- 1 : 2025/03/12(水) 12:06:44.16 ID:OAoylFq/0
- 2 : 2025/03/12(水) 12:07:03.15 ID:OAoylFq/0
1000円も値下げされたぞ😡
- 3 : 2025/03/12(水) 12:08:34.95 ID:CVnAiZBp0
在庫処分品だろw
- 4 : 2025/03/12(水) 12:09:07.53 ID:vtYWdnA/d
Android13はちょっと古いだろ
- 5 : 2025/03/12(水) 12:09:37.61 ID:Rzcmtba5d
これ、まともに映るのか?w
- 6 : 2025/03/12(水) 12:09:48.35 ID:b0Wr4h8o0
Ankerじゃないのか
- 7 : 2025/03/12(水) 12:14:46.51 ID:zjq2Nq1ir
これいいな、1台あるけどもう1台買っとくか
- 8 : 2025/03/12(水) 12:14:58.06 ID:uxWkBkt90
スマホ向けのガジェットってなんちゃってガジェットばっかだよな
結局普通に金出して普通のプロジェクターとか買ったほうがいい
- 9 : 2025/03/12(水) 12:16:12.54 ID:tEdgEtrC0
スマホ用じゃないけどプロジェクターって一回起動したらそっ閉じしたなぁ
- 10 : 2025/03/12(水) 12:16:15.68 ID:OXEx2MqW0
安いこれ買うかXiaomiの3万円の買うか迷う
- 23 : 2025/03/12(水) 12:51:50.02 ID:Dt+lOimd0
>>10
Xiaomiのやつええな
- 11 : 2025/03/12(水) 12:16:57.97 ID:NpJi4N94M
aliとかtemuで買えよ
- 12 : 2025/03/12(水) 12:17:50.25 ID:n1mHihTf0
遮光出来る専用の部屋があれば良いけど使う度にセッティングするのはかなりだるいぞ
- 13 : 2025/03/12(水) 12:20:20.19 ID:zjq2Nq1ir
>>12
1部屋を雨戸閉め切りにしてシアタールームにしている。
昼間でも綺麗に見えるよ。
- 14 : 2025/03/12(水) 12:25:04.93 ID:l5YRP5o90
そんな時こそナンピン買いだろ
平均購入価格を下げるんだ
- 15 : 2025/03/12(水) 12:27:44.42 ID:RmAIBaMt0
セールで5000円以下になるのにそんな値段で買うやつおるんか
- 16 : 2025/03/12(水) 12:33:48.91 ID:gYFdBW150
playアカウントいるの?
- 17 : 2025/03/12(水) 12:38:38.46 ID:M8pTMX1OH
xreal oneでええやろ
- 18 : 2025/03/12(水) 12:39:57.50 ID:2yZkRSkA0
しかしクソ重なページだな
阿部寛見習え
- 19 : 2025/03/12(水) 12:40:25.04 ID:Gy8f+Xzbd
箱型とどっちがいいんだろ
- 20 : 2025/03/12(水) 12:41:06.92 ID:Wlu+amyMM
壁に映すのか
- 21 : 2025/03/12(水) 12:46:03.95 ID:HfzS5ZKur
スペック詐欺のやつだろ
- 26 : 2025/03/12(水) 13:00:50.55 ID:OAoylFq/0
>>21
スピーカーが絶望的な点を除けば普通に動いてる
- 22 : 2025/03/12(水) 12:48:28.44 ID:1EbX0S0BM
スクリーンやスピーカーを買い足さないと快適に見れない
大画面のテレビを買うのがいい
- 24 : 2025/03/12(水) 12:57:17.99 ID:syoHJzqx0
安いプロジェクターなんて何に使うんだよ
家で会議でもすんのか?
- 25 : 2025/03/12(水) 12:59:10.70 ID:V0mXl4iE0
8000円っていうほど安くもない
- 27 : 2025/03/12(水) 13:01:21.25 ID:OAoylFq/0
耐久性はヤバそうな気がしないでもない
とくに首振りの部分
- 29 : 2025/03/12(水) 13:07:31.12 ID:mV7lSwYB0
タブレットとアームでいいじゃん
- 31 : 2025/03/12(水) 13:09:14.37 ID:WaI8B3BRr
>>29
8000 円で買える?
- 30 : 2025/03/12(水) 13:08:41.08 ID:qJP0UZ7T0
まぁ、どんな精密機器でも最終的にはハードオフのジャンクコーナーで
100円で並ぶ運命だからな
- 32 : 2025/03/12(水) 13:09:19.95 ID:RmAIBaMt0
天井投影は最初感動するけど、すぐ使わなくなるわ
- 33 : 2025/03/12(水) 13:10:31.05 ID:IKSI6w8b0
やっぱXiaomiですよ
- 34 : 2025/03/12(水) 13:14:35.33 ID:AtwIVyGT0
必用ない買い物は基本的に損なんだよ
コメント