18:56:37.160 ID:cy8ujAFVI
- アニメ会社「作りましたやで!」
コイツら「…」
これが現実
- 61 : 2025/04/15(火) 18:56:38.244 ID:O5aluZbxM
- ほんまきしょい
リアルの仕事頑張れや - 67 : 2025/04/15(火) 18:58:27.610 ID:oXq07GdHS
- 戦ったら普通のおじさんじゃねえだろ
- 68 : 2025/04/15(火) 18:58:30.493 ID:Y3n7Lrwdf
- エッヂ民みたいに小汚くて卑怯な感じのおっさん主人公いないのかよ 負けそうになったらヒロイン盾にするぐらいの
- 69 : 2025/04/15(火) 18:59:06.698 ID:BZReDCIht
- これに賛同リプ付くと同時に「そんなん作ってもどうせウケねぇんだよ…」ってのにも賛同リプ付いてるという
- 71 : 2025/04/15(火) 18:59:20.177 ID:aYU1Hoq18
- フューリー結構好き
- 72 : 2025/04/15(火) 18:59:24.853 ID:ip6vzbSFx
- イコライザーでええか?
- 83 : 2025/04/15(火) 19:00:28.523 ID:aYU1Hoq18
- >>72
つまらないからダメ - 73 : 2025/04/15(火) 18:59:25.704 ID:eK4CMhBDK
- 現実の普通の世界舞台ってなるとリアリティをとことん極めなきゃあかんからな
リアリティ追求するのってフィクションより難しいし金もかかる - 74 : 2025/04/15(火) 18:59:30.866 ID:JbKT.OYmi
- ボトムズみればええやん
- 75 : 2025/04/15(火) 18:59:42.943 ID:HgL.oqK1P
- それ好きな層は映画やドラマ行くしなあ
- 77 : 2025/04/15(火) 19:00:05.245 ID:j.VezP8Kq
- 普通のおじさんとか映画ドラマでええやん
- 78 : 2025/04/15(火) 19:00:07.544 ID:5hH0JrIg5
- まあ若い女に戦わせとけばええやろってのも安直やしな
あながち間違ってはない - 79 : 2025/04/15(火) 19:00:15.498 ID:aYU1Hoq18
- 女主人公なのに泥臭い攻殻機動隊ってアニメ
- 80 : 2025/04/15(火) 19:00:23.133 ID:W4wt7Ake1
- 肯定してる人たちも実際に作ると何かと理由つけて見ない模様
- 82 : 2025/04/15(火) 19:00:28.352 ID:HJwowoCtQ
- 今の時代aiで一次創作簡単に出来そうやな
やればええのに
X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐…

コメント