ゲーミングpc買ったからsteam始めたんだが有料のゲームばっかりでカルチャーショックなんやが

記事サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 11:10:39.818 ID:PYfbGaqgP
基本無料で遊べないのかよ
エルデンやりたかったのに9000円とかしてびびる
ゲームってこんな金払うのか
2 : 2025/04/14(月) 11:10:57.849 ID:PYfbGaqgP
高すぎだろゲーム
4 : 2025/04/14(月) 11:11:23.992 ID:RPhD6H.6I
FPSでもやってろ
6 : 2025/04/14(月) 11:11:28.230 ID:ZVIUTJv5h
定価で買ってる奴ほぼおらんぞ
みんなセール狙いや
7 : 2025/04/14(月) 11:11:46.342 ID:O4wav4yFQ
無料のゲームってどの辺の想像しとるん?
9 : 2025/04/14(月) 11:11:49.262 ID:rVH4f4Y6O
初めてゲームするんか
10 : 2025/04/14(月) 11:11:52.836 ID:5mYTrDVVo
意味不明で草
11 : 2025/04/14(月) 11:11:57.633 ID:88VZK35Id
Epic配布とかTwitchプライム特典でタダでゲームすればええやん
他には、ゲームパス加入すれば最新作も格安で遊べるで
12 : 2025/04/14(月) 11:12:12.389 ID:JFKKn2nK6
今までスマホゲーしかしてなかったんか?
13 : 2025/04/14(月) 11:12:17.854 ID:tTcljd4Yz
ランキング上位は基本無料ばかり
15 : 2025/04/14(月) 11:12:27.630 ID:eSKDWzqCt
金ないのにゲーミングPC買ったの?
18 : 2025/04/14(月) 11:12:45.043 ID:PYfbGaqgP
ゲームに金払うって感覚がなかったわ
19 : 2025/04/14(月) 11:13:01.535 ID:P32XwpyeK
10万のゲーミングノートとか買ってそう
20 : 2025/04/14(月) 11:13:06.206 ID:QN/YR5Lhf
無料のゲームやりゃいいやん
21 : 2025/04/14(月) 11:13:10.649 ID:HRZB7lmuG
サブスク入れよ
23 : 2025/04/14(月) 11:13:28.319 ID:4/ekXLCX8
さすがにレス乞食やろ
24 : 2025/04/14(月) 11:13:37.806 ID:CGfznDLrE
モンハンワイルズハンマー最強武器ティア表SSS化アップデートまだ
25 : 2025/04/14(月) 11:13:40.061 ID:tjoo71Zh0
ソシャゲは最近増えてない?
26 : 2025/04/14(月) 11:13:46.675 ID:04w9ycNux
ランキング上位は基本無料ばっかやぞ
27 : 2025/04/14(月) 11:13:47.500 ID:g.0EVBpTf
ソシャゲしかしたこと無さそう
28 : 2025/04/14(月) 11:13:57.648 ID:PYfbGaqgP
サイレントヒルとかエルデンとかアサクリとかやりたかったのにみんな有料やん
30 : 2025/04/14(月) 11:13:58.403 ID:X3mYenssM
Epic行けよ
31 : 2025/04/14(月) 11:14:02.902 ID:07IniwXF3
セールを待て
32 : 2025/04/14(月) 11:14:06.080 ID:NCq9J8A5I
ゲームの価格すら知らなくてゲーミングPC買うヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 : 2025/04/14(月) 11:14:11.001 ID:faZUk50Oi
優しい人がギフトコード贈ってくれる
35 : 2025/04/14(月) 11:14:31.953 ID:TY.uhaKuK
PCでゲームなんてやるもんじゃない
発売日に買ったら割引無し、CSに比べて圧倒的にエラー多め
中古価格なし、セールはあると言っても中古より安くなることは稀
そしてセールの時にあらかじめ買っておく行為こそが積みゲー増やす元凶
66 : 2025/04/14(月) 11:19:50.228 ID:H6JIKzSPW
>>35
PCはエラー多い←ゲーム同じなんだからCSと変わらん
セールはあるけど中古より安くならない←ものによる 割引まともにしない会社ならそれもあるけど基本的にセールの方が安い
81 : 2025/04/14(月) 11:23:06.356 ID:za2/8eAAr
>>66
PC環境はCSより種類多いからそらエラーは多いしユーザー側もドライバ見直しとかやらんとあかんことは増えるやろ
92 : 2025/04/14(月) 11:24:31.162 ID:H6JIKzSPW
>>81
別にドライバ見直しとかないわ
バグの量は一緒やで
98 : 2025/04/14(月) 11:27:09.333 ID:X3mYenssM
>>92
ワイルズの起動できないバグはドライバーのバージョン戻して解決やったで
104 : 2025/04/14(月) 11:27:43.995 ID:H6JIKzSPW
>>98
ハゲバグならPSでもあるぞ
100 : 2025/04/14(月) 11:27:16.986 ID:za2/8eAAr
>>92
いまでもNvidiaの572不具合とか出てるんやし
それと関連してかワイルズのクラッシュ問題もPCがメインやし一緒なわけないやろ
96 : 2025/04/14(月) 11:26:33.234 ID:X3mYenssM
>>66
モンハンワイルズの発売日の阿鼻叫喚知らんのか
102 : 2025/04/14(月) 11:27:20.034 ID:H6JIKzSPW
>>96
それ設定上げてるからやろ
PSと同じ低設定ならそうならんぞ
107 : 2025/04/14(月) 11:28:24.318 ID:X3mYenssM
>>102
4090でもドライバーのバージョンや電圧の設定次第で起動できなかったから荒れたんやで
110 : 2025/04/14(月) 11:28:34.122 ID:HTVQ5MiY5
>>96
ワイルズに関しちゃCSも阿鼻叫喚だったろ
とくにクラッシュバグが酷くて狩野英孝とか配信中にクラッシュしてて話題になってた
112 : 2025/04/14(月) 11:29:01.391 ID:X3mYenssM
>>110
それ以外のクラッシュ報告ないんやが
36 : 2025/04/14(月) 11:14:44.301 ID:DXYaASlyD
ふつうに割ればよくないかん
37 : 2025/04/14(月) 11:14:51.385 ID:DXYaASlyD
割ればええやん
38 : 2025/04/14(月) 11:15:02.633 ID:DXYaASlyD
ガチで割ればいいだろガチで
39 : 2025/04/14(月) 11:15:12.129 ID:ZL.Af5Sen
ワイモンハン初心者なのにモンハン買ってもうた
あれコントローラーでやったほうがええんか?
41 : 2025/04/14(月) 11:15:30.819 ID:Jdw0xGZop
ゲームなんて楽しめる時間や楽しさ考えたら激安やろ
42 : 2025/04/14(月) 11:15:59.915 ID:pSuXwr22x
実際無料とかセールばっかでみんなが買う値段分からんわ
43 : 2025/04/14(月) 11:16:15.436 ID:RVdbnEucS
トライブナインもう少しでえちえちアプデくるで
44 : 2025/04/14(月) 11:16:21.870 ID:hEmwZGdpe
マジコン世代かな
45 : 2025/04/14(月) 11:16:36.088 ID:RVdbnEucS
トライブナインはじめドキや
46 : 2025/04/14(月) 11:16:40.278 ID:QCojb1.SH
ゲーパスでよくね
47 : 2025/04/14(月) 11:16:51.921 ID:ChxDgL4cE
ff7rが拡張付きで二千円だったから買ったわ
そこそこ楽しい
フルプライスだと確かに不満出るかもなこれ
48 : 2025/04/14(月) 11:16:54.001 ID:HTVQ5MiY5
そんなお前に「鳴潮」
49 : 2025/04/14(月) 11:17:06.131 ID:zOTVJ7MAk
うんことか食ってそう
50 : 2025/04/14(月) 11:17:15.755 ID:Ugc0tTeCh
マウスウォッシングって面白い?
グロいんだったらあんまやりたくないんやけど
52 : 2025/04/14(月) 11:17:44.145 ID:Ktgs9C0u5
まあセールの時以外は買う気起きんわ
53 : 2025/04/14(月) 11:18:09.986 ID:PYfbGaqgP
ゲームに9000円ってやばいだろ普通に
エルデンやりたかったけどゲームにこんな金出せねえよ
54 : 2025/04/14(月) 11:18:11.568 ID:H6JIKzSPW
遊戯王マスターデュエル
55 : 2025/04/14(月) 11:18:11.641 ID:8Izllm6Mh
ワッチョイ付けろ
57 : 2025/04/14(月) 11:18:49.406 ID:605DyZLxc
レス乞食4ねよ
58 : 2025/04/14(月) 11:18:55.642 ID:HTVQ5MiY5
ワイルズもどうせG級出たら2000円くらいに値下げされるし
その頃にはアプデも出揃ってコンテンツ充実してるだろうし
59 : 2025/04/14(月) 11:19:00.416 ID:BUP.5Nbxa
ゲーパスもっと和ゲーなら力いれてよ🥺
60 : 2025/04/14(月) 11:19:01.843 ID:CTwQZzBfK
そんなんよりローグライクメトロイドヴァニアソウルライクだらけの方がやばいやろ
あいつらいくらなんでも擦り過ぎや
61 : 2025/04/14(月) 11:19:06.076 ID:/F6lx3q8T
何言ってんのか全然わからんが昔からゲームは1万が当たり前なんだけど知的障害かなんか?
62 : 2025/04/14(月) 11:19:06.140 ID:PY6DGPVMs
Steamの実績解除を集めていくの好きだわ
63 : 2025/04/14(月) 11:19:14.055 ID:S.DUYvfin
金ないならSwitch2でも買っとけ
70 : 2025/04/14(月) 11:20:42.923 ID:88VZK35Id
>>63
逆やろ…
スイッチUは本体5万円ソフト1万円のコスパ最悪ハードやで
76 : 2025/04/14(月) 11:22:15.433 ID:HTVQ5MiY5
>>70
ソフト値崩れするイメージ無いから中古で売ればコスパいいハードだと思うわ
64 : 2025/04/14(月) 11:19:14.847 ID:kvM6TzWAG
LoLやればいいじゃん
下手糞は死ぬほど煽られるけどな
78 : 2025/04/14(月) 11:22:38.638 ID:oLouGxCOP
>>64
ほんまに下手くそだと煽られてることにも気づかないのでセーフ
65 : 2025/04/14(月) 11:19:43.155 ID:4vrKlkAc3
やる相手いないんだから割ればええ
68 : 2025/04/14(月) 11:19:56.978 ID:714hccOiI
無料オンラインFPS民かな?
69 : 2025/04/14(月) 11:20:09.175 ID:KVEMfMLVZ
ゲームパス使え定期
71 : 2025/04/14(月) 11:20:45.884 ID:DXYaASlyD
とはいえ最近のゲームは容量バカデカいから分割ファイル落とす作業めんどいから割ってない
75 : 2025/04/14(月) 11:21:51.612 ID:U0sT1o8bN
割れ厨かな?
77 : 2025/04/14(月) 11:22:29.423 ID:2y4IsOrnP
たまにあるセールで戦え
79 : 2025/04/14(月) 11:22:49.020 ID:Vy.23Vt2L
むしろ無料でやりたいならPS5とかスイッチでも買ってあとは
フリマでソフト売り買いしたらソフト代はタダみたいなもんだぞ
80 : 2025/04/14(月) 11:22:51.713 ID:ZCnQd6y2b
ゲーパスは?
82 : 2025/04/14(月) 11:23:15.250 ID:d4s85MKKc
基本5,60時間で飽きるけどそんだけできて1万て安すぎだろ
90 : 2025/04/14(月) 11:24:21.853 ID:Iha9j4SoX
>>82
その時間割の考え方は正直どうかと思うわ
フルプライスゲームってどうやってもコスパ最悪になるし
安くて長く遊べるゲームなんぼでもあるから
83 : 2025/04/14(月) 11:23:18.125 ID:I/R1RZmqP
ウィッシュリスト充実させる所からやろな
90%,95%オフ来たら買っとけば年内で余裕の積みゲーマーや
86 : 2025/04/14(月) 11:23:48.810 ID:714hccOiI
codをゲーパスで触って
あ、これ買うもんやないなって教えてくれたよ
87 : 2025/04/14(月) 11:23:49.076 ID:za2/8eAAr
たまにというか多分同一人物やと思うが
Switch2をあえてSwitchUもするのはなんでなんやろ
WiiU揶揄したいから?
91 : 2025/04/14(月) 11:24:23.879 ID:ilHWJMVok
発売日にやりたいやつ以外はずっとセール待ち
93 : 2025/04/14(月) 11:24:46.796 ID:PQHv6AqtP
何言ってだこいつ
94 : 2025/04/14(月) 11:25:58.768 ID:8Er0sB97.
overwatchなら基本無料で遊べますよ
95 : 2025/04/14(月) 11:26:15.620 ID:XE2SRjxl3
割れってどこでやるの
99 : 2025/04/14(月) 11:27:09.595 ID:PYfbGaqgP
steamのセールっていつやるの?セールって90%オフとかなる?
111 : 2025/04/14(月) 11:28:40.533 ID:H6JIKzSPW
>>99
デカいセールは年に4回や
間に中規模セールがちょいちょいある
細かいセールは常にやってる
113 : 2025/04/14(月) 11:29:06.224 ID:PYfbGaqgP
>>111
次でかいセールっていつやるんですか?
116 : 2025/04/14(月) 11:29:32.589 ID:H6JIKzSPW
>>113
サマーセール:6月26日〜7月10日(季節の大型セール)
122 : 2025/04/14(月) 11:30:35.701 ID:PYfbGaqgP
>>116
6月か 遠いな…
101 : 2025/04/14(月) 11:27:19.219 ID:Z7N.WH9Rd
最近はやりたいゲームは半額止まりのことも増えてきた
シリーズ前作は3年くらいで70%オフにしてたのに
103 : 2025/04/14(月) 11:27:32.362 ID:FwVScibL7
epic入れとけよ
105 : 2025/04/14(月) 11:27:59.988 ID:/DtK2PdM2
epicのゲームやるやつおらんやろ
117 : 2025/04/14(月) 11:29:49.033 ID:Z7N.WH9Rd
>>105
気になったらやるぞ
DLCありきのベースゲームだけのときが困る
106 : 2025/04/14(月) 11:28:22.826 ID:o/ZXBrnX5
こだわりないならPSでやるとええぞ
フリマで売れるし
108 : 2025/04/14(月) 11:28:29.324 ID:QWiEDTN7Y
レス乞食すぎるやろ
109 : 2025/04/14(月) 11:28:32.974 ID:67hNtUTtB
まあセールのときにしか買わないよな
75%オフになるもんをわざわざ発売日に買うのはゲーム実況者だけ
114 : 2025/04/14(月) 11:29:10.457 ID:7PPrqXFqZ
きみスレ伸ばすのうまいね
115 : 2025/04/14(月) 11:29:21.790 ID:cUSCODvk8
ソシャゲしかやったことないのか?って叩けばええんか?
118 : 2025/04/14(月) 11:30:21.175 ID:HoPu2hXGD
ソシャゲに慣れた世代って基本無料が当たり前だと思ってるのか(驚愕)
119 : 2025/04/14(月) 11:30:24.339 ID:KRI0v8CjQ
レス乞食に構うなよ
120 : 2025/04/14(月) 11:30:24.931 ID:DPi4MmAYX
ワイも昔はepicとsteam混同してたから気持ちはわかる
121 : 2025/04/14(月) 11:30:32.870 ID:ygvjxWYDw
タルコフクソたけえよな

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました