
- 1 : 2025/03/14(金) 03:21:14.698 ID:kapAb8Fo0
- ・つまらないところがあるっていうより、面白いところがないって感じ
- 2 : 2025/03/14(金) 03:21:59.002 ID:DJ0TrbFPa
- ・これ描く意味ある?もうやめたら?
- 3 : 2025/03/14(金) 03:22:28.877 ID:iEdnGSp60
- なんだこのゴミ
- 4 : 2025/03/14(金) 03:22:40.992 ID:Yzuk1zfG0
- ・何のために生きてるの?死んだら?
- 5 : 2025/03/14(金) 03:22:46.382 ID:kapAb8Fo0
- ・小学生が描いた漫画って感じ
小学生が描いた漫画って、一応読めるけど面白いとは思わないじゃん?そんな感じ - 6 : 2025/03/14(金) 03:23:27.605 ID:kapAb8Fo0
- ・読者を楽しませようという工夫が感じられない
- 7 : 2025/03/14(金) 03:24:00.211 ID:kapAb8Fo0
- ・ダイジェストみたいに場面が変わっていく。漫画ってそういうんじゃねえだろ
- 8 : 2025/03/14(金) 03:25:10.180 ID:OS542VxF0
- それを言われてどう思ったんだよ
参考にして改善したいのか恨んでるのか - 10 : 2025/03/14(金) 03:26:13.151 ID:kapAb8Fo0
- >>8
改善したい - 9 : 2025/03/14(金) 03:25:46.046 ID:kapAb8Fo0
- ・ベテランが趣味で描くようなジャンルをやってる。もっと普通に面白い漫画描いた方がいい
- 11 : 2025/03/14(金) 03:27:15.353 ID:XqFsm4U20
- ・このチ●コの描写だけは評価する
- 12 : 2025/03/14(金) 03:27:41.593 ID:1dCIH1Qu0
- ・ホモ漫画には興味ないです
- 13 : 2025/03/14(金) 03:28:01.537 ID:kapAb8Fo0
- ・面白くない
・良くも悪くも普通 - 14 : 2025/03/14(金) 03:28:42.550 ID:kapAb8Fo0
- ・描きたいものがあるんじゃなくて、描いてる自分になりたいだけなのは伝わってきた
- 15 : 2025/03/14(金) 03:30:49.874 ID:kapAb8Fo0
- ・文字で説明しすぎ
・語りすぎ
・単調
・もっとコミカルな絵がいい - 18 : 2025/03/14(金) 03:33:32.335 ID:NhFZ83zU0
- >>15-16
ハンターハンターかな - 16 : 2025/03/14(金) 03:32:25.472 ID:kapAb8Fo0
- ・わざわざ漫画にする必要がない
・説明的すぎて語りの効率が悪い - 17 : 2025/03/14(金) 03:33:17.256 ID:kapAb8Fo0
- ・イラスト見たけど、これは越えなきゃいけないハードルがかなりあるわ
- 19 : 2025/03/14(金) 03:34:07.172 ID:kapAb8Fo0
- ・淡々と吐露や気づきがあってテンポがルーズなんよね
- 20 : 2025/03/14(金) 03:34:47.599 ID:kapAb8Fo0
- ・ココナラで依頼を受けられるかどうかくらいのレベル
- 21 : 2025/03/14(金) 03:35:16.765 ID:kapAb8Fo0
- ・絵が下手、絵が古い、ストーリーがよく分からない
- 22 : 2025/03/14(金) 03:36:48.731 ID:kapAb8Fo0
- ・ピクシブにいっぱいいるこういう人…プロ目指してたんだ。趣味でやってるのかと思ってた
- 23 : 2025/03/14(金) 03:37:29.501 ID:QvKwT+EN0
- やっぱそういう事書かれると凹む?
- 26 : 2025/03/14(金) 03:39:43.867 ID:kapAb8Fo0
- >>23
まあまあ凹むこともある
でも無視されるよりはマシだし、勉強になったという気持ちの方が大きい - 24 : 2025/03/14(金) 03:38:42.595 ID:kapAb8Fo0
- ・主はあまり漫画を読んでいない気がする
・ワイ…商業漫画描いてるからわかるんご。この1は漫画の書き方が分かってない。YouTubeとかで漫画の描き方を調べながら描いた方がいいんご。 - 27 : 2025/03/14(金) 03:41:14.124 ID:kapAb8Fo0
- ・SNSにあげても無視されるから、5chで構ってもらうしかないんだろな
- 28 : 2025/03/14(金) 03:41:51.803 ID:jGSP+mWp0
- どんな漫画よ
- 31 : 2025/03/14(金) 03:48:05.398 ID:kapAb8Fo0
- >>28
よく5chにあげてるから見ることあるかもしれない
こういうネガティヴスレの時は基本的に同一人物だと思われたくないからアップはしない - 29 : 2025/03/14(金) 03:46:46.440 ID:kapAb8Fo0
- ・趣味にしといたら・・・😅?
他のも読んだけど、えっここで終わり?って感じのところで終わっちゃう。読み応えがない
コンビニネタが多いけど、コンビニで働いてるのか?その割にコンビニの業界ネタが詳しく描かれるわけでもない
描きたいものがあるんじゃなくて、描き続けることが目標になって描いてきたタイプ
絵はうまくなる兆しが見えない
女の子は可愛くないし男は虚無
漫画家になりたいなら原作を目指した方がいい↑
これが一番効いたかも
まあ割と最近のことだからっていうのもあるけど - 30 : 2025/03/14(金) 03:47:01.161 ID:OS542VxF0
- こんなん羅列してる暇あるなら漫画自体の上達のために時間使った方がよくね?
そういうところなのでは? - 32 : 2025/03/14(金) 03:48:55.363 ID:kapAb8Fo0
- >>30
たしかにそうだな
頑張るわ - 33 : 2025/03/14(金) 03:52:08.055 ID:kapAb8Fo0
- 羅列してなんかスッキリしたかも
今までのコメントは俺にとってそこまで取るに足らないものだなと
なんか、時間が経てばそこまで気にならなくなってるもんだな - 34 : 2025/03/14(金) 03:55:47.868 ID:MgbTDauW0
- vipで漫画あげてるやつ多くないよww
- 35 : 2025/03/14(金) 03:59:35.467 ID:ei2ByKA+0
- 人を見下したら自分が上がると思ってるタイプの意見はほっとけばいいとして見せ方云々は一理ありそうだな
コメント