なんgでこの映画観たやことあるやつわいだけやろなあって映画

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 20:13:01.78 ID:DDwBv2MP0
20世紀ノスタルジア
3 : 2025/04/03(木) 20:14:00.39 ID:qbXkDBYa0
アドクリ脱税マシーン定期
5 : 2025/04/03(木) 20:14:39.98 ID:/KsJR5VR0
多動力 ザ・ムービー
毎回言ってるのに誰ひとり食いついてこない
9 : 2025/04/03(木) 20:16:18.08 ID:EdMQH+710
>>5
五条恋が出てるから見た
18 : 2025/04/03(木) 20:19:06.60 ID:/KsJR5VR0
>>9
だれだよ

ちゃんと最後まで観たんか?
普通の人間には耐えられん拷問だぞ
おれは耐えたけどな

11 : 2025/04/03(木) 20:16:37.67 ID:DDwBv2MP0
>>5
加護ちゃんとかさがねとかビッグネーム出てるやん
6 : 2025/04/03(木) 20:15:09.09 ID:Hv3TWy3J0
金髪の草原
7 : 2025/04/03(木) 20:15:56.90 ID:Lp9vZCDN0
約束 ラ・プロミッセ
10 : 2025/04/03(木) 20:16:23.29 ID:eNtcx8nu0
君は彼方
12 : 2025/04/03(木) 20:16:50.36 ID:W/qVarld0
けいおん!
13 : 2025/04/03(木) 20:17:49.92 ID:UCoJXZ+K0
恐怖の洞窟
14 : 2025/04/03(木) 20:18:23.83 ID:T0ig6wES0
地獄に堕ちた野郎ども
16 : 2025/04/03(木) 20:18:50.84 ID:dQbBcUlO0
百日間生きたワニ
実写ハガレン
デスノート Light up the NEW world

全部劇場で見た

17 : 2025/04/03(木) 20:18:56.23 ID:mZBCNW0K0
十一人の賊軍
20 : 2025/04/03(木) 20:19:55.66 ID:Fax5iDsC0
すみっコぐらし
23 : 2025/04/03(木) 20:22:50.63 ID:r4ztIqW+d
>>20
Twitterで話題だったしオタクか子持ちなら結構見てるだろ
27 : 2025/04/03(木) 20:35:40.18 ID:pob24xbC0
>>20
3作全部見てるで
29 : 2025/04/03(木) 20:37:09.55 ID:Fax5iDsC0
>>27
ワイも☺
33 : 2025/04/03(木) 20:40:39.85 ID:pob24xbC0
>>29
内容どうこうより音楽がめっちゃ良いんよ
21 : 2025/04/03(木) 20:20:57.60 ID:/KsJR5VR0
レッドタートル

ジブリ最後の映画になる予定だった謎の海外アニメ
おそらく劇場でしか観られない
にも関わらず推定興行収入5000万円ほど

25 : 2025/04/03(木) 20:29:55.43 ID:DDwBv2MP0
>>21
普通に金ローでやってたやろ
37 : 2025/04/03(木) 20:42:16.14 ID:/KsJR5VR0
>>25
にわかか
金ローでやってないぞ
テレビではやってたらしいけどな
それでも観たやつほとんどいないだろ
40 : 2025/04/03(木) 20:43:46.05 ID:DDwBv2MP0
>>37
テレビでやってるやんけ
にわかはお前やろカス
24 : 2025/04/03(木) 20:24:44.86 ID:4IPt1g9zM
7人のオタク
26 : 2025/04/03(木) 20:30:24.80 ID:DDwBv2MP0
>>24
流石にメジャーすぎる
31 : 2025/04/03(木) 20:39:28.06 ID:Br1WJ71c0
ガチの糞映画
タイトルも覚えてないのよな
34 : 2025/04/03(木) 20:41:00.04 ID:DDwBv2MP0
アンドロメディアとかわいも観てるし普通にヒットしたやろ
35 : 2025/04/03(木) 20:41:08.79 ID:jOMq7oPa0
女の都
48 : 2025/04/03(木) 20:48:05.74 ID:Br1WJ71c0
>>35
エッチ映画だと期待して見たなあ
36 : 2025/04/03(木) 20:42:02.39 ID:fv3wc7b40
輪廻っていうホラー映画を求めてレンタル屋で掴んだ同タイトルの謎自主制作級映画
色々勉強になったわ
38 : 2025/04/03(木) 20:43:19.93 ID:mZBCNW0K0
ホラーやったらゴメンナサイやな
ももちが意外にも演技派なのを知った映画や
39 : 2025/04/03(木) 20:43:25.76 ID:/KsJR5VR0
アンドロメディアはめちゃくちゃひどかった
多動力レベルのクソさ
あれが劇場公開されてたとは当時の邦画業界がいかに低レベルだったかがわかる
41 : 2025/04/03(木) 20:43:50.23 ID:YNnPZIgU0
ギルバート・グレイプ
高校生の時付き合ってた彼女と見てめちゃくちゃ気まずかった
42 : 2025/04/03(木) 20:44:41.89 ID:DDwBv2MP0
>>41
わかる、観たことあるやつ少ないやろなあ
51 : 2025/04/03(木) 20:49:18.69 ID:YNnPZIgU0
>>42
当時ディカプリオがめちゃくちゃ人気で、ディカプリオ目当てでわざわざ映画館に見に行ったんだよ
帰り道は感想ひとつ話すどころか無言だった…
52 : 2025/04/03(木) 20:50:11.55 ID:DDwBv2MP0
>>51
え?ネタじゃなくてマジで自分だけが観た映画って思ってんのかよ…
43 : 2025/04/03(木) 20:45:39.54 ID:EEkufeFVd
シベリア超特急
この映画で評論家はブレイヤーになったらダメなんだなと学んだ
44 : 2025/04/03(木) 20:46:34.67 ID:EdMQH+710
>>43
ミヒャエルハネケとかトリュフォーも見てから言え
45 : 2025/04/03(木) 20:46:42.66 ID:M0t19Nbf0
泳ぐ人
47 : 2025/04/03(木) 20:47:29.04 ID:DDwBv2MP0
>>45
三週間ぐらい前に最初の10分ぐらい観て見るのやめたわ
49 : 2025/04/03(木) 20:48:09.54 ID:M0t19Nbf0
>>47
面白いから最後まで見ろ😡
46 : 2025/04/03(木) 20:46:43.32 ID:DDwBv2MP0
そういえばシベ超いつかみようとおもって結局見ないままやわ
50 : 2025/04/03(木) 20:49:17.55 ID:fWxipE310
「スピード」をバスじゃなくて飛行機でやった映画を見たけどタイトル忘れた
55 : 2025/04/03(木) 20:52:03.59 ID:u9KunouV0
アンダルシアの犬

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました