PC買い換えようと思うんやが今はどれがええんや?

1 : 2025/03/11(火) 15:35:42.571 ID:EBrrYRlJO
お前らのおすすめ教えてくれや
2 : 2025/03/11(火) 15:35:57.566 ID:EBrrYRlJO
5000なんちゃらがええんよな?
3 : 2025/03/11(火) 15:36:20.009 ID:EBrrYRlJO
ドスパラの一番上にあるやつでエエか?
4 : 2025/03/11(火) 15:36:23.683 ID:nIrG7eNb5
本当に時期が悪いおじさん「本当に時期が悪い」
5 : 2025/03/11(火) 15:36:36.746 ID:EBrrYRlJO
>>4
いつよくなるねん!
6 : 2025/03/11(火) 15:36:53.319 ID:JKrMJGr7q
好きなの買え
7 : 2025/03/11(火) 15:36:59.995 ID:6EjQhfXNZ
いい時期とか一生来なさそう
8 : 2025/03/11(火) 15:37:00.660 ID:dsw/6QGD3
ええで100万くらいの買っとけ
9 : 2025/03/11(火) 15:37:25.368 ID:EBrrYRlJO
>>8
今適当に見積もったら40万やった
10 : 2025/03/11(火) 15:38:28.788 ID:eVryXcpGF
ネタじゃなく時期悪いの草なんだ
4000代は枯れてるし5000代は争奪戦だし
13 : 2025/03/11(火) 15:41:03.416 ID:EBrrYRlJO
>>10
今を逃すとWin10サポ切れ買い換え需要が発生するから絶対もっと時期悪くなるやろ
11 : 2025/03/11(火) 15:39:07.636 ID:UfEOicRAB
中古の安いのでええやろ
12 : 2025/03/11(火) 15:40:23.786 ID:nsOBxvzZF
グラボ以外はそんなに悪くないで
14 : 2025/03/11(火) 15:42:31.675 ID:1FBqkxedJ
今はガンガン値下がってる途中や
あと1ヶ月待ったほうがええ
15 : 2025/03/11(火) 15:42:34.499 ID:vEucQM3FO
ゲームやらないならn100のミニpcでええやろ
16 : 2025/03/11(火) 15:42:38.212 ID:A42iLNph5
一番いいのを頼め
17 : 2025/03/11(火) 15:42:38.242 ID:54mS9VEdF
決算期やし今が買い時や
18 : 2025/03/11(火) 15:43:39.894 ID:EBrrYRlJO
これでええか?

レス18番の画像1
20 : 2025/03/11(火) 15:45:34.055 ID:dsw/6QGD3
>>18 5090がええで
23 : 2025/03/11(火) 15:46:25.798 ID:EBrrYRlJO
>>20
売ってないやん!😂
27 : 2025/03/11(火) 15:47:12.628 ID:UgyvwPuNP
>>18
やりたい事がそのスペックで足りるならそれでええよガチで
30 : 2025/03/11(火) 15:47:43.587 ID:EBrrYRlJO
>>27
やりたいことは別に2000代でも足りんねんな
19 : 2025/03/11(火) 15:43:59.074 ID:quMASpYx.
1月の買い時おじさん「今は時期が悪い」「今が買い時」
2月の買い時おじさん「今は時期が悪い」「今が買い時」
3月の買い時おじさん「今は時期が悪い」「今が買い時」

こんなんまともに相手しててもしゃあないやろイッチ
必要だと思ったときに買えおじさんのワイからのアドバイスや

21 : 2025/03/11(火) 15:45:36.252 ID:neGBHJKTQ
ガレリアはやめろ
24 : 2025/03/11(火) 15:46:38.199 ID:EBrrYRlJO
>>21
ほな何がエエんや
22 : 2025/03/11(火) 15:46:04.569 ID:ZQT2xnC1y
Intelはやめとけおじさん「Intelはやめとけ」
25 : 2025/03/11(火) 15:46:50.745 ID:936yZl67o
9070XTにしろ
37 : 2025/03/11(火) 15:50:17.837 ID:EBrrYRlJO
>>25
ゲーフォースじゃないのもあるんやな
これはどうなんや
ワイジジイやからゲーフォース以外は廉価版のイメージ強いんやが
26 : 2025/03/11(火) 15:47:08.301 ID:AT0m8zeQy
5000なんちゃらがGPUのことならよくないで
CPUのことなら7000か9000にしとけ
33 : 2025/03/11(火) 15:48:48.278 ID:EBrrYRlJO
>>26
GPUは何がエエねん
35 : 2025/03/11(火) 15:49:52.150 ID:AT0m8zeQy
>>33
4000はもう買えないから諦めるしかない
3000買ってしばらく耐えるか5000の抽選に勝って高い金払うかの二択や
39 : 2025/03/11(火) 15:51:00.104 ID:EBrrYRlJO
>>35
なんか普通に売ってそうやけどこれは抽選なんか?
40 : 2025/03/11(火) 15:51:48.225 ID:AT0m8zeQy
>>39
なら買えばええやん
42 : 2025/03/11(火) 15:52:29.806 ID:EBrrYRlJO
>>40
5070は余り物らしいで
44 : 2025/03/11(火) 15:53:11.113 ID:AT0m8zeQy
>>42
なんや5070の話かいな
やめとけ
48 : 2025/03/11(火) 15:54:36.765 ID:EBrrYRlJO
>>44
いくつがええんや
43 : 2025/03/11(火) 15:52:53.667 ID:nsOBxvzZF
>>39
グラボ単品だと売ってないけどBTOだと売ってるよ
BTOは要は抱き合わせ販売やからショップもBTOで売りたいんよ
47 : 2025/03/11(火) 15:54:22.707 ID:EBrrYRlJO
>>43
パーツがゴミなんやなつまり
なんかマザボとかゴミにされるとダルいねんな
28 : 2025/03/11(火) 15:47:18.650 ID:75IKFzU7y
5070買ってやれ😤
29 : 2025/03/11(火) 15:47:32.335 ID:mU1VTqXl2
余り物のような構成やな
31 : 2025/03/11(火) 15:48:28.411 ID:EBrrYRlJO
>>28
>>29
!!5070は余り物なんやな!ほなやめとくわサンガツ😁
32 : 2025/03/11(火) 15:48:43.957 ID:QOsyDQSrA
今揃えるならどんな構成になるんやろな
34 : 2025/03/11(火) 15:49:20.750 ID:EBrrYRlJO
5090これ100万するやん🤪
数年しか使わんもんにこんなに出せんわさすがに
36 : 2025/03/11(火) 15:50:14.846 ID:pvl8J2bYE
pc買う金を投資に使え
今は時期が悪い
45 : 2025/03/11(火) 15:53:27.350 ID:dsw/6QGD3
目的はなんだ?
50 : 2025/03/11(火) 15:54:58.664 ID:EBrrYRlJO
>>45
ワイのPCがWin11非対応やから
53 : 2025/03/11(火) 15:56:01.615 ID:dsw/6QGD3
>>50 ゲームはしないって事かそれならグラボは安いのでCPU強めの買えばいい
56 : 2025/03/11(火) 15:56:48.531 ID:EBrrYRlJO
>>53
すまんけどゲームは大前提や
61 : 2025/03/11(火) 15:58:37.664 ID:dsw/6QGD3
>>56 なら5070ti行くしかねえだろ
66 : 2025/03/11(火) 16:00:03.517 ID:EBrrYRlJO
>>61
70はやめとけっていわれたけどtiならええんか?
49 : 2025/03/11(火) 15:54:46.152 ID:VtCFhiZXh
用途によって買い時変わるからいつでも時期が良くて悪いんや
51 : 2025/03/11(火) 15:55:13.750 ID:0bLLLH9/a
時期が悪いけどこれから良くなる感じもないから誤差や
54 : 2025/03/11(火) 15:56:39.583 ID:EBrrYRlJO
>>51
せやね
52 : 2025/03/11(火) 15:55:51.737 ID:TKIfXOD4s
去年の今頃が一番時期良かったで
55 : 2025/03/11(火) 15:56:40.388 ID:Cx3SOT.N/
もうBTOじゃなくて適当なノーパソかタブレットで良くない?
57 : 2025/03/11(火) 15:57:04.389 ID:1FBqkxedJ
AIやりたくなったとき困らんようにビデオメモリ12GB以上のモデルにしとくんやで
58 : 2025/03/11(火) 15:57:32.033 ID:EBrrYRlJO
>>57
サンガツそう言う情報は助かる
62 : 2025/03/11(火) 15:58:44.583 ID:936yZl67o
>>57
12GBですらもうおわこんや
64 : 2025/03/11(火) 15:59:21.723 ID:aN1lOM8dZ
ちょっと前に買ったPCと比べると0.5割位値段上がってる
買うなら去年の今頃やったな
65 : 2025/03/11(火) 15:59:41.260 ID:mU1VTqXl2
5070はあかんけど5070tiはありや
68 : 2025/03/11(火) 16:00:36.532 ID:EBrrYRlJO
>>65
tiならええんやな了解やで
70 : 2025/03/11(火) 16:02:04.372 ID:/CUShampu
4070tisを買えなかった負け組ほんま可哀想
71 : 2025/03/11(火) 16:03:27.226 ID:iimnMsqc5
ゲームやるんやったらやっぱ5090やろ
73 : 2025/03/11(火) 16:03:59.298 ID:EBrrYRlJO
>>71
高すぎるンゴ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました