【朗報】「物理」で躓いた分野、なんG民の87%が一致する

サムネイル
1 : 2023/01/25(水) 13:09:33.75 ID:b8YdRi8td
波動
2 : 2023/01/25(水) 13:09:57.13 ID:b8YdRi8td
波動が一番難しい
3 : 2023/01/25(水) 13:10:05.44 ID:hvwh+W6Ip
コンデンサ定期
6 : 2023/01/25(水) 13:10:49.53 ID:uRpxJHAa0
ばね
直列と並列がどうしても理解できんかった
7 : 2023/01/25(水) 13:11:09.71 ID:3TbzOZ6Fd
ゲェジ理論
9 : 2023/01/25(水) 13:12:18.65 ID:z1H9JeMl0
糞先公「gは重力加速度、Nはニュートンね」
ワイ「なんでや…」
10 : 2023/01/25(水) 13:12:33.13 ID:mVv8CiN40
力学波動あたりは参考書が充実してた
物理の風とか両門の風みたいなのがわかりやすかった
11 : 2023/01/25(水) 13:12:35.54 ID:I3gj9uTE0
モーメントが意味わからん
18 : 2023/01/25(水) 13:15:18.70 ID:THuz8anNM
>>11
計算的には1番楽までないか?
20 : 2023/01/25(水) 13:15:55.96 ID:I3gj9uTE0
>>18
矢印の向きが意味不明
21 : 2023/01/25(水) 13:16:12.33 ID:b8YdRi8td
>>11
モーメントは意味分からなくても解けるから
41 : 2023/01/25(水) 13:24:53.27 ID:SZEy8FPb0
>>11
あれベクトルの外積で説明せなあかんよな
48 : 2023/01/25(水) 13:26:35.08 ID:/f85qcpDH
>>41
モーメントはまだイメージ出来るからええ方やわ
誰もが洗濯物干すときに体験してるから
理論化するのはちょっと大変やけどな
12 : 2023/01/25(水) 13:13:12.62 ID:yx2QTz+/M
スピンがどうこう言い始めてから終わった
14 : 2023/01/25(水) 13:14:02.76 ID:ZLj1hDUM6
磁性定期
アプローチが何個もあって頭がこんがらがる
15 : 2023/01/25(水) 13:14:08.42 ID:lGEz0OMo0
ほぼ全てや
何やったかすら覚えてない
16 : 2023/01/25(水) 13:15:07.74 ID:LMoU+rld0
シュレディンガー方程式定期
17 : 2023/01/25(水) 13:15:18.06 ID:gDPKKwZ3d
波動は単純に面白くない
あの単元が一番好きだったやついないだろ
23 : 2023/01/25(水) 13:16:22.46 ID:+E7CRnE40
>>17
ワイギター好きでアンプいじってたからそこが1番好きやったわ
26 : 2023/01/25(水) 13:18:16.42 ID:mVv8CiN40
>>17
大学行くと波を専門にしてる研究室多くね??
音響系もそうやしネットワークも光も波やし
36 : 2023/01/25(水) 13:22:17.79 ID:ZLj1hDUM6
>>17
21世紀は光の時代やで
波なんて光や音だけじゃなくて、スピン波とか軌道流なんてもんもあるしめちゃくちゃ面白い分野やで
19 : 2023/01/25(水) 13:15:41.74 ID:E+MQrBRrM
んなもん120%充填させりゃええねん
22 : 2023/01/25(水) 13:16:15.18 ID:n3o8MX7F0
ワイも量子力学で躓いた
結局物理の道は諦めたわ
24 : 2023/01/25(水) 13:17:33.81 ID:/f85qcpDH
コリオリ
マジで意味わからん
25 : 2023/01/25(水) 13:18:08.86 ID:b8YdRi8td
工学部の影に隠れてるけど理学部物理学科もガチで男しかおらんよな
31 : 2023/01/25(水) 13:20:13.91 ID:/f85qcpDH
>>25
理学部の時点で隠れてねーわ
32 : 2023/01/25(水) 13:20:32.93 ID:nz32BSvIM
>>31
生物系はそこそこ女いるぞ
38 : 2023/01/25(水) 13:23:01.43 ID:/f85qcpDH
>>32
理学部って8割男やし
生物に女が濃縮されてるだけやん
37 : 2023/01/25(水) 13:22:38.81 ID:v9LYDoY20
>>31
化学生物地惑はそこそこいる
数学物理は少ないけど可愛い子もいる
28 : 2023/01/25(水) 13:19:34.42 ID:b8YdRi8td
熱力学or波動or原子で波動が出て来たときの絶望感よ
30 : 2023/01/25(水) 13:20:05.83 ID:nz32BSvIM
>>28
波動が出てこない波動ってなんだよ
29 : 2023/01/25(水) 13:19:40.38 ID:ZLj1hDUM6
シュレディンガー方程式なんていくつか仮定を置けば簡単に導出できるやろ
33 : 2023/01/25(水) 13:20:36.75 ID:bq1bVlW60
モーメントがどうのこうのでもうわからなくなった
39 : 2023/01/25(水) 13:23:43.10 ID:eVOTXs4V0
学部後半になると具体的な系を解くのはほどほどに定式化ばかりになるよな
どうせラグランジアン密度導出するんやろみたいな
40 : 2023/01/25(水) 13:24:05.28 ID:BM3j7FRJd
とりあえず積分させられた記憶しかないんやが
42 : 2023/01/25(水) 13:25:21.95 ID:v9LYDoY20
連続体力学で初めて行列が物理で出てきて、応力テンソルを対角化したら主応力の大きさが分かるくらいの話で躓いてしまったわ
51 : 2023/01/25(水) 13:27:48.52 ID:ZLj1hDUM6
>>42
対角化が何してるかで結構つまづくけど、この先も山ほど出てくるから乗り越えといた方がええで
43 : 2023/01/25(水) 13:25:38.81 ID:awBzL6mt0
教授「波を表現してみなさい」ワイ「😥」

ワイ「~😄~」ウネウネ
受講生「wwwwwwwwww」ドッ!
教授「君小学生?戻っていいよ(呆れ)」
ワイ「😢」

44 : 2023/01/25(水) 13:25:52.94 ID:ghWB0jFZa
量子力学とかいう哲学
これ計算問題とかあるんか?
46 : 2023/01/25(水) 13:26:07.38 ID:3R4oBSnsa
>>44
がちがちの数学やぞ
45 : 2023/01/25(水) 13:26:04.69 ID:wIVNwgmf0
高校なら交流回路だろ
あれは大学の内容だわ
49 : 2023/01/25(水) 13:27:05.85 ID:v9LYDoY20
物理学科とか結局やること量子やろ
普通の高校物理が好きな人がいっても事故りそう
50 : 2023/01/25(水) 13:27:21.41 ID:4DCR2ea70
一番多そうなのは単振動
高校だと大抵求め方とかやらず暗記させられるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました