エッヂ「エヴァンゲリオン」見たことない部

記事サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 05:48:55.381 ID:.ujU7OfFU
おもろいんかな
2 : 2025/04/15(火) 05:49:07.142 ID:.ujU7OfFU
ミームとか有名やけど内容は一切知らん
5 : 2025/04/15(火) 05:49:16.258 ID:.ujU7OfFU
いつかみようかな
6 : 2025/04/15(火) 05:49:19.464 ID:N2cM9.fRZ
TVアニメ版しかない
映画はわからん
9 : 2025/04/15(火) 05:49:38.898 ID:.ujU7OfFU
>>6
見てるやん
10 : 2025/04/15(火) 05:50:31.019 ID:Wg4yNUW1F
新劇? 知らん
11 : 2025/04/15(火) 05:50:42.146 ID:tjqdNRd5z
アニメも旧劇も新劇も見たけど全然理解してないンゴ
12 : 2025/04/15(火) 05:51:05.608 ID:.ujU7OfFU
>>11
なんか内容難しいらしいな
13 : 2025/04/15(火) 05:51:19.975 ID:.ujU7OfFU
進撃ってなんや
焼き直しみたいな感じ?
14 : 2025/04/15(火) 05:51:56.894 ID:ZKtevXMn.
普通に可愛い女の子出てくるロボット物の萌えアニメや
とりあえず見てみ
18 : 2025/04/15(火) 05:52:42.478 ID:.ujU7OfFU
>>14
ガンダムは見たことないけどぼくらのは見た
15 : 2025/04/15(火) 05:52:05.584 ID:2dSDUW3Fd
ぶっちゃけ旧劇の方が好き
16 : 2025/04/15(火) 05:52:23.815 ID:.ujU7OfFU
>>15
みるとしたらその急激とやらを見ればええんか
20 : 2025/04/15(火) 05:53:11.962 ID:2dSDUW3Fd
>>16
テレビアニメ版をまず見ないと理解できんぞ
見ても理解できんけど
27 : 2025/04/15(火) 05:54:50.540 ID:.ujU7OfFU
>>20

旧劇ってのはテレビアニメじゃないのん
29 : 2025/04/15(火) 05:55:10.990 ID:2dSDUW3Fd
>>27
旧劇場版や
37 : 2025/04/15(火) 05:57:14.053 ID:.ujU7OfFU
>>29
ああ映画のことなんや
何も知らなさすぎて旧劇ってのは旧アニメのことか何かかと
17 : 2025/04/15(火) 05:52:25.338 ID:XQo87jUxt
別に見んでええで
19 : 2025/04/15(火) 05:52:54.160 ID:.ujU7OfFU
>>17
逆に君が思うみるべきものは?
21 : 2025/04/15(火) 05:53:13.186 ID:A/DeIqq9l
ロボの形がカッコ悪い
22 : 2025/04/15(火) 05:53:27.838 ID:Wy0zlPBlw
見たけど全く分からんかったな
暇だったからシンエヴァ見ようと思って序破Q一気見してから見に行ったけど
全部よく分からん
23 : 2025/04/15(火) 05:53:40.180 ID:7n/uYGXNU
旧アニメは全部見たけど映画は見てないしそもそも話もよくわかってない
24 : 2025/04/15(火) 05:53:46.252 ID:EbmA3JOeR
エヴァだけ見ても消化不良やわ
ワイの中ではスパロボ出ないとアカン
28 : 2025/04/15(火) 05:55:07.796 ID:.ujU7OfFU
>>24
????
25 : 2025/04/15(火) 05:54:03.528 ID:LKItDzgF3
エヴァンゲリオンってアニメ見ればええん?
26 : 2025/04/15(火) 05:54:06.922 ID:DC0xe8NJ4
90年代の雰囲気込みだよね
30 : 2025/04/15(火) 05:55:15.796 ID:eqKNTpVWs
opだけの一発屋
31 : 2025/04/15(火) 05:55:28.294 ID:ooPPOPc6h
雰囲気がいいだけで話の内容はつまらん

なんであんなゴミアニメが氷河期ブサイクキモジジイ共に受けてたのかほんま謎

33 : 2025/04/15(火) 05:56:02.417 ID:JQKgdemob
>>31
その雰囲気がよすぎたんちゃうか
40 : 2025/04/15(火) 05:58:20.207 ID:ALLUVuGPu
>>31
いや可愛いキャラの人気だけだろw
誰も話が面白いとは思ってないよ
32 : 2025/04/15(火) 05:55:44.177 ID:WTABgFSRu
ぶっちゃけ今からは見なくていいだろ
テレビも劇場版も締めがクソだから
34 : 2025/04/15(火) 05:56:29.834 ID:KiGWA38go
次回予告だけ見てればいい
38 : 2025/04/15(火) 05:57:23.700 ID:.ujU7OfFU
>>34
35 : 2025/04/15(火) 05:57:06.351 ID:DC0xe8NJ4
話の内容というよりは前衛的で抽象的過ぎるからね
だからこそ数多あるロボットアニメから人気を得たんだが
36 : 2025/04/15(火) 05:57:06.545 ID:YlRqkfaaL
雰囲気だけで中身はないイメージ
39 : 2025/04/15(火) 05:57:33.420 ID:FrdWNS21b
雰囲気アニメやけど好き
41 : 2025/04/15(火) 05:58:51.560 ID:Vb8x9rSE.
精子の場面だけ知ってる
42 : 2025/04/15(火) 05:58:59.467 ID:2dSDUW3Fd
当時はガチで本屋がエヴァの考察本だらけやったんや
異常な時代やで
43 : 2025/04/15(火) 05:59:13.768 ID:wAPYivicF
ロボットっていったら友達からガチで怒られた思い出があるから
44 : 2025/04/15(火) 05:59:21.901 ID:apJQwODNC
ATシールドの演出いいよね…
45 : 2025/04/15(火) 05:59:23.287 ID:ZL/XHcHP8
テレビ版も12話くらいまでは純粋に面白いで
よくある襲い来る強敵を主人公がなんやかんや有りながら頑張って倒すみたいな内容や
46 : 2025/04/15(火) 05:59:40.778 ID:SZRawls5U
見た事ないけどコラボしすぎでやたらキャラの声は聞く
47 : 2025/04/15(火) 05:59:48.305 ID:ftAv6aV4K
旧も新もラストがうんこ過ぎたけどそれまではおもろい
48 : 2025/04/15(火) 06:00:17.237 ID:i4V1v9yDN
エヴァ、ファフナーを面白いと言ってるやつは信用できない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました